
投稿者:ハンJ太郎
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/26(日) 23:18:23.49 ID:4ezvxMdpa.net
忙しいを言い訳にしない!【自分時間を増やす】6つのコツ|美ST
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab754d40381bb3d92292ee886be09a302b566476
追求されても俺雇ったせいに帰結するじゃん
本人だけじゃなくルールやシステムもなんとかすべきだと思うわ
ヒューマンエラーは人増やして確認増やせしか答えないしな
マジで無駄なやり取りだと思う
チェック者増やすと返ってミス増えるって話もあるから、ザルは何枚重ねても水はすくえない

把握してないなら次もも同じミスするやんけ
もしお前の言い訳が正確で明瞭で妥当だったら指示した人間の責任になるじゃないか
偏屈な儒教観をもってる人は「上長批判NG」をもってるからそれをフル活用して脅してきます
日本のサラリーマンはもうガチで終わりだからこれからどんどん買い叩かれるようになるぞ
我慢したところで待遇が上向きになることはない
↑これwwwwwww
ヒューマンエラーなのになぜなぜってアホかよ
なぜヒューマンエラーが起きたのか
また同じミスする
言い訳と理由は別物
上司「分からないなら聞け」
「そんな事で聞くな」
「勝手にするな。なんで確認しなかった」
どうすりゃいいの?エスパーになれと?
仕事量が多く、他の仕事にも意識が向いていたためです
それは理由にならない!!!!
どないせえと
意識にも優先順位がある
それを分析しろと言う話
なんで事前に相談しなかった!
のコンボも中々強力
自分が求めてる回答がほしいだけな上司ばっかりだよ世の中
極論すると上司が聞きたがってるお話をしてあげるのが仕事の全て
分かってる奴は意識的にやってる
会社やまして上司の為でもなく自分のため
ただ人格攻撃したいだけの奴とかいるし
パワハラの常套手段

稼ぐ手段のはずが生きる手段まで人格投下しちゃってる
それ言ったらお前がおれのこと見てないからだろって思っちゃうんだよな
私が無能でしたと言わせたいのかも
言い訳をするな!と怒鳴られるパワハラゲーム
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1640528303/
コメント
コメント一覧 (97)
ワイは謝罪連呼マンでなんとかしてきたで☺️
ちな窓際族😭
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
・おっ大丈夫か大丈夫か?(他の部署に迷惑かけたとき)
・じゃけん夜行きましょうね~(部下を飲み会に誘うとき)
やっぱりヤジュセンは神だわ
seyana
が
しました
seyana
が
しました
この会社は成長しない
seyana
が
しました
まあ殆どが業務改善じゃなくて責任転嫁が目的だからな
seyana
が
しました
「・・・。」
seyana
が
しました
生産性も先進国でビリ
seyana
が
しました
GMOは高いスキルをもつ人材しか雇わないといい、ヤフーはすべての従業員に高度なITスキルを取得させるという
もう事務ができます!はアピールにならないわけ
seyana
が
しました
上司「なんで出てきたんだ!」
上司「君は体調管理ができてないな!」
seyana
が
しました
数字だけを求めるとかさ
世界に置いてかれるのも無理はない
seyana
が
しました
要するに言い訳するなはサンドバッグになれと同義
seyana
が
しました
seyana
が
しました
なんて自分のミスでも何でもない事で怒られてたりしたけど最悪やったで
seyana
が
しました
だれに言ってるかわかるな
seyana
が
しました
このタイプは、圧倒的に部下に実力や人脈。経験が有ると、社内政治で、社会人人生を殺しにかかって来るヤツすらいてる。
女の嫉妬よりも、男の嫉妬の方が危ない。
seyana
が
しました
心の中の安倍「意味のない説教だよ」俺「フフッ」上司「何笑ってんの(怒)」 俺「だからすいませんっていってるじゃないか!」
嫌儲で立ってたこれまじで好きやわ
やっぱり安倍ちゃんってすげーわ
seyana
が
しました
上下関係で育った日本人には少ないけどね
seyana
が
しました
seyana
が
しました
日本含めて東アジアのおいて組織はピラミッド
西洋で組織といえばチーム
近代以降の思想や哲学のような中身を抜いて形式だけ取り入れようとした日本
言い訳をするのは自己保身のため
これがチームのためなら言い訳ではなく分析結果が出てくるはず
seyana
が
しました
上司「分からないなら聞け」
「そんな事で聞くな」
「勝手にするな。なんで確認しなかった」
どうすりゃいいの?エスパーになれと?
↑
これはよくある…
seyana
が
しました
seyana
が
しました
本人は至って普通やけど職業を転々としてたしストレスもヤバそうだっから古い価値観に囚われてたんかな
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
これが言える世の中が一番の理想
seyana
が
しました
seyana
が
しました
「〇〇の証拠を出せ」出す→「これのどこが証拠なんだ」
「〇〇の根拠を示せ」示す→「これがなんの根拠になるんだ」
「ネトウヨの定義を言え」言う→「ネトウヨの定義など無い、お前は左のネトウヨだ」
ミスした時に上司から理不尽に叱られた、というのは仕方がない面もあるけど
ミスしたわけでもないのにネトウヨにこんな事を言われる筋合いはないんだが
無能な上司みたいなことばかりしてくるネトウヨはどういうつもりなんだろ
「私は無能です」とでも言いたいのか?🥺
seyana
が
しました
tntn亭かな?
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
日本国籍じゃなかったらしい
seyana
が
しました
失敗を楽しんで産業が生まれる海外
日本のITが見る影もないのはこれ
seyana
が
しました
無理やり食わした!
みたいなデッドロックだな
seyana
が
しました
seyana
が
しました
けども社会や政治的考えを持ち芯がある人間も多く大学から会社立ち上げる連中がうじゃうじゃ。
日本人が海外に行き、政治的発言を求められるとポケーし硬直する。
seyana
が
しました
お前ら「地方では票が伸びたところも有ります」
上司「言い訳はするな」
お前らの気持ちが痛いほどわかるで
seyana
が
しました
謎のダブルバインドで上司のストレスの捌け口にされるから
結局、ミスは隠蔽改竄で「やってる感」の演出を極めた方が社会に適応出来るってクソな本質に気づくんだよな。
seyana
が
しました
後は部下の人間性も許容してたら良い関係
seyana
が
しました
seyana
が
しました
どっちかにしろよと
seyana
が
しました
コメントする