
投稿者:ハンJ太郎
西田さん…反ヘイトに取り組んでたこともあって、ハンJ速報でも過去に応援的な記事出したこともあったけど批判すべき部分は批判しないと…ねぇ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 20:36:20.95 ID:vtO1ViPK0.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167355
(※まとめ補足・記事本文)
自民党の西田昌司参院議員は23日の参院憲法審査会で、国民道徳の根源や教育の基本理念を明治天皇名で示した戦前の「教育勅語」を「日本人の伝統的な価値観だ」と評価した。
その上で「日本の文化で一番大事なのは教育勅語に書いてある家族主義、家族と伝統を大事にすることだ」と持論を展開した。
教育勅語は1890年に発布され、戦前の学校教育で生徒は暗唱することが求められた。親孝行などの徳目を説く一方、危急の事態では「公に奉じ」皇室を助けるべきだとした。戦前の軍国主義教育と結び付き、衆参両院は1948年、排除や失効を決議している
こういうヤツらと何の議論ができると思ってるんやろ
そこ普通に儒教からの引用でよくない?
当事者世代ならまだしも、こういうのを排除した環境で幸せに生きてきた世代が体験したこともない暗黒時代の価値観を復活させようとしてるのはあまりにも滑稽やな
カルトすぎます
(※まとめ補足)

京都のほうで刑事告発されてたろ、お前
それただの部族国家だろうが
野党も見習え
おまえらが財務省を激しく問い詰めねーから財務省がまったく反省しねーんだよ
政治家なんだから知見を広めて毒親と呼ばれる人を研究してみたら?
マイホーム主義ならまだわかるけど。
あと「家族を大切に」ってことにこだわるにしても教育勅語に頼る必要なんて全くねえよな。
日本に生まれてよかった
元々論語とかそういう古典から寄せ集めて戦前の政権が都合よく短文にまとめただけの代物じゃねーかよ
だったら最初から論語やら法華経やら聖書やら古典を読んで、深みのある勉強にしろよ
教育勅語じゃ
政府や政治家に都合わるい教えは教えてくれないだろ
国民をバカにしている
自民 西田昌司「日本文化で一番大事なのは教育勅語にある家族主義」 憲法審査会にて発言
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1648035380/
コメント
コメント一覧
国民を都合よくコントロールするためだけのもの
書いてある内容から一番遠い道徳レベルなのが自民やもん
高すぎる税金、儲け主義のグローバリズム、テレビの低俗化。
ネトウヨの言う日本の伝統だいたい明治から
自民にいる時点でマトモじゃないから。
上級国民や金持ちとズブズブの関係で、アメリカの犬に成り下がって覇権主義のケツ持ちをして、歴史修正主義や女性差別を推進する反社会的集団そのものな訳でして。
そんな奴等がマトモだと思う?
自分達が金と利権と暴力が三度の飯よりも大好きだから、そうした下種で腐った性根を糊塗するために愛国心だの道徳だのをほざいているわけですし。
やはり道徳というのは、弱者やマイノリティを擁護してこそ、その真価が発揮できるわけだから、右翼との相性は水と油の関係なんですよ。
右翼は基本的に家父長制を軸としているから、平然と言えると思う。
奴等は女性に対する人権感覚が麻痺しているから、大炎上しても被害妄想と表裏一体の攻撃をしてくるはず。
まさにパブリックエネミー。
>>9
日本の伝統文化そのものが女性差別でしかない定期。
明治以降になって余計に酷くなったのは事実だが。
日本の社会は身分に比例して責任が軽くなる糞なシステムだからね。
革命の二つ三つが起きて日本的なものが跡形もなく破壊されないと、真の民主主義は訪れないと思う。
ネトウヨなら海軍カレーをありがたくいただいてそうだがな
現存の家族は大事にしても新しい家族を作ることは奨励していないのか
日本の伝統とほ小室圭なンだわ
この文言は自民党批判に当たるので明治天皇は反日!w
教育勅語なんてまっぴらごめんだよ。
尊属殺重罰規定違憲訴訟知ってりゃ認めるわけがねぇよ
反自由主義者のクソ共め
とは言え自民が与党である以上その中にヤバイ奴とましな奴がいればましな奴が権力持った方がええやろ
母親・・・自分の教え子を卒業単位をダシに性的行為を強要(提案?)
