
投稿者:ハンJ太郎
1 :ちーん:2022/03/22(火) 14:14:46.44 ●
雪も降ってきましたし、使用率も100%を超えました。このままでは夕方頃に停電します。国民の皆様には節電のご協力をお願いします。
政府におかれては原発の再稼働を含めた責任あるエネルギー政策を示してください。国がやるべきは、節電より発電です。電力の安定供給が不可欠です。
http://pbs.twimg.com/media/FObPZd0aIAYnuQN.jpg
3月22日 13:02
いいね:2,814
リツイート:1,170
(※まとめ補足)
経団連の十倉雅和会長は22日の定例会見で、政府が初めて「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を出したことにからみ、「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」と述べた。
経団連は以前から、脱炭素や電力の安定供給の観点で原発の再稼働を主張しており、必要性を改めて強調した。十倉氏は今回の電力逼迫について、エネルギーの多くを輸入に頼るなど「もともとエネルギーの需給のバランスが非常に苦しいことが最大の原因」との考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07e810dd804078fe721d2be72b0036859a8ad707
地震に便乗して汚いわ
津波やテロの対策ちゃんとやって原子力規制委がお墨付きした上で運転中なのもあるんでそれ以外はそういうことだ
https://www.nsr.go.jp/jimusho/unten_jokyo.html
原発関係ないて
なぜなんだ?
新潟県知事が、県の技術検証委員会から反対派を再任しないことで、
事実上の排除までして、再稼働しようとしていたのに、電力会社があまりにも間抜け過ぎた。
◆東電柏崎刈羽原発「運転禁止」決定 商業炉で初、原子力規制委 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618367303/
https://this.kiji.is/754885715158319104
◆東電「柏崎原発で溶接不良がありました」俺「はえー」東電「1000箇所」俺「1000箇所!」 http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642078292/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2496C0U1A221C2000000/
◆柏崎刈羽原子力発電所で最も深刻なレベルで核物質防護設備が機能を喪失していたと判明
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615886548/
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3J5TFKP3JULBJ00V.html
◆東電・柏崎刈羽原発 火災感知器およそ100台取り付け不備 ずさん工事連発しすぎだろ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632090720/
https://www.asahi.com/articles/ASP9M6RX2P9KULBJ016.html
原発じゃなくてよかったろ
この場面で原発を持ち出すのは適切じゃねーだろ
https://www.tepco.co.jp/niigata_hq/kk-np/kaikaku/index-j.html
こんなクソガバガバなところを再稼働させろと?
福一が生きていてベース電源となってたら
これよりもっと酷い惨状になってたよな
火力中心になってて本当に良かった
柏崎刈羽に女川は動かせるだろ
柏崎刈羽は設備自体に不備があるからって最近叱られたばっかりだろ
女川だって万が一の避難想定がガバガバだからって揉めてるじゃん
中越地震のときに柏崎刈羽とまって電力需給逼迫したし
原発は地震には弱いよ
ベース電源の意味もわからんのか
需要に対して過大な供給は元々しないんだわ
仮に福一が生きてて今回の地震で止まった場合
急遽柏崎刈羽を動かして対応することなんぞできない
東電は10年間なにしてたの?
他の国民受けは考えてない
福島原発は結果的に最悪の事態を免れただけであのまま日本終了でもおかしくなかったぞ
地震の度に日本終了抽選するのか?バカかな?
その代償が何かも考えろ
原発あったら問題ないって地震では原発は止まらないのか
何時に間にやらまた日本の原発は10万年に1回も故障しない事故を起こさない施設になったらしいぞw
完全基準を引き下げて再稼働優先しろというのかな?
その思考がフクシマに繋がったわけなんだが
つまり原発なんて論外ってならないかw
知らんけど…(百田尚樹風に)
再稼働の一番の近道は東電解体
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1647926086/
コメント
コメント一覧
たにやん
@t_taniyan
·
3月22日
「原発なくても太陽光で電力賄えるのです!」の人最近見ないな。全員死んだ?
3
103
253
хамакаийи
@xamakahhh
·
23時間
そいつらは、死んでいい奴らだから
今回の電力不足は反原発のせいだから反原発だけで節電すれば?
posted at 12:12:30
節電してとか言うけど反原発のせいだから協力しようとは微塵にも思わない
posted at 18:23:22
原発に燃料が入ってる限り事故は起こりうるから現状のように止めておく意味は無い
posted at 15:07:11
東京民が使う電力のために田舎に押し付けてるのが現状やからな
震災後数ヶ月原発ゼロだったのご存知ない?
というか、地震で火発すらヤバイのに原発でどうやって安全確保するの?
竹田のような保守で反対派もいる
日本人は忍耐強いって設定どこいったん?
電力の供給は多すぎても少なすぎてもダメ
そして原発は電力供給の性質が苦手
これhがある種の人間にとっては理想
つまり「建設の際に金を、いくらばらまいても、あとで回収できる」と
ビジウヨみたいなたかり体質人間にとっては金のなる木に見える
原発は、まさにこういう人間を増殖させる
そして
ただ当然で金を生み出す魔法の発電に見えるから
老朽化しても廃炉は嫌がる
原発はその時分の政府の意向で建設されるから、
フランスやスウェーデンも原発国だよね。
アイスランドだと地熱&水力。
日本もそれぞれの地域で適したものを活用してほしい。
天ちゃんの庭に作ろう。アンシンアンゼンなら大丈夫なはず
節電を余儀なくされていたのに?
自民の政治家が推してるからって党派性と、日本はその気になればいつでも核武装できるって神話のためだけか?
顔パスで入れるセキュリティとか現場と逆方向に行かされた消防車とか地元民は呆れ果てているし、東電を突き抜けて関東民への恨みにまで転化しているきらいさえある
東電を潰さなかったことが民主党政権最大の過ちよ
核開発がバレた途端に経済制裁で核燃料その他は手に入らなくなる。
原発は継続不能になる。
最悪中露による武力制裁もあり得るかも。
NPT違反を疑われかねない核の議論もやめたらいいのに。
彼らのやることは矛盾している。
読売産経に洗脳されてるってのもあるかな
原子力の父たる読売は言うに及ばず、電力会社幹部による原発推進の主張が「正論」とされてた
しかも声高に原発推進してるやつ、日頃安全保障だ核武装しろだなんだ喚いてるやつばっかなのホントに矛盾がすごい
政府はずっとミサイルが原発に落とされた場合のシュミレーションすらまともにやってこなかったのに
もう二度と安全保障とか語るなよ
「反原発なら電気使うなよ!!」って言ってたのにその間ものうのうと電気を使うネトウヨwww
原発再稼働するまでも無かったね
でもあの政府の煽り方は良くないな
これじゃ予備電源とか買い込んだやつが馬鹿みてぇじゃん()
マスクもろくに管理できないくせに
原発なんか管理できないだろう
現場からは以上です
とにかく左派の逆張りしたいだけでなーんも考えてないと思うで
あれだけ安全保障安全保障つって勇ましいことばっか言ってるくせに、最大のリスクである原発に賛成とか矛盾の極みやからな
まあ気持ちいいこと言いたいだけで発言の整合性なんてどうでもいい連中だからな。
事実報道罪で死刑です。
石原慎太郎も言ってたな
再生可能エネルギーは季節や天候の影響あるから、不確定なら要素あるし。
イデオロギーとしての反原発は確かにと思うけど、それだけだと安定運用と経済性の課題への回答は出来ないのが現状かな。
核武装したいからやろ
原発への攻撃については中国も懸念表明したわけだし、仮想敵を中国とするならそこは手を出してこないんじゃないかな。実際、ロシアは一連の侵略で世界的に孤立したわけだし。
さすがに停電回避のために現場で苦心を重ねた人がいるのをスルーして結果だけ見るのはどうかと。今回の対応策が今後も再現出来るかわからないんだし。
これは危機管理のプロ
一昨年北海道の寿都町と神恵内村が「文献調査には応募する」と表明したけど、後に続く市町村も、「我が選挙区内に誘致を」という議員も出てこないね。
小林よしのりもそうだったか?
