今日はアメリカのバイデン新大統領のことで何か記事を更新すべきなんだろうけど、時間の都合や良いアイデアが思いつかなかったので適当な記事を代わりに上げておく。すまない、みんな。
ゲームYoutuber「中々再生回数が伸びない…どうすれば…そうだ!陰謀論動画でJアノンを釣ろう!」→2か月で648万回の再生回数を稼ぎ出す
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0c-YSDk)2021/01/10(日) 20:22:06.64ID:1ChP+NdE0?DIA(101000)
合計再生回数13,749,785回
ゲームYoutuberをやっていた4年間→再生回数約720万回
陰謀論の動画を上げ始めて2か月→再生回数約648万回
まとめ補足:どのように路線変更しているか
動画を古い順に表示すると
投稿が新しい順に表示すると
見ての通りの動画たち、再生数は10万単位で安定している。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f40-1cJe)2021/01/10(日) 20:22:55.09ID:ONd8xjhr0
こんなことしても広告つくの?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe2-AwaQ)2021/01/10(日) 20:48:13.94ID:DDq10bYS0
>>21 広告は普通に出る
最新の動画は広告が出ない
上手いことBANされないように広告は貼ってませんよってアピールしてるけど十分BAN対象になる
そもそもテキストは問答無用で去年BAN対象になったからな
それでいてアメリカ大統領に関する動画なら即刻BANだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc5-/awK)2021/01/10(日) 20:25:06.83ID:vSCuOBFH0
宗教でも政治でも詐欺でもアホを釣るというのが基本だろうしな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff97-lB9F)2021/01/10(日) 20:26:05.37ID:ZRE3Nidj0
そっちの才能があっただけ
実況伸びないけどBGMアレンジみたいなんでヒットするやつとかおる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df12-XxXU)2021/01/10(日) 20:27:18.21ID:pPV50WqN0
最新動画見てみたけどビジネスじゃなくてガチで洗脳されたんじゃね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff60-1E8C)2021/01/10(日) 20:30:17.17ID:bsNoAoMf0
>>59 本当にそうかも、中々伸びなくて焦っててQ化しちゃう→動画が異様に伸びる→悪化ってコースでは
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-lB9F)2021/01/10(日) 20:34:11.23ID:2lUEcm8E0
>>95 一定数のIQがあればQを理解するのは簡単
あとは定番のワードを並べるだけでいい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff10-tXZW)2021/01/10(日) 20:27:46.68ID:ekP5RRUz0
陰謀系は普通にban対象だぞ
そのうちbanされるよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfde-1AXl)2021/01/10(日) 20:28:31.32ID:GxPNY4kx0
ハンJのヘイト動画通報BAN祭りみたいに
米グーグルのポリシーに引っかかってそのうちBANされそうやな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-YFHr)2021/01/10(日) 20:32:11.46ID:mh9acWmoa
>>76 今ならテロ助長とかで通報できるで
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb3-69MO)2021/01/10(日) 20:28:34.33ID:ML1yHyaG0
昔の動画も結構再生されてるじゃん
ファン泣いてるだろ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f1d-lZna)2021/01/10(日) 21:51:46.01ID:IFa17mHf0
>>77 ファンてほどじゃないけど去年黒い砂漠の実況で復帰したときも見てたからそれなりに驚いたわ
ただ、日に日にビジウヨに変化していく過程をリアルタイムで観察できたのは興味深かった
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-JTUu)2021/01/10(日) 21:53:55.91ID:ynd7nPSna
>>358 現代の九相図かな?
