
下町ボブスレー再始動 「情熱は訴訟ではなくソリ開発に注いだ」 北京で雪辱誓う
下町ボブスレー、北京へ助走…2度「落選」の雪辱誓う23社
1~2号機は日本代表が試用したが、14年ソチ大会までに選手からの多数の要望に応えられないため、採用が見送られた。
18年平昌大会では、映画「クール・ランニング」のモデルとなったジャマイカ代表が採用を決めたが、大会直前、他国製の方が優れているとして契約を破棄した。
2回の不採用とコロナ禍による業績悪化で撤退する工場が相次ぎ、今、製作に携わっているのは、区内を中心に23社にとどまる。協賛金を出す企業も半減し、10社になった。
規模は縮小したが、これまで十数台のそり作りで、ボブスレー競技の知識が増え、技術も磨かれた。
日本代表を指導していたドイツ人技術者のペーター・ヒンツ氏(54)と共同でそりを開発し、昨年からイタリア代表に提供している。
現在、氷に接する刃の厚さや、細かな部品の形状などの要求を受け、改良を続けている。
イタリア代表とやり取りするヒンツ氏は「一つ一つの部品の質が高く、良いそりが仕上がりつつある」と自信を見せる。
来月、欧州で始まるワールドカップで、オーストリア製のそりと併用される予定で、結果が良ければ、採用の可能性が高まる。
1~2号機は日本代表が試用したが、14年ソチ大会までに選手からの多数の要望に応えられないため、採用が見送られた。
18年平昌大会では、映画「クール・ランニング」のモデルとなったジャマイカ代表が採用を決めたが、大会直前、他国製の方が優れているとして契約を破棄した。
2回の不採用とコロナ禍による業績悪化で撤退する工場が相次ぎ、今、製作に携わっているのは、区内を中心に23社にとどまる。協賛金を出す企業も半減し、10社になった。
規模は縮小したが、これまで十数台のそり作りで、ボブスレー競技の知識が増え、技術も磨かれた。
日本代表を指導していたドイツ人技術者のペーター・ヒンツ氏(54)と共同でそりを開発し、昨年からイタリア代表に提供している。
現在、氷に接する刃の厚さや、細かな部品の形状などの要求を受け、改良を続けている。
イタリア代表とやり取りするヒンツ氏は「一つ一つの部品の質が高く、良いそりが仕上がりつつある」と自信を見せる。
来月、欧州で始まるワールドカップで、オーストリア製のそりと併用される予定で、結果が良ければ、採用の可能性が高まる。
情熱は訴訟ではなくソリ開発に注ぐ…下町ボブスレー再始動
>>19 安倍ちゃんが施政方針演説で取り上げ、多額の補助金をプレゼントし、教科書にも載せる
NHKでドラマ化ろじ@logicalplz
ジャマイカ代表から「遅い、安全でない、検査不合格」との理由で平昌五輪での不使用を通達された下町ボブスレー、実は安倍晋三内閣総理大臣が太鼓判を押したプロジェクトでありJAPANブランド育成支援事業として補助金も注ぎ込まれていたことが… https://t.co/Of8VK7fiC9
2018/02/07 20:13:37
漫画化

協賛企業の数々
ここまでやっといて日本チームにもジャマイカチームにも採用されなかったというオチ
世界で評価される大阪スキー・名古屋スキー
世界の嫌われ者トンキンボブスレー>>52
有料記事だったからリンク先確認してないけど
「使う側の意見を聞こうとしない」
こんなエピソードがある。ソチ五輪の3カ月前、下町ソリは日本チームから27項目もの改善要望を受けた。その一つに「フレーム(ハンドルなどが付く骨組み)の色を赤ではなく黒にしてほしい」というものがあった。下町の関係者は「赤は情熱を表現した色。色はソリの性能に関係ないので、変える必要はないと思った」と振り返る。
だが、日本チームの関係者が明かす。「新しいソリができると、他のチームはボディーの中を横からのぞいて構造をチェックする。まねをされたくないので(フレームが)目立たないようにボディーと同じ黒にしてほしかった。何度か言ったが直してもらえなかった」。
別の関係者の言葉は痛烈だ。「下町の皆さんは技術に自信がある分、使う側の意見を積極的に聞こうという姿勢がなかった」
