攻殻立ち

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c750-P0Ug)2021/05/02(日) 17:16:29.26ID:fLV8EmZh0?2BP(1000)
── 「ダメな民が選ぶんだから、トップもダメなのは当たり前」云々とありますが、おっしゃるとおりですよね。とりわけ最近はそう思うようになりました。

押井 菅さんがいろいろしでかすと、まるで鬼の首を取ったように叩くのはどうかと思うよ。ネット配信で「ガースーです」と言ったら笑ってればいいじゃない。頑張ってるんだなーと思いましたよ、私は。

そもそも、首相を叩いていれば何かやったような気になっている野党やマスコミが問題なの。ただ叩いているだけじゃ何も生まれないんだから。
新しい提言でも出してみろよと言いたい。コロナ禍で会食したって、そんなに騒ぐこと? もっと重要な問題があるんじゃないの?
https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_f3338319-91b8-4a80-ab3e-0ed46da3a0ee.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c750-P0Ug)2021/05/02(日) 17:16:44.06ID:fLV8EmZh0?2BP(1000)
押井 
コロナと経済を両立させようと延々と議論しているけど、結局はどっちに舵を取るのか誰も決められない。責任を取りたくないからですよ。
緊急事態宣言の発出が遅れたのもそうだし、GoToキャンペーンを止めたのも、国民が、おかしいんじゃないと言いだしたから。
そもそもの問題は、そういう予算はどこから出してるのよ?
今は国債をばらまいているだけ。その国債を買うのは日銀で、日銀の資金はどこにあるのかといえば、未来に先送りしているだけ。
今の若い子たちが将来払うことになる税金を前借しているんです。
若い子たちが「コロナなんてどうでもいいや」と言うのには、理由がないわけじゃないということです。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c750-P0Ug)2021/05/02(日) 17:17:02.34ID:fLV8EmZh0?2BP(1000)
── で、「何もせんほうがええ」です。
押井  だから、個人と国の運命は違います。個人なら美学に酔いしれるのもいいけれど、国は最後まで国民に責任を持たなくてはいけません。
じいさんばあさんから年端も行かない子供、生まれたばかりの赤ちゃんまで、責任を持つのが国なんです。
でも、今は誰も責任を取ろうとしていない。これは別に菅さんだけのことじゃないよ。
日本の歴史上で責任を取ったことがあるのは、日露戦争の当事者だけだと、私は思っている。
乃木希典とかね。彼らが、戦争に対して想像力を持っていた最後の世代です。

── はい、詳しいことは『押井守のニッポン人って誰だ!?』を読んでいただければいいと思います!

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c750-EFEA)2021/05/02(日) 17:43:11.48ID:fLV8EmZh0
>>1 リンク間違ってた


まとめ補足:ソースの本筋はそのままでは見ることができず、「ぴあ」のアプリをダウンロードしないと冒頭部分しか閲覧できない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df85-0LsA)2021/05/02(日) 17:18:37.55ID:/83dRFW40
対案以前に自民案に全く賛成できないんで、対案無しで廃案、何もしなくて結構。つーか何もするな。

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df92-KBr5)2021/05/02(日) 17:20:41.48ID:9U0Jwq+v0
押井守はそんなこと言わない

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07c5-OedE)2021/05/02(日) 17:25:32.42ID:pwSdy1TI0
>>12 押井の「世界の半分を怒らせる」って本読んでみな
民主党批判して石破や安倍のこと褒めてるから

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f12-tCeB)2021/05/02(日) 17:21:06.53ID:b8xm01A90
こいつは毎回口癖のように◯◯さんは頑張ってますって擁護するけど1年以上頑張ってるだけで"結果"が出てないことに対して何故かコメントしないんだよな
震災以降自民党が与党になって10年経つけど各コメンテーターは結果についてどう思ってるかはっきり明確に答えてほしいわ
褒めるだけの太鼓持ちはそろそろメディアに出すのやめようぜ
メディアの公平性が全くない

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-ZJm2)2021/05/02(日) 17:22:15.35ID:rOkPWPKjH
実際問題としてみんながソレだ!って飛びつくような対案は出せないよね
国自体が衰退してるからどっちがマシかの選択になってしまう
だから国民だって積極的に自民支持してるわけじゃない

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f12-eh0L)2021/05/02(日) 17:24:23.81ID:7xIWg5n80
野党とか無能すぎて滅べばいいと思うけど立憲民主党は台湾パクってゼロコロナ戦略の対案
既に出してんだけどね
https://cdp-japan.jp/covid-19/zero-covid-strategy

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfda-YHQG)2021/05/02(日) 17:24:56.12ID:dKQaS9300
アニメを作る金を出してくれそうなの?