まとめ補足:九相図とは仏教画の種類の1つで、死体が腐敗し白骨化するまでの過程を9段階に分けて描いたものらしい。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-F6dB)2021/01/10(日) 20:32:29.46ID:QbGSDjjA0
数秒見てみたが本人は信じてない感じだな
真っ直ぐ金だけを取りに行ったような喋り方だな
当然こういうタイプもいるわけか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffde-7qIJ)2021/01/10(日) 20:33:02.76ID:QyFrpGt/0
いま通報フォームに大統領選のやつで直接行けるんだな
どれだけデマ流してるやつ多いんだ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-avTo)2021/01/10(日) 20:36:27.36ID:lWZxONW8r
DS陰謀論を唱えながらユーチューブで小遣い稼ぎする矛盾
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-9X7K)2021/01/10(日) 20:42:37.36ID:EyU87ZG+r
これ金に魂売ったら本当にコスパいいよな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbc-e9jB)2021/01/10(日) 20:49:34.44ID:mRcaiGP20
陰謀論を信じ込んでるボケ老人って広告出したら何でも買いそうだしな
スポンサーとしても頭Q向け動画はおいしい
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f05-J6IN)2021/01/10(日) 20:49:57.45ID:SxV8ynnR0
ビジウヨやってたらいつの間にか本当に頭おかしくなりそう
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-AZtt)2021/01/10(日) 20:50:44.59ID:uRQF6kbgr
Youtubeの利用規約にそのまま書いてあるんだな
> YouTube は 12 月 9 日より、2020
年米国大統領選挙に対して、大統領選挙の公正性に関するポリシー(下記参照)の適用を開始いたしました。これにより、12 月 9
日以降にアップロードされたコンテンツで、2020
年米国大統領選挙の結果が広範な不正行為またはエラーによって変えられたと主張して視聴者に誤解を与えるものは削除の対象となります。2021 年 1 月
7 日以降にアップロードされた新しいコンテンツで、このポリシーに違反するものに対しては、違反警告の発行を開始しました。
https://support.google.com/youtube/answer/2801973?hl=ja208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfec-lB9F)2021/01/10(日) 20:52:13.53ID:8oQYkZJe0
すげぇな
黒い砂漠っていうイマイチなゲームをずーっとやってたのにある時点から陰謀論に目覚めとる
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe2-mx/f)2021/01/10(日) 20:57:09.77ID:yM9/EuDP0
ホラ吹きまくって金儲けだの国会議員になっただのそんな奴が大手を振って歩いてるんだもんな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3d-aRWq)2021/01/10(日) 21:00:39.24ID:ltxoHcpD0
出す動画出す動画普通に6ケタ再生叩き出すんだな
これに手を出したくなる気持ちもわかるわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H03-Obaz)2021/01/10(日) 21:01:20.94ID:azfb04BNH
こんなん作ってるやつが並のサラリーマンより稼いでるとかおかしくないか
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df12-XxXU)2021/01/10(日) 21:03:47.24ID:pPV50WqN0
これもゲーム実況系からQ動画になってんな
登録者7万越え https://youtube.com/channel/UCMJzMXTBAoUqh_K9V206dZg274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f1d-lZna)2021/01/10(日) 21:05:13.74ID:IFa17mHf0
とうとうスレたったか
この人は元々DDONの動画上げてたんだけどコラボを機に上げ始めたオバロで一回跳ねたことがあるんだよな
でも円盤の特典小説を長々と朗読した動画上げて著作権侵害でアカウント停止と動画削除くらってた
今回もまたやらかしてると思うんだけどね
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff7b-kG04)2021/01/10(日) 21:12:57.27ID:A6lCPEcB0
>>274 大人しくアニメラノベ解説動画でもやってれば良かったのになあ
実際に今それで稼いでる奴結構おるやん
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfeb-B/KB)2021/01/10(日) 21:05:28.09ID:G7Heeiyr0
通報祭りとかやろーぜ
誰かなんJとかにもスレ立てろよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-9VAs)2021/01/10(日) 21:13:48.02ID:qgD0UXmUa
歴史的に疫病が大流行した後に宗教団体が力を持ち既存権力を脅かすってこういうことなんだなって
今回のコロナ堝は勉強になるわ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfde-kMEh)2021/01/10(日) 22:21:11.12ID:zcy1wiIP0
継続的に習慣的に通報し続けるしかないんかねえ
前にも春のBAN祭りとやらだってたぶん一過性だった。プラットフォーム運営にも手に余るのが実状ということか
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fde-B/KB)2021/01/10(日) 22:36:48.96ID:5CvIvudn0
カナダ人ニュース 闇のくまさん 及川幸久 Harano Times
↑ここらへんが有名な陰謀論YouTuberなので、ググって通報よろしくな
ちなみにこいつら、自分は規約違反の動画でボロ儲けしてる癖に、いっちょ前に自分らの動画を転載するチャンネルを「規約違反でBANされるように」信者達に通報を呼びかけてる
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-FrxE)2021/01/11(月) 02:31:53.57ID:a86LxDdKM
>>398 デマクマは母親がハマって大変なことになってる
マジでテロ助長で報告してくれ
てかまたネトウヨBan祭りやらないとまずいわ
どっかに専用スレないのか?