節電で経済活動が制約されるなら、ばかすか電気使って停電がいい
ネトサポが扇動しとるだけやと思うで
理由はわからんが、政府としては何がなんでも原発をやりたいんや
建設費もバカにならん
事故より先に最大の失敗はこれだと思う
絶対ほど信用できないものはない
食品添加物を食いすぎて
(EEZ外のミサイル、ウクライナ侵攻)
もしもの事態に備える議論をー!
(原発のセキュリティ・テロ対策)
そこまで考えてもしゃーない、とりあえず再稼働
何故なのか
ウクライナ事情を受けて欧州では原発稼働にシフトしてます…
少なくとも原発の経済性については破綻してるだろ
フクシマに住んでた人間は国民ではないとでも言うんですかねえ
じゃあ光熱費とか物価上昇はOKなの?
そこへの回答は結局出来てないよね
原発なら電気代が上がらない保証でもあるんかね
電力会社が自民党とズブズブってのはある
原発は事故らなければ絶対儲かる仕組みだし
政治家の子女の働き口にもなってるし、個人名義で組織的に政治献金も行ってる
ともあれ自民党の議員は基本、原発を推進しないと死んじゃう病気に罹ってる
原発の安全性を担保できない(出鱈目ばっかやってる)から稼働させられないし、そのせいで光熱費が上がったり逼迫が起こったりしてる面もあるわけで、まずその現実を認識してくれませんかねえ
世界一長寿なんやが
目先の光熱費や物価のために放射能垂れ流しでも第2第3のフクシマができても仕方ないと!
素晴らしい愛国精神に吐き気がする
シミュレーションな
さすがにそれ関係なくね?
日本の場合、無意味な延命治療で高齢者を苦しめてるだけだぞ。
健康寿命と平均寿命のギャップを調べてみ。
フランスやロシアは原発増やしてるよ。
不思議なぐらいに環境問題否定論者と右翼はかぶるよな
メンタル弱すぎるから少しでも負けた気分になるのに恐怖してるのかもしれない
今の右翼は自分の弱さを紛らわせるためだけの奴ばっかだし
都民の税金をなぜか地方に回している模様
ウヨさんは普段お国のためって言い続けてるのになんでそんなに他力本願なの?
サヨクにマウントとる暇があるなら自転車改造した人力発電システムでも作ってウヨク発電した方が出不精なウヨさんの健康のためにもお国のためにもなりますよ
日本語書いて
あれだけ電気が逼迫してたのもう忘れたのかw
???
アイスランドの人口と必要な電力量知ってる?
環境問題言ってる奴は大半が単にいっちょ噛みしてる奴らだからや
東京が一番使ってんだから当たり前
文句あるなら東京五輪費用分の国税返せ
なんでフランスとか外国は首都のど真ん中に原発作らんのや?
フランス「……」
うよっちの反原発信仰はなんなんや?
目先の光熱費や物価も重要では?
>>30だけど、全然気づかんかった。誤字の指摘ありがとうやで
原発攻撃されたらどうすんだ?
可処分所得を増やすのが少子化解消に効果あると考えてるからね
ちなみに原発を止めたままの場合のコスト高とかについてはどんな対策が取れると思ってる?
イデオロギーに落とし込まず方法論で話してみて
原発の安全性て東電の管理体制についての話?それなら他の電力会社なら大丈夫かな
少なくとも火力発電よりは安いわけだが
地震が少ないからじゃね?
ロシアみたいに国際的な制裁かな…
しかもテポドン落ちたらどうすんの?
攻撃してるのはいつも右翼やんけ
在宅酸素とか使ってる高齢者は死んじゃいますよね。
地震が原発のリスクなら地震が少ないならどこにでも建てられることにならん?
水力にしても風力にしても100%の安全てないよね
懸念を示したからとって有事でも同じ態度をするとは限らんやろ
戦争が起きたら国際法が機能しないのは、今回の戦争でも先の大戦でも同じや
どーせ「なんとなくカッケーから」みたいなノリで推してんじゃない?
プロペラ外れて飛んでく?
単に原発なしが非現実的やからやろ
火力に頼れば燃料費用や供給がリスクになるし日本の自然エネルギーは節電程度の発電しか見込めない
原子力が使えるなら使った方がリスク分散になるやん
まずは再稼働の基準を満たしてくれや
話はそれからだ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASPDS7DKPPDSUOHB00F.html
低周波による健康被害、台風で羽外れる、豪雨からの地滑りで発電機毎流されるとかはある
要塞のようにすればいいが
周りは低周波だらけやんけ。ライブやクラブはだ
局所的で短期の災害は別に発電所じゃなくても起こりうるからなあ
10年経っても周囲20キロ人が入れないとか…
フクシマ忘れたんか
歴代最高の森羅万象を統べる安倍総理が、任期の八年の間にほとんど再稼働できなかったんだから、これから先の誰がやっても不可能だろう
ドローンで54基狙われたら日本終わりだわ
対策とってんのかね
主旨として100%安全、てのを掲げると他の手段も引っかかるよ、て意味では…
素直にお礼言えてえらい
保守速報とか好きそう
ほんとかね
①原発は冷やし続けないと事故になる。
その事故が福島原発で起こったことだ。
②冷やすには電力がいる。
その電力は火力発電所で調達している。
予備バッテリーはそんなにもたない。
で、結論
(火力発電所が事故になると、原子力発電所も事故になる)
火力発電所からの電力が途絶えると原発は事故になるから、火力発電所の事故をもってして代わりに原子力発電で穴埋めしようという発想は1ミリも成り立たない。
これは仕組みの根本的な問題なので、冷やさなくても事故にならない原発が開発されない限り東電を解体して新組織を作っても何も解決しない。
してませんよ。
一時的に原発を動かしつつ、再エネ投資をさらに加速していくと言ってますよ。
原発再稼働の話の時に、同時に言ってましたよ。
君はしたり顔で言う前に、しっかりと表明された内容を最後まで見ましょう。
そういう晒しみたいなの米欄でやる意味あるか?
原発推進厨は自分達の責任を他人に押し付けるゴミ
それがよくわかる書き込みだな
うどん県という特殊事情が…
地震大国で新型がぶっ壊れやすいとは技術立国だったんじゃないのか?
あれだけの事故を起こしておいて不祥事連発、もはや当事者としての能力が無い
企業文化は修正不可能だろ
さっさと潰してしまえ
あー。やっぱ外交力やなー。
ワイは冷蔵庫・冷凍庫くらい稼働してて欲しいから必要かなあ。その電気すら要らないって人もいるのだろうけど
ソースはよ
金積まれたら歓迎
ガンガン使おうぜ
ぶっ壊れた時の被害が原発は他のと比べものにならないくらい極大だから一緒にはできないって言ってるの
東電じゃなかったらOKてことね、わかるわかる
例えば柏崎刈羽の再稼働ができないのは反対派の嫌がらせのせいとかじゃなくて
東電が出鱈目やってるのがどんどんバレて認められなくなってるだけだからね
度重なる不祥事に地元推進派の首長や議員共からすら怒りの声が出てるのが現状なんだよ
だから動かしたいとしても動かせない不安定な電源と化したし、なのに経費は掛かる・劣化するとか、経済性なんて笑わせるほどの穀潰し装置よ
追加で地元の有力な職場もね
ならパリのど真ん中に建設すればええやん
JCPの扇動よりは少ないやろ
中国様にそう言えと命令されてるの?