兄・・・自分の部下を自宅に招き睡眠薬入りの酒を飲ませ姦淫、更にはそれを目撃した別の部下に昇進をダシに性的行為を強要
本人・・・言わずもがな
やっぱり野獣一家に必要なのは教育勅語なんすね~
反日の鏡、ネトウヨの招待そのものだろ
社会文化面の思想がクズなのは事実だが、経済に関してはまだマシ
そういえば昔、西田の書いた「公務員の給料引き下げに反対」みたいな文章を雑誌で見た
ガス抜き用の台本読んでるだけだぞ
岸田が安倍スガほど酷くないからって信用するヤツと同じ。やってることが地味なだけで、改悪法案通しまくってるからな
簡単に騙されんなよ
ただ、西田昌司や高市早苗あたりが総理になっても尊属殺重罰規定が復活することは、もうないだろう
最近だとネトウヨ含む世論も、犯行理由によるが傾向として親殺しより子殺しに厳しい
「保険金目当ての親殺し」と「暴力を振るう息子・娘に耐えかねての子殺し」なら前者に当然ながら厳しいが、「介護疲れによる親殺し」と「育児ノイローゼによる子殺し」なら後者に厳罰を求める傾向だ
「親の介護と違って子どもを作り育てるのは自分で決めたことだ」「老いた親を殺すより、未来のある子どもを殺す方がより悪い」などという感情は今の日本だと右派・左派・ノンポリ問わず共有されているのではないか
これには少子高齢化社会で高齢者への社会保障費の増加という事情も大きく関わっていると思う
偽装DV、しつけって言うよ。
今、自民や維新議員が団体作って、DVから子連れで逃げた女性を「実子誘拐」「偽装DVって呼んで「被害者団体」と仲良くやってる。
「実子誘拐」で検索すると、自民党にかなり食い込んでるのがわかる。
この連中が影響力増し始めててかなりやばい状況。
自民、維新で知事になった奴の中には、DV避難用のシェルター(アパート)の場所は加害者にバレないように秘匿されてるのに、立場利用して情報入手してバラした奴までいる。
香川のゲーム規制を推し進めた自民党議員もそうだけど、個人の家で解決する話を針小棒大にして政治問題或いは社会問題にして解決させようとするのは、その個人が家庭に立場がないって言ってるようなもんだよな
西田も大山も家庭を顧みてないからこんなことになったんだろな
壬申の乱や白河鳥羽崇徳後白河あたりのゴタゴタとか、後水尾天皇が嫌いな父親に評判の悪い陽成帝から取った後陽成天皇の諡を与え自身は陽成帝の父親である清和帝の別称(水尾)を基に後水尾を名乗る遺言を残した話とかあのあたりはどう処理されとるんやろうなあ
日本の民法だと6等親までが親族になってるから、親だけならともかく、下手すりゃ冠婚葬祭でしか顔を合わすことのないおじ・おばや、存在すら知らなかった「はとこ」の扶助を強要されることになるかも知れないぞ
すまんな
北朝鮮人のキミにとっては重要なんやろうけど
日本人のワイらにはどうでもいい話なんや
そうした関係本を自称漫画家の人が出してるみたいだね。それによると日本は昔から世界で拉致大国と呼ばれてるらしいよ。日本を貶めてまで被害者を逃がさないようにしてる。これの何処が保守なんだって話。
これもうパヨクやろ
というか、憲法に家族観とか入れるという発想の段階で憲法を理解してないのが丸わかりだよね。
その上で、西田と西田の身内は、教育勅語を厳格には守ってないからね。
それもだし、西田本人や西田の身内・支持者は教育勅語に書かれている価値観を完璧に遂行してないからな。
自ら出来てない事を他人に強要する段階で、どういう意味はバカでもわかる話なんだよな。
教育勅語には買収はダメとかマネロンはダメとかとは書いてないから
西田も西田の家族・身内、支持者も教育勅語なんて守ってないからな。
それを他人に強要するという厚顔無恥。
年金や介護保険について若い世代でも「どうせ自分たちは老後に年金貰えないし、今の高齢者ばかり得してるから社会保障費は無駄」と思っている人がいるんだよな
その戦前の家族制度を復活させるために、経済及び地域インフラ・社会制度などを整備してきているならわかるが、西田は何もしてないし出来てないからな。
そんな無能に何もできるわけない。
ところで、ある立憲民主党支持者による最近のツイートが心に響いた
・若い人は年配の人が年金とか介護で恵まれていると言って、介護や老人の政策が良くても俺らには関係ないと批判する。老人は政府が子育て支援政策をしてもわか人ばっかずるいと批判をする。お互いが足を引っ張りあっているのが今の日本
「老人は政府が子育て支援政策をしてもわか人ばっかずるいと批判をする。」という部分は誤字だろう
「老人は政府が子育て支援政策をしても若い人ばっかずるいと批判をする。」と入力するつもりだったのかな
だが、内容はまさしくその通りだと思う
少なくともそういう妄想を垂れ流すお前がマトモやないのは間違いない
共産党の悪口はそこまでだ
> 金と利権と暴力が三度の飯よりも大好き
高すぎる税金→どこと比較して高いのか
儲け主義のグローバリズム=具体的に説明を。儲けるな、て事かい
テレビの低俗化→自民になんの関係が???