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fde-B/KB)2021/01/11(月) 02:33:44.11ID:paG/FuKT0
>>455
スレ立てようと思ったけど俺の環境からは無理だった
ほんと、誰か頼むよ。集団通報とか始めないとかなりまずいよ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-FrxE)2021/01/11(月) 02:41:59.93ID:a86LxDdKM
>>456 ハンJ見てみるわ
もしくはwikiみたいなの作るか
Redditを拠点にしたら荒らされることはないだろうし、別の掲示板にしようか
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-FrxE)2021/01/11(月) 02:48:03.61ID:a86LxDdKM
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-Cwx9)2021/01/10(日) 22:38:14.46ID:NZjjQHbp0
サムネ群が春のバン祭りを思い出すわ
同じヤツらかな?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe2-lB9F)2021/01/10(日) 22:40:57.73ID:aH0/F70Q0
>>401 ありえるナ
あの時は、いいつら「左翼は卑怯だから規約違反をしない」とか真顔で言っててワラタわw
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-Cwx9)2021/01/10(日) 22:45:56.60ID:NZjjQHbp0
クッソ長い動画を観ずに報告する方法
イイネボタン、ヨクナイネボタン、共有、保存、・・・
の・・・をクリックして「文字起こし」を選ぶ
テキストウインドウが開くのでCtrl+Aでテキストコピー
エディタやメモ帳にペースト
問題のある部分を探す。再生場所(時間)と一緒にコピー
さっきの・・・をクリックして「報告」を選ぶ
テロリズムの助長にチェック入れる
ボタンを押しすすめ、探した文章をペーストし報告完了。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe2-lB9F)2021/01/10(日) 23:16:42.68ID:aH0/F70Q0
大紀元にとどまらず、YouTubeソースにする奴が激増してるよな
これ放置したら大変なことになりそうだ
前回のBAN祭りはヘイトだったけど、デマ拡散も規約違反だろ?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-Cwx9)2021/01/10(日) 23:21:09.85ID:NZjjQHbp0
>>416 ネトウヨ動画の新しい食い扶持になってるなこれ
BAN祭りの時もあの手この手で逃げ回ってたのでココに行きついたのだろう
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-TaNd)2021/01/11(月) 01:25:11.37ID:7bh/PSead
とある外国人のユーチューバーも最初は同情的にトランプに対して批判的だったけども、トランプに寄った方が再生回数伸ばせると気が付いたのか途中からトランプ寄りになって笑った
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fde-B/KB)2021/01/11(月) 02:25:16.42ID:paG/FuKT0
Qアノン系のYouTuberで個人的に1番邪悪だなって思うのがカナダ人ニュース https://youtube.com/channel/UCtMcFmuTmrXpdTAMnr25xdA根拠のない決めつけで他人の誹謗中傷するのに、被害者意識だけはいっちょ前て吐き気がする
闇のくまさんは、独特の捲し立てるような喋り方で、恐らくカルト系の団体の経験者だと思う https://youtube.com/channel/UCz5X9oXlFrMnZF3j58CDVgAみんな通報と低評価頼むな 460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff62-LrvM)2021/01/11(月) 02:46:29.68ID:8mCXgGMU0
ドラッグと同じで心の隙間に忍び込まれるのかな