今、電気使いすぎ
TV24時間放送するのやめろ
北朝鮮見習え
なんで火力より高いと思えるのか不思議
パヨは「俺1人位バカスカ電気使ってもええやろ」の精神やで
地方の税金で育成した国民が都の労働者になってるんやからちょっとくらい返して当然やろ
フランス、50年までに原子炉6基建設 エネ自立狙う
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10FOE0Q2A210C2000000/
お国の為と言ってるソース出して
中国ロシアの原発攻撃する能力持てば良いだけ。パヨさんそんな知能もないの?
どこの国が何の理由で狙うん
じゃお前が作れよ
そのソース教えて
都民の税金回す何の理由に?
いやだからその地方のお金とやらも都のお金回ってんだがw
元レスはコストのことをいっており、
君は安全保障面のことをいってるので
まったく反論になってないのは理解できる?
安倍そんな事言ってるか?
> 私の場合は、もちろんこの予算について、森羅万象全てのことについてお答えをしなければならない立場ではありますが、全てのことについては、しかし、それは全て私が詳細を把握しているわけではありません。
具体的に何の整合性や
ええ…。Twitter見て本気で言ってるなら脳が心配
え、ソースはないの?はやくしてもらえる?
深夜なんかほとんど誰も見てないし。
大体NHKが4チャンネルくらいチャンネル持ってんのって多すぎだろ。
テレビ局が10時間位停電すればみんなテレビ見ないから節電になるのにな。
とりあえず核廃棄物と廃炉処理の目処がたってから言って
廃炉費用を含まばければね
否定してるんじゃなく左派の頓珍漢な環境論者を指摘してるだけだろ
悪いこと言わんから医者行けw
中国も北朝鮮も狙わんなら自衛隊いらん
きた!
ソースくん
あるいは北京くんかな
ちょっと何言ってるかわかんない
頭プーチンで草
なぜ知らんの
『世界と比較すると、日本は家庭用・産業用ともに電気料金が高いことが分かりました。 日本の場合、世界との電気料金差の最も大きな原因は、発電のための燃料・原料のほとんどを輸入に依存している点にあります。 生活に欠かせない電気を安定して供給するためには、常に変動する為替レートや原料供給量にも対応しなければなりません。2021/07/16』
けど首都圏は嫌がる
だから東電なのに福島
え、なにかおかしいことあった?放射能漏れた?まあいいじゃん。黒塗りしとけばバレないって。
じゃ含めた火力との比較表出して見なよ。そもそも今回の件受けてまだ原油や天然ガスが安価で安定供給されるとおもっとんの?
ネトウヨがウクライナ難民にあたたかくしてます!
このままだとウィシュマがウンコとバレてしまいます!
日本の原発攻撃するような頭プーチンの国に囲まれてるんだがそれは
ああ中国北朝鮮が狙ってる事は認めるんだw
「日本の原発攻撃されたらどうすんだ」という前提なんだが笑
毎回論破されてソース君とか草
あと北京君て何
「じゃお前が作れよ」
くそ!論破されたー!
なら調べたで。パヨてなんですぐ嘘ついてまうん?
https://selectra.jp/energy/guides/ryokin/denkidai-ichibantakai-kuni
1位 デンマーク 36~37円
2位 ドイツ 35~36円
3位 イタリア 約30円
4位 スペイン 28~29円
5位 日本 23~24円
北京くんは伝説
今調べたんだろ
言われてから調べるんでなく
普段から調べろ
ほい
https://denki.insweb.co.jp/denkidai-country-ranking.html
その辺の国は物価が高く裕福で高くても払う
ソースくんもだいたい3パターンで話すのですぐわかる
嫌がらせごときで稼働できないって考えるのはただのバカ
満洲へのソ連侵攻を持ち出すかな?
けどあれ、日本人を置いて関東軍は逃げだし
フランスはもとから原発推進
原発を首都圏に置いてる国てどこ?
右翼というかジェンダー論として、原発=男らしさ、環境に配慮=女々しいと思っている人たちがいるのではないかという説もある
https://mobile.twitter.com/bokukoui/status/1506200591764439040
なら安倍はどういう対露姿勢を取ればお前は満足したんや
国境の部隊はみな現地に踏み止まってるが
実際、世論調査でも女性は男性より脱原発志向が強い傾向にある
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBF7G4YPBBUUHB11V.html
とはいえ、福島原発事故を期に脱原発を訴える菅直人も小泉純一郎も男性
(しかも小泉は、自民党清和会というマッチョイメージの派閥出身)
逆に、原発再稼働を主張する高市早苗や櫻井よしこ等の女性もいる
東海原発は茨城県
ネトウヨの原発信仰には、そういった去勢不安みたいなものがあると思う
脱原発=核保有ができなくなる!日本弱体化だと主張しているウヨが時々いるし
一方、経団連のお偉いさんたちの場合は原発利権から再稼働を支持しているのだろう
世界で見ても?
サヨクのあふれ出る無限の攻撃性のソース出して
自分から適当吹いてるくせにいざ自分が言われたら顔真っ赤でソース出せは流石に笑っちゃう🤣
岸田に言え。
個人的にはウルップ島まで全部返せと強気で言う。2島で妥協などせずにな。名前ウルップだか忘れたが。
あなたは?
それどのくらいの規模?
ソ連に打ち勝てるか?
でも結果をみろ。安倍政権では何も成果がなかったじゃないか。
日本の原発攻撃するような頭プーチンの国に囲まれてるならますます原発なんか持つわけにいかないね
残念だね😢
イデオロギー持ち出す段階じゃない
それと、新規建設したいならバラマキはもう無しな
それと東電は東電管轄内に作れ
安全だって言い切れるならそれでも市民の賛成勝ち取れるやろ
自分たちの電気は自分たちで責任持って作れ
先日、亡くなった宝田明は一生ソ連を憎むと言ってたな
なぜかネトウヨには嫌われてたが
中国やロシアに攻撃される‼︎←うーん…
だから先制攻撃できるようにする‼︎←は?
安倍さんはプーチンに接待ばかりしてた
柔道好きってんで観戦したり、地元山口県の高級旅館に泊まらせたり
原発ムラが中抜きでウハウハしてんのが一番腹立つんや
原発が日本の為に必要って言うなら自分たちがコストかけて必死になれよ
ウヨインフルエンサー様にそう言うように洗脳されてて草
〇〇〇〇「亡くなった人を侮辱するのはクズ‼︎‼︎」
1) 震度6強を観測した3/16の地震の影響で、東京電力管内に電気を送る福島県にある広野火力発電所6号機、新地火力発電所の1号機が止まっている。 ⇒ 地震の影響なら、同じ震度で同じ管内の原発も止まるから供給源にならない。
2) 今年度の冬(2021/11〜2022/02)の電力供給不足を想定して、その期間古い火力発電所を稼働して供給を図ってきたが、それは2月末まで、3月は暖かくなることを想定して止めている。 ⇒ 本来なら供給はそんなに必要ないという見込みだった。
3) 3月ながら想定外に冷え込んだ。 ⇒ 見込み違いだから、原発の稼働如何に関係なく逼迫は生じえた。
【重要な点】想定外の電力需要の発生に対応できない発電機構全体が、今回な逼迫の問題点。原発は停止から起動まで手間がかかるし、出力調整も困難なので、この問題を払拭できるわけではない。
でもバラマキ欲しくて田舎は誘致する
それなければとこも断る
マスコミも広告はおいしい
各国境要塞守備隊。さらにいえば第1方面軍、第3方面軍の国境にいた部隊全て。
勝てるか?という質問の意味が分からなんだが
主語がない。やり直し
それほど難しい相手なんだよ。むしろ交渉の席につけさせていたことが凄いわ
これ、原発ムラが主語だろ
誰がみても
だって安倍さん言ってたじゃん
難しいから接待が
ゼレンスキーに笑われる
ソ連が攻めたのは知ってるだろ?