伝統文化の女性差別というのを具体的に
まさに日共が具現化してるわ
働け、としか
なぜ家族の絆を強調したらあかんのや
でもお前チェチェ思想大好きやろ?
西田も西田の家族・身内、支持者も守ってないとは具体的に何
何を言ってるのか意味不明なんだが。まーた都合のいい妄想してるんかね
> 家族制度を復活させるために、経済及び地域インフラ・社会制度などを整備してきている
家族大事にしようてそんなクソか?
日本人からナマポもらえないと生きていけない朝鮮人やん
家族の在り方なんて時代や地域や各家庭の事情で千差万別だし、それを「これが正解」なんて主張したらプロハガンダにしかならんからだよ?
仮に憲法でなくても、家族の在り方の正解なんてないってことは一般的な家庭で育ってれば友人や親族の状況から察するからね
そうでない人や、思想統制したいひとにとっては都合の悪い事実なんだろうけどさ
そうだな。でも現代の法律に違反するクズが推薦する時点でヤバそうだろ?真っ当な感覚ならさ。
でなきゃ現代社会においてどこをどう称賛すべきなのかまで示すべきだろ。
馬鹿か。家族を大事にしようて話に時代も千差万別も関係ねえよ。「これが正解」なんて言ってないし、プロバガンダに利用してるのはお前のような人間
教育勅語引き合いに出してるから批判されてるんやで
お前がネットで書いてる事を一つでも実行出来とるんか?
別に教育勅語の家族の部分は俺もその通りだと思うが?
でもお前ニートなのに今後どうするん?
憲法って何か分かってる?
えぇ…?
ネトウヨは、極右でも気に入らないとパヨク呼ばわりする。
教育勅語が「父母に孝に兄弟に友に夫婦相和し」とつらつら並べている部分は「以て天壤無窮の皇運を扶翼すべし」に繋がるんやで
つまり「家族仲良くしなさいね」の目的は「皇運の扶翼」なんや
逆に言えば「皇運の扶翼」という目的に沿わない家族の在り方は教育勅語が勧める家族の在り方ではないということでもあるんやな
パターン1
親の死を隠して親の年金で暮らす
パターン2
生活保護受給者をナマポと叩いていたことなど忘れて、臆面もなく生活保護を申請する
パターン3
家族は助けあうのが日本の伝統だと言って、親戚にタカる
パヨク乙
中国共産党の悪口を言うのは愛国だから
コメント56書いてすぐ投稿とは雑な仕事やな
どうでもいい話、って言ってるのに
大好きやろ、とは日本語を理解できてませんねえwww
国がするのは虐待事件を減らすことと早期発見やろ
自民党の憲法改正案が97条の基本的人権を削除しとる
公的扶助なくして家族でなんとかしろ、貧乏人はまとめて死ねって流れやから、批判されて当然や
時代によって家族観はどんどん変わるものだからね。
うちの祖母なんかは、事故で旦那を失ったあと、嫁ぎ先から子どもたちとともに追い出されて、その憎しみを子どもたちや孫たちにも伝承し続けたし。
ネトウヨの偽旗作戦を疑いたくなるほどガバガバな認識で草
ネトウヨの醜悪さを無理やり他の属性と絡める必要ないで
安倍政権以降顕著になったネポティズム(縁故主義)の
儒教的な基礎概念だからなあ。
中韓が儒教からの脱却で清潔な官僚を作り出すのに四苦八苦してるのに
わーくには自分から突っ込んでいくのか・・・
さすが美しい国やで
西田は真正保守をうたっていて、西部邁の弟子筋なんだよな。さすが保守はろくな人材がいないな。
ネトウヨがパヨク扱いしている、極右というか自民党清和会系の政治家
西田昌司・稲田朋美・福田康夫・小泉純一郎
家族が大事なら中国父さんと韓国兄さんと仲良くしろって話だよな
それもう結構な割合で実際に起きてることじゃん…何でいつもネトウヨは他力本願なんだろうね?
ニュースみてないのか?裁判や逮捕で報道されるネトウヨなんてそんなのばっかだぞ?逆にそれなりの社会生活をしてるネトウヨって誰がいんの?