見始めたらハマって抜け出せないんだろう
リアルで鬱屈とした生活を送ってる人がどれだけ多いのか恐怖するわ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe5-JwJ5)2021/01/11(月) 04:59:23.12ID:/udLub8L0
どこの世界でも嘘ついたり陰謀論掲げたりしたほうが稼げるからね、一般的になったってだけで
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff88-lDQ6)2021/01/11(月) 11:07:44.88ID:5kEgrOH40
〇〇ビジネスを生み出してしまったか
人の業はなんて深いんだ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM63-kem9)2021/01/11(月) 11:10:34.47ID:L5IPO5tBM
>>506 この類は人類史そのものだよ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fde-B/KB)2021/01/11(月) 12:18:59.90ID:paG/FuKT0
カナダ人ニュースが急に方向転換してトランプの話題から距離を置き始めてて、すげー小賢しいなって思う
早めに過去動画を垢BANしないと逃げ切られる
発掘ニキから自分も一応試験的にだけどYouTubeチャンネルを作ってみたことがあるんだよね
https://www.youtube.com/channel/UCVYjTn-eAhQCT67q2gETmmQずっと更新を停止している理由だが、動画1つ作るだけでもとても難しい。自分がそういうの下手なのもあるが、信頼できる情報源探し(時には国会議事堂の議事録サイトから引用もする)が非常に手間がかかるので、難易度が高くて止めたのだ。
ネトウヨとかQアノンはそういう手間をすっ飛ばして動画を量産できるから楽だよね。
このチャンネル、誰か反ネトウヨ系の動画を作ってみたいという人がおられたら、権利の譲渡とかを考えている。譲渡というかまるでゴミの引き取り手を探してるようなもんだけど。
コメント
コメント一覧
うまうまなんだろ
Qアノンやめますか? それとも人間やめますか?
やり始める前にためらいはなかったんだろうか
嫌儲スレまとめたらQアノンスレなんて必然的に出てくるし、寄付はしたいって声がしばしばあるから受付先記載してるだけってのは該当記事見れば分かるやろ
ごく単純な関係性も分かってないのに何言ってるんや?
今回の選挙はどの企業もピリピリしてるから消えるかな
消えたらいいな
なんか昔てきとうガーって暴れとった奴といい、他所の左派まとめに文句つけるの流行ってんのかな?
対立煽ってるつもりなら笑えるけど
中国人インフルエンサーによる「日本の美談でっち上げ」が横行する理由
https://diamond.jp/articles/-/258258?page=4&display=b
本人も悪魔にここまで力があるとは思ってなかった可能性
ネトウヨQによる巧妙な荒らしだろうと思われる
マトモに相手しちゃ駄目
4年前くらいからゲームのゆっくり実況をやっててよくて数千、殆んど数百台の再生だったのに1年くらい前に突然嫌韓の動画を上げだしてから5万から10万で安定しとったわ
Qに限らず政治系にはこの手のクラスチェンジ多いんやなかろうか
つーかおすすめってどういう仕組みなんや
政治系もそうやけど一回も見ようとしてない芸能人とか格闘技とか実写系の有名youtuberとか上がってきて興味ないって言ってもしつこく似たような動画が上がってくるわ
それって「ハート出版」?
自分語りスマンけど、ワイ(愛媛民)は本木修次さんという日本の全有人島を巡った人が、90年代後半~2000年代前半にハート出版から出した離島巡りの本でこの出版社を知ったんや。「本木修次 離島 ハート出版」で出てくるわ。
けどこの5、6年くらいか?
やれ大東亜戦争がどうだの、ヘミシンクがどうだの………右翼/精神世界系が目立ち過ぎて嫌んなるわ。
ワイは「ガロ」読んでなかったけど、以前の「青林堂」読者が、今の青林堂に感じる幻滅も、こんな感じやろか。
ようわかったなw
ワイの小学校のクラスがモデル(ワイも登場する)の本が昔ここで出版されてな
そこを通して作者が学校で講演に来たほどやった
懐かしくなって最近ググッたらコレよ
今調べたらずいぶん前から投資とか漢方薬とか胡散臭い本出してたみたいやし
そういう会社やったんやね
クラスチェンジ自体はMAD作者が淫夢堕ちしたりゆっくり実況者がbiim式になったりもしてるので、ま多少はね?
