
参加者:アイアンマン
アイアンマンと申します。普段は、病院で、患者さんから退院などの相談を受ける仕事をしています。
新型コロナウイルスの影響で、収入が激減し、住まいを失うなど深刻な状況になっている人は少なくないと思います。そんな時は、意外なほど簡単に、生活保護が使えます。
あの、安倍晋三でさえ、「生活保護は、ためらわずに申請、相談をしてもらえたらと思う」と言っています(2020年6月15日参院決算委員会)。生活保護を使って、生活を立て直そうや!
https://www.youtube.com/watch?v=7oi4fyWmpXg&t=1747s
目次
1、生活保護とは
2、受けれる人は?
3、受けるには?
4、よくある誤解
4-1財産について
4-2生活について
4-3援助してくれる家族・親族について
4-4国籍について
4-5申請について
5、最後に
1、生活保護とは
生活保護とは、健康で文化的な最低限度の生活を保障してくれる制度です。
世帯単位(同じ場所に住んでいる家族ごと)で、収入(給与や年金など)が最低生活費より少ない部分を、助けてくれます。
生活費である生活扶助に、必要に応じて教育扶助、住宅扶助、医療扶助、介護扶助、生業扶助が毎月給付されます。これ以外にも、出産費用やお葬式代も、給付されます。
生活扶助→食費や服代、水道光熱費などを給付
教育扶助→義務教育にかかる費用(給食代含む)を給付
住宅扶助→家賃などを給付
医療扶助→医療を受ける
介護扶助→介護を受ける
生業扶助→職業訓練費や高校就学費用を給付
2、受けれる人は?
下記の4つが、原則的な条件です。対象になる人は少なくないと思います。
①、世帯収入が最低生活費以下
→最低限の生活を営む収入がないことです。最低生活費は、住んでいる場所や世帯の人数、年齢、必要としていることによって違ってきます。
東京23区在住の20~40才の独身だと約8万円+家賃(上限53,700円)
東京23区在住の40才代夫婦に小学生の子どもが2人場合だと約16万円+家賃(上限69,800円)
②、預貯金・現金・保険などの現金化できる財産がない
→現金化できるものがないことです。
貯金は、10万円以下ならできます。
➂、援助してくれる家族・親族(親・子・配偶者・兄弟)がいない
→経済的に援助してくれる人がいないことです。ただし、離れた場所に住む家族や親族がいても、援助が難しい場合は受けれます。
④、病気や年齢、家庭状況などの理由があって働けない
→理由があって、働けないことです。理由は、精神的な病気でも、母子家庭で自分しか育児をする人がいないという理由でも大丈夫です。
働ける人も、失業保険が切れるなどすれば、次の仕事が決まるまで、つなぎ的に受けることは可能です。
働いていても、理由があって最低生活費以下であれば、受けられます
3、受けるには?
福祉事務所で申請をします。福祉事務所については、https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/fukusijimusyo/index.htmを見てください。
申請用紙の書き方は、https://bigissue.or.jp/action/guide/tokyo_seikatsuhogo/を参考にしてください。
ただ、不親切だったり、高圧的だったり、申請を拒否する事務所も散見されます。ただ受付と違う人が審査をして、生活保護が受けられるか決まるので、拒否をされても、申請用紙を提出してください。
不安であれば、生活困窮者自立支援制度(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000073432.html)や、法テラス(https://www.houterasu.or.jp/)を利用し、専門家に無料で相談もできます。
4、よくある誤解
よくある生活保護の誤解や疑問を、簡単にまとめました。細かい部分は、福祉事務所によって若干の差はありますので、ご了承ください。
4-1財産について
車があるのですが?
通院・通勤などの日常生活を送るに公共交通機関が使えないなど、車がないと困るのであれば、持てます。
ただ、高級車を持っているなど、最低限の生活を送るのに豪華すぎる場合は、売却が求められます。
家やマンションは、手放さないといけないのですか?
現金化できないのであれば、住み続けられます。ただ、ローンが残っていたり、必要以上に広すぎたり、現金化が見込める場合は、売却が求められます。
パソコンやタブレットは、手放さないといけないのですか?
基本一人1台までです。必要最小限のものは持てると考えて下さい。
高級時計や宝石は、手放さないといけないのですか?
現金化できるものは売却です。 貴金属、高級家具なども同様です。
クレジットカードは、手放さないといけないのですか?
解約を求められます。
ローンや借金は、どうなるのですか?
基本的には、自己破産などで清算していく必要があります。しかし、生活保護の受給後に精算することは出来ますし、法テラスでは法的整理を自己負担なく手伝ってくれます。
保険は、どうなるのですか?