歴史勉強してよ
物価と可処分所得てまた違う話ではないか?
推進派はリスク管理についての有効な回答が出来ないのが問題点。
両者とも指摘すると問題は存在しないとするか、論点ずらしするから議論が深まらない。
まあどちらも猿みたいでグズグズだね
だからどうやって?それがないのに願望垂れ流してどういう意味が。「返して欲しい」とか何の意味あるの。2島すら返す気ない国なのにまずテーブル付かせないと話にならんだろ。
なんでこうも日本語が不自由なのか
接待かどうか知らんが厳しい態度取ってれば北方領土返ってくるんか。そうやとええなあ笑
踏み止まった、と言ってることに打ち勝てるか?の日本語が意味分からんのだが。何の歴史勉強するんや?
原発ムラて具体的に。広すぎる。はいやり直し
ソ連の満州侵攻の話してるのに「ソ連が攻めたのは知ってるだろ?」てこの人何言ってるの?
やり直すのは203の小学校教育でしたとさ
チャンチャン♪
即北方領土取り戻せる、もしくは具体的な方法提示する政党あれば他の政策の是非はどうあれそこの投票するよ。どこ?
東海原発の発電能力は?どの程度供給できるんや
いい加減、嘘ついてる時に突っ込まれてると気付けw
一度ぶっ壊してIT化する
ただし外部のネットワークとは遮断する
答えられないから大体
・自分で調べろ
・ソース君!(最近は北京君とかも)
の2パターンで逃げるだけ
先に「少なくとも火力発電よりは安いわけだが」って言ったお前が出すべきちゃうの?
ソース君
カネで反論を封じ込める
すべてがこれ
北京君て何。パヨの言葉幼稚過ぎて分からんのだわ
何を?
まーた脳内妄想炸裂だよw
ロシアは世界シェア8%のウラン採掘国やぞ
原油6%でピーピー言ってるのになんで原発は安定供給されると思っとるんや
IT化て具体的に何を想定してる?
他人が儲けるのはムカつく、てので反対してる層もいるだろし自分も一枚噛んで儲けてやろう、で賛成する人もいるイメージあるわ
原発動かすよりこういう有事の際にすぐに電力よその地域とシェアできる仕組み作りの方が重要やろ
それできればこういう災害の時も大丈夫やろ
下手したらむしろ原発こんなにいらんやんって話にもなるんやない
東西で周波数違うから限界はありそう…シェアリング自体は賛成
自分に目覚め人間を殺戮。
は冗談として、宇宙ステーションってあるじゃん?あれ古い機材をアップデートしてるわけだが、
テスラが作った最新の有人ロケットは見たろ?
スマホみたいにタッチパネルだった。
パヨ嘘ついた言い訳それだけ?
123. ハンJ名無しさん 2022年03月23日 14:04
世界一の電気料金ニッポン
スペインが裕福wwwwww
はい、答えられず何時もの誹謗中傷で終了♪w
具体名を挙げて。
> 自分も一枚噛んで儲けてやろう、で賛成する人
経団連
別にタッチパネル入れたからて安全になるわけでも発電量が上がるわけでもないのでは…
食料自給率、首位は北海道の216%。東京は初の0%。
https://agrinoki.com/archives/5050
電力の自給率100%超の市町村が100カ所に、都道府県別では大分県が1位
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/11/news028.html
東京は食料もエネルギーも自給できんから地方や外国から買わなきゃいかんのや。
原発再稼働「真剣に考えるべき」 十倉経団連会長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA227350S2A320C2000000/
「十倉会長の古巣の住友化学は自家発電設備を持っていないのか?」と思って調べてみたらあるじゃねえか。
千葉工場に高効率なガスタービン発電設備を新設 ~年間で24万トン以上のCO2排出を削減~
https://www.sumitomo-chem.co.jp/news/detail/20201005.html
もう動かせないだろ
建設時の耐震偽造までやらかしてるし
従業員IDコピー使いまわし恒常化とか
もう東電が自爆したいとしか思えない
…明治時代後半、 直流送電を行っていた東京電燈(現在の東京電力)が供給量増大のため、交流送電への転換を図ります。そして浅草火力発電所にヨーロッパの技術由来の「交流50Hz」3KV265KVAの発電機を導入、1893年(明治26年)に運用開始します。
一方、1888年(明治21年)に日本で3番目に設立された大阪電燈は当初からアメリカのGE製、「交流60Hz」仕様の発電機を採用しました。この2社を中心に各地の電力供給が集約されていった結果、アメリカ、ヨーロッパ、それぞれ違う地域からの技術の導入により、関西60Hz、関東50Hzとなりました。東西の周波数の境界線は糸魚川と静岡県の富士川を結ぶ線上にあり、混在している地域もあります。
周波数が違うことは両区間を直通する鉄道にとっては大きな問題で、東海道新幹線は全線60Hz専用車両が走り、上越線は50Hz、北陸新幹線は50/60Hz共用とそれぞれの周波数地域によって、異なった車両を用意する必要が生じています。
https://hokusetu.co/denmame/denmame-e000155.php
大阪電燈さあ…
知ってるよ。
アイスランドは人口が少なくて、家系図大国。
>日本もそれぞれの地域で適したものを活用してほしい。
と書いたのは、多様な地域に応じての発電があると思うから。
屋久島は水力が10割。道南のうちの地域では平地に太陽光、山の風車も多い。
それぞれが電力を補ったり地域ごとに特色があるのはいいと思うよ。
この発電所だけで全部の工場の電力賄えるかはまた別問題じゃない?
燃料がウクライナ侵攻で高騰中の天然ガスというのもクセモノやな。全工場全事務所に自家発電設備設置は難しいか。
下請け作業員可哀想(´・ω・`)
原子力ムラ
原子力発電を巡る利権によって結ばれた、産・官・学の特定の関係者によって構成された特殊な社会的集団
正確に言うと原子力ムラだけど一般的には原発ムラでも通じるだろう
なんにも知らないネトウヨ以外には
自家発電、火力だとスケール小さいなら発電効率も悪いしなあ…SDGs言われてる現状ではCO2排出を増やす投資がむずいてのはありそう。
かといって電力にムラがある再生可能エネルギーは製造業と相性悪そうだし、なかなか難しいね
でも接待は無駄だった。
ところが、その厳しい態度で望めと興奮してたのが、有本香なの保守界隈だった。
最後の日露会談では有本は講演会まで開き「軍事で対抗!」
とほざいたほど
広い、じゃなくて主語の話をしてんだろ?
国語を習ったのか?
