20201103-00010000-wordleaf-000-3-view

1: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:36:11.81 0
総得票が多い方が大統領でいいだろ

3: 名無し募集中 2020/11/04(水) 09:37:57.43 0
日本の小選挙区制も似たようなもんじゃん

8: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:41:28.45 0
前回の選挙ではトランプよりクリントンのほうが得票数は多かった

9: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:44:23.93 0
汽車と馬車の時代に州の代表にワシントンまで行ってもらうやり方だからもう時代に合わない

10: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:44:39.99 0
ゲーム性を持たせてエンタメ化してるんじゃね

12: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:45:35.12 0
それだとブッシュもトランプも大統領になれなかったな

13: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:47:33.25 0
総取りとかいうバカルールはアメリカ人には当たり前みたいけど公平ではないわな

16: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:53:03.50 0
得票数だけなら前回トランプ負けてたからね

17: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:53:10.99 0
アメリカ人にはアメリカ人なりの考え方があるんだろ
他国人ががたがた口をはさむ問題ではない

19: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:54:10.63 0
一度決めた制度を「変える」ってのはそれだけ難しい
都構想だって否決された
しかも「意見集約の方法」となると尚更
日本で中選挙区制から小選挙区制に変えられたのはマスコミまでもが狂信的になったから
今戻すっても無理

20: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:54:44.15 0
得票数で選挙人振り分ける州もあるからやれなくはない
州知事次第

26: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 09:58:04.60 0
アメリカ建国期の人口500万人レベルでのシステムだよ
人口が増えた今にはそぐわない

28: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:01:02.98 0
合衆国という意味が大きいんじゃないの?

29: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:01:06.39 0
変えるとどっちが有利不利ってのが出てくるからな
そう簡単に変えられない

30: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:03:03.83 0
得票数に応じて分けてたらこの20年ずっと民主党大統領だった

31: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:04:17.13 0
制度を変えたらそれに応じた選挙戦になるから「if」に意味はない

32: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:05:58.95 0
こういう制度なんだから「対立」「分断」は当たり前なんだよね

33: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:06:39.99 0
今はアメリカ広いから激戦区だけ演説頑張ればいいやみたいな戦い方で良いのか

37: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:13:50.75 0
勝てば総取りシステムって一見合理的に見えて詐欺師の手法だよね

38: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:13:58.26 0
南北戦争にまで逆上る対立

39: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:15:07.39 0
アメリカの成り立ちを考えたら変わるわけない
好きにやりたいからアメリカ大陸で州ごとに自治していた
外敵の欧州とやり合うためにはまとまらないといけない
ユナイデットステイツ作ろうなんだから得票数でやったら人口多いとこの意見が通りまくる

41: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:17:04.58 0
合衆国なんだよ国と国との連合体みたいなもん
票数だけだと小さな州がしいたげられる
カリフォルニアが3700万に対しワイオミングなんて60万もいない人口比なら約185:3でも選挙人団で55:3にしてバランスとってんの

42: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:18:40.46 0
民主主義の公平性に欠けるけどざっくばらんな体質のアメリカらしい面白いシステムではある

44: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:20:35.66 0
>>42
何を公平とするかじゃね?
州を一人格としたら
大きな州より影響力が小さければ不公平じゃん

46: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:21:14.13 0
結局はアメリカ人はアメリカを一つの国だとは思ってないんだろうな
州が一つの国だと思ってる
その連合体だからアメリカ総人口ではなく州という国単位での考え方になる

47: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:21:43.00 0
最高裁判事が終身とかも馬鹿げてる
https3A2F2Fimgix-proxy.n8s.jp2FDSXMZO6482126009102020I00001-2

53: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:25:17.65 0
州ごとに法律も違うもんな
ケントギルバードはカリフォルニア州弁護士で
他州の弁護士の資格はないし

55: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:25:45.54 0
下院は日本よりよほど一票の格差が小さい
上院と選挙人団は日本より一票の格差が凄まじい

69: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:32:00.54 0
可能な限り完全に民意を反映させようとするなら日本の場合は完全比例制にすべきなんだよな
小選挙区制は死票だらけ~

73: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:35:59.95 0
比例は変な奴ばかりになるからダメだろ
ダメな奴を選んだ党が責任とらないし

82: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 10:43:08.69 0
直接選んでない人ばかりが議員になるのが
民意が反映されてると言えるのかね?

87: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 11:12:20.02 0
州の独立性が高い→州の総意

ってことなんだろう
だからわずかでも上回った方がその州の総意で全部取るって
日本人にはピンと来ないけど

92: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 11:28:05.01 0
二大政党制の面白いところだな

94: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 11:28:22.51 0
日本の知事選は良いのかw
過半数で勝利だし投票率が50%だと25.1%の支持で当選出来る

99: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 11:30:55.29 0
>>94
全然別の話じゃん
個々の支持率ではトランプ支持が多くてもトランプが勝つとは限らないのがアメリカクオリティ

95: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 11:29:32.82 0
スーパーチューデーってのも前時代的だけど今更変えられないんだろうな

98: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 11:30:28.86 0
日本の首相選に比べたら参加できるだけマシでは?

108: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 11:55:25.40 0
選挙人とか有権者登録とか複雑なステップを踏みすぎだよな
単純に直接投票で多い者勝ちでいいのにな

110: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 12:00:05.78 0
>>108
アメリカ人はアメリカは合衆国と言う意識が強いんだよ
日本人の感覚で考えても意味がない

124: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 14:31:30.87 0
アメリカ「日本には言われたくない」

125: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 14:38:33.47 0
ワシントンの集権国家じゃなくユナイテッドステーツだからさ

126: 名無し募集中。。。 2020/11/04(水) 17:06:54.01 0
また総得票と選挙人で違う結果になりそうだな

アメリカ大統領選はいつまで選挙人というバカげた制度を採用するのだろうか?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1604450171/