基本的には解約です。特に、学資保険などの貯蓄性のあるものは、生活保護を開始する前に解約です。
ただ賃貸物件入居時に求められる、火災保険や地震保険は、可です。
4-2生活について
パチンコを禁止されたり、お酒も飲めなくなりますか?
デマです。 生活保護のお金は、使い道が決まっていないので、出来ます。
ただ、もらった生活保護費をつぎ込んで、生活できないのは、ギャンブル依存症やアルコール依存症の可能性が高い(要するに病気の可能性がある)です。心療内科などの受診をすすめられます。
生活保護を受けたら、生活を監視されますか?
ケースワーカーが、生活の様子を見に来られます。監視というより、生活保護から抜け出せるようにアシストしてくれる伴走者をイメージしてください。
病気で仕事に就けてないのですが、無理に就労をさせられますか?
本人や主治医と相談しながら、就労支援などが受け、その人に合った就労を目指していく形になります。ただ、働けるのに仕事探しをしてないと、福祉事務所から指導がされます。
なかなか希望の仕事が見つからないのですが、無理に就労をさせられますか?
現実的な仕事探しをしてないと、福祉事務所から指導がされます。
子どもが、高校生と大学生なのですが、教育扶助は受けれますか?
教育扶助は、義務教育までなので受けれませんが、生業扶助の対象となります。
また、高校生の場合は高等学校等就学費や学費免除制度、大学生の場合は生活保世帯対象の給付型奨学金や学費免除制度があります。
4-3援助してくれる家族・親族について
遠方に親族がいますが、疎遠です。強引に援助を求めないですか?
審査の過程で、親族の家に、援助ができないかハガキや電話が行くことはあります。拒否の場合はもちろん、未返送の場合も、多くの場合、強引に求めることはありません。
家族にDVを受けました。申請をしたことで、連絡がいき、今の住所がばれないですか?
申請時に、DV被害に遭っていることを、書面と口頭で説明すれば、連絡がいくことはありません。DV被害について、警察に被害届を出しておくなど、明確にしておけば、確実です。
4-4国籍について
外国籍の人が生活保護を受けるのは違法なのですか?
違法ではありません。デマです。
最高裁は、「外国籍の人は(全ての人に文化的な最低限度の生活を保障する)生活保護法の範囲外」としましたが、同時に「永住者などを生活保護法に準じて保護する」としています。
生活保護を受けているのは、ほとんど外国籍の人なのですか?
デマです。 世帯主が外国籍である世帯は、全世帯のうち約3%。日本にいる、外国籍の定住者・永住者数とほぼ同じです。
外国人の中では、韓国朝鮮籍の割合が多いですが、1982年まで国民年金強制加入の対象外であったため、高齢者になっても年金がもらえていない人が多いことが原因です。
4-5申請について
今、ネットカフェに住んでいて、住んでいる場所に住民票がありません。申請はどうしたらいいのですか?
今、住んでいる場所の、福祉事務所にして下さい。
申請が拒否されましたが、どうしたらいいのですか?
申請を拒否する福祉事務所が散見されます。「とりあえず出します」と、申請書を窓口に提出してください。
提出さえすれば、窓口と違う人が審査してくれます。窓口で拒否されたケースでも、生活保護が受けれた人は大勢います。
若いけど申請できるますか?
生活保護を受けるのに、年齢は関係ありません。生活を営む権利は、だれにでもあります。
5、最後に
生活保護の利用をためらう人が多く、生活保護を受けられる人の中で、受けている人は、わずか22.9%です(2020年厚生労働省調査)。
それで、サラ金に手を出したり、自殺したり、餓死してしまう人がいます。そこまで、行かなくても、「健康を害する人」や「人間関係が破綻する人」は少なくないです。
ためらず、生活保護を使ってほしいです。
また、生活保護を受けるまででなくても、生活に困っている人は、お住まいの地域の福祉事務所(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/fukusijimusyo/index.htm)にご相談ください。
コメント
コメント一覧
全額とはいわないけど一部だけでも指定のスーパーでしか使えない電子マネーにしちゃえばいいのに
あれ?俺のじいちゃんとばあちゃん普通にビザカードとJCBカード持ってるけど(^◇^;)
言わなかったら大丈夫なのかな。
ワイもこれ思ってたし大半の日本人もこうなんやろうけど
◯◯券叩いて現金給付賛成した日本人見るとうーんってなる
そこに新たな利権が生まれるだけかと
これ。
大阪で維新が現物支給しようとしたら共産党もが差別だ人権侵害だと抗議してたな
世の中にはギャンブル狂いの人が一定数いて、1日で生活保護支給金使い切っちゃう人がいるんだよ
暴力団の資金源になってる場合もあるし、現物支給ではだめなんだろうか
現金取っ払いが一番安上がりでコスパも最強