マスコミもだな
東海村JCO臨界事故
これは何の事故か。
原子とは身体を透過するほどの極小の単位で、遺伝子を変質させガンになってしまう
臨海事故はその究極で、染色体がズタズタになった
細胞はターンオーバーせず分裂しないためつまり生え変わることがない。
犠牲者の写真を見たことある。
細胞分裂しないが、それまで生きているため、まさに生き地獄である。
だからネトウヨはサヨクが反対だから賛成基準
そのレベル
おまえなあ
究極の世間知らずか
タッチパネルの背景にあるもの考えろよ。
だから日本はITで負けたかもしれん。
左翼だが安全なら賛成なのよ
ただ突出した広告料でマスコミを買収し、絶対安全宣伝したため信用できないのもある
補助電源も一つだけ。外国は2重にも3重にもしてるのにどこが日本は絶対安全?とは思った。
ある田舎が原発誘致したはいいが、その交付金頼みの財政になってしまい
何基も建てないと財政が途絶えてしまう
それを原発麻薬に陥ったという
ネトウヨの主語がないのは飽きるほど見た
https://www.kepco.co.jp/sp/energy_supply/energy/nuclear_power/anzenkakuho/taisaku/various_risk/reikyaku.html
補助電源が予備電源のことでしたら、これは関電の例ですが増設による炉心冷却機能の冗長化対応は進められてますね
火力発電所と原発は技術体系ちがうから単純比較はむずいとこある
だからタッチパネルの背景に具体的などんなシステム体系構築するのかあげてみろよ
IT音痴な禿げ親父がDX DXていうけど何もわかってないのと同じだろ
なんかExcel使ったらIT化とかいいそう
「経団連」がどう一枚噛んで儲けるんだw
経団連が何か分かってなくて草
ロシアは数少ないウラン生産国なんやから当たり前や
ウラン価格が急上昇、福島原発事故以来の高値-ロシア関連企業制裁か
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5c28e13aa3a9ca018e47e682a75663ee8a1ff9f
お前らの思考がゴミだからと気付け
自給率0%の東京砂漠
パヨちゃんウランを原発でどう使うか理解しろw
経団連には製造業大手が多数加盟していて、その中には原発の稼働、メンテを請け負う事業者もいるし電力価格減はモロに事業利益に貢献するわけだが、ここまで説明しないとわからんの?
自分をウヨと認めるな
おまえが北京くんじゃん
ほら誹謗中傷の意味さえ理解できず。
日本語学校を紹介する。大人と国語の勉強なので安心。
経団連と原発の関係はめっちゃ有名。
なんせ電気に関わる会社は腐るほどある
地価が高いからじゃね?
なら日本はITに負けました!とニュース多いが
そのITとはなんのこという?
スマホやスマートスピーカーなどAIやVRは全部海外製だ
しかし1番の負けっぷりは半導体部品
日本は海外の技術でもっている。政府がGoogleと協力するほど。
なら海外でもよいので最新の技術で原発を立て直せは良かろう。
いつまでもホームレスをスカウトし配管の修理をさせるんではなく。
311の後、浜岡原発を通常停止させた時には、当時最新(2005年稼働開始)の5号機に海水を逆流させて中を無茶苦茶にしてたからな。この程度の技術力しかない連中が原発を動かして『安心安全』とか、ほんと現場猫のレベルだろ
じゃあその半導体となんなのか?
パソコンやスマホ、車やなんでも採用されるマイクロチップだ
その名の通り半分導体、電子が通る通らないで成り立つ。
あんた無知だって分かるわ
さっきから知識で話さない
バカでもできる検索コピペはするけどね
北京みっけ
質問に質問に返すてことは具体的な技術をあげられないてことね
飲み屋のおっさんの話レベルだな
その為に経団連が動くとかアホかw
めっちゃ有名て、あのな経団連には日本の代表的な企業を中心に1400社が加盟してるんだぞ。納入してる企業あって当たり前だろw
では「経団連と原発の関係はめっちゃ有名」のソースをどぞー
あのさあ、半導体使わずに原発動かしてるわけないだろ。そんなこともわからんのか
>>275
>>283
答えられないとワンパターンの罵倒する何時ものパヨだwww
出た!答えろ答えろの人。中国は主語としてデカすぎるを繰り返してた流れと同じ
>>276
まーた喚くだけで固有名詞の一つも出せないパヨでしたw
ほら「原発ムラが中抜きでウハウハ」の仕組みと具体例答えてみろバカパヨwww
「原発ムラが中抜きでウハウハ」の仕組みの説明待ってるよパヨっちw
しないよりは可能性は高いな。これほど結果を出せる可能性が異様に北方領土交渉swそんなクソみたいな結果論になにか意味ないが。そんな事わかりきってるのにそういうクソみたいな事言ってるから心底嫌われてると気付け
これほど結果を出せる可能性が異様に北方領土交渉swそんなクソみたいな結果論になにか意味ないが。
↓
これほど結果を出せる可能性が異様に低い北方領土交渉でそんなクソみたいな結果論になにか意味ないが。
ま、要はお前はクソと言うことだ
送電自体、電力が減衰するから長距離はトータルだと非効率ではあるんだよな。難しい…
バレた嘘とは何?
こんなネットの底辺で話しても何も変わらんしもう国民投票で決めたらええやん
東電潰してたら原発被災者への賠償がきちんと行われなかったのではという説もある
…コント?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA227350S2A320C2000000/
経団連は原発推進派ですね
?
「自分も一枚噛んで儲けてやろう」の説明はどこいったw
儲かるのは誰?なぜ火力だと儲からないのさ
そのソースは?
リアル精神病の人間に言われちったw
はいどうぞ。パヨと違ってソースないこと言わんからw
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokushu/nuclear/nuclearcost.html
じゃパヨの番な。きっちりソース出せよバカパヨ。絶対出さないだろうがww
まーた嘘ついたのか
111. ハンJ名無しさん
2022年03月23日 13:33
>>52
してませんよ。
つまりなんの根拠もない嘘をついたと認めろよ笑
ならますます相手に同じ目にあわせる能力持って攻撃を躊躇させた方が良いね
残念だね🤭
いや、 無知な国民をいくら集めて投票しても意味ないでしょ?放射能や原子力に対して一般の国民がどれほどの知識をもってるんだって話。現に大半の国民は安全安心のクリーンエネルギーという政府の言葉を信じてドカドカ原発を作っちゃったわけだし。
今だって原発に賛成してる人の言い分はコストしかメリットがない。そりゃ電気代が高くなるか安くなるかといったら大半の人は安い方を選ぶに決まってる。何せ原発事故が起きたのにいまだ賛成派がいるからね。それってつまり自分の地域に遠かったら原発被害なんて知らんぷりってことなんだぞ。
今更ながら追記。
「日本の未来のために、核廃棄物処分場の誘致を(居住地や出身地の)首長や議員に進言しました」と公言した原発推進派の学者や評論家、作家諸氏も。
どなたか、特に正論、WiLL、Hanadaの執筆陣方面の方でご存知ありませんか?
自分と意見違うてのを無知と言い切るのて割と傲慢に取られるかもだね。。。
理解度や信条、認容の違いも含めての国民投票だよ。
https://www.buzzfeed.com/amphtml/keiyoshikawa/nakanishi
ほらよ
お前らは不勉強で分かっていない、俺がお前らを啓蒙してやる必要があるてスタンス、古典派リベラル感あってすき
え?君は原発の構造や危険性なんかを専門的に理解してるのか?傲慢も何も一般国民が原発に関する専門的な知識を理解してるわけないじゃん。恐らく安く電気を作れる機械ぐらいにしか考えてないぞ?意見の違いなんて関係ない。
いやいや、原発の知識なんか本でみたレベルくらいしか持ち合わせてないよ?物理学の博士号とか持ってないし。でも、原発が危険なものってことぐらい分かる。福島の原発近辺の人達もこうなるなら賛同しなかったということも。
君は原発事故で財産や住居を失った人達が、それでも原発があって良かった良かったといってると思ってるの?
