外務大臣

1風吹けば名無し2021/03/09(火) 21:47:20.25ID:vNpjjzWh0
本日の茂木外務大臣会見、DeNAに言及した部分を要約してみました

プロ野球の外国人は再入国は認められている。新規申請も認める方向。
DeNAは再入国なのに新規で申請しているプロセスの問題があるようなので、それをクリアすれば早くビザが出ると思う。

51風吹けば名無し2021/03/09(火) 21:51:22.91ID:lUkTDAnM0
>>1 何分くらいからその話題してるの?

102風吹けば名無し2021/03/09(火) 21:54:01.71ID:s1gIHpfs0
>>51 11:19やな

99風吹けば名無し2021/03/09(火) 21:53:56.29ID:JeZub9tGd
 なぜDeNAの外国人だけ入国出来ない? 三原球団代表が説明…ポイントはビザ取得方法(3月8日 スポーツ報知)

 三原代表によると「入国するための手続きは大きく分けて2つある」。他球団の状況は分からないとしながらもこう続けた。「(DeNAの外国人選手は)ビザを申請して取得して入国しようとしたが、12月末にビザ取得が凍結された。(他球団の外国人選手は)入国した後にビザを申請するやり方で入国したと思う」。DeNAは昨年11月に「再入国だと入国に期限があるが、ビザを取得してからであればいつでも入国出来る」と、現地でのビザ取得を決めたが、新型コロナウイルスの感染拡大が終息に向かわないことで水際対策がとられ、いまだに来日のめどが立っていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b56b8bd58b276196a5834f5e49823398593f38f

462風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:11:00.21ID:MW7/+gOp0
文字起こしあるやん
こんな質問聞かれたらそらそう答えるわ

497風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:12:56.13ID:UzcvEHhu0
>>462 ちょっとバカにされてるよな
新規入国についても、国内での待機措置等々あるにしても、ビザの申請等がなされたら、この特段の事情に当たる場合には、認める方向で考えたいと思っておりますが、若干、具体的に出ている球団の人、再入国なのに新規で申請していたり、プロセスの問題等もあるようですから、そういったことをクリアすると、もう少し早く出るのではないかなと思います。


18風吹けば名無し2021/03/09(火) 21:49:30.02ID:ETn8jovB0
これDeNAを馬鹿にしてないか?公職の大臣がこんな特定企業を貶める発言してええんか?

952風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:41:26.96ID:6l48cV3Sa
>>18 優しく教えてくれてるんだよなぁ……
むしろ大臣が一企業に直々に「こうした方が良いよ」なんてアドバイスする方が異例やろ

126風吹けば名無し2021/03/09(火) 21:55:21.42ID:agRCOx4Xp
ちょっと待って!!
他球団の外人も普通に入国してる時点で分かるやろ…
これじゃまるで横浜がバカみたいじゃん

143風吹けば名無し2021/03/09(火) 21:56:30.90ID:Bdeo99Lva
新規の外国人も入国OKにしてくれ・・・
ワイの贔屓のサッカーチーム新監督が来日できてないんやが

202風吹けば名無し2021/03/09(火) 21:59:15.88ID:JeZub9tGd
加藤勝信官房長官は9日の記者会見で、プロ野球・DeNAの外国人10選手(育成含む)が新型コロナウイルスによる入国制限の影響で26日のシーズン開幕に間に合わない可能性が高い問題に関連し、「現在、外国人プロスポーツ選手の入国の在り方は政府の水際対策全体の中で検討している」と述べた。
政府は「特段の事情」があると認定された場合を除き、全世界からの新規入国停止の措置を昨年末から続けている。これに関し、茂木敏充外相は会見で「(選手から)ビザ申請などがなされ、『特段の事情』に当たる場合には(入国を)認める方向で考えたい」と語った。

318風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:04:36.76ID:0C/ewGvRa
①新外国人→ビザが降りるまで入国不可
②2年目以降の外国人→複数年契約等で滞在ビザを保有してれば緊急事態宣言発令前なら入国可能だった
③2年目以降の外国人(単年契約だった場合)→再度ビザを取得する必要があり緊急事態宣言下では申請が通らないので入国不可
茂木は③のパターンがあることを知らずに発言してるから混乱が生じてる
基本的にこれまでどおり緊急事態宣言が終了するまではビザの発給は凍結や

404風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:08:30.91ID:LBqkHlYt0
>>318 それなら何故Jリーグの外国人は入国できるの?
単年契約切れでも他チームに移籍して緊急事態宣言中に再入国出来てるで?

415風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:09:07.55ID:/pAdK5BCF
>>318 実は在留資格資格は入国した翌日から起算されるから1年契約でも返ってこれるんやけどな

306風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:04:08.63ID:zW3yQLmE0
再入国を新規入国にした理由はなんや?
何か得することあるんか?