こんなもん基本中の基本
となりの課が生活保護を扱ってるから電話対応でとることはあるが、クレカ関連はよく問い合わせがくるわね
気持ち悪くて反吐がでる。
遺族年金不正受給のコムロンやブタ姫も人間のクズ。
パヨクにお似合いな話題だね!😆
カード会社がボランティアでやるわけではないからなぁ
生活保護費からピンハネするってことだからまさに生活保護の不正受給
国会議員や公務員はまさにその税金で飯食うてるわけで
国会議員や公務員こそ電子マネーとか現物支給とかにした方が不正や汚職が減るんとちゃうか
清く正しく美しい日本人なら例え困窮してでも黙々と国家と自民党様に従うのが国民としての務めやからな。
苦しいから声を上げるなんてもってのほか。ましてやお上から施しを受けるなどということがあってはならない(戒め)
8万人に一人の割合で発病する脳疾患で、左半身の脱力としびれ。更に先日は脊髄にも同じ出血が見つかった。100メートルくらいなら辛うじて歩けるが、家の中でも物につかまらないとふらついて歩けない。自転車にも乗れない。
だが生活保護に申請して、嫌味や嫌な事を言われて水際作戦で追い返されるだろうし。ここでもそうだが生活保護バッシングが物凄い。
結局は自殺するしかない、年老いた母と死のうと思う。
お前も何があっても決して生活保護受けるなよ?絶対にな。俺も潔く自殺するからな。
お前も困ったら自殺しろ。
カード会社が多少肥えようともそれ以上に受給者の生活が向上するメリットが見込めるんだからいいじゃん
誰かが儲けるのを忌み嫌うということを至上命題にする層こそがこの国の癌だと思うわ
金持ちに言われてもバカにされてるような気がするんだが
ここで誰かを当てつけにしてもしょうがないんですがそれは
ちゃんと法的根拠を突きつけて申請したら役所も断れないし、何なら共産党議員に相談すればいい
バッシングも5chやまとめサイト見なきゃいい話やん
死ぬんは人の自由やが生きたいならまずできることやったら?
アル中やギャンブル依存の人には、利用先限定のカードは有効だと思う。
ただ、生活困窮者が行くような安売りを売りにしているスーパーは、手数料負担を嫌がりカード未対応なことが多い。
消費税の低率減税でカード利用促進策をとるとともに、国が導入助成金や手数料負担しても導入は進まない。だから無理だと思う。
自治体によっては、分割払いとカードローンを禁止にして、カードを可にしているところが多々ある。
だから、「解約させられることが多い」が正しい。
人員と予算をつけてギャンブル依存症の治療につなげるべきやわ
生活保護を受けざるを得なくなる前に、また反社やカルトに囲い込まれる前に生活基盤をサポートする体制をつくらなアカンわ
今でいう自己責任論の走りみたいなもん
橋下みたいな意見
基本的に人の生活に口だしたくてしゃーないやつなんやろな
なんでフードスタンプに拘るんだろうな
この手の無能軍師は害悪でしかないがなり手に事欠かない、下手の考え休むに似たりだ、お前は手だけ動かしてろ
日本人に善を行うべきという道徳観はないんだよ、そんな人達を
学ばないと底辺労働者として悲惨な人生を送る、働かないと飢え死にする、罪を犯すと厳罰をくらうという恐怖のみに基づいて意志決定させ続けてきた
それなのに働いてないのに飢え死にしてない人を見ると脳がバグって発狂するんだ
そっか
言われてみりゃそういう側面もあるな
けど行政から店舗側にも補助を出せば折り合いを付けれる問題な気もする
そんなことして何のメリットがあるの?
ほんまコレ。
上級こそ税金使途のドンブリ勘定、癒着、不正利用常連なので現金を与えず徹底的にオープンにすべき。例えば麻生の金使いなんてのは随時連動したサイトで確認できるようにしたら、どれほど国民が搾取されてるかとても分かり易くなる。
働けず頼れる人もいない40代夫婦&小学生2人世帯で月16万円+家賃はギリギリ、教育機会にも恵まれず貧困の連鎖になっている。日々少しでも節約するため、使途の限定されない現金支給は妥当。
批判してる奴の多くは生活保護世帯より恵まれた環境で多くの機会を親や祖父母から与えられて育ってて遺産もあり、想像力が足りてない。貧困が貧困を叩いてるなら心の病。
機会の公平を目指す近代国家なら富の再分配は当然。福祉財源不足だから駄目なんて言い訳はこの国が無能な上級貴族社会だと恥ずかしげもなく言ってるも同然。
そもそも合法生活保護ともいえる上級家庭生まれで一生遊んで暮らしてる奴らを叩かないんだから、公平なんて気にしてるんじゃなく弱者叩きしたいだけだろうけど。
そのために自助や自己責任を他人に押し付けてる連中は自分で自分の首を絞めている。自分が弱者になった場合に詰むだけで何も得がないことに気付くべき。この30年だけでも貧困化は深刻。他人事ではないのに。肉屋を指示する豚に未来は無い。
あと、弱者を見捨てていけば比例して治安悪化するので、そうさせないためにも公的に弱者救済はコスパが良い。
中国とアメリカ公開されてんの?嘘ついてない?
