clm1905130003-p1

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000000-mai-soci

上皇さまは23日、86歳の誕生日を迎えられた。宮内庁によると、皇位継承に伴う行事が
予定通り行われたことに安堵(あんど)し、喜んでいるという。4月の天皇退位以降、
上皇后美智子さまとともに過ごす時間が増え、穏やかな日々を過ごしている。

上皇さまはこの1年、4月までは恒例行事に加えて退位に伴う行事出席などで慌ただしく過ごした。
5月に公務から退くと生活のペースが大きく変わり、美智子さまと音楽を楽しむなど夫婦の時間を大切にしているという。

宮内庁は上皇さまが朝食後に美智子さまと同じ本を文章ごとに交互に読む音読をしていることも明らかにした。
平成の早い時期からの習慣で、現在は文芸評論家の山本健吉さんの「ことばの歳時記」を読んでいる。
側近は「在位中の忙しいなか、一緒に気持ちを整えられるための習慣が続いているのでは」と話す。

上皇さまは昨年までは誕生日に合わせて記者会見に臨んだが、今回からなくなった。
誕生日の一般参賀も行われないが、首相ら三権の長らのあいさつは継続する。

◇活動をあえて抑制

象徴天皇制を研究する河西秀哉名古屋大大学院准教授の話 

皇位継承前は、天皇と上皇の併存に 「二重権威」を懸念する指摘があったが、これまで大きな弊害は感じない。即位儀式が続いて天皇、皇后
両陛下の活動への関心が高まったのに対し、上皇ご夫妻についての報道が少なくなったことが関連している。
象徴天皇制は国民に姿を見せることによって成り立つ面があり、上皇ご夫妻はあえて活動を抑制しているのではないか。

◇天皇退位後の主な活動

5月1日 新しい天皇、皇后両陛下からあいさつを受ける

6月6日 大正天皇陵(東京都八王子市)を参拝

6月11~13日 孝明、明治天皇陵参拝で京都府を訪問

7月24~29日 栃木県那須町の那須御用邸で静養

8月8日 「皇太子明仁親王奨学金」奨学生と最後の懇談

8月22~30日 長野県軽井沢町、群馬県草津町で静養

10月23日 海外王族を招いた茶会に出席

11月1日 ラグビー・ワールドカップ日本大会の3位決定戦を味の素スタジアム(東京都調布市)で観戦

12月9日 皇后雅子さまの56歳の誕生日であいさつを受ける

5: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:06:49.11 ID:YZkeGjJo0
平成の日でいいだろ

7: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:07:37.65 ID:Fgg+ixOT0
明仁おめ

8: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:07:47.26 ID:WcN662bm0
歴代天皇の誕生日全部祝日にしろ

9: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:08:28.97 ID:4mtc0orE0
祝日を無くした政府無能

13: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:09:55.82 ID:Zwits7/y0
昭和天皇の誕生日のみどりの日は休みやのにおかしいやろ!

15: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:10:21.76 ID:JY9u/Frgd
あんま絡みないけどおめでとう

16: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:10:25.44 ID:fBNeWQkr0
なんで昭和天皇は休みなのに上ちゃんは休みちゃうねん

24: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:13:24.05 ID:z1rMZBOy0
>>16
存命で二重権威に繋がるかららしいで
崩御(上皇にもこの言葉使うか分からん)したら平成の日とかになるんやないか

21: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:11:23.52 ID:C6kGcO2/0
年末年始前にあるこの祝日好きやったのに…

26: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:13:46.94 ID:KGXC0Psg0
池の水全部抜く日で休みにしろ

35: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:17:41.16 ID:UJO9SsOhd
なんで年末まで丸々1週間出勤せなアカンねん
やる気出ーへんわ

37: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:17:54.21 ID:Yy7d79e60
休みじゃなくなるなんて不敬罪やろ
ワイは上皇ちゃんを祝うために休むわ

39: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:18:52.14 ID:xfKzJsNdd
政府「あ、上皇になったん?なら休みにすんのやめるわすまんな」
これもう不敬罪やろ

40: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:19:17.11 ID:QVmVwOpdp
知らずに今日休むやつ国内で何人かおるやろ
いくら情報化社会とはいえ情報に疎い人は疎いままや
しゃーない

43: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:20:21.55 ID:VwpNSpS7d
年間休日設定されてる会社は休みやろ

48: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:21:09.04 ID:Llzh/A4T0
上皇の日を作れ😠

50: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:22:06.68 ID:+SjtWAAb0
もう令和なんやぞ
平成の日がないのはおかしい

59: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:25:26.32 ID:g+8ur5720
前の天皇の誕生日まで祝いだしたらキリないから消えるのはまあわからんでもない

64: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:27:30.36 ID:Bt4/W0aE0
冷静に考えると12月23日が休みだったって偉大すぎるわな
この辺が元天ちゃんが愛されてた所以やろな

66: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:28:03.54 ID:Ot2teXvva
6月だけだった祝日なしが12月にも爆誕とかやめてくれよ

68: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:29:40.55 ID:guOs4wNxM
ワイのナビ「ポン 今日は12月23日天皇誕生日です」

73: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:35:45.25 ID:j85tPaBqd
二重権威がどうこう言ってる連中って南北朝みたいに2つに別れて乱が起きると思ってんのかね
色々こじらせすぎだろ(笑)

78: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 07:41:06.44 ID:gQbsb0qT0
うおおおおお天皇万歳ー!

【朗報】天皇誕生日【祝日】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577052312/