DV被害者も被虐待児童も性的マイノリティも存在を認識すらしてないと思うぞ
昔は躾なんて当たり前だった、自分の若い頃にはLGBTなんて言葉はなかったし周りにも居なかった
時代の変化についていけない懐古主義の老害の多いことよ
縁故主義かぁ
勉強なるわぁ
シーライオニングのwiki出されてから、ソース・証拠という語を避けて「具体的に」で止めてるの、笑える
教育勅語の本質はいざという時に一身を捧げて皇室国家の存続のために尽くしなさいってことやで
そのために家族を大事にしなさい、友達を大事にしなさいってあるわけや
お前が未だに天皇陛下に忠誠を誓って家族にも臣民としての生き方を実践させてるなら別だが、そんなことしてないやろ?
こんなのも崇拝するアホはたくさんおるんやろな
そういうのもおるやろうけど、自民や維新におるような暇をもてあました元気な無能が多いのでは
古谷ニキのリサーチでもネトウヨは暇な自営業者が多いって言ってなかったけ
特定の属性をあらわす言葉を醜悪なネトウヨを罵る言葉として使うのは誤用やし、作らんでいい敵をつくるだけやから、慎重になった方がええと思うで
普通の家庭で育ってそう
ちゃんと読んでる?
一生懸命志位から話を逸らそうとするパヨに草
事実を指摘されたか返しはその程度だよな
お前に何が分かっとるんや?
個人的にだが、民主党政権が上手くいかなかった理由の一つとして「子ども手当や高校無償化などの政策に対して、自らが恩恵を受けられない場合に嫉妬する国民が多かったから」というのがあると思う
「何で自分たちの税金でアイツらを助けないといけないんだ?」という国民感情や追俗道徳に負けたというか
暇な自営業っていわゆるニートのことだぞ?それにニートって属性でもなんでもない。働けるのに働かない人がニート。勝手にニートやってんのにニートをニートといっちゃいけない理由って何だ?
そのニートが差別やデタラメをいってんだから叩かないのは逆におかしい。君は一体何に遠慮してんの?
コメント56を書いたのを暗に認めてて草
シーライオニングで粘着する白痴だけあって
具体例を何一つ出せないんやなwww
それがネトウヨてお前はどう判断したんや
パヨは何番ニカ?
あんまり自己紹介すなや。リアル過ぎるぞw
パヨっちデフォルトて何か理解して書き込んでる
余程家族を大事にしようて言葉が嫌いなんやな笑
まるでパヨにマトモな人材がいるかのような言い回しはNG
縁故主義が儒教的な基礎概念、のソース貼って
具体的に自民のどの政策が円安呼んだん?
古谷経衡『ネトウヨの平均年収は512万円』
佐々木亮『ネトウヨにナマポは一人もいなかった』
そもそも今の天皇が「教育勅語の家族主義」を理想としているかは疑問
天皇陛下が家族を大事にしていることは事実だが
(それゆえ皇太子時代は、マイホームパパぶりを非難されたりもした)
ケント・ギルバートの著作「儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇」
そもそもネトウヨの自己申告なんて宛にならん。例えば自称漫画家の人なんか最初は海外暮らしの金持ち設定だったが、途中で時給五千円になり裁判後は月収五万と主張してた。そして最近は月収ゼロ円とかいってる。
原英史
ドラマ「新聞記者」について
「世界に配信される。日本では、こういった途上国並みの、縁故主義の行政がなされている、かのような認識を広げてしまう。これが真実なら仕方ないわけですが、前提となってる事が、事実に反すると思われるわけです。これはマズイのではないでしょうか。政府はネットフリックスに抗議すべきではないか
ネトウヨ的な人間はかなり広く分布しているだろうしね
誤・「何で自分たちの税金でアイツらを助けないといけないんだ?」という国民感情や追俗道徳に負けたというか
正・「何で自分たちの税金でアイツらを助けないといけないんだ?」という国民感情や通俗道徳に負けたというか
古谷経衡も佐々木亮もネトウヨと戦うパヨク戦士やぞ
自民党は、この日本と言う国や、国民をどんなふうにしたいのかな?
安倍さんが考える「家族」というくくりだと、親を亡くし、兄弟もいない人は、もう日本には住めないのかも・・・。そう考えると、家族、という言葉にしがみついていられる人は、西田さんが考えるほど多くないのかも。
お前が新しいオモチャか!
期待してるぞ!
すぐに壊れず、アホ発言を繰り返せ!!