それを含めてどちらがよいか、は国民一人一人違った判断があるんじゃないの?
原発事故は痛ましいと思うけど、国民全員が同じ考えじゃないとダメ、てのは歴史的に見ると放射能より考え方だと思うね
国民全員が同じ考えじゃないとダメなんていってないよ?判断できる知識がそもそもないだろといってんだよ。
現に君にしても放射能の危険性くらいは理解してんだよね?でも、「考え方」というやつで原発はあった方がいいともいうわけだ。それってつまり原発は危険だけど誰かが犠牲になって我慢しないとおかしいといってことなるんじゃん。
専門的な知識もない人達が自分達の利益のために危険なものを他地域に押し付けあうってのが君のいう国民投票なわけ?
電気労連をさらに怒らせる気だ
参院選がたのしみ
国民が知識ないてのはどこから判断してるの?
ウクライナ対応で岸田支持率上がってるからなあ…
そうそう、そこも含めての国民投票だから
なるほど。危険なものというくらいの知識しかない国民同士が自分達の利益を第一に考えてその危険性や責任を押し付けあうってのが原発賛成派の前提なわけね。誰かの犠牲ありきを認識してのことなんだね。
確かに他人が不幸になろうが自分の利益だけは守りたいって人もいるだろうから、そういう人達に原発の危険性や不利益を説いても無駄だよね。そこまで正直に言ってくれると逆にありがたいよ。より賛同できない意見ってことが認識できたからさ。ありがとう
あーあったねそんなん
美しい国土のために貧乏人はのたれ死ね!て考えなん?
反対派やべえな…
その質問の答えは既に書いてる。君も少しは325を見習えよ。彼の意見に賛同はできないが無駄な質問の繰り返しや嘘はいってない。平行線だが意見の交換はできる。
特に原発賛成派ではないんですが、どこから判断したのかな…
自分はあなたほど国民が無知だと思ってないので国民投票で決めるのが一番だと思ってる。日本は民主主義国家なので。
ただ、国民投票で決めること自体が原発推進派と考えるなら極端な考えと思うから、原理主義者なんだなと思うね。
信仰に近い考えならそれはそれでいいと思うが、国民投票自体は国民の権利なのでそれを否定するなら民主主義とは相反する考えとの自覚は必要なんじゃないかな。
え、どのコメント?
図星突かれたからってそうカッカすんなよ😂
https://www.foejapan.org/infomation/news/110419_o.pdf
環境団体が調べたところ被害額、被害補償額含めなくても最も高いってさ
ウヨさんてばブーメラン投げずに自分の顔面に刺しまくるのやめてくれや、怖いで?😰
国民は馬鹿なので小銭を追いかけて原発に賛成するし、そのためには遠いやつに危険なの押し付けるに決まってる、て認識に縛られすぎてるのでは…
ウヨさんてまさか今の再処理のグダグダを見てまだおかしな夢見とるんじゃあるまいな?
「夢のエネルギー」とか聞かされて育った世代なんかなぁ?
まだ意見があったのか…国民投票は国民の権利というけどそれは違う。権利というのは与えられてはじめて付与するもんだからさ。それに既存の原発施設は地元民が権利を主張して作ったものじゃないわけだし。半ば押し付けられて建設されたはずだよ。
本当に権利の主張という形で賛否を判断するなら原発は賛成の投票が多かった地域に建てるべきじゃないか。都会のど真ん中だろうがそうすべきでしょ。でも、実際の原発はその権利とやらを主張した人達の地域と関係ない所に建てられるわけだよね?危険性を分かっていながら数にものをいわせて責任だけを地方に押し付けることの何処に民主性があるというんだ?
与えられて初めて付与て、なんか馬から落馬みたいで面白いすね
住民投票知らんの?
私は国民に決定権を与えないことの方が民主性がないと思いますので
ちなみに原発は水を大量に必要とするので都会の真ん中に作るのは無理です
感情論も結構ですが、落ち着いて
落ち着いてますよ。感情論でいってるわけでもないし。こちらがいってるのは権利を主張した人達の地域イコール原発を建てる地域ではないってことをいってるだけだよ。繰り返しになるが権利ってのは他人に対して強制させることじゃないからね。あくまでも自己主張の範囲なわわけで、原発に関してはその形が伴ってないだろって話。
その理屈なら国民投票は憲法上は改憲に限定して定義されており法的拘束力はないので国民投票で他人に強制することになる、とは該当しないので問題ないですね
改憲?何の話をしてんの?日本語も崩れちゃってるから意味不明な文章になっちゃってるよ?そうじゃなくて原発の話だよ原発の。
コストとリスクがバカ高いのが原発ってのが今回の地震でもはっきりしたわ
再生エネルギーも含めて脱原発に切り替えていけ
その指摘がまったく的外れなんだけど
それはなんに対する反論?
あと都会に水がないってのも違うからね。地図でみれば一目瞭然だが東京や大阪なんかは湾に面してるし多数の大きな河川が入り組んでもいる。勿論こうした地域に原発は作られないだろうけどね。何たって原発を推進する権利を主張する人達が沢山いるわけだからさ。
YouTubeみると今は原発賛成論者になってるよ。再稼働させろといってる。そもそも然したる考えさえもないんじゃない?
東京湾や大阪湾沿岸ではあかんのか?
「原子力ムラ」または「原子力村」で調べなよ
このぐらいの簡単な検索も出来ないから
いつまで経ってもネトウヨなんだぞ
辞書にも載ってる言葉を知らないし検索もできない
それで「説明待ってる」とか言って恥ずかしい奴だな
ゴー宣脱原発論では「原発への攻撃は危険」と書いてたのにね。
大島堅一教授の資料やな。当時は立命館大だったが今は龍谷大にいるんだっけ?講演を生で聞いたことあるで。
だから知識で話さない小学生レベル
しかも、ネトウヨの話をすると登場する君
なんでさっきからウヨ!って言うとさっそく君が登場するの?
ウクライナ情勢が、イタリア国内の再エネ開発加速化を後押し
(イタリア)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/6eea5e0c8d51cfc8.html
各国によって対応策が異なりますな。
だから一人小学生レベルはそろそろやめなさい
ネトウヨだから仕方ないけど
そのとおり。
プーチン仲良し安倍とは逆
先にどうにかせんとアカンのは何ヶ月か先の電力やで
「原発ムラが中抜きでウハウハ」を説明しろと言ってるのにパヨて何で頑なに質問に答えんのだ?「調べろよ」じゃなくバカパヨがこの事を事実を基に具体的に書くんだよ。
どこに「経団連」が「自分も一枚噛んで儲けてやろう」の説明がw
しかも単に個人の感想並べてるだけの文だし。何がほらよ、だwwwwww
やっぱりゴミで草
代々案を少しでも模索したら「でもでもだって」で取り合わないでズルズル10年過ごして、いざ電力不足したら「ほら、原発が必要でしょ?他に方法ないし」は通らねえよ
まあ一応、田舎の経済活性化という名目はあるけどな
田舎を電気を作るための農地として利用したいという都市部の都合なのは間違いない
太陽光発電事業からの買取価格を値上げしたからな
何か強烈な特徴がある人なら解るけど
ネトウヨって全体的に似てるから個人の特定は難しい気がする
あなたの言う”質問ばかりのネトウヨ”というのが
ハンJ速報で”ネトウヨおじいちゃん”と呼ばれてる人なら
299のツリーで「無知な国民」って言ってるのはそれっぽくはある
傲慢に感じられる性格とか疑問符を多用して質問を繰り返す所
話が噛み合わない所等々、話の流れを見ると全体的に凄く似てるね
逆だ
値下げした
だから太陽光は儲からなくなった
あのさあ、国民投票てちゃんとググッてから書いてるか?