特定企業と癒着したいんですね❤️
公開されてることのソース
ねとうよサイト除く
生活保護申請の水際対策にリソースを割いてるんやろか、、、
こういう日本人全般を一括りにしてレッテル貼るのって民族差別に繋がるよな
大丈なのか
ワイは生活保護バッシングするやつ見たら批判しとる
あいつらは弱い奴を叩くクズだ
誰だって弱くなる時がある
そういうのを受け入れあって生きるのが社会や
これまで生きて来れたことを誇りに思って
助けを受けながらでも生きてほしいで
日本人がどれだけ日本人を批判的に分析してもウヨちゃんがよくいう「日本人に対する差別」にはならないからヘーキヘーキ
当然の恨みを買っている安倍私邸前の道路が他の首相経験者より厳重に公費で警備されている胸糞状況なのを知らんのかな
受給者公開なんてしたら逆恨みに晒される受給者のセキュリティに莫大な費用が必要になるだろう
喜ぶのは植松予備軍だけ
運用が変わった。
DV夫に連絡が行って事件になったり、疎遠親族に援助を求めていた(例:生活保護申請にきた人の兄弟が子に扶養されていたら、子(甥姪)に調査が行った)のが問題になった
宝石や高級車が最低限の文化的な生活には不必要なのと同じでギャンブルも不必要だろ
最低限の文化的な生活だけを保障してやりゃいいだけの話じゃん
生活保護もろてたのはハリポタ書き出した時やから
生活保護なかったら自己責任シンママま◯さ◯としてハリポタが世に出ることもなかったんだよなあ
そこまで税金から拠出された資金の個人の支出に口出すなら
公務員が海外旅行行ったり海外の株式買ったら叩かれるはずだよな
自決は古来から続く美しい日本の文化だからな。
この国が大好きな普通の日本人なら日本文化を尊重するはず、だから困窮したら>>12も潔く腹を決めよう(提案)
実はお前さん、そうなんちゃうんけ?
あなたは困窮から脱出させてあげたいという方向に思考がいかない鬼畜だからスーパー使えればいいだろ、食う物があればいいだろとしか思わないかもしれないけれども
困窮脱出のためにスーツが必要だろうという人もいれば、いや作業着を買わなきゃという人もいればペンタブがあればという人もいるだろうし、必要な物は人それぞれ
それが必要かどうか全ジャンルで判断できる超人はいないので全てを網羅したスーパーを作るのは無理があるし、なぜ必要であるのかを説明させることに困窮者のパワーを消費させるの無駄が過ぎる
このブログでもよく差別用語吐いて削除されてますけど
誇りにするんじゃなくて当てつけにして生きていきそう
ほんとコレ。頼りたい時はちゃんと頼ろう。
ちょっと敬遠するときもあるけど、こういうときは便りになるよな
自称普通の日本人「ワー懲戒請求して弁護士に訴えられたー!オレの言論の自由ガー!!」
ヘイトスピーカーの住所氏名が公開されたらすぐ被害者ぶって泣くんでしょ?
もうそういうことを言うの止めましょう
>生活保護に申請して、嫌味や嫌な事を言われて水際作戦で追い返される
お辛い中言いにくいんですが、水際作戦って違法じゃなかったでしたっけ?
https://synodos.jp/welfare/4583
私だったら●産党の人に相談するかなあ
アンタみたいな××××のために心の生活保護制度みたいなのも必要かもな
平日でもGWでも、昼間からまとめサイトに入り浸るネトウヨさん…
やっぱりニートなの?
本当に必要なものは本人が一番わかってるから、現金支給の方がコスパ良いんよ
例えば食事ならアレルギーの有無、衣服ならサイズなど本人に選ばせた方が手っ取り早いのは想像できるのでは?
加えて現物支給となると支給品の調達先がそのまま利権化する可能性が高い
べんり?
生活保護とか失業給付が薄いから、失業を必要以上に恐れてしまう社会になって、結果ブラック企業が野放しになっておるのや
社会保障を薄くするとみんな不幸になるねんで、オイ維新、聞いてるか
とりあえず、6日になったら、地元の「社会福祉協議会」という所へ行って相談してみるといい。
場所がわからなければスマホ(持っていれば)のマップアプリで検索すれば道順や乗り換えまで教えてくれる
GWの昼間からまとめサイトに入り浸る君は?
「頼り」を誤変換したのだろう
コメントする