pec-110

1: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:07:21.51 ID:bPNjJ9WG0
霊感てどうやって信じればいいんや
そんなものあるんか?

5: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:08:39.49 ID:PB7iyjYO0
幽霊の正体見たり枯尾花
幽霊ってのは恐怖心が見せる幻や

6: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:08:53.91 ID:bPNjJ9WG0
脳の異常ってことでいいか?

11: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:10:39.89 ID:j+pqQ+bY0
>>6
思い込みが激しすぎるのかと

8: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:10:01.02 ID:bPNjJ9WG0
結婚予定の彼女親子が霊感アピってくんねん
もう地獄や

10: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:10:23.15 ID:EuKE1TjF0
幽霊は脳が見せる妄想ってマジなん?
脳科学がどうのって聞いたことあるんや

14: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:11:38.88 ID:fRlbfdTna
なんかの周波数が関係してるって聞いたことあるぞ

16: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:12:17.54 ID:bPNjJ9WG0
>>14
ほなマジなんか?

19: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:13:12.68 ID:SMSyqsB1d
>>16
マジというか普通の人は感じないものを感じる人がいるというのは本当
それが霊かどうかは別の話やが


20: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:13:28.28 ID:jDNjJEVq0
脳の中の幽霊っていう本読め

51Dv6qtDCmL._AC_SY400_

※まとめ補足
切断された手足がまだあると感じるスポーツ選手、自分の体の一部を他人のものだと主張する患者、両親を本人と認めず偽者だと主張する青年など、著者が出会った様々な患者の奇妙な症状を手掛かりに、脳の不思議な仕組みや働きについて考える。(Google Booksより)

22: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:13:56.64 ID:1gfdwdw80
霊感は存在するかもしれんが信じる価値は無い

30: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:15:57.06 ID:568ncPcmM
霊山上れや
霊力つくで

34: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:17:09.96 ID:EuKE1TjF0
というか霊の実在云々置いといて
いい年こいて他人に霊感がどうとか言ってくる親子最悪で草

35: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:17:14.39 ID:e6X37FDe0
そのうち覚醒する

36: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:17:29.40 ID:kPEljOnl0
めっちゃ自己肯定感高いんだと思うわ霊感あるやつは

39: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:18:04.23 ID:j+pqQ+bY0
幽霊は思い込みだと思うけど人間の思い込みは面白いものだから幽霊話は大好きやで

40: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:18:13.54 ID:orjmBWkkr
この世には目には見えない闇の住人たちが

42: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:18:52.57 ID:bPNjJ9WG0
>>40
ぬ~べ~は大好きや

46: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:19:28.99 ID:OJnWKAJL0
幽霊信じてない奴は神を信じないの?もっと言うなら天皇誕生話が描かれてる日本書紀なんて完全にオカルトの類んアだが

50: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:20:17.55 ID:bPNjJ9WG0
>>46
ワイは神も信じてないわ…
見たことないし…

47: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:19:35.80 ID:lBDF0hiZ0
過去に一回だけ金縛りにあってケツをサワサワされたんだけど、きっと夢だったんだろうな

53: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:21:09.13 ID:orjmBWkkr
>>47
黒い塊みたいな女みたいなヤツに一回お腹の上に上半身だけで覆いかぶされたわ
意識ははっきりしてたが半分夢みてたかもしらん

70: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:25:26.59 ID:lBDF0hiZ0
>>53
そう俺も意識ハッキリとしてた
でもきっとリアルな夢だったんだろうなと
その後一切何もない

84: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:27:46.22 ID:orjmBWkkr
>>70
たまにあの感覚になりそうになるけど怖い思いしたから気合でならないように出来るようになったわw

49: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:19:58.29 ID:5E6bi7UAa
ふっとデジタル時計みて数字揃ってたら霊感あるんやで

51: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:20:50.71 ID:bPNjJ9WG0
>>49
結構あるで
けど生まれてこの方一度も見たことないで

57: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:21:56.21 ID:orjmBWkkr
>>49
毎日レベルなんやが

62: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:23:16.80 ID:bPNjJ9WG0
>>57
毎日は無いわ…毎日なんか…

64: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:23:41.58 ID:orjmBWkkr
>>62
4:44ばっかだが

71: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:25:36.08 ID:orjmBWkkr
>>67
頭洗って目つぶってる時に後ろに気配感じたら真上になんかいるって言うよな

56: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:21:49.84 ID:ni6B+dEkd
マトリックスの映画だとマトリックスのバグって説明は納得した

75: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:26:01.64 ID:u2/W2vf30
霊ていうかなんか良からぬ波長みたいのはある
怖い話とか読みまくるとその波長に合っちゃうからなるべく読まないようにしてる

80: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:26:58.47 ID:j+pqQ+bY0
>>75
なんか気持ち悪い雰囲気の場所とかあるよな
変な焦燥感を感じる時もあるよな

93: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:29:29.96 ID:vngQJi6W0
霊感👩さん「少し盛りすぎたな…引かれんようにオーラが見える設定に切り替えるか…」

94: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:29:45.87 ID:qusB61oy0
ワイのトッモは修学旅行先の旅館で複数人で同時に見たって言ってたなあ

98: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:30:02.02 ID:bPNjJ9WG0
>>94
はい集団心理

99: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:30:10.90 ID:vV4K74UlM
死人の魂云々はないけど脳の勘違いはある

102: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:30:46.85 ID:YLGtjHYn0
詐欺師や嘘つきはともかく本気で本人には見えてるパターンは大変そうやなあ

109: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:31:51.61 ID:bPNjJ9WG0
>>102
本気の人はあんまり公言せんイメージなんや

103: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:31:01.10 ID:9zmAogH10
やベー宗教とか信じてそう

107: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:31:45.40 ID:AQOsUeKta
全裸で飛び跳ねてびっくりするほどユートピアって叫びながらケツ叩いたら幽霊逃げるらしいで

115: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:33:05.16 ID:bPNjJ9WG0
>>107
懐かしい話やな

112: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:32:25.49 ID:TJe4lXQ+0
不動産ワイ 霊が出る系のクレームは1件もない
30年働いてる上司も聞いたことないらしい

せやから霊はおらん

116: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:33:21.71 ID:vngQJi6W0
坊さん「葬式上げて経読んで毎日ちゃんと掃除してる寺の墓に化けて出てくる奴なんているわけないだろ!」

霊感に自信ニキ、ちょっと来てくれ頼む
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596107241/