マズ神棚と仏壇に上げてから。
お前、過去まとめ知らんの?
日本会議雑誌のイラスト見てこい!
(ネトウヨさんを煽る口調で、褒めとんねん)
他人やが「バカでもわかる話しなんだよな。」は、してはるやん?
ひょっとして……
未だに自ポチくん?
お前さんは、実生活でもネットでも、何一つ実行や遂行出来てなさそう
ハート一つマイナス
スクロール失敗のスマホハンJ民
そら、聖帝への質問やろ
ワイは「あんな人達」な民主制国家(民主主義人民共和国?)首相認定の非国民やからな
なるほど
教育勅語には「組織的袖の下を使え」って書いたあるねんな
お前個人がどう考えるかは自由だけど、家族を大事にするか否かは各家庭の判断で国家が指針を示すもんじゃないのよ。
「日本の文化で一番大事」という思想の押し付けが異常だと分からないなら仕方ないけどな。
一生お上の言い分には従って奴隷やってろよ。
パヨク乙
皇室は絶対不可侵の無ビユウ(スマホ変換出来ず)だから
因みに秋篠宮や上皇は反日
これ、豆な!
多分、一杯機嫌で書き込んだんやろ
ほな、小室ファミリー(懐かしいな)のマコちゃんを全肯定なんやな?
パヨクは④
公的扶助は正当に受け、労働して納税して義務と相互扶助を実行する。
かつてのネトウヨ「ヲタサーの姫」稲田朋美もか!
個人の権利を否定して無かったか?あのオバハン…
上皇も追加してもエエと、ワイは思うんや
まず、お前は自分を大事にせえや
釣りやったら上手くやれ
せやな
パヨクまとめサイトで書き込み続ける連中なんて無能やもんな
まとめセンターあらし!
アラフィフさんたち、わかるやろ?
元祖eスポーツ家で
eスポーツやで
の間違い
上皇は国旗掲揚や国歌斉唱について「強制にならないことが望ましい」と述べていたな
自分の不勉強を恥じるでもなく自身の主張の言い訳に使う浅ましさよ
誰だって迷惑集団の嘘つきレイシストのネトウヨより何倍も有能やで
特にネトウヨと統一教会の文鮮明が「サタン」扱いしてる日本共産党なんか保守的という意味でもかなり有能やないかと思うで
大門実紀史なんかやと自民党の代議士からも一目置かれたりしとるで
ネトウヨがニートかどうかってかなり瑣末でどうでもいいことやと思うで
ネトウヨそのもののアホさやグロテスクさ、安倍類のネット工作とか諸々の問題が見えにくくなる気がするわ
あと雑なこと言うやつ放置しとると冷笑系がのさばると思うで
48は多分議員ではない
自分が実行できなかったとしても、それを国民に強制する権限は西田と違って持っていないから、本当にどうでもいい
ネットで言ったことを実行すべきってんなら、ネット軍師さんたちにも言ってやんなよ
自民の中でもマシな奴を選んで西田ならお前がかなりおかしい
自民のマシな奴なんて宏池会の中に何人かいる程度だろ
西田は具体的に家族を大切にするためにどんな法律を作りたいのかはっきりさせろよ
最近の稲田は男女平等やLGBT支援に関心を持ち出したから
小泉純一郎は何でだろう?脱原発か?
でも君それ以前に日本人と会話できないじゃん
いや人間と会話ができない
たとえば、君が支持していた安倍政権の日露会談の成果は?
北方領土でいちご栽培?
安倍さん?
いやあの人なにも考えてないよ。
共産党の大門な。
自民党のコロナ大臣西村と仲良かった。
教育と労働って凄く大切なことだぞ?この二つが疎かになった地域はスラム化するからな。君も知り合いにニートがいれば見てみぬふりをしないでちゃんと注意をした方がいい。
もしかしてわいは「孝」の概念から説明せんといかんのか?
ソースいうたら「論語」なんやが
其の父、羊を攘(ぬす)みて、而(しこう)して子之を証(ショウ)せりと。
孔子日く、我が党の直(なお)き者は是(これ)に異(こと)なり。
父は子の為に隠し、子は父の為に隠す。
直(なお)きこと其の中に在り。
じゃあ見て見ぬ振りしないで注意するよ
お前反ネトウヨ系のブログで平日でも昼夜問わずに書き込んでて
とてもじゃないけど仕事をしてるようには見えない
ちゃんと仕事をした方がいいぞ
お前は自分の意見を否定されると
発狂したみたいに質問しまくるからすぐ解るぞ
労働時間や賃金と比較したらどの国よりも高そうだな
教育勅語の家族主義ってのは縁故主義、という証拠出せばいい
まさか論語にそうあるから教育勅語の家族主義が縁故主義とか言わんよな?
そやで。お前の事や
成果とは何を指すんや。ホントに会話が出来んなw
仕事してないお前には言われたくないだろうよw
具体的に
公安に教えてやれよwww
社会保険料合わせりゃもう北欧なみの負担やで
儲けを還元しような
聖帝やガースーがマスコミ関係者と会食重ねてたんやで、影響ないと考えるならお花畑やな
>まさか論語にそうあるから教育勅語の家族主義が縁故主義とか言わんよな?
・・・なにが、まさかなのか逆にいってくれんかね?
日本の家父長制=家族主義は儒教の影響を強く受けてるから
論語にそうあるならまんまその証拠にしかならんだろうに。
まさか、実は日本は大西洋にあったので
論語含めて中国の影響を全く受けておらず、
たまたま論語と同じ結論にいたっただけで証拠にはならないっていってるのかねw
というかもしかしてこの人論語をしらない?
儒教に於ける旧約聖書みたいなもんなんだから
これにかいてありゃ、余程の理由がないかぎり
儒教の影響圏内では直接的な影響を受けた証拠じゃねえか。
仮に直接的な影響に無かろうと儒教の思考方法で同じ結論に至ったわけで、
儒教が中国産である以上、儒教的な基礎概念でしかない。
安倍外交といえばプーチンだが、あんたこのウクライナ情勢で安倍自身からプーチンに言及を聞いた?
聞いてないよね?
「ロシアによるウクライナへの侵攻は、戦後私たちがつくってきた国際秩序に対する深刻な挑戦であり、断じて許すわけにはいきません。G7と連携し直ちに対抗処置を取らなければならない」とかでは不満なんか。それが不満なら具体的に書け。
ウクライナ侵攻を受け核シェアリングの議論をすべきとかは言ってたな。それも不満か?
自分を大事にしろとは?お前ニートやろ。それこそ家族大事にせえよ
本当に有能なら国民から支持されてるわw
受けてるとかじゃなく「教育勅語の家族主義ってのは縁故主義」というのを証明せーよ。はっきり言うけど、単にお前の妄想開陳しとるだけやで
論語じゃなく教育勅語の家族主義は縁故主義、というのを証明せいと言っとるの。それともそれが主流の学説んなんか。初耳やなあw
日本経済がデフォルト???
まーたパヨが馬鹿を晒してるよ
パヨが気に入らない人間がネトウヨというならそうなんやろな
えぇ…
なんで家族に部分だけに出来ないのか不思議
この人「家族の部分」という日本語読めないのかな
労働してないのに堂々と「労働」と書ける精神構造に草
何を持って極右なんや
反ネトウヨのブログでネトウヨがーなんて書き込んでないで外に出ろw
??
教育勅語に限らず家族主義は縁故主義だが?
いったいお前はなにをいってるんだ??
まず「伝統文化」をどの範囲で使っているのかを言ってくれれば、いくらでも出してあげるよ、具体例。
「明治以前」「明治~終戦」「戦後」。さぁどれでもどうぞ。女性差別事例の宝庫だからね。
家族の部分だけにするなら、教育勅語である必要がない。
さらにいえば、教育勅語は「天皇の言葉」であり、かんたんに切り貼りして良いものではない。
教育勅語の成立過程から考えると、これって「日本の伝統的な価値観とは中国文化だ」って言っているに等しいんだけど、いいのかね。
デフォルトを起こすかどうかは別にして、自民党が円安誘導していたのは周知だと思うんだけど。
安倍聖帝だって円高是正をかかげていたし。「アベノミクス 円安」で検索してご覧なさい。
「なんの政策で」と聞いた答えが「自民党が円安誘導していたのは周知」じゃあ何も知らないと答えてるのと一緒。どういう政策かを書けよw
あと金融政策を行うのは自民じゃなく日銀な。その時点で論外。パヨの金融知識てホントに低いよね。なんでそのレベルで何かを語れるのか不思議で仕方ない。
大体、「アベノミクス 円安」を検索しろなんてパヨの1000倍位金融知識あるのに検索する理由がねえよ。何を検索しろと言うんだ。パヨが俺より何を知ってるの?ドル円チャートでもまず見ろw
その自分に対する絶対的な自信が羨ましい。嘘だけど。
煽りじゃなく、単純に僕が無知なので金融に自信ニキに教えてほしい。
◯異次元緩和って、円安誘導政策じゃないの?
