
投稿者:ハンJ太郎
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/27(月) 13:52:43.28 ID:WsfuEz+Y0●.net
Soundararajan氏はダリット出身の人権活動家であり、アメリカのカリフォルニア大学に進学したにもかかわらず、自分がダリットであることを公にするとキャンパス内のインド人教授たちから差別を受けたとのこと。
カリフォルニア州オークランドに本拠を置くEquality Labsはダリットの公民権を保護することを提唱し、インド出身のエンジニアが多数在籍するシリコンバレーの企業に対しても、カースト差別の撤廃を訴えています。
Equality Labsに対する講演依頼は2020年に起きたジョージ・フロイド事件をきっかけに増加し、Soundararajan氏はMicrosoft・Airbnb・Netrflix・Adobe・Salesforceといった企業でカースト差別についての講演を行ってきたとのこと。
そして2022年4月には、Googleニュースのシニアマネージャーを務めていたTanuja Gupta氏の招待により、Googleニュースの従業員向けに講演を行う予定でした。
ところが、Soundararajan氏が講演を行う2日前に、7人の従業員がGoogle上層部とGupta氏に対し「カースト公平性の議論によっていかに自分が傷つけられたか、いかに命の危険を感じたかを扇情的な言葉で訴えるメール」を送信しました。
メールの中には、既知のフェイクニュースサイトからコピーしたSoundararajan氏の評判を傷つける情報も含まれていたそうです。結局、Googleにおける講演は一時延期された後、そのまま立ち消えになってしまいました。
そこでGupta氏は、Soundararajan氏の講演を復活させるために社内ウェブサイトを立ちあげ、約8000人規模の南アジア系社員に署名を呼びかけました。
この署名には400人以上のGoogle従業員が参加したそうですが、一部の従業員からは「カースト差別は存在しない」「アメリカではカーストが問題にならない」「アメリカでカースト問題の意識を高める試みはさらなる分裂を招く」
「カースト間格差を解消する試みは上位カーストへの逆差別だ」「下位カーストはヒンドゥー教の教典を解釈する教育を欠いている」といった反論も寄せられたとのこと。
そして5月12日、Googleの人事部はGupta氏に対して「行動規範に違反した」とする警告を受け、社内ウェブサイトの一部を削除するように指示されたほか、業績評価を下げることも伝えられたそうです。
その後、Gupta氏はGoogleのヴァイス・プレジデントとSoundararajan氏も交えてミーティングを行いましたが、一体なぜSoundararajan氏の講演が拒否されているのか、どのように審査が行われたのかも明確にならなかったそうです。
Gupta氏が一連の出来事を同僚に話すと、その同僚は「上層部は何年も前(Google walkoutを主催した時)から、君にこんなことをする機会を待っていたんだよ」と言ったとのこと。
結局、Gupta氏はGoogleを退職することに決め、一連の出来事について説明する(PDFファイル)文書をGoogle従業員に送ると共に、ワシントン・ポストと共有しました。
Gupta氏は文書の中で、「Googleにおいて『報復』は社内批判を処理するために常態化しており、女性がその被害を受けるのです」と述べ、今回の一件では自分やSoundararajan氏を含めて4人の有色人種の女性が嫌がらせや口止めを受けたと主張。
また、Googleはインドのカースト上位家庭で生まれ育ち、カースト制度をよく知っているサンダー・ピチャイ氏がCEOであるにもかかわらず、カースト差別について黙認していると非難しています。
なお、Soundararajan氏はピチャイCEOに講演に関する(PDFファイル)手紙を送りましたが、ピチャイCEOはこれに返信していないとのこと。
https://www.washingtonpost.com/technology/2022/06/02/google-caste-equality-labs-tanuja-gupta/
(※まとめ補足)
ソースはワシントンポスト
ちゃんと差別する側の気持ちになってあげて
ほんとおろかだな人類は
他で講演した実績あるのに駄目ってGoogleは人権意識が低いんだな
上級が命じた被害者仕草だと思うと味わい深いな
やばい
バラモンは最上位カースト
高度な教育を受けれるのはカースト上位でITが儲かると分かればそいつらは押し寄せてきて差別意識が解消されてないならまあ差別は継続されるよねみたいな
このスレ見てても日本人はいまいち学べないね
Google社内で「カースト差別やめようね」という講演会を開こうとした社員、謎の妨害にあい退社 なおCEOはカースト最上位出身
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1656305563/
コメント
コメント一覧 (263)
seyana
が
しました
これで終了
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
でもインド人エンジニアは優秀なことにかわりなく、インド工科大学は世界的に人気で、マサチューセッツ工科大学よりも難関である。
seyana
が
しました
少数派はおとなしく雨水で糊口しのいどけ
目立とうとするