
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/12(金) 20:23:27.87 ID:tyFfqzYEM.net

(まとめ補足)
件の挨拶



もう自分自身客観視できてない状態だけど
(※まとめ補足)
米山 隆一@RyuichiYoneyama
別にそれ自体はおかしくはないでしょうね。
2021/11/12 19:09:33
多くの人が指摘していたにもかかわらず、黒瀬氏が明らかにおかしなことを言っているおかしなアカウントである事に気が付きもせず(若しくは知っていながら敢えて無視して)、彼のデマ拡散に一役買った… https://t.co/meKn9QDESB
アンタが1番冷てえよ😭
実際やってるのはリスク要因になった付き合いは粛々と切り捨ててガチガチに保身はしてるよな
仲良くする承認欲求拗らせオヤジ
黒瀬を相手するのは私はバカですって自己紹介効果のほうが強いぞw
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
だれかがだれかをフォローしている、だれかにリプライを返した、だれかのメルマガを読んでいる、したがってそいつらは仲間だから一網打尽で攻撃する。そういう行動は政治とも正義とも関係がない幼稚で醜悪な行為です。まともなひとには、右左関係なくそういうアカウントから距離をとってほしい。
午後9:06 · 2021年11月12日·Twitter Web App
もう許してあげて
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1636716207/
コメント
コメント一覧
もうおしまいだよ
典型的w
都合が良いときは仲間、都合が悪くなったらただの他人ですみたいな態度はとらないようにしたいものだ
学歴持ち出すのはやめね?
…と思ったが自称東大だったか
自分から学歴アピールしてるから仕方ないのかな
室井がマスク会社に流したデマなんだっけ?
アベノマスク全く関係無いのに流しちゃったやつだっけ?
野生のタダッピに助けてもらうしか…
東が無用な学歴コンプや教養コンプを煽って地位を築き上げたってことだよ
21世紀のニューアカ集団、こいつのフォロワーは学者から素人までコンプレックスが強すぎてあかんわ
あいつがやった
しらない
すんだこと
ネトウヨ系vtuberが残ってる🤗
その頂点に立つ大人が安倍晋三や高市早苗だからね。
ソースは有田一派にけんまされて涙目で逃走した愛媛のディーラーw
古い話で恐縮だが、90年代後半ぐらいまで、朝日と文春(毎日や新潮も加わる場合あり)とがバチバチ火花散らしていた頃、当然どちらかの執筆陣は相手側からの批判に晒されていた。
でも、作家の椎名誠氏は週刊文春の「赤マントシリーズ」連載と週刊金曜日の編集委員を掛け持ちしていたけど、少なくとも金曜日読者から文春や新潮に書いている事自体の批判はゼロに近かった。
理由は「それぞれの媒体で、読者層に合わせスタンスを変える事がなかった」からだと思っている。
故人だが和田誠氏や永六輔氏や、存命中の矢崎泰久氏もそのパターンだと思っている。
昔話ですみません。東浩紀氏はほとんど著書を読んでいないが、その辺どうなんだ?
閣議決定が必要な単語が3つも出てきたぞ
狭量も何もこれが黒瀬じゃなくて宮崎哲弥とかだったら問題になっとらんぞ
黒瀬については右左以前の問題というだけの話
昔懐かしの難解ポスモダ文体で本をいくつか書いて衒学ごっこ好きな人たちから人気を博しただけで、何か専門の学識があるわけではないんだよな。その後の活動はよく知らないから実のあるものだったのかも知れないけど、出発点は虚無。
そういう昔話は興味深いのでありがたい
興味深くてありがたいのだが、今話題になってるのはそれより遥かにしょーもない些事をそんなに責めなくて良いじゃんてくらい責めてる人と、見苦しい言い訳をずるずる続けている東氏のネット喧嘩の話。子供の喧嘩みたいなものなので真剣に受け取らない方がいいとおもう。
既に本人が野生のタダッピだったんだ…
自民党は俺たちにも金を払え
ワンズクエストは俺たちを雇え
俺たちも自民党を礼賛して野党を攻撃する会社を作るから仕事をよこせ
万国のタダッピよ団結せよ…
あれ?
衆院選終わるまで頑張ったのは、タダッピじゃなかったからじゃね
しかし、経営者としてはネトウヨをメイン客にしないと会社が終わっちゃう無能
黒瀬のデマの裏付けとして利用されてるのに疑問も怒りも無いのが不自然なんだ。
黒瀬のヘイトやデマに関係が無いならそこは抗議しとかないと。
なんやかんや動物化するポストモダンは読んでるやろ
最近は酒ばっか呑んでどうしてしもうたんや
悲しなるでほんま
室井が先にくればぁ社のマスクがアベノマスクと勘違いしてデマ流してたんじゃなかったか?