やっぱりそこがひっかかる
都会のど真ん中、て書かれてますよね
いきなり沿岸部に話ずらすんですか?
ちなみに都内の大きな河川で何想定されてます?
都合良すぎるわ
安倍さん、プーチンと仲良しアピール
『』
安倍さん、プーチンと仲良しアピール
『プーチン大統領、ウラジーミル、会場の皆さんは、今回の私たちの会談が27回目だったことを、御存じないかもしれません。そこはよく知っていただく必要がありますね。皆さんには是非、プーチン大統領と私は、幾度も幾度も食事をともにしたので、皆さんが言う「塩1プード分、一緒に食べた」仲なんだと御理解いただく必要があります。』
東京がなんの対策もして来なかったしなあ
大阪以西は比較的安全な加圧水型原発
東京はまだ沸騰水型
大阪はそれでも裁判所や行政から対策対策といわれてその度に対策やってなんとか再稼働
東京のネトウヨは原発ぶっ飛べば同じだから安全対策はいいから再稼働させろ!と主張
東京都民は大阪人や、九州人に頭下げて電力融通し続けてもらうしかないやろ
なんなら都税上げて地方に払ったら?
東電の不始末を東電以外の電力会社に料金上乗せというかたちで関西中部九州四国北海道に押し付けてるしなあ
東京だけ電気料金二倍にしたらいいんじゃない?
嫌でも節電するやろ
原子炉というより東電がやばいからフクシマになったのはあるよな
尖閣諸島を処分地にしよう(提案)
パヨそんなイライラすんなよw
「嘘がばれてもデタラメをいい続けてる」とか嘘をつく奴は「無知」ではないんか?
わかったわかった
とりあえす童貞卒業するために友達作りからしないか?
実生活で友達いないためにまるで会話不能。
手助けする。
原発にミサイル飛んできたら貧乏人も金持ちもみんな日本に住めんくなるね
福島原発みたく、大地震が来た場合も同様。
安全保障の観点から言ったら廃炉一択なんよ。
とはいえコストであったり減力供給量の問題はある、再エネでは賄いきれない部分も多い。
その辺のうまい落とし所はそれこそ議論や研究やらで新しい選択肢を作るなり、何かしらの妥協案を取るしかないんよ。
「原発稼働しろ!」も「原発絶対NG」も非常に短絡的すぎる。
読解力低すぎて草
別に死人が出て終わりじゃね?
そうそう、戦争ならガンガン原発攻撃するべき
状況が全く違うものを比較する辺りが知能の低さよなあ
パヨ超絶顔真っ赤でイラついてて草
ようはもう答えられないのね。分かった分かったw
布マスクというおおよそ最低レベルで管理の容易そうなものすらまともに管理できない日本人には無理ってだけで
同じ国策でも管理の雑さ、セキュリティの甘さ、無責任さでは北朝鮮にすら劣っているだろう
そしてそれを改善せずにイメージ戦略だけでやろうってんだからね
今の日本は大日本帝国イズムを脈々と受け継いでいるのだなぁ
半分滑ったな
童貞ではないんとちゃうか?
ウランが無限に再利用できると信じとるとこからもきっと鉄腕アトムとか生で読んでた世代やで
嫁さんとも仲悪うて寂しいかまってちゃんなんやろなぁ😢
話をずらすも地域がずれてるっていってんだよ。誰がみたってそうでしょ?もう君の意見は詭弁だ。しかも無理な養護になってるから中立を装おった原発推進派なのがみえみえ。
結局はそこなんだよね。原発推進派は変に中立を装おったりするから小狡いといってんのよ。原発を使いたいけど責任や危険性までも請け負いたくはないと正直にいえばいい。
いや、君のコメントが日本語になってないといってんのよ。誤字脱字とかならまだわかるけどさ。メチャクチャな文章を書かれてるのはこっちなのに何で偉そうにググってるか?なんて言われなくちゃいけないんのよ?何か色々おかしいよ?壊れたの?
あんだけ暴れといて本人は特徴を残してないと思ってんだな…
原発推進派①「電力をより必要とする地域に原発を作って電力不足を補うべきだ。危険性は消費する地域の人が受け持てばよい。そのための国民投票を各地域で行うべき」➡️一応理解できる
原発推進派②「既存の原発を再稼働できないなら地方にもっと作るべきだ。住民が少ない地域の権利や安全性なんて考えなくてよい。そもそも多数決で決めるのが民主主義」➡️おいおいおい
原発推進派の主張って利益の追及に終止してんだよね。コストとか供給量とか電力の安定性とか。実際に稼働させる前提ならそのリスクを誰よりも主張しなければいけないはずなのに。もし危険性を理解した上で他地域に押し付けるというなら更に悪質極まりない。そんなに原発が欲しいというなら地元に作る前提で主張すればいい。核兵器なんかも自家の軒下でも使ってくれといえばいい。見ず知らずの他人を危険に晒してのうのうと自分の利益を主張するなって話でしょ。
死人が出て終わり(爆笑)
随分お気楽ですな。
福島は放射能汚染で住むこともできなくなってしまった土地があったんだけど、ニュースとか見てないんかな。
7年前も今年も山本太郎が「原発に対してミサイル打ち込まれた時のシミュレートしてるの?」って質疑に対して「想定できないからしない」とか7年前も今年も政府は答弁しとったな
原発攻撃された場合のシミュレートすらしてないから「原発が攻撃されたらどうするか?」という議論がしたくてもスタートラインにすら立てんのが現状やね
ググらずに読んでるてことね。
とりあえず国民投票の定義をこれ読んで理解してね
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/200802/3.html
日本の法律上、国民投票によって有効力を持つのは改憲に関する決定のみ。
そのため、原発に関する国民投票をしてもその結果については法的に裏付けされない、て話。
噛み砕いてあげたんだからいいかげん理解してね。
都会に作る、作らないも国全体の投票で決めたらよいでしょ
地方に建設を想定して、人口比的に反対票が賛成票を上回ることがないのを懸念してるなら、東京に建設するとして都民全員が反対しても他の道府県が賛成したら賛成が上回るんだから他地域からの意向に対しては同じ条件になるてのは明らかなんだし。
そもそも島根原発みたいに現状での原発再稼働も住民投票が行われずに決定されてて非民主的なプロセスなんだから、投票を介して民意反映させる方がよっぽど民主的でしょ
住めないと何が困るの?
ここの住民にそんな建設的な話が出来るかというと相当無理があるのが悲しいところ
アクセス数が増えると管理人が儲かるからもっとバトろうぜ!
その話だと嫌悪施設であるゴミ処理場とかも特定のエリアに負担を押し付けてるので各家庭で処理すべきて話になるな
じゃあ攻撃されても大丈夫な僻地に作ればokてことか。
無人地域に集めた方がよさそうだね
何でネトウヨの人って話をすり替えて進めようとするかな。ゴミ処理場と原発が同等というなら都内だと江東区とかに原発施設を作ってもいいということになるんだぞ?墓穴を掘ってることを理解してないのか?
というか、原発推進派の人は原発施設をゴミ処理場と同レベルと認識してんだね。その上で地方にまわしたいってことなんだな。まさにヘドが出そうな認識だ。
江東区に原発作るのて何かまずいの?