こんなエピソードがある。ソチ五輪の3カ月前、下町ソリは日本チームから27項目もの改善要望を受けた。その一つに「フレーム(ハンドルなどが付く骨組み)の色を赤ではなく黒にしてほしい」というものがあった。下町の関係者は「赤は情熱を表現した色。色はソリの性能に関係ないので、変える必要はないと思った」と振り返る。
だが、日本チームの関係者が明かす。「新しいソリができると、他のチームはボディーの中を横からのぞいて構造をチェックする。まねをされたくないので(フレームが)目立たないようにボディーと同じ黒にしてほしかった。何度か言ったが直してもらえなかった」。
別の関係者の言葉は痛烈だ。「下町の皆さんは技術に自信がある分、使う側の意見を積極的に聞こうという姿勢がなかった」
コメント
コメント一覧
食いっぱぐれは無いです。
そして左翼ですが、転職でも、役立つ腕(技術)は話すだけでも伝わります。私の言動に説得力があるのでしょう。
上げ底「もの作りニッポン」は嫌いだ。
甘えすぎ。
だから、他国にヘッドハンティングされて生産性が下がったとも考えています。
ジャパン・アズ・ナンバーワンは過去。
もう、新卒入社で鍛えてもらえるのはあり得ない。
私は最後の世代でした。
本物右翼の弱体化と期を一にしていると考えます。
日本国憲法の全部の世界観を守るなら、全体主義の国で、ギリシャ帝国のフルチンマッチョ祭りに参加すんな。
そして世界から孤立して
第二次太平洋戦争でもやるか。
日本の制空権アメリカに支配されているから、一日で決着つくけど
確かに技術も人としての民度も「下」の町ではあったな。
日本でトロツキーが爆誕するとは想像できなかった(小並感)
そもそも日本チームにすら採用されないってなんやねん…
上から下まで日本の悪いところを余すところなく見せられた
もうこの単語見るだけで悪印象で眼を背けたくなるよ
これは日本チームが悪い
忖度精神が足りない
勿論負けたら彼らの自己責任
なんで世界から孤立するんだよ。
オリンピックなんかやらなくてもいいだろ。
すごい技術でメカニカルなペダルで動くはずだった
奸賊共の血でボブスレーのコースとボディにさぞかし綺麗な旭日旗を描けることだろうさ
北京五輪賛成なんだよなぁ、ウヨ
轢き殺すとは穏やかじゃないな
社会的抹殺てぐらいにしといてやれw
下町のものづくりスゴイ!キャンペーンが官民挙げて繰り広げられたからな
それがまだ続いているんだよなぁ
「自助・共助・公助」とかと同じ流れだわな
00年代初頭の当時ですら中国台頭で下町のものづくりは疲弊しまくりだった
あれから20年。
技術力のある職人は高齢化でほとんど退場しほぼ壊滅状態だろ
下町ボブスレーの胡散臭さはそういう現実を一切見ないで
中小企業への支援や技術者の育成に金や力を投資するわけでもなく
おいしいところだけを摘み食いしようとする連中が群がって
どれだけ甘い汁を吸えるか競争をしていることが平昌オリンピックで
白日の下に晒されたってことだわな
「に… 日本のスゴい技術を他国に使わせてやってるんだし政治とスポーツは無関係!」「使用する予定の選手達には悪いが今からでも北京五輪をボイコットしてもらって今回は見送って札幌五輪まで温存してほしい!」みたいなこと言うのかな… それとも「下町ボブスレーはパヨク!」って切り捨てるのかな…
だいぶ過疎化進行しとるな
ちなみに、前回の冬季オリンピックで韓国女子代表チームはラトビア製ソリを選択したジャマイカよりいい成績をヒュンダイのソリで残している。
そんなこと言わんといてや😢
義務教育レベルがあやしい奴じゃなくて、
多少は学や常識のある奴がトップにいるお陰で、
逆にバズるようなネタが無いみたいやなw
本来なら喜ぶべき状況やけれど。
おりんぴっくは参加することに意義があるらしいんで、せめて参加して欲しい。
既に他人の挑戦の足引っ張ってるんだよなぁ、、、
ワイが盛り上げてやる😡😡😡
うおおおおおおおお
いうて政治カテゴリ人気ブログでは2位やし
二位といっても、ライブドアブログ全体では800位位だし書き込みする奴も7,8人ぐらいちゃうかな
前はもうちょい、書き込み多かったような気がする
なんで東京下町だけ失敗したんや?