歴史修正かな?
別のスレの話か?糖質?
>仲間
政治的な意見とか見解の一致程度でそんな感覚を持ってしまう所がズレてるんじゃないの?
あくまでも政治的な目標を達成、実現するための同盟的なものと割り切れないのかね?
いやネトウヨは金よりも誇りや名誉、承認が大きな原動力になってるからそうはならないって
とくにここ数年で増えてる定年後にネットを覗くようになってハマるタイプなんかは
高収入な仕事に就いていたのも多くて金銭的には全然不自由してなかったりするから
「ヘイトやデマには加担はしないが批判もせず適度な距離をとるのが適切」
みたいな風潮は何とかならんもんかな
ヘイトやデマのない世の中になって欲しいという気概が皆無で
自分さえターゲットにならなければいいやって人間の発想だよな
ってことは日本で政治家をやりたければ
恥ずかしい大人を目指した方がいいのか
「ヘイトやデマはその人自身の勝手やけどそれを批判するなら自由侵害者!」
的な何かやね
そういう世界やと自分がターゲットにされんためにめちゃめちゃ神経質に立ち回らなあかん気もするけどその苦労に気付いた時にはもう遅いんやろな
先に訴えたもん勝ちの世の中やろ
室井のマスクデマが発端なんだがそこはスルー
マスク会社が訴えなかっただけで発端のデマそのものは許されたんか?
オリンピック大好きおじさんオッスオッス!
ズレータで草
デマ吐きウンコマンを一端の論客のように扱って権威を与えて、結果としてデマ拡散に加担したのが問題だわな
非常にしつこい
ビジウヨ界隈は誰も黒瀬の味方にならなくて草も生えない
そろそろノラウヨからも在日認定されそう
顔と名前すら公表されていないんだからリアルでは人脈が無い
恥を恥だと感じることのない厚顔無恥さと、それで不利益を被っても困らない信者とカネが必要でっせ
端的に言えばサイコパスや
言うて黒瀬は真っ当に働こうと思えば年齢的にまだ何とかなるからな
名誉毀損なんかの賠償金なんてたかが知れてて訴えるだけ損なレベルだし
きついのはこれからも文化人のフリを続けるしかない東の方
まぁ逆に晒しRTというのもあるが、中立としてRTというのはまず無いよな
北さんだぞ😡
糖質
一応、この人と呑みに行ったことがある国会議員が維新にいるらしい
当時は国会議員じゃなかったらしいが
本人に引用RTで言及してあげなよ
個人的にこたつぬこも似たような輩に見える。
読んだけど、結局は東ひろゆき自身が脊髄反射で行動するだけの節足動物にしかなれなかった事を目の当たりにさせられてるんだよなぁ
昔はけっこう読んでたけどなあ
與那覇潤といい個人的な恨みつらみと逆張りを言論活動に持ち込みすぎなんだわ
あとデカい話作る才能はあるんだけど資料を読み込む能力は無い、ていうか放棄してるオレかっけえみたいになってしまってる
所詮攻殻機動隊評論家だぞ
じゃ丁寧にツイート返した東は左派なんだ。
じゃそれを批判してる米山はどうなんの?
つまりこの記事に注目してるオマエも左派なんやな。ようこそ。
室井のマスクデマって
ウヨのエコチェンの中以外にあんの?
>42. ハンJ名無しさん 2021年11月14日 09:56
>先に訴えたもん勝ちの世の中やろ
>室井のマスクデマが発端なんだがそこはスルー
>マスク会社が訴えなかっただけで発端のデマそのものは許されたんか?
これもお前?
連投するのは構わんけど
デマ呼ばわりすんならソース示さんと今時マジで訴えられるぞ。
黒瀬みたいになりたいんか?