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67c7-OedE)2021/05/02(日) 17:28:43.59ID:PFtxRfTh0
過去スレ
押井守って自民・安倍信者かつ原発賛成のウヨだって知ってる? [転載禁止]c2ch.net

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430742366/


59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-EFEA)2021/05/02(日) 17:36:26.61ID:x9hJmwkgd
>>40 宮崎駿がジブリで反原発訴えたら「ジブリは原発の電気を使っていないのか?」ってネトウヨみたいなキレ方してたよな押井さん

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67c7-OedE)2021/05/02(日) 17:29:33.40ID:PFtxRfTh0
政治関係では、押井さんが民主党に対して辛辣な批判を繰り返しており、いかに毛嫌いしているのかよく伝わりました。
自民党の大勝を報じる衆院選の中継を見て、顔が日焼けして黒焦げになっていた石破さんと、真っ白だった前原さんを比較して、「石破さんは念入りに歩き回ったから黒くなっていて、前原さんはほとんど歩いていないから白いままなのだ」との指摘は、なるほどと思いました。
それと、押井さんは安倍晋三総理に期待しているそうです。

http://www.amazon.co.jp/dp/4344027574/
面白いのは原発に関する部分です。押井守はハッキリと原発推進派だと明言しているところはさすがです。
http://dorobune.at.webry.info/201208/article_12.html


270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07e2-ts7H)2021/05/02(日) 18:56:13.99ID:CWIiCT3+0
>>42 これちゃんと読んだ?
押井は「遺憾ながら一番よく立ち回ってるのが安倍で、安倍に先を取られる他の政治家が情けない」「福島原発の爆発は第3の原爆といっても過言じゃない」って言ってるんだが

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d9-fRyD)2021/05/02(日) 17:42:05.31ID:UxC1jSe10
押井 
太平洋戦争だって、お上が決めて始めたのではあるけれど、新聞や国民が「やれやれ」とはやし立てたからという一面もある。規模は小さいけど、今回の緊急事態宣言と同じだよ。
民意があるところまで高まって、これ以上は待てないとなったところで政府が決断する。
逆に言えば、安倍首相はその時期を待っていただけ。世の中の人々が危機感を持って沸騰点に達したときにようやく上が判断する。
歴史を見れば、それを繰り返しているだけだということがよく分かる。状況を先に読み、それから英断を下したなんてことは一度もないんじゃないの? 今回のコロナも同じですよ
押井1


129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saab-OedE)2021/05/02(日) 17:57:48.70ID:BqJAQeFAa
>>78 戦争に反対した人間を投獄すりゃはやし立てる人しか残らないのは当然なのに
そこから目を逸らす連中はほんと愚かというか

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe8-Ew5U)2021/05/02(日) 21:10:06.82ID:RRMEbbHh0
>>78 いやこれ酷いね 押井の歴史認識ってこの程度だったのか
昭和初期の一般大衆のどれ程が、日本が置かれている状況や生産力、技術の正確なところを知っていたと思ってんだ 
ちょうどいまBSTBSでもう一度近現代史というのをやってるから見ろっての

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7c9-Ew5U)2021/05/02(日) 17:43:07.24ID:PdVeLP3o0
実写パトレイバーの最初のシーンで千葉真一が若い部下に囲まれて、整列させてお辞儀させたり歯ブラシとかコップとか持ってこさせたりしてたけど、あれって押井守の願望の現われなんだよな
あれはまさしく宮崎駿のメタファーだが、押井は宮崎を否定しつつも、どこか憧れてる
宮崎はジブリスタジオで若いスタッフ囲って王様気分だったからそれがまさに最初のシーンなんだよ
ジブリ解散後に大喜びでジブリスタッフを「他じゃ使えん」と批判してたからな

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff5-Jeda)2021/05/02(日) 17:53:43.03ID:LhVLDdnC0?2BP(1000)
20年以上前だがアニメージュで対談していて(相手は忘れた)
「自分より上の世代は『反体制ならば何でもいい』というクリエイターが多い」「仮に作品が立派でもそういう作り手には尊敬の念を持てない」「そういうクリエイターに共通する悪弊を正して行くのが自分の世代の役目の一つ」と言ってたぞ
今でもその言葉を守っているのか。まあ後輩の業界人はネトウヨだらけだから成功したと言えるだろう