要は内容やね(例のアレが良いとは言ってない)
ウマヅラビデオ
https://youtu.be/Psje5oS8nbQ?t=131
https://imgur.com/a/pdGs4B1
こういうやつはどうなんかね
噂ですよ、都市伝説ですよというノリで不正選挙とかドミニオンとかの話やっているけど
明確に「やらせない」「収益化させない」ことが重要
バイデンが大統領になる奴は中国のスパイだとか頭悪いだとか今の今まで散々人に当たり散らしていざバイデン就任が決まると「トランプありがとうお疲れ様!」って言ってるのを見た時はほんまコイツら人間なんかと思ったわ
ネトウヨ玩具に遊んでたけど今回でもう関わりたくなくなった純粋に気持ちが悪い
もう無理
いいねえ
親中国の安倍を引き継いだ菅はどうなるか
トランプより中国に厳しいのでは?ともいわれた
対立煽りとか巧妙でもなんでもなくむしろジジくさいんだよなぁ
永banされたら今までの努力も一瞬
まああれだ、
沖縄に中国が攻めてくる〜!
安倍「ニイーハオ中国のみなさんお待ちしております」
でも魂を換金したくはない
「鬼畜米英撃滅」があっさり「民主主義万歳」になる民族だから、ありそうな話やな
最後には消費税反対!
そんな自滅の道に飛び込むことなかろうに
このての動画のサムネ、いっとき流行ったテキスト垂れ流し動画みたいに
テンプレがあるように似通ったのばっかなんだよな。
俺もBAN祭り近く来るのかななんて予感はある。
自分を捨てる代わりに再生数をもらう!
もう手遅れかもしれないが
デマとか陰謀論もヘイト案件のはずやのにね
台湾代表を就任式に呼んだりかなり攻めてるわ
ビジサヨ化してるだろ
レコメンドに限らず、Web系って全般的に倫理軽視なところあるんよな(非Web系エンジニアの視点)
A/Bテストとかもそうだけど、より高いパフォーマンスを出すパターンを淡々と突き詰めていった結果人を依存させてたぶらかす技術が出来上がりましたみたいなのが本当に多い
ユーザーのことはガン無視、お金のためならプライバシーの侵害でも特定の権力者(多くの場合はGoogle)への隷属でも嘘の情報の掲載でも何でもやりますよみたいな風潮がある
ここまでシンプルに自己肯定を繰り返せる世界観も無いわなぁ
常時酔える
BPOにも
俺も私もとみんな当たり前のようにやるようになって
社会がめちゃくちゃになると思うんだがなあ…
こんなん認めていいのかよ
おまえ同じような言いがかりずっと繰り返してアク禁にされてた奴やろ
ビジ要素薄すぎて草
ノンアフィだし稼げねぇよ馬鹿
これって中国人にウケてるってことよね
海を渡ったガラパゴス的な日本を題材にして反日も親日も両方見ることになるから美味しいんやな
まあこれも一種のエンタメか
消費税反対はかなり真っ当な道やな
寄付とアフィとじゃ全然ちゃうやろ
黒瀬だってサロンやってるけどフォロワー(閲覧者)あんなにおってもビジネスにはなってなくて金に困っとるやん
やっぱアフィカスって害悪だわ
( ´,_ゝ`)篠原常一郎をはじめとするJアノンの広告を剥がしたい。
他者からの承認がなければ自己肯定できないのも問題やが、他者の視点が無い中で自分を肯定し続けるのも危険なんやなって…
中国からの観光客が増えたとはいえ、中国人の大半は未だに日本に来たことがないしね。
話にしか聞かない国の話は、聞きたくなるよね。
日本は新聞すらステマしてるし
だいたいこの類の動画やサイトに広告が掲載できるのがおかしい