主流から相手にされないどころか見下されようになった自称学者が承認欲求を拗らせるとこうなってしまうという好例やね
FLASHの温情もあって
本名も家もバレてるわけでもないしな
岸田や菅はそこまでの厚顔無恥にはなれないタイプだから
それなりに苦しいだろうね
同情はしないが
とりあえずご本人には伝えとくわ。
名誉毀損で訴えられたら報告よろしく。
キッシーを苦しみから解放させてやれなかった国民の責任やね……
すまんなキッシー……
室井がレギュラー降りた件で見込めた収入を賠償せなあかんのやで
年下に説教されてんなよ
室井佑月、日の丸マスク会社にお詫び状 政府発注と間違いツイート
このマスクを巡って、室井は2月に「政府のやっていることって…」などと政府発注のマスクであるかのような印象を与えるツイートを投稿。その後、間違いが分かり削除した。だが、3カ月以上たつ今も同社の業務に支障が出ていることを知り、石橋衣理社長にお詫び状を送付したという。
ビジネスジャーナル
羽生結弦愛用の日の丸マスク、室井佑月が誤情報をツイート…製造元に批判殺到で製造中止
スポニチ
室井佑月 日の丸ロゴ入りマスク製造会社に「御詫状」 所属事務所が経緯説明
あたしは自分の名前の出ているネットニュースでそのことを知ったのですが、あたしの発言もありマスク会社が誹謗(ひぼう)中傷を受けてしまったのだとしたら、悪いことをしてしまったと思いました。
経緯くらいは知っててぶっ叩いてるのかと思ってたわ。お詫び状だかのペラ紙送付してんだから調べてみたら?
じゃあアンタが室井を訴えたら?
米山はそれで黒瀬を訴えたで。
米山ができるならアンタにもできるやろ?
室井佑月に裁判を起こす日を楽しみにしてるで。
しのごの言ってないでお前が室井佑月を訴えりゃ良いんだよ。
器の大きいマスク会社が芸能人相手に大事にしたくないからおさめただけやろ
社会的影響力で言えば一般人の黒瀬より
ラジオ、テレビ、雑誌でレギュラー持ってる奴のが遥かに大きいのにな。
?記事紹介しただけなんだが?笑
本人のツイートもね笑
すまんな
不都合な事実を認知して気持ちよくシコシコ出来なくさせてもーて
デマ流す奴は人格、学歴からリツイートした奴も一族郎党事ぶっ叩くんだっけ?
ワイには出来んなぁ
スポニチの記事紹介したってくれや笑
ワンチャン学んでない可能性も
パヨが発狂する程度には有名なんちゃうん?
どんな件で訴えられたのか知らん奴のが多そうやけどな。目の敵を潰せりゃなんでもえーんやろ
すげーなぁ人格否定までよー出来るもんやなぁ
『小人は同じて和せず』という故事成語そのままの事言いますね、あなた
「俺は嫌な思いしてないから」理論やね🤗
国語の成績悪そう
へぇー
じゃあ具体的に教えてくれませんかね?
東へ西へと迷走中だな
自分で調べるって事が大事やで?
認知の歪みの矯正にもなるしな。
ハッセは普通の日本人だった…?
もうないかもしれないけど、自分的にはやっぱり引用じゃないRTは「注目しているという意味」派だなあ。
同意・不同意・肯定・否定がハッキリしているなら、誤解されないようにそう書くから、何も書かないのは「注目」そういう意味だと。
ただ、同意と見做す(拡散に加担する)というのには非常に納得して、でもそうと割り切れないからツイッター自体やめた。
なお、ソースのURLは出せん模様
横から失礼。あやふやな知識で書き込んだやつ(殆どはお馬鹿さん)は、
多くの場合「自分で調べるって事が大事やで」って書くよなw
それはそうと、91,96,両方に聞きたいんやけど、
君らなりに黒瀬ってどんな奴やったん?
「正体見たり」な部分も含めて、それぞれの知識や見聞をもとに、
定義的なことを述べたら、多少は実りある議論になるかもなw
ソーカルはやっぱり神やったんやなぁ(再確認)
居酒屋で手持ちなくておごられるんなら、株で1億円もうけたとか言うなって話
もはや東が黒瀬並の知能やからね
事実が証明されたら困るから訴えられないぞ?
ここでのJリベラルは「日本のリベラル」という意味らしい
でも日本における名誉毀損の裁判では、Jリベラル=左派が8割くらい勝訴してるイメージなんだよな
もちろんネトウヨや右派が勝訴する例もあるが
要は「左派より右派の方が、違法行為になるデマ拡散や誹謗中傷をしていることが多いから」じゃね
在特会のヘイトスピーチや、余命による懲戒請求の件もそうだし、まだ判決は出ていないが最近話題の黒瀬深もだ
なお、一部の左派は放射能デマを拡散したりと問題もあったが、一個人相手ではなく東電非難が中心なら違法とまではいかないんじゃないかな
記事タイトルから検索くらいすればえーやん
不都合な記事のURL貼ってもどーせ見ねーだろお前ら
タダッピは薄情だからなあ
司法は害虫潰しの手段とちゃうで
東浩紀「ネトウヨの誹謗中傷は裁かれるのに、Jリベラルの誹謗中傷は放置されてるのはおかしい」
そう思えば東自身が裁判起こせば良いのよ。米山みたいにさ。
公益を侵すのなら司法だって動くだろう。
差別を行う奴の人格が否定されるのは致し方ないと思う。
東は知らんけど。
いや罪に問えるなら訴えりゃ良いじゃん。
問えるならな。
なんだネトウヨにとっても
室井はお咎めなしか。
つまんない。
そもそも室井の話って
黒瀬と東の件に関係あんのウヨさん?