417風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:09:16.11ID:ihVkkzuId
>>306 再入国だと申請に期限がある
新規入国だと期限がないからコロナで開幕が伸びてもギリギリまで伸ばして申請ができるから助っ人を早めに入国させずに済み滞在費が浮く
が、今回は緊急事態宣言で申請ができなくなった

406風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:08:37.44ID:TBjDufUK0
でもこれだと他球団の新外人も申請受け付けてるように見えるけど
どこも来日できてないのはなんでなん

498風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:12:59.41ID:/pAdK5BCF
>>406 出国する時にみなし再入国で出国してないだけや
みなし再入国で出国さえしてたら今の状況ならもし在留期限までに入国できんでも便宜図ってもらえてた

499風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:13:01.28ID:soe6nyv10
>>406 昨年までの外国人はOKで新外国人の問題は処理中ということやろな
そもそもNPBやセパの単位で交渉しとるってことや
つまり1球団だけ足並みが揃わないのはおかしいということ

569風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:16:52.14ID:yHIOQ4cV0
再入国許可降りてる外人と早くに新規申請した外人のみOKだったけど
遅れた新規申請も認める方針ってことか?
で、横浜は再入国の外人も新規で申請してたから来れなかったと

579風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:17:45.90ID:UEz6Xl6X0
>>569 そういう事やね
横浜に限らず他球団の新外国人も特例で新規ビザ発行認めるみたいや
まあどのみち横浜はアホやけど


592風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:18:24.31ID:BGbIhkZM0
これすき
578どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47])2021/01/20(水) 16:40:31.23ID:yeNmivuv0
オースティンはとっくに入国してインスタ貼っているが

581どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47])2021/01/20(水) 16:45:39.53ID:yeNmivuv0
ソトもいると思うよ、ソースはないがキャンプイン前に隔離2週間+家を借りて家具を準備しなきゃいけない

654どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47])2021/01/20(水) 17:39:45.29ID:yeNmivuv0
11時間前日本に居ないはずのオースティン夫妻が中華街で踊ってるインスタを上げる

680どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47])2021/01/20(水) 17:56:17.92ID:yeNmivuv0
隔離期間が明けたんだろ、で中華街で踊ってみた

704どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47])2021/01/20(水) 18:13:52.85ID:yeNmivuv0
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

まとめ補足:元ネタは野球ch板のこのスレ
はません

624風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:19:49.38ID:wM1GaX4V0
>>592 外国人の禁断症状で幻覚見えてるやん

611風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:19:18.44ID:pxCqP6eH0
結局これは今から手続きすれば少しでも早く来れるよか
それともこういう手続きしてれば入国できてたよって話のどっちなんや?
多分後者なんやろが

648風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:21:19.03ID:tnUPGdWra
>>611 どっちも
前者は新外人の話でプロスポーツ全般に関して「特段の事情」として認定して来日できるように取り計らうよって言ってる
後者はそれはそれとして再入国は出来たはずなんやけどなあ……って話

650風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:21:28.09ID:o7eJbX260
三原「ビザは新規申請の方が来日できる期間が長いんだ!だからこっちを選んだのは正解!」
外務省「再入国なのに新規申請って(笑)」
必死の自己弁護が一日で大臣に論破されてて草

700風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:24:46.55ID:9YHMmrvU0
お前らアンチか?〇〇〇行為をすることで広告費0で国家に宣伝してもらうDeNAの巧妙な策略やぞ

776風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:29:07.51ID:gmIFfn8Aa
これもう今年ベイスより順位が下やった球団死ぬほど煽られるの確定やろ
ヤクルトやばいぞw

836風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:32:54.61ID:7Yk9J0X50
だいたい緊急事態宣言の再延長をしたスガ〇〇が悪いわ

864風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:34:36.65ID:Bft6qF9h0
スポーツ選手だけ入国できるのはおかしいでしょ
ビジネスでなら入国できるとかにするならそもそも入国規制する必要無くなるやん
どうせ変異種がドンドン入ってきて批判されるだけなのに意味がわからん

900風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:36:57.25ID:I3AOOUGz0
>>864 これ認めるとビジネス入国全部認めろって話になる可能性はあるわな
外国人労働者来れなくなって困ってる業界たくさんあるし

964風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:43:46.37ID:GOlX9bKqa
De「ワイらはルール通りやってたけど12月末にビザ停止されて詰んだんや!
  他球団は知らんけど入国しといてビザ申請とか卑怯な手を使ったんやろなぁ」
ハメちゃん「せや!フロントは選手の事を思ってルール守ったんや!批判してる奴はそれを知らないニワカ!」
外務省「普通は再入国で申請するから審査通るぞ」
コレもう横浜アンチやろ

969風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:44:10.11ID:uIMauu8+0
茂木栄五郎 茂木栄五郎 勝利に向かって フルスイング

998風吹けば名無し2021/03/09(火) 22:47:35.20ID:gBfPt23T0
前にちなDeに聞いたら毎年新規で申請してるらしいからミスとかではないらしいぞ