130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6703-tZna)2021/05/02(日) 17:58:08.74ID:PFePhfFK0
押井は暗に体制そのものを覆せと言ってるんだぞ

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-EFEA)2021/05/02(日) 18:12:55.93ID:x9hJmwkgd
でもこのインタビューの中で押井が
「たとえ若者が割を食ってるとしても国家が老人の命を選別し始めたらその国は終わり」って言ってるのはその通りだと思った

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMcb-aQil)2021/05/02(日) 18:37:45.68ID:ho4TjDydM
惜しい監督と呼ぶ業界人も居るそうな

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6784-60Xe)2021/05/02(日) 18:41:48.71ID:doHBfXNj0
>>238 北久保弘之もウヨ入ってるぞ
一貫しているのはゆうきまさみだけや…

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbd-lCU2)2021/05/02(日) 19:16:03.04ID:q+f7BZm30
押井は擁護してるわけじゃないと思うよ
ただただ日本の政治家に失望して、もう何も期待してないんだろ
お前らもいずれはこうなる

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f1d-FYM5)2021/05/02(日) 19:23:15.92ID:cE+EAQ5j0
マルクスが基礎教養だった時代の「左翼」なんだから別に左翼じゃなかったんだろう糸井重里とかね
今左翼やってるのは良くも悪くもガチの左翼なんだと思う

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f45-ZSI2)2021/05/02(日) 19:50:56.18ID:wynvVlcK0
PKOで発砲できずに無残にやられる自衛隊レイバーの描写
(だから憲法改正しましょうね)とか入れてたしあっち側に組み入れられてる人間なのかなとは前から思ってた
ある種近親憎悪だな

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfeb-i3GU)2021/05/02(日) 19:53:51.51ID:JR7AjoKL0
>>368 あれは憲法云々じゃなくて政治的前例を作りたくないチキンが発砲を厳禁しただけだが最近改憲運動に利用されてて草も生えない
憲法気にするんなら防衛に意味のないPKOだって禁止だろ

434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f35-j6Hx)2021/05/02(日) 21:00:07.38ID:W+t6OZSF0
押井がネトウヨ化した理由がわかりました。これ今調べて判明したことだけど詳しい奴いたら検証して

数年前にこういうのがあった。発起人が押井
ILC(インターナショナル・リニア・コライダー)計画
https://hillslife.jp/innovation/2018/04/23/create-the-universe/
で、この計画を、日本学術会議が潰したの
ILCの日本への誘致は支持せず - 日本学術会議が表明

https://news.mynavi.jp/article/20181219-743428/
その後、押井がぴあの連載で学術会議をボロクソ言ってる。この流れでスガを擁護する


440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 674a-i6Oo)2021/05/02(日) 21:08:53.88ID:IrUlaT630
>>434 ILC計画はカネばっかりかかって現実性がないから対案を出せって学術会議に言われてんの本当に草w
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/ILC/pdf/siryo2410-1.pdf

499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-d2mV)2021/05/03(月) 00:37:38.83ID:WYQbHFc6d
>>434 ただの私怨かよ。しょーもないおっさんだな

466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f35-j6Hx)2021/05/02(日) 22:46:24.06ID:W+t6OZSF0
押井「あの人(宮崎)はすごい才能があるから、それが他のあらゆる要素を圧倒している。僕の才能は宮さんの何分の一もないですよ。」(GOETHE11月号より)

宮崎「うーん、押井さんよりもずっと庵野のほうが才能ありますよね。押井さんの実写はもう、あれ学園祭向きのフィルムから一歩も出ないから。あれ反復強迫だと思うんですよ。完成品を作っちゃいけないっていうね。押井さんの実写によくスポンサーがつくなと思うだけで(笑)」(「風の帰る場所」より)

俺たちの左翼神・宮崎駿さんの完勝。これはグゥの音も出ない

537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-OedE)2021/05/03(月) 03:53:16.35ID:Gfc1YtVB0
パトレイバーといえば伊藤和典、高田明美もツイッター見る限り政権に批判的なのに

572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-F8wQ)2021/05/03(月) 15:42:59.39ID:chdRvTxma
テンプレウヨわろた
このオリジナリティのなさで創作がどうとか語ってんのこいつ