E7HdVqQUYAAYxXk

1 :ramune ★:2021/07/26(月) 19:24:54.39 ID:iM39csr89.net[1/2]
[東京 25日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)は25日、酷暑と湿度対策のために、必要であれば東京五輪の競技日程変更を認める意向を示した。

今大会中、日本ではほぼ毎日のように摂氏33度、またはそれを超える気温を記録しており、複数の競技の選手らからこの真夏の暑さがパフォーマンスに支障をきたしているとの声が上がっている。

また、湿度の高さも不快感に拍車をかけていて、大会主催者は暑さ対策の一環としてホースで冷気を送り込んだり、氷嚢を用意しているもののあまり効果は見られていない。

IOCのスポーツディレクターは「競技スケジュールは、可能な限り日中の暑い時間帯を避けて組まれているが、すべてのスポーツでそれが可能というわけではない」とコメント。
テニスに関しては、現在、一日のうち最初の試合が午前11時にスタートするため、
選手たちは日中の最も暑い時間帯にコートに立たなければならない。

男子テニスで世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と同2位ダニル・メドベージェフ(ロシア)は24日、
大会主催者に対し、残りの期間の試合を午後遅くに移動するよう呼びかけ、メドベージェフはすべての試合を夕方以降に行うべきと提案。

また、日陰のない東京・江東区の有明アーバンスポーツパークで25日に競技を行ったスケートボード選手らは、午前9時の時点ですでに耐えられないほどの暑さだったとし、
トリックを行うのに気が散って仕方がなかった
と話していた。


(まとめ補足)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f89f2e746f501903efb48d64f09564298bff66a
22歳のサムライがヒーローとなった一方で、失意の敗戦を喫したのが、アメリカのナイジャー・ヒューストン(アメリカ)だ。世界ランキング1位に君臨して挑んだ26歳だったが、決勝では4回連続でトリックに失敗し、8選手中7位と辛酸を舐めた。

“スケボー界のタイガー・ウッズ”とも呼ばれるヒューストンは幾多のタイトルを勝ち取り、年収は30億円とも言われている。そんなストリートで絶大な支持を得る男の敗戦には小さくない反響が広がった。

敗因は一体なんだったのか。米放送局『NBC』の取材に応じたヒューストンは、「夢が叶った」とオリンピック出場に満足感を示したうえで、「あの暑さは半端じゃなく影響があるよ」と、試合日に34度まで達した気温の下でのプレーに苦言を呈した。

「間違いなくきつかった。足が焼けるようなクレイジーな感覚って言うべきかな。暑すぎてボードも曲がっているかのようだったし、とても簡単じゃなかったよ」

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:25:17.71 ID:ODlGH+Cu0.net
パヨクうるせぇな
帰国しろ!
53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:33:23.90 ID:JMf46wkJ0.net
>>2
でおもてなし
10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:26:55.27 ID:y/Lr1jzQ0.net
日本の夏の環境に合わせた練習しておく所から競技は始まってるだろ
13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:27:16.48 ID:IPDUvbXB0.net
組織委員会はコロナと中抜きのことで頭がいっぱいで
暑さ対策なんて何一つやってこなかったからな
168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:44:23.00 ID:CSJuyMqy0.net
>>13
コロナも何も具体的な対策してないだろw
22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:28:59.88 ID:zHTL//uJ0.net
五輪=アーチェリーのロシア人選手が熱中症で倒れる
23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:29:03.11 ID:aA2yHnX50.net
心頭滅却すれば火もまた涼し
これが日本の心だ
26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:29:07.41 ID:EbXdeT450.net
神風がふいたな (笑)
いや、神光が輝いたな
29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:29:39.69 ID:wMX9j90g0.net[2/2]
なぜ屋内競技にしなかったのか
44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:32:03.97 ID:yhZthoxA0.net
アサガオ置くから涼しさを感じてくれ
超一流アスリートのメンタルなら余裕だろう
63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:34:44.30 ID:w/x906Ky0.net
スケボーも3×3バスケも屋外である必要がない。
何で屋根つかなかったのか?
64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:34:45.09 ID:W8+wi6w+0.net
昨日のスケボーは確かにキレがないような気がした
なんかとっととやって終わりたいみたいなの感じた
189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:46:47.21 ID:VBw86M8t0.net
まあスケボーなんか下がアスファルトだもんな
そら暑いわ
241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 19:52:35.65 ID:OpGBKKao0.net
スケボー会場は照り返しがすごそうだったな
346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 20:02:56.79 ID:QKl2+cbF0.net
スケボーは失敗する選手続出でつまらないと思ってたら、
暑かったからか
519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 20:20:42.64 ID:pNHgAvKH0.net
スケボー女子なんか失敗だらけで競技として成立してなかったな 
750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 20:57:36.40 ID:T7OHntGB0.net
炎天下でコンクリートの輻射熱で焼かれながらスケボーやるとか
クールじゃないよな
他国選手たち、ごめんよ
864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 21:57:37.07 ID:iVus3fNn0.net
スケボー会場は見てるだけでヤバそうだった
無観客で良かった
890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 22:25:26.74 ID:1A47xLKB0.net
アメリカの男子のスケボー選手は暑さで集中力が完全に切れていた。
906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/26(月) 22:49:35.23 ID:/ZXwkTVS0.net
>>890
組織委員会、にんまりw
958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/27(火) 00:27:11.12 ID:MdLrhUvd0.net
「日本の夏は五輪に最適!ぜひ東京でやりましょう!」

「暑過ぎる?文句があるなら帰れ!」

なんだこの●●●●国家???
991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/27(火) 02:33:54.17 ID:cTXpP7Gp0.net
ただのホームアドバンテージだよ

【酷暑】IOCが日程変更を許可 …酷暑で競技に支障 スケボー選手ら「暑さで気が散って仕方なかった」 テニス選手らは時間変更を希望
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1627295094/