EAeZ1vTVAAMmR24

1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ff0-S2XV):2020/04/22(水) 07:02:18  ID:EVQlnl4J0.net
いずれくるアフターコロナの時代
http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1587435188773/
4 :組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ff0-k2Jm):2020/04/22(水) 07:03:23 ID:EVQlnl4J0.net
間違いなく歴史に残る
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-6Fg6):2020/04/22(水) 07:03:31 ID:NyPCmNtY0.net
普通に戻るが?
つぶれた企業は でるものの
375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c40-dXan):2020/04/22(水) 08:25:30 ID:hpAxIlaq0.net
>>5
いや、海外の経済指標がガチヤバい
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f05-VXo/):2020/04/22(水) 07:04:15 ID:q7yOt09D0.net
野球みたかったな
今季はFA年でいっぱい選手出ていくから今季逃したら当分優勝できない
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a0-Ww1d):2020/04/22(水) 07:05:30 ID:NDctZsT60.net
完全に世界が変容したよな
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-Jfcn):2020/04/22(水) 07:05:32 ID:UKWTuT55d.net
アフターコロナの世界が来るかどうかは政治と民衆時代だという段階を理解してなさすぎる
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-w82O):2020/04/22(水) 07:05:49 ID:HDgspSk9d.net
原発事故で変わらなかった●●●●が変わるわけがない
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-iClO):2020/04/22(水) 07:05:52 ID:G3crhkeX0.net
コロナ前
コロナ後
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d410-l6VB):2020/04/22(水) 07:06:11 ID:LclOdN920.net
変わるやつもいるだろうが俺はそこまで変わらない
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f805-1Gce):2020/04/22(水) 07:06:17 ID:Saz3Wwb+0.net
非常事態が日常です
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01c5-NXyr):2020/04/22(水) 07:06:20 ID:F10BOFbm0.net
元々糞みたいな日常だったから問題ない
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 14ff-4RN2):2020/04/22(水) 07:07:16 ID:y3z/mK3Z0.net
元々インドア派だからそこまで変わんない
強いて言えば仕事量が減ったくらいか
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-xrsb):2020/04/22(水) 07:07:29 ID:SMgOpGff0.net
確かにコロナも問題だが
コロナで問題が表面化したな
仮にコロナなくても、それらの問題が表面化してなかった訳で腐りでだめになってた
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMb8-Qcsj):2020/04/22(水) 07:08:05 ID:gi3l5VD+M.net
解除したところで急に経済は復帰しないよね
自主的な、まさに自粛が続いて経済終わりよ
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hed-qPnd):2020/04/22(水) 07:08:58 ID:aCxoT+ufH.net
3.11の時とは異質の非日常感あるな
自身の感染の脅威や世界同時進行の経済治安悪化と隣り合わせなのが今まで味わったことない新鮮な感覚
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b288-EqcY):2020/04/22(水) 07:10:06 ID:W0WZ7Qda0.net
普通に粛々と生活に必要な買い物が出来ない
これが本当にキツいわ
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 38c5-j8Uu):2020/04/22(水) 07:10:32 ID:Q1c0PZaJ0.net
ここ数年の雰囲気だけでなんとなく好景気感出してた流れは一気に吹き飛んだな
オリンピックまで持たないとはよく言われたがまさかこんな形で現実になるとは
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0427-EA+B):2020/04/22(水) 07:10:52 ID:mFT2aCLg0.net
アフターコロナ元年
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 417b-pyIF):2020/04/22(水) 07:11:17 ID:jErYC2pY0.net
コロナ対策で出遅れた国は貧しくなるよ
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-ds0I):2020/04/22(水) 07:11:23 ID:Ds+2xnZS0.net
数十年は色々不便やろなあ
そしてこのコロナで身内亡くした人は普通にもう帰ってこない日常だわな。パンデミックって所詮空想と思ってたけどまさかこんなことになるとはって感じ
59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0ff-1Gce):2020/04/22(水) 07:12:54 ID:Zy9P15sL0.net
>>49