日本総下町化やね
なんj政治ネタまとめとか嫌儲まとめにお客さん取られたんかね、ハンJ速報ができる前はてきとうも今よりもうちょい書き込み多かったんかな😅
寧ろ下町ロケットに乗っかろうとしたパチモン
官公庁が音頭とったからやないかね
工場側はボブスレーに関してロクな知見もないのに、記事にあるように選手からのフィードバックも拒絶してるからじゃないの
砲丸投げは知らんけど、スキー板作ってる所は流石にスキーで滑ったことくらいあるだろうし、選手からの意見も普通だったら聞くだろう
ボブ・ディランなんて知ってる奴いるのか?
共産はネトウヨの後追いで北京オリンピック外交ボイコットとかいいだして残念だわ
元民主党鳩山氏が「日本共産党まで北京五輪で外交ボイコットを要求するに至ったとは…自民党からも主な野党からもポピュリズム的な強硬論ばかりが聞こえてくる。まるで大政翼賛会のようだ」と投稿してる
せやな東京もいらんかったわ。
空気読んだんやろ
あっ、これが危ねえのか
予算(税金)を浪費することこそが目的だからなんでもよかったんやろ🤫
それで盛大に舐めプして信用が地に落ちたのは草😄
しかしそれにしても要望ガン無視は呆れるというか、何がしたいんだか
「下町?その話はすんな、くだらん」
日大になるぞ
いやちがう
ボブスレーも下町ブームに乗っただけ
最初はまさに関西の下町技術で宇宙ロケット計画があって、次は関東の下町が海底探査計画がきた
結局これ 安倍に近づくとウヨウヨもむらがり世界の恥さらし ジャマイカに訴訟で白い目で見られた
だからボブスレースケルトン協会が見放す
安倍友になったのが運の尽き
なんだろう、、、
最近の公的プロジェクトに選ばれるだけあるなって感じてしまう
しってる。
日大逮捕の翌日、安倍が岸田鑑定に乗り込んだ
最近の若い世代は(曲とかは)知らないのでは?
ノーベル文学賞受賞で名前くらいなら聞いたことある程度くらいか。
日本共産党は昔から一貫して中国共産党を批判しとるし残念も糞もないと思うんやが…
そもそも共産党とネトウヨは結論こそ「五輪ボイコット」で共通しとるけど理由は全然違うし同列に語るのはどうなんや
これ水素自動車もなんだな。
アベ「なんか自動車関連で目新しいことないの?」
アキオ「水素なんかどうでしょうね?」
これで引っ込みがつかなくなって現在のEV軽視に繋がる。橇なら馬鹿だねアハハで済むがクルマでこれじゃ亡国一直線だよ。
国民民主の玉木代表「日本も北京五輪の外交的ボイコットを。人権や価値観の観点から。」
鬼原民幸(朝日新聞)
2021年12月8日21時45分
立民・泉健太代表、北京五輪の外交的ボイコット「ボイコットは選択肢として十分に有る。中国に対して言うべきことは言うべき。」
(日刊スポーツ)
[2021年12月9日13時23分]
↑ネトウヨが認知しない現実
お父さんが好きだったから知ってる。
お前なんJ政治にも同じこと書き込んでたな
何がしたいんや
これはトヨタの社長が悪いん?
やっぱりそういう人多いんやな。
北京オリンピック応援するよ
日本会議の機関誌とかもそうやけど
なんで時代に逆行してるんやろ?