今や新聞に載るほどの大人物やぞ
統一繋がりだろうけどちょっとだけ見直した
jは自称の略らしいけど。自称リベラル
実際裁判所だと同意と見なされて名誉毀損成立するからね…
そいや、この逆張り脳科学者(笑)のおっさんも黒瀬と絡んでたな。
ヨネさんはなんで東に絡んでんの?
赤ちゃんじゃねーんだからバブバブ言ってねーで
記事タイトルから検索せーや
菅野完にツイキャスでけちょんけちょんに言われてるの草
ターゲットが多いから絞り込みが大切だね
米山に蝶野ビンタされたら感動するのに
Jリベラル「言論弾圧だ!許せない!」
むしろ何でパヨはそこまで目障りだったんや?
スレもよく立ててる位には気になって仕方なかったみたいやし
SNSの空気読めなくなってるんじゃないか?
黒瀬フカです…
個人的に思うのは規範や常識より、上下関係や権威を優先する人が多いのがリベラルと違うなと思う
安倍ちゃんが支持するから、余命がやれと言ったから、トランプ様が・愛国戦士高須が憎んでるから躊躇なくやってくる。そこには、実際にやったら道徳・法律的に問題があるか、やられた相手にどんな被害があるかという配慮が微塵もない。だから簡単に法律違反や社会問題になっちゃう
でも選挙結果は自分の思った通りだと、今後東はますます右派的なスタンスを強めるのだろうな
まるでカムイ伝の抜け忍みたいだぁ…
東亜板制圧のときの、掘れば掘るほどこちらにダメージがくるというトラウマが…
>きついのはこれからも文化人のフリを続けるしかない東の方
”ゲンロンカフェ”のようなビジネスモデルを作り固定客と國分功一郎のような優しくてまともなお友達(「お前に仇なす結果になるからあんな奴と付き合うな」と良く批判されるが余計なお世話だと怒ってたな)が客を連れて来てくれるから当面くいっぱぐれる心配はないやろ。津田とかもグルやし。
ま、師匠の高橋哲哉は「あんなものはポストモダン哲学ではないわ」と激怒、あずまんのことを語る時には顔を歪ませておったで。
概ね同意やが、佐藤優は「それぞれの媒体で、読者層に合わせスタンスを変え」ておったが、さして批判を浴びておらんかったんで「佐藤優現象」とまで評されておったやん。
結局、誰が言ったか?で決まるんやないかな?
詳しくはないんやが、あずまんは最初”フランスポストモダン哲学、気鋭の新人。あの高橋哲哉の一番弟子”くらいのところで80年代辺りにデビューしたのやなかったか?そやけど、人格に問題があって鬼面人を驚かすこととイキリ癖、冷笑系、悪い意味のオタク体質とかがあり、信者との相互作用でどんどんぶっ飛んで行ったんや。ネットで「言いたいことがあるなら俺の教室に来い。論破しちゃる」と息巻いて、ホントに来たら警備員呼んで追い出すという小物ぶりを発揮したとか(いい加減な人たちではなく引率のガチインテリや研究者が来たので逃げたのだ)、色々行き詰って東工大辞めちゃうとか、原発事故を巡って冷笑、嘲笑、露悪的な言動を繰り返すとかアタオカな言動を繰り返して今日に至った印象やね。もはや学者としての認知はアカデミアにはないやろ。
>天才的頭脳
(ぼくのかんがえた)ポストモダンを口実に”(実感としてホローストはあったと思うが)俺の実感では南京虐殺と従軍慰安婦はなかった。ポモは勝ち相対主義だから、これでいいのだ”とかいう歴史修正主義を振り回して、お師匠の高橋哲哉(デリダの弟子)に”そんなムシの良いポストモダン思想はねえよ”と激怒させたことはその表れかね?
茂木健一郎もやで(白目)
日本人では何人もいないアメリカ政府から御指名のデマウヨやで。
震災以降は政治に口出してしょうもない感じになってるよなあ
コメントする