俺はいつかは起こるって思って備えてたけどSARSクラスのが日本で起こるってイメージだったわ
こんな全世界蔓延は想定外
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9698-9ReJ):2020/04/22(水) 07:11:37 ID:ko7oGuO00.net
ライブに行きまくってた俺は…
53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 64ae-NXZR):2020/04/22(水) 07:12:09 ID:P/rFytvd0.net
6月から9月中旬の高温多湿の時期にマスク😷とかって
475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03fd-6Mjp):2020/04/22(水) 09:25:16 ID:865MrsHy0.net
>>53
年中鼻炎マスクマンだったから俺は平気
というか今まで奇異で見られていた俺がスタンダードの世界になるとはなw
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b5d-dtB0):2020/04/22(水) 07:12:19 ID:5gNvJ5o+0.net
みんな一緒に底辺になるなら良いだろ
差別や偏見だってなくなる
93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:18:15.02 ID:P/rFytvd0.net[2/4]
>>56
底辺はより底辺になる。
格差社会がさらに進む
386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 08:30:41.48 ID:hZ3sGf4x0.net
>>56
差別は酷くなる
しかもおおっぴらにするようになる
58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-HEK+):2020/04/22(水) 07:12:41 ID:qK7aeUhJa.net
ゲームなら世界凄いになるけど
実際はゲームより劣っていたもんな
61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6de-1Gce):2020/04/22(水) 07:13:50 ID:AVvYpUAc0.net
ぶっちゃけ来年の今頃は「アフターコロナとか言ってたヤツwwww」って言われてると思う
342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0ae-O2nQ):2020/04/22(水) 08:10:54 ID:0MjOvT680.net
>>61
せやな
アフターが来るかも分からんし
コロナがなくても日本は悪化の一途を辿っていたし
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7020-1Agu):2020/04/22(水) 07:13:51 ID:u2gHfSeS0.net
10年は戻らない
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d88e-FIT5):2020/04/22(水) 07:13:51 ID:/N6q93Vi0.net
まず現状がまだ序盤にすら入ってない導入部の可能性も高いからな
気が早い奴は一ヶ月ぐらいみたいな考えだけど、余裕で数年単位もありうるからね
66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-f3HO):2020/04/22(水) 07:14:21 ID:ZKSQC9V20.net
かつての日常っていうけど満員電車毎日乗って終わらない仕事で死にかけた日常だぞ
今はテレワークで仕事もないから毎日布団の中でパソコンいじくるだけ
パチンコは打てないがこの幸せは素晴らしい
72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-KFky):2020/04/22(水) 07:15:13 ID:dilCayEfa.net
>>66
それで継続で食っていけるならな…
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-y5jl):2020/04/22(水) 07:16:04 ID:pZ66Y31yd.net
3.11の時も連日放射線量が何とかシーベルトだの計画停電だの言って日常が失われた時期があったんだよ

でも3年ぐらいしたら震災前の世界に戻ったのはご存じのとおり、つまり人間とはそういう生き物なのだ
297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0efd-/oeg):2020/04/22(水) 07:52:36 ID:SPODfBlc0.net
>>76
あのときとは違うでしょ
アフターコロナは全世界だし
77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-4hDo):2020/04/22(水) 07:16:12 ID:MgxlaO9Ld.net
みんな周りを敵視しながら日常(スーパーに買い物)を謳歌してるじゃん
79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-lMZS):2020/04/22(水) 07:16:19 ID:v0Q090qRd.net
テレワーク可能なら通勤手当なくなるし、人件費も削れるし大量リストラできるからな
85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4107-iYA3):2020/04/22(水) 07:17:04 ID:bF6qeBSj0.net
局地的な災害や戦争だといつか解決できるという感じはあるけど
今回は全世界規模でかつ終息が一切見通せないのがやべえわ
86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f05-VXo/):2020/04/22(水) 07:17:19 ID:q7yOt09D0.net
どれだけ不良債権できるかやな
そのマイナスをどうやってプラマイゼロにするか
国債の利払いだけで10兆
福島の原発の廃炉に毎年二兆
デフォルトも現実的にあり得る
世界一位の少子高齢化平均年齢48歳
あがり目無しやな
92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:18:13.86 ID:EqEJqMY2a.net
ワクチン出来れば戻るだろ
まあ変異とか経済的打撃がきっかけで他の事件に繋がるのはありそう
97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:19:19.71 ID:UJzpbtix0.net