◯「金融政策を行うのは自民じゃなく日銀」というけれど、総裁人事も含めて自民(というか与党)の影響力が大きいんじゃないの? 「金融政策を行うのは形式上、日銀」と言う意味ならわかるけれど。
◯自民党は円安を呼んでいないの?
あ、196だけど、ここ1ヶ月くらいの急激な円安が自民党の政策の結果ではない(間接的な影響はあるかもしれないけれど少なくとも自民党が意図して直接的に引き起こそうとしたものではない)ことはわかります。
ごめん、198は196じゃなくて197です。
それ共産が言っとる事とまんま一緒。まーた騙されてるよ
◯異次元緩和って、円安誘導政策じゃないの?→自民や政府の政策ではなく日銀の政策
◯「金融政策を行うのは自民じゃなく日銀」というけれど、総裁人事も含めて自民(というか与党)の影響力が大きいんじゃないの? 「金融政策を行うのは形式上、日銀」と言う意味→形式上、日銀??金融市場でそんな事言う奴見た事ないがパヨ界ではそういう認識なん?
◯自民党は円安を呼んでいないの?→日本語が全く分からん
だってパヨてぶっちゃけ馬鹿じゃん
日銀総裁が金融政策を決めるとか思ってそう笑
しかも自分を利口と思い込んでるバカ、という最も厄介なバカw
自民党が意図してとかまだ阿呆な事言うかw
「意図してやったことではない」って書いたつもりなんだけど。
そもそもそんな事書く必要性が分からないw
ありがとう。
◯自民党は円安を呼んでいないの?→日本語が全く分からん
↑ 120が「具体的に自民のどの政策が円安呼んだん?」という表現を使っていたのでそれに合わせました。わかりにくくてごめんなさい。
聞きたいのは、「自民党は円安にしようとしていないの?」「自民党は円安になればいいと思っていないの?」ということです。
前の2つの◯について。
あなたが言いたいことは、「円安誘導をしたのは日銀であり、自民党ではない」ということでいいですか?
僕は、「実施したのは日銀だけど、それをやらせたのは自民党であり、間接的にいえば自民党の政策といってよいのかな」と思っているのですが。
①「民主党政権後、安倍政権期の円安」と②「最近の円安」とで、原因が違うのはわかっている。
120や195(同一人物でいいのかな?)が、「②は自民党関係ない」という意味で言っているなら、それはわかっていますよ、というつもりで書きました。
①の方についても自民党は関係ないという主張でいいんだよね? と。
「金融市場」とやらでは、日銀だけを見て金融政策を予想するの?
政権与党の金融政策に関する考え方は一切参考にしないの?
政権与党を一切見ずに金融を語れるというなら、それはそれでわかる。
良い機会だから書いておくけど政府(自民)は金融政策にタッチしない。それは中銀の仕事。これ特にパヨの人に顕著だが根本的に理解してないから覚えておくといい。自民が円安にしようと云々というのがそもそも間違い。また、黒田を総裁にした所で金融政策の決定権は彼にある訳ではない
「それをやらせたのが自民」とあるが、そんな事など出来ない。正確には黒田を総裁にした事で「市場が日銀はより緩和策を取ると思った」が正しい。自民は2012年の選挙で日銀との関係強化なる事は言ったが具体的には何も言ってない。関係強化なんて言っても現実的には中銀には何も出来ないんだから
ありがとう! これはとてもわかりやすいです。
「金融政策は中央銀行の仕事であり、それは自民党はもちろん、黒田総裁ですらとやかくできることではない。」
ということですね。
アベノミクスで異次元の金融緩和といっているのはどういうことなんでしょう。
中央銀行の思惑と一致しただけで、安倍がやらせたわけではない、と言う解釈でいいのですか?
立て続けにごめんなさい。
ということは、民主党政権期に円高がすすんだのも、民主党は関係ないということ?
民主党政権から自民党政権に戻った際に、金融緩和へかじを切ったのは政権が変わったことや総裁が変わったこととは関係ないのですか?
中銀には何も出来ない×
自民には何も出来ない○
正確には総裁人事はできるけど、総裁に金融政策の最終決定権があるわけではない
①に関してはぶっぢゃけ関係ないね。市場が自民に期待した事によるリスクオンを受けた円安進行という意味では「関係ない」は言い過ぎだけど金融政策的には関係ない
意地悪という訳ではないが最近の円安の理由はホントも分かってる?面倒だから答え書くけど日米金利差拡大の理由も分かってるよね?