いや 水素エンジンに飛びついただけだろう
そんな開発やってたのか!って
MLBのテレビスポンサーヒュンダイ
大谷を褒めちぎる番組しながら
最初から安倍絡み定期
細貝、平、萩生田、安倍
全員グルやぞ
ただ反日だけな奴はてきとうとか嫌儲とかに移ったと思ってたら違ったのね?
もちろんそう
オリンピック自体いらん
よし、じゃあきみ日本を褒めてみて?
ところが、褒めるとこがないので逃げる
いや宮本顕治は親中派やったやろ。
そこは歴史修正したらあかんよ。
なあ、これに対してコメントよろしく。
国民民主の玉木代表「日本も北京五輪の外交的ボイコットを。人権や価値観の観点から。」
鬼原民幸(朝日新聞)
2021年12月8日21時45分
立民・泉健太代表、北京五輪の外交的ボイコット「ボイコットは選択肢として十分に有る。中国に対して言うべきことは言うべき。」
(日刊スポーツ)
[2021年12月9日13時23分]
つか日本じゃなく下町ボブスレーが日本の恥じだろ
愛国ならそう考える
反日ってそんな意識することなんかな
オリンピック反対は反日!
要人ボイコットの高市はパヨク!
ネトウヨ理論だとこうなる
きみネトウヨだから会話できないんだけど、なぜそうなったの?
単純に”今”が憎いけどそれに対するものを作れないから過去のつまみ食いして世界観作ってる
ネトウヨが一時期夢中に
なってたチョッパリピースをキメてて
考えられんわ
〇ャップとか土人とか。それでただ反日したいだけの馬鹿なレイシストはてきとうや嫌儲に逃げてまともなコメントが並ぶようになったはずなんだが。
久しぶりに来てみたら、スレの選択からコメントまで全然無意味な反日の羅列で驚いた。
ただ日本と日本人を貶したいだけになってるんだけどどうしちゃったの?
だいじょーぶ
日本全然怒ってないよ
一部の病気だけや
気にするな
そういう意味では高市が総理になってたら面白かったかもな。
政治ネタのコメ欄レベルに先鋭化する位なら過疎のがマシや
下ボブ使えって。
ただ最近なんJ政治ネタまとめに変な奴が増えた… ドの過ぎる暴言連投して禁止用語増やす奴とかネトウヨの自覚が無い粘着質の中立気取りの奴とか…
パヨク「ほぼイキかけました(衣装のサスペンダーブリーフにシミをつけながら)」
おお!やっと病気がきてくれた
ひさしぶり。
コピーしとくよ。君のコレクターです。
これもあなたでしょ?会えて嬉しいよ
「愛しいパヨク!おはよー!チュッ(笑)
もう俺とパヨクは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
パヨク!俺にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺とパヨクは、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいいパヨクを見せてね! チュッ」
自民党内の親中派と板挟み
トップになれば自由がきかなくなるというか
中国さんに東京オリンピックを応援してもらったからな
でもここが日本のだめなとこ
欧米先進国だとお構いなしに中国批判する
安倍ちゃんもう総理じゃないし
下町がどうかよりも高成績が残せるかがすべて
ジャマイカが使用断ったのは単純にタイムが悪いかったので
ボブスレー協会が嫌ってんのは下町を使わんだけで安倍友軍団が騒ぐんだよ
ギリシャ帝国っていつの時代のことなんや
アレクサンドロスの帝国か?
救えねえよ
韓国をひたすら貶すネトウヨ
日本をひたすら貶すサヨ
双子の兄弟
イライラで草
こんなんも庇わなきゃならないとか惨めすぎるでしょ…
それ以前に安倍友になるやつまともな人がいたでしょうか?
安倍本のふたりは社会から見放され大阪のワクチン会社は公的支援を受けたが頓挫し日大は逮捕
スパコンデマも国から金もらうがやはり逮捕
国策で成功のためしなし
クールジャパンとかも
サムスンは日本のNECを上回りトヨタさえ超えてしまった。時価総額みてみな。
日本人もサムスンの記録媒体を買ってるわ
LGなんてAmazonモニター検索でトップのあつかい。日本製は見る影もなし。
自民党応援したネトウヨのせい。
トヨタを超えたサムスン。
コアラのマーチ美味しい、ニッポンすご~い!と安心してたら追い越された。
バカな愛国者は責任取れ
首つってほしい
ゲームもスクエアエニックスの時価総額は7千億円。
韓国のゲーム会社ネクソン2兆円。
そこ第三次世界大戦でよくない?