自己責任ではどうにもならない問題にぶち当たった時
●●●●は自己責任論を強化してるからな
完全に終わり
99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:19:35.14 ID:asbv8Hoe0.net
変化に対応できる奴だけが生き残れる
102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:20:09.22 ID:QPe2VVfRd.net
アフターに賭けてオンライン英会話はじめたわ。あとだらだらやってたスペイン語を真剣に
105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:20:13.42 ID:bdoeNIrM0.net
未曾有の大恐慌くるね
110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:20:47.97 ID:PRBrOLMKa.net
コロナが収束しても死んだ人も潰れた会社も帰ってこない
116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:21:26.87 ID:lRBoVaUn0.net
日本がIT後進国ってのが明らかになったけど
少しはマシになるのかな
121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:22:15.12 ID:Wk+EKs8f0.net
>>116
できないからって手付かずだったのが
やらなきゃどうしようもない状況になったら
稚拙でもやってみるしかないからなぁ
118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:21:40.50 ID:IC5mVLned.net
海外旅行はもう気楽に出来なくなるかもな
120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:22:06.43 ID:JLTcyOrG0.net
他者との繋がり、コミュニケーションは良きものとされていたのが、突然集まっちゃダメとかソーシャルディスタンスとか言われたらその辺りの価値観の変化は起こるかもね
125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-meU8):2020/04/22(水) 07:22:42 ID:yo9K8q4F0.net
毎度のことだけど上級だけは被害軽微で乗り切るんだろうな
先の大戦でもそうで、上級は資産の蓄えに成功してて被害のしわ寄せは一般人にきたし
127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd0b-/J8m):2020/04/22(水) 07:22:46 ID:P1MOUFRq0.net
飯食って仕事行ってネットするだけだからあんまり影響ないな
130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-iZbn):2020/04/22(水) 07:22:51 ID:6OZZVYKOa.net
少なくとも俺の中の世界や価値観は全て変わってしまった
もう満員電車になんか乗りたくないしライブにも行きたいと然程思わなくなった
咳やくしゃみをする人が怪物に見えたり、そもそも家の外が地獄のように思えたり
書いてて思ったが病んできてるな
132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-A1EL):2020/04/22(水) 07:23:06 ID:Wk+EKs8f0.net
手洗いしましょう!って子供向けのポスター見ると
子供より大人のほうが洗ってないんだけどなって思う
139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcdd-Ha7z):2020/04/22(水) 07:24:37 ID:nwkSsufd0.net
人に会わなくて済むから助かる
死んでも葬式とか無駄なこともなく親戚付き合いも薄れてほしい
148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fde-RQGt):2020/04/22(水) 07:25:34 ID:XDPVoTT50.net
医療が当たり前に受けられる時代は終わったな
死が身近に感じてきたわ
152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK60-y7fq):2020/04/22(水) 07:26:05 ID:GhSBA/4EK.net
失業率がめちゃめちゃ上がる。失業が当たり前な世の中になる。つまり、ニートが後ろ指を指されることは少なくなる。だって町中失業者だらけなんだもの
155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-7m1I):2020/04/22(水) 07:26:27 ID:FMAqBdsl0.net
いや、むしろ簡単に戻ってきそうだと思える
今のこの状況ですら、自粛できずにいる人が大勢いるのを見ると、集まって馬鹿騒ぎしたいってのはすごく根源的な欲求なんだなと感じる
これに蓋するとか無理でしょ
156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fae-H+HO):2020/04/22(水) 07:26:32 ID:W9uMdKmU0.net
5月には戻ってそう
159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK12-Qp5h):2020/04/22(水) 07:26:39 ID:dJ0l4iCjK.net
店の営業時間に関しては
改善された
店の営業時間はコロナ前が異常だったんだよ
夜夜中迄営業をしているのは異常だった
夜9時移行はありとあらゆる店は閉店するべき
もちろんコンビニも含めてね
162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d05-1Gce):2020/04/22(水) 07:26:59 ID:lRBoVaUn0.net
それでも満員電車は変わらないし、東京一極集中も変わらないと予想
165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-enhv):2020/04/22(水) 07:27:35 ID:f+guH+YVr.net
まだ始まったばかりなのに気づいてないだろ
もう終わった気でいるのか?
コロナ蔓延前のかつての日常はもう二度と戻ってこない 嫌儲民も薄々は気づいてるよね?
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1587506538/