ワイブロガーやが、Googleの広告って申請時の審査がキツいだけでその後は割とガバやからな(さすがに問題があって今は修正された仕様やが、以前は審査通過したサイトが1つあればいくらでも無審査でサイト追加可能とかいう仕様があった)
Googleはまだマシな方で、無審査を謳う広告会社もあるしこの業界は本当に腐りきってる
はやく中華民国を国家認証したらいいのになぁ西側諸国は。
ハート出版は、バブルの頃には既にスピリチュアルや疑似科学の本ばっかやったで。ちゅうか最初からそういうとこやな。
偽善的なスピリチュアル系やから、稀にマトモな本が混じる。余計にたち悪いな。
実効支配=国家にすると、自国に都合の悪いとこも国家承認しなくちゃいけなくなるから絶対やらんで。
そんなんで釣られるほうは悔しくないのかな
「陰謀論「Qアノン」の説によれば、ジョー・バイデン米大統領の就任式は「嵐」の日、すなわちドナルド・トランプ前大統領が立ち上がって邪悪な敵を逮捕する瞬間だと考えられていた。」
見えないものを信じるというかね
Qアノンがあばれるのも納得するのはある
真っ先にウイグル自治区への攻撃をジェノサイド認定したやん
それを延々と認めてきたからレイシズムが蔓延って、NIKEのCMのときみたいに「差別がある」という現実すら認められない異常者がポコポコ産まれてきたんだよな
ネットの収益化システムはどっかで制限かけないといけない段階まで来てるわ
すごい自分になれる
ってのがネットの保守なので書き込み多い
左翼は現実のほうが大事なので掲示板なんてやらないし、そのネットの差別により現実で困ってる人のほうに注目する
この記事見て「やべーのは日本」って思わないのかよ
保守で消費税反対してるのいて、それに影響されたんだろ。
櫻井よしこのバカ保守のほうではなくて。
ありえそう
少なくともこの件で「他者の視点が無い中で自分を肯定し続ける危険性」に触れる部分があるか?
全てにおいて、他者評価と金欲に操作されたが故のデマ屋誕生やろ
僅かな広告収入のためか 思い出を消したくないのかはわからんけどこれだけ方向転換しても昔のゲーム動画消さないのもなんか悲しい
広告やレコメンドは徹底的にアドブロックで消すようになったな
個人個人にオススメしている体で、大数に対してより効果的に多くの人数を誘導できるようにというシステムがウザ過ぎる
そうなると必然、性欲やコンプレックスのような本能を刺激するコンテンツばかりが勧められるようになる。不快極まりないわ
記事の画像見ただけだが、ゲームの動画も「必殺技まとめ」とか、実況ですらない格ゲーの必殺技をまとめただけの権利侵害系動画やん
実況は1000程度、必殺技まとめが1万~、数字と金にどんどん倫理が歪んでいったんだろ
「陰謀論「Qアノン」の説によれば、ジョー・バイデン米大統領の就任式は「反共産主義宣言」の日、すなわちドナルド・トランプ前大統領が立ち上がって中国共産党へと宣戦布告する瞬間だと考えられていた。」
こうすれば騙される
ちょっと違うか
一応○○GET的な動画でも数万再生あるんだな
みんな意外と広告ブロックしてないんやな
トランプ支持者はカルト的だったと記者はみんな言ってるよ
アメリカにいる記者はちょっと恥ずかしいんだって
それどっちも右とか左とか関係ないやろ
アメリカと日本両方がヤバいと思ってる
関係ある
釣れるのはいつもネトウヨ
その話題も多い
観覧数、コメント数はなぜかその右翼思想のほうが稼げてる
左翼はそんなの聞かない
高齢多いな
というのもじつは高齢者はユーチューブからネトウヨに変貌が多い
映像で話したり、文字流れるほうが楽なんだって
自ら活字を読む行動が辛い
単純なウヨならひっかかるね