上の回答(211)のおかげで、①の解釈についてはわかりました。
そして、そういう書かれ方をされるということは、きっと最近の円安の理由もわかっていないのでしょう。
民主党政権の発足当初なら関係ない。リーマンショックを受けた米国の金融緩和で円高ドル安が進んでいたから。ただ民主政権幹部が円高容認と取れるような発言が出た事で市場でもそう受け取った。その姿勢は基本、政権の最後まで変わらなかったしその辺は投資家見透かすよ
市場では日本は通貨安による世界経済の回復を引き受けていたという人もいるし、白川辺りにはもしかしたらそういう考えあったのかもしれんが民主の議員にそんな知見などあったとは思えんがな。これは個人的な意見だが
日米金利差拡大と書いてあげたのに分かってない…?
黒田総裁、最終決定権者ではないだけでとやかくは出来るが。金融政策を決める投票権はあるからw
あとさっきから何度も同じ事言わせんな。安倍に日銀に「やらせる」権限などないww
安倍政権下で任命した総裁のもと大規模金融緩和を実施した。だからアベノミクスと言われる。そんな変な話かね?
君のいる世界では中央銀行を持ってるのは日本だけなのかい?
政権与党の金融政策に関する考え方は一切参考にしないの?→具体的に誰がどう参考にすると思うの?
政権与党を一切見ずに金融を語れるというなら、それはそれでわかる。→だから誰が政権与党を見てそれが具体的にどう影響すると思うのさ
実際、右翼の大好きな日本文化なんてのは中国文化が基礎にあって初めて成立、存在してるわけだから別にいいじゃん。むしろ中国文化を無視して日本人の独自性を肯定してるより健全。
まともそうに見えた議員も人身事故時の逃亡を運転してた秘書に命じていたね。
明治の人も憲法に道徳を持ち込むのがまずいのが判ってたからわざわざ別に教育勅語を作って愛国道徳の涵養を計ったのに、憲法審査会で教育勅語の精神を説くバカさ加減。
俺は仕事をしてるぞ
書き込むのは仕事前か終わった後だけだし夜も寝てるぞ
お前は仕事をしてなくて
引きこもりだからこういう意見が出てくるんだろうな
そうそうどんどんニートを追い詰めた方がいいぞ。治るまでしっかりしろととことんいってやれ。中年の怠け癖なんか許しちゃいけない。
法律を解釈する際はその条文だけでなく法律の目的を元に解釈するもんやで
それと同じく何かの目的を達成する手段として書かれた文章を手段でなく目的として解釈することはできんのや
「皇運を扶翼するために家族仲良くせよ」と言ったときにこの「仲良く」を「皇運の扶翼」から完全に剥離させることは不可能やからや
「仲良く」のような多義語は文脈から当然限定的に解釈されるんよ
「皇運の扶翼」に反するような仲の良さは勅語が想定する「仲良くせよ」ではないしその手の仲の良さを擁護して「父母に孝に…と言うしね」なんて言った暁にはむしろ勅語を馬鹿にしとるやろ
例えばDVをして離婚を叩きつけられた人が「婚姻は相互の協力により、維持されなければならない(※憲法24条)と思ってるんだよね」とか言ったら何言ってんだこいつってなるやろ
確かに「相互の協力により維持されなければならない」だけ切り取ればそう読めなくもないが原文はそういう意味じゃないのは明らか
そう言われて「条文そのものじゃなくて相互の協力云々の部分が正しいと思ってるって話であって…」とか言い出しても「独自の見解を述べたいなら恣意的な切り取りしていないで自分の言葉で言え」と返されておしまいや
なんで無職のくせに見栄を張るの?まずはハロー行こ?な?
確かに老人には関係ないなw
円安の理由分かってる、とか書いてるが絶対こいつ分かってないよなw
あぁ、そういうことか、ごめんなさい。
「きっと最近の円安の理由もわかっていないのでしょう」っていうのは、「わかったつもりでいたけれど、215がそういう言い方するからにはきっと一般で言われているよりも複雑な事情があるのだろうし、結局僕はよくわかっていないんだろうな」ってことです。「わかっていない」の主語は自分自身です。
あ、僕は216っす。
引き続き216=233です。
このツリーの金融自信ニキの言いたいことはよくわかりました。
全部納得がいったかといえば、いっていないんだけれど(文春新書の『検証安倍政権』なんかには日本銀行の金融政策に安倍政権がどういう形で影響していったかとかが具体名入りで書かれていたりするので)、そのような考え方があるというのは理解しました。
すごく攻撃的で「w」とか多用する煽り的コメントをするニキだけど、結果としては丁寧に答えてくださり感謝しております。
コメントする