話を振り出しに戻さないでよ。既存の原発施設だってその危険性を地域住民は理解してなかっただろといってんじゃん。一般国民に施設の細かい点なんか理解できるわけない。福島原発の時も誰もが聞いてた話と違うといってなかったっけ?
というか、君自身も原発は危険なものと認識してるわけじゃん。ようはそれに屁理屈を足して何処に押し付けるかってことだろ。事故があった時点で答えは出てるんだよ。原発が安全といってる人は理解不足か詭弁論者しかいない。
個人攻撃に走ってますよ、落ち着いて
国民投票の定義なんか話てないって。さっきまで原発の話をしてたでしょ。何を勝手に独り語りはじめてんだよ?
それに消費地域を主体にした国民投票で原発の是非を決めるのは良くないとかなり前から結論出てるんだが?君こそテレビのニュースや新聞をもっと読んだ方がいいぞ。
ここがノンアフィってことも知らんお客さんやんけ
よく来たわね、いらっしゃい(エ)
国民はバカ、俺はモノ知ってて正しいてスタンスは変わらないんですね
国民投票にて原発を稼働するか決めるてのが>299のツリーの話ですよね?
文脈わかってますか?
原発推進も何も前述の通り元々ノンポリですね
あなたはこちらが推進派と勝手に決めつけて話をされているようなので混乱されてるだけではないですか?
度々となりますが、感情的にならずに落ち着いてくださいね
恐らくここで叩かれまくったから皮肉を書いてるつもりなんじゃない?
?感情的になってるのはそっちはだつーの。勝手に話題を変えてみたり。しかも原発は危険なものと自分でいってたじゃん。忘れちゃったのかい?
?だから国民投票の定義なんて話をしてないじゃん?そちらこそ文脈理解してる?本当に大丈夫?
元々賛成派と反対派で折り合いつかないから国民投票で決めるとするのがこのツリーの話ですよね
最初から読み返してください
いえ、このツリーは元々国民投票による決定について話を始めてますのであなたの指摘は的外れですよ?
自ポチはかっこ悪い
ついに壊れちゃった?原発に対して国民投票をするかしないかの話と国民投票の定義を論じることは全然違うでしょ?しかも何回かいってるように国民投票で原発の是非を決めるのはおかしいと結論が出てるし。ニュースに疎い君は知らないみたいだけどさ。
ちょっとはまともに会話できるのかと思ったら結局は情弱で話題そらしが得意なネトウヨ論者じゃん。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20220323/4030011939.html
直近で原発のある地域から投票での稼働可否決定について要望が出てますが、あなたが指されてる具体的な報道のリンクを出してもらえますか?
また、国民投票での決定に関する結論が出ているとされていますがどこの誰が決められたのか明確に示してくださいね。
国民投票についての前提となる知識が無かったので説明したのですが、無知を指摘されたようで癪でしたかね?
いやーそれは失礼しました
一応こういう事例はあるにはあるから、誘致したがる地域はあるかもやね
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN1G729LN1GUBNB00W.html
あのな…国民投票と住民投票って全く違うぞ?もしかしてその違いも理解してないでいってたのか?呆れた…君は少しニュースをみろ。
で、国民投票が否決された報道はまだ貼り付けてもらえないんですか?
論点ずらしは結構ですが、ご自分の論拠はまだ示されてないですよね?
ありなんじゃないの?
君は原発は危険なもの➡️でも誰かを生贄にしてやる必要がある➡️その犠牲を多数決で決めるべきといってる。
原発推進派の建前は事故を起こした以外の原発は安全だから稼働させろといってんのよ。原発を危険なものといってる時点で君の理論は何をいおうが既に終わってるんだ。危険なものと分かってて押し付けてんだからよりたちが悪いというべかもしれんが。言葉には気を付けてた方がいいぞ。
いえ、話がずれてます。
あくまで原発に関する決定は国民自身で決定すべきという話です。
こちらが生贄にする、しないという論点で話をされているとおっしゃいますが、では具体的に何番のレスがそれに該当するかを示してください。
否決したなんてコメントしてないが?ってか国民投票の結論とかいって住民投票が行われなかった記事のURLを貼ってる時点で君の知ったかぶりはよくわかったよ。つまり何もわかってない。しかも原発を危険なものと承知していながら何処かに押し付けようとしてるだけってのも。
こちらは君の姑息な心の内がコメントとして示せてよかったよ。もうどう言い訳しても消せないわけだし。お疲れさん
追加ですが、国民投票に関連した具体的な報道記事を一切出さないのは何故ですか?
ニュースで散々言われたかのような書き振りですから容易に出せるはずですよね?
自分で読みなおしてみては?上にも書いたがこちらは君の心の内をコメントとして示せたんでもういいよ。お疲れ
ついに自分から具体的な報道記事をはりつけることなく断念されるのですね。
まあないものは出せないでしょうね、残念でした。
そもそも原発を有した地域自体が投票という民主的なプロセスでの決定を望んでいるという内容ですから、原発地域の声を無視してるのは投票を不要とするあなた自身ですよね
原発推進にせよ反対にせよ虚偽で押し通してOKとお考えならどちらも語るに値しませんね。
お疲れ様でした。
>そもそも、原子力発電は石油に依存する技術である。原発で使う石油製品はガソリンや灯油同様、原油精製で得られる連産品の一つであって、原油から個別に取り出すことはできない。多くの製品が生産される中で、それらを一定の比率で取り出し、精製・加工して現在の石油文明が形成されている。そのため、原発の増加に応じて石油採掘を減らせば、すべての連産品も目減りすることになる。原発を推進しても、石油消費を大量に減らすことはできないのだ。このように、「原発は是が非でも必要」とする主張には、隠れた要素や意図的な誤解が多すぎる。
https://president.jp/articles/-/1279?page=2
マジかよ~(汗)
そんなことすれば、スカパー!等の有料放送は経営が成り立たなくなるね
東西の周波数の違いを統一出来たんじゃなかろうか。
そっちの方が余程レガシー(笑)になったと思うんだけど。
古い記事だが10兆円かかるらしいから3兆だとちょっと足りないんや…
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS06025_W2A300C1EE2000/
でも、統一すれば凄い経済効果があるよね。
それこそれいわあたりが選挙公約にすれば良いのに。
>東電の停電詐欺、というんだが、地震で東北の火力発電所が停まった、電気が足りない!というんだが、「だから原発」というプロパガンダですね。ウクライナ戦争で改めて原発は危険だとバレてしまって、旗色悪くなってきたので、まぁ、プロパガンダだ。実際には、新設した火力発電所が不調で、思ったように稼働できないらしい。日本は全てが劣化していて、発電所すら動かせない。それでいて電気代は世界一高い。
http://my.shadowcity.jp/2022/03/post-24138.html
↑ネットゲリラもわーくにの電力供給その他の劣化ぶりを嘆いて草も生えんわ。
分かり切ったことなのに不人気な政策を後回しにしてきたツケが来てる
長期政権と引き換えに何が犠牲にされたか
いい加減にしてほしい
ちょっとよくわからないですね
こういうハードルもあるんや…
メリット以上に切り替えに伴う社会混乱のが現状ではでかいみたい
なんとかなってほしいんだけどね
http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/16-committee/epress/index11.html
福島をフクシマと書く
馬鹿にありがち
専門家レベルでガチで精通してるのなんてそういないだろうし、仮にいたとしても対立してる主張同士だと余計、レスバに負けたくないという私的な感情で頑なに認められはしない
個人的には小澤祥司氏の「エネルギーを選びなおす」の書がおすすめ
主権?
そんな上等なもんこの国に要らんだろ
コメントする