o0640036014835151729

投稿者:発掘所

【悲報】ロシア、経済制裁に対抗し、海賊版ソフトの解禁を検討か

ロシア政府、マイクロソフト、IBM、オラクルなどの撤退に対抗するため海賊版ソフトウェア使用の合法化を検討


1風吹けば名無し2022/03/06(日) 03:36:48.68ID:FbBV1/q20
В России легализуют пиратов
機械翻訳
ロシアは海賊を合法化する

Власти обсуждают отмену ответственности за использование нелицензированного ПО
機械翻訳
無許諾ソフトウェア使用に対する責任撤廃を当局が検討

На фоне набирающих оборот санкций российские власти экстренно готовят меры поддержки, среди которых обсуждается отмена уголовной и административной ответственности за использование пиратского программного обеспечения ≪из стран, поддержавших санкции≫. Такой шаг мог бы временно смягчить уход из России Microsoft, IBM, Oracle и других, допускают эксперты.

機械翻訳
制裁の激化を背景に、ロシア当局は「制裁を支持した国からの」海賊版ソフトウェアの使用に対する刑事・行政責任の撤廃などの支援策を早急に準備しています。このような動きは、マイクロソフト、IBM、オラクルなどのロシアからの撤退を一時的に緩和する可能性があると、専門家は認めている。

ソース ロシア語
Коммерсантъ(コメルサント紙=ロシアの日刊全国紙)

【朗報】ロシア当局、海賊版ソフトウェアの合法化を検討 マイクロソフト、IBM等の撤退に対抗 [スペル魔★]
4風吹けば名無し2022/03/06(日) 03:37:36.02ID:V34ucbnF0
公に海賊版認めたら制裁解けても売ってもらえなくなりそう

5風吹けば名無し2022/03/06(日) 03:38:22.24ID:Su9FZDSS0
北朝鮮かな

10風吹けば名無し2022/03/06(日) 03:41:10.47ID:pCOQUMbLM
どゆこと?海賊版解禁にするメリットってなんかあんの?
何かに例えて説明してほしい

11風吹けば名無し2022/03/06(日) 03:43:57.60ID:Mrdk7lXC0
>>10 おまえだけav見るの法律で禁止するわって言われて
うるせぇ!!ならもう法律なんて知らねぇ!!av違法ダウンロードしてシコるわ!!って怒ってる感じ

14風吹けば名無し2022/03/06(日) 03:48:37.33ID:AGAylGWhM
>>11 なるほどありがとう
本来お金を払わな楽しめないコンテンツやサービスを盗用して国ぐるみで合法化する感じね

17風吹けば名無し2022/03/06(日) 03:50:15.27ID:4Nwk9UlY0
テトリスでもやってろ

18風吹けば名無し2022/03/06(日) 03:50:41.84ID:N0970Rg+M
ロシアだけに露店で売ったるでー

25風吹けば名無し2022/03/06(日) 03:55:25.09ID:/bPchgpI0
それやると自社の産業も死ぬ気がするけどええんか


1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-TD60)2022/03/06(日) 04:01:08.74ID:4/WOoWEO0●?BRZ(11000)
ロシア政府は経済対策として、海賊版ソフトウェア使用の合法化を検討とな
マイクロソフト、IBM、オラクルなどの撤退に対抗するため。。。て、アタマが痛くなってきた

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-KKSG)2022/03/06(日) 04:04:22.72ID:jbVnu01ka
マルウェア仕込まれるだけだろうな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM7f-dyLI)2022/03/06(日) 04:07:18.36ID:D0yGn6zfM
別スレで誰か言ってたが、ワレムリンに改名しろよ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4a-Ua9o)2022/03/06(日) 04:08:25.15ID:KLdXDQ5m0
北朝鮮でハリウッド映画見放題日本のAV見放題みたいなもんか

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe0-5obd)2022/03/06(日) 04:16:57.56ID:LHLEqO6T0
>>14 ちなみに北朝鮮はきちんと90年代に著作権の条約入ったか安易にニュースでも北朝鮮のニュースを使うことができないというか それまでは使い放題だった

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b56-LvSw)2022/03/06(日) 04:14:58.05ID:ApmUh6ma0
流石にその分野で自国のものを代わりに使うわけにはいかんのだろうな
インターネットが米軍由来な時点でアメリカに首根っこを押さえられてるのと同然だ

まとめ補足
「インターネットは軍事技術が由来」という説がではまことしやかに言われているが、現代ではそれは間違いであるというのが検証されている。
現代のインターネットの先駆けとされるのは「APPANET」であるのだが、これは軍事技術由来ではなく研究に幅広く使われるものとして開発され、アメリカ軍は資金提供した企業の1つであり決して軍によって作られたものでないとされている。
(例:一般社団法人日本ネットワークインフォメーションより)

またこの軍事由来説は、アメリカのニュース雑誌「TIME」の94年の物が起源とされているが、現代ではその内容には疑問が持たれている。


38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b8f-2WmS)2022/03/06(日) 04:30:53.82ID:B6BXTAjC0
>>1 いや、こうなるのは必然だったでしょ(´・ω・`)
知的財産権と言う概念自体、資本主義の申し子の典型例な方向に暴走してるんだし、
ロシアに限らず納得してないけど経済的立場から不承不承従ってるだけの国はけして少なくないよ(´・ω・`)
だから、経済的に排斥するなら、別に西側の知的財産権なんか配慮しなくていいよね。と言う方向に行くのは当たり前だよ(´・ω・`)
ソ連時代だってそんな感じだったし(´・ω・`)

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-pLKf)2022/03/06(日) 04:59:55.03ID:XDtD9Z/A0
マンガロシア村

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb56-J9hb)2022/03/06(日) 05:08:47.95ID:LcOVKAJy0
これがソフトウェア経済安保の限界だな
コード丸パクリされたら終わり
自動車とか精密機械と全然違って途上国にも簡単にマネされる

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-pLKf)2022/03/06(日) 05:10:10.34ID:XDtD9Z/A0
プーチンにオープンソース自由ソフトを教えてあげたいw

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fdf-Djfv)2022/03/06(日) 08:19:55.98ID:XpjFskW60
こんなん制裁よりはるか以前からやってるだろw 馬鹿だけが騙されるw

95103 (ワッチョイW 4bf3-d0yw)2022/03/06(日) 12:36:50.18ID:72xf92iC0
>>83 制裁前からアングラでやってたのと政府公認とでは天と地ほどの差があるがバカにはそれがわからない

まとめ補足
海賊版のアニメや漫画を配信するサイトは世界中で問題になっており、ロシアもその1つ。ハフィントンポストにて、ロシアで海賊版漫画サイトを作成した人物にインタビューをした記事が存在する(2019年取材)


87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebd2-84yK)2022/03/06(日) 08:34:57.38ID:GdQTcESP0
割れにウイルス仕込み放題
それに今どきネットサービス使えてなんぼ
ロシアだけが途上国以下に落ちて行くだけw

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-qUNU)2022/03/06(日) 14:53:42.33ID:0rmHAtp/a
途上国感全力でワロタ 独自OS作る中国見習えよ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-84yK)2022/03/06(日) 15:19:02.18ID:8LLKKvqa0
ロシア製の互換アプリでも作ったらどうだろうか?
Windows95時代の古くさいUIのになりそうだけどな