技術とデザインや設計って別で、下町なんたらの連中にはその設計の才能が無かった、ってはっきりした数年間だったな。
技術がいくらあっても酷すぎる。
上の技術がいくらあってもiPod、iPhone作れなかったことを小さい規模でも繰り返されると、ちょっとなあ
NEC、富士通、シャープ、とまあApple以上だったpcメーカーはあったのに、
「官公庁納入はうちら!教育現場にも押し込む!」「日本語バリアあるから国内無敵だわ」「グラディウスができますから」
なんて国内だけでウダウダやってるうちに全部持ってかれたよなあ
半端に国内だけで儲かってたから外に売ろうとしなかった結果
下町ボブスレー軍団は北京に行って帰ってこなくてよし
今のお気持ちは?
いや、ウィキペディアもだと思う。
『村上 裕一
ネトウヨ化する日本 (角川EPUB選書)』
アマゾンはパヨク!
今は航空優勢て言うんだよ。歳がバレるねw
あのジャ◯プ連呼はなんなんや?
こ
心当たりあるのか?
もしかして自分がネトウヨなんじゃないかと
パヨクという言葉ができる前にネトウヨという言葉ができてるんだよなあ……
まだまだハードルは高いそうだわ
プロ市民て言葉がパヨに変化しただけやんけ
差別したとか
不正したとか
ならいいけど
日本凄いから何もしなーい!って似たようなのび太くんの名言ある
話題性が欲しいだけか
元daqqiかもしれん
もう少し、わかりやすい日本語なら助かる
いや変化してないだろ
ブサヨってのもあったが変化でなく新たに作っただけ
アマゾン検索で見きれんほど引っかかる
初心、忘れべからず
価値を生むのと作るのでは方向違うしね
ちょっと前に管理人さんが"【お願い】連投なりすまし荒らしについて"ってブログ投稿してたね…
あっちのコメ欄で言ってた人もいるけどあいつは左右とか政治思想とか関係なくただの愉快犯なんじゃないかなって思う…
外国人差別したりヤフコメのコピペみたいな露骨過ぎるウヨっぽいこと言ってたと思ったら急にジャーとか雄(おす)とかキモオタガーとか日本人は猿とか連投しまくって禁止用語増やしたり… ただあいつの投稿に乗せられて賛同しちゃうようなピュアでアホな人も何人かいると思うけど…
ごとくは、のように、の意味なので日本語としてぎごちなくなる
鬼原民幸(朝日新聞)
2021年12月8日21時45分
立民・泉健太代表、北京五輪の外交的ボイコット「ボイコットは選択肢として十分に有る。中国に対して言うべきことは言うべき。」
(日刊スポーツ)
[2021年12月9日13時23分]
↑ネトウヨによるコメントはゼロ。
都合の悪い事はやはり無視か。
人権はパヨク〜!
建設業の受注動向を示す基幹統計を改ざん
これ、ちょうど第二次安倍政権の発足年から終了までにやっていた。
これすんごい問題で、世界の投資家やエコノミストが参考にする指標で日本の信頼は地に落ちた。
日経
『共産、外交ボイコット主張 北京五輪、人権侵害を非難』
中国批判といえば日本共産党の右に出るものはいない
宮本顕治と不破哲三は親中派だったのをなかったことにするのはよくない。
なんか流れ変わったな。
今の日本じゃあまり追及はされないんだろうけど、、、
海外は元々日本株売りまくってるけど「ほれみたことか」感凄いだろうね
より日本が選ばれないようになりそう
事実は反日やし、しゃーないわ。
あまいな、半世紀仲悪かったのを不破が正常化はしたが、すぐさま中国批判だ。
でも自民党は今日まで中国と仲がいい
コメントする