201808110000208-w500_0

1: 安倍文麿 ★ 2020/05/12(火) 00:17:03.12 ID:LLG6DJZ/9
検察定年延長、採決強行に反対 「安倍首相が説明を」―自民・石破氏
2020年05月11日21時16分

 自民党の石破茂元幹事長は11日のBS―TBSの番組で、検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案をめぐり与党側が週内の衆院通過を目指していることに対し、
「(採決の強行は)あるべきではない」と反対の意向を示した。「安倍晋三首相が(国会に)出てきて説明すべきだ」とも語った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051100957&g=pol

3: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:17:47.55 ID:my3Zs1pH0
興味ないおじさん「♯興味ない」

9: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:19:19.38 ID:djcKTq0l0
このごに及んで強行採決とかやんのかよ
ほんまもんの糞野郎だな

11: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:19:45.95 ID:v6UPPc5v0
ネトウヨにとって都合が悪いのか?
ただの安倍ちゃんマンセーなのか?

18: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:21:18.73 ID:6Kq7JbGt0
この火事場泥棒法案を止めるなら石破に乗っかるわ 国民の命を守る気のない安倍にはうんざり

20: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:21:40.53 ID:FtAh79sv0
石破は向いてないがとりあえず安倍麻生は追い出してくれまじで

23: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:22:00.37 ID:Sa4caKF/0
黒川の延長の時にボロカス言わなかったお前らが悪い

25: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:22:12.43 ID:1s2A75Vb0
芸能人が騒いだおかげで
いろいろと問題が明るみになってるな

29: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:22:54.47 ID:o1RxzTAn0
なお離党も造反もしない模様

305: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 01:22:49.44 ID:HIY7Orhz0
>>29

安倍晋三一味を追い出せばいいじゃんw

37: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:23:59.67 ID:g7NYojl80
三権分立を壊すとか狂ってるとしか思えん

55: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:28:36.39 ID:48RbyNjM0
>>37
もともと日本に三権分立はない
裁判所より検察の方が力が強いから

ゴーンの言い分は間違ってない

43: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:25:15.51 ID:+3iP5grc0
施行になる頃には、黒川氏は延長した基準でも定年になる。
だから黒川氏の為っていう考え自体が的外れじゃない?

73: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:35:48.09 ID:vvB23i/u0
>>43
黒川の定年延長で本来は検事長で任期満了だった黒川が検事総長になれるようになった(まだ内定でもない)
ただし定年延長させる手続きで過去の国会答弁ではできないと言ってたのを法解釈を変えたというトンデモ理論で延長させてしまった
そのまま検事総長に就任させては収まりが悪いので施行は後になっても法律で合法になるような法案を作った
法案を可決させてから検事総長にさせれば条文に明記されるから体裁は整うと政府の連中は思ってるんでしょ

45: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:25:46.83 ID:Sa4caKF/0
維新が自民の別働隊ってアホか
維新はカジノ利権があるからそこが通るまで引っ付いてるだけ

48: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:26:44.04 ID:hVbJJqzM0
定年延長はいいんだよ。
内閣で個々人について延長するかどうか決められるってのが問題なんだろ。

68: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:34:08.56 ID:32CKQVZK0
昭恵さん
「いい土地ですから
前に進めて下さい」

お前は家におれ!

70: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:34:34.16 ID:NUUqjj5p0
これがあって
>2020年2月8日に63歳になった黒川氏の6か月間の定年延長は、国家公務員法の特別な規定によるもの
森まさこの茶番劇があっての今だからな

ただファクトとなる解釈については安倍内閣下で《可》としてしまった

安倍内閣は安倍総理は黒川氏に何か特別な思い入れがあるのではないか?
と見られてしまうのは自業自得というか、やむを得ない

森まさこは無茶し過ぎたワラ

89: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:39:41.86 ID:z4nRDopj0
施行されるのが黒川退任後じゃん