今までの陰謀論系の人達と種類と言うか温度差が全然違うと感じてたんやけど
ウヨ系のとくに頭の弱い奴らがそれに引っかかってるだけなんやろなぁと思うわ
とはいえ若年層も感化されて危険な行動を取りかねないから潰して行かないとあかん
Qアノンはもはや左右ではなく、
集団ストーカーとかああいう界隈
「倫理や道徳、話の脈絡や筋道、さらには自身の発言の一貫性を捨てれば捨てるほど論戦に勝てる」という現象というか裏ルールみたいなのがあって、
自己愛性人格障害とかサイコパスといった理性や良心に欠けた連中はそもそもの会話が常にそんな感じやからめちゃくちゃなことを言ってるのに誰も彼も論破してるように見えるんやけど、
WebやIT、つまり人間のやりとりに関する技術において、倫理を捨てるほど勝てるってのはそれと近いものを感じるんよな
ワイも設計部門の片隅で細々やってるような人間やが、会社からして「儲かるなら何してもええんや!」みたいな方向には行ったことない
まあ業種的にそんな方向に行ったら危険(物理)だからかも知れんが
いいんじゃない?今アメリカのニュースもバイデン就任と恐怖のトランプ支持者ばかり
それも今だけよ
たとえばネトウヨがパヨク!というようなユーチューブチャンネルあるだろ?
ぜんぜん再生数を稼いでないもん
一方でパヨクの陰謀!とやれば10万は固いだろ
政府批判よりパヨクの陰謀が圧倒的に集まるな
⭕️Q相図
仕事でやるのと趣味でやるのとでは全く変わってくる何事も
政府の特措法、その問題点は?
再生回数276回でした
こっちの方が大問題だよねネトウヨなんぞどうでもいいわ
見つけたら自分でやる
それがBAN祭やで
元々、在日陰謀論、中国脅威論なんかのウヨ言説なんかも元々それ系なんだよ
ユーチューブだけに頼るのはギャンブル
若者はどうしてもお笑いとかわかりやすいほうにいく。
だから自民党ユーチューブも、自民党という規模の政党にしては再生数すくない。
しかも政治ネタは年配が見る傾向あるけどアカウント登録ができないので、再生だけになる。
政党のユーチューブを分析するユーチューブ専門家いた
菅政権が4割の支持率のわりに自民党の再生数が少ない
これはカラクリある
自民党支持者は政策に関心がない
Qも今だけだね
保守速報は永遠とれんほうだったの覚えてる
立憲も、パヨクの陰謀!
やれば10万再生いくのに
リアル社会で忙しい左翼が相手だから伸びない
暇なネット右翼を立憲も釣ればよい
今からでも間に合うで。
そのうちサロンやりだすんじゃね嫌儲まとめ
金のためなら親でも叩くのがビジサヨ
実際収益化したまとめブログはひどい目に遭ってる
パヨパヨはすぐ相手の口を塞ぎやがる。
暴力的ね♪
もうやっとるぞ
それ、ただ単にパヨクがマイノリティなだけだよ。
そのくせネットじゃ声がデカい。
>>金のためなら親でも叩くのがビジサヨ
具体的に誰なん?
座布団1枚
君らアベガー脳のパヨパヨは???
リベラル気取ってる人の中にも田布施陰謀論やムサシ不正選挙を信じてるアホはそれなりにおるんやからなんでも極端に決めつけん方がええで
やないと某元アイドルみたいにネトウヨに転向するハメになるで
15〜24くらいの子とできたらそりゃ大半の人間が嬉しいけど
ローティーンとやりたいってべつにそこまで多数派ではないので…
アニメ漫画のロリキャラ扱いのキャラでさえ腰が括れてて足が長いでしょ…幼児の体型ではない
アニメオタクでさえ実はそんなにロリコンじゃないんだよ
推しには広告収入ちまちま入れたい心理
でもつべではビジウヨが広告流してくるのでウヨ広告飛ばして別の広告を全部観ないと何度も出てくるのが辛い
コメントする