107: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:45:27.30 ID:vvB23i/u0
>>89
黒川定年延長の時のゴタゴタを後から体裁を整えようとしてんだよ
なんでコロナのこの時期にやってるかというと黒川が検事総長に就任する前に法案を可決しておかないと
手続き上でグレーと思われかねない検事総長ってレッテルを張られることになるから施行前だけど法案は通ってるという言い訳を作ってる

曲がりなりにも役人だからこういう細かいことにこだわる

92: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:41:09.17 ID:ZLAGhLRc0
あのさあ、維新を野党って言うのおかしくね?
与党だろ、自民のケツモチばっかりして。

93: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:41:52.64 ID:bYBSeNId0
とはいえ現状としてのロジックとしては可なのであるから
石破氏が言うように《安倍総理は説明を》二階氏が言うように《議論を》となる
個人的には安倍総裁がなぜそこまで黒川氏にこだわるのかとの思いはあるし
森まさこの説明はめちゃくちゃだった

こういう場合の解決策は黒川氏がチェックアウトするのが賢明ではあるが
第2第3の黒川氏が現れるだけの気もする

何れにせよ、2020年2月8日に63歳になった黒川氏の6か月間の定年延長は、国家公務員法の特別な規定によるもの
ここからねじ曲がり、森まさこでねじ曲がってしまった

103: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:44:38.73 ID:iEIOGGMV0
ネトウヨがわかってないのは、今回の法改正で後にもし左翼政権ができた時にも独裁が可能になるってことなんだぞ
そん時に騒いでも、ブーメランwってバカにされるだけだぞ

114: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:47:16.06 ID:tZ0H/0TN0
コロナ禍から国民の生命や財産をまもる事よりも、火事場泥棒の検察官定年延長強行採決により安倍晋三の保身が大事な安倍政権!

116: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:47:25.85 ID:O4jzeyDs0
これはまあいかにも石破らしい。

117: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:47:33.20 ID:FcFmR4Wr0
黒川の定年延長とこの法案何も関係ないんだが

120: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:48:04.99 ID:IiIkaAL60
>>117
あるぞ
既に違法状態だから根拠法にしたい

118: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:47:49.28 ID:pYuBufUZ0
検察は総理の暴走を防ぐ機能を戦後果たして来たのであるから
平和を守る公明党は反対を言わなければいけない。

122: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:48:20.23 ID:zTLR9BA40
安倍はこっちの方気にしてて、だからコロナ対策まともにしなかったんだね

124: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 00:48:29.69 ID:y8CH+0i70
なんかアベ政権はこの法案、担当である法務大臣に答弁させないまま強行採決する気らしいぞ

191: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 01:02:13.41 ID:pPJvrR/70
少なくとも継続審議にして
安倍友の黒川氏が退任して検察庁を去った後に
再度審議を行って成立させるべき

真っ黒クロ助の黒川氏の退任が必須

295: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 01:21:45.66 ID:fk5l1Yp00
これだけは石破のいうことが正しい。
常は批判のための批判で気に食わんが、こればっかりは違う。

314: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 01:24:11.17 ID:4byqxYk90
これ今審議しなきゃいけないことか
しかも早急に通すとかありえんでしょ
こんなのスピーディーにやるよりコロナ関連の方をやれよと
桜は野党が引っ張ってたけどこれは与党が今この非常時に持ち出すのがどうかしてる
後でやっても不都合ないでしょ

317: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 01:24:42.69 ID:Yeac1j0E0
政権は黒川を絶対推したいってより林だけは絶対ダメだって感じにもみえる

335: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 01:27:43.52 ID:oFP6wHCT0
後ろから撃つの何回目だよこのカス
鳥取のカスは死ねばいいよ

349: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 01:29:56.30 ID:M3tHJxjx0
自民党って自分の考え言ったら後ろから打ってる事になるのかw
すごいな
どうなってんの
北朝鮮かよ

政権に近い黒川氏を定年延長可能とする自民・維新の検察私物化法案、石破氏が採決強行反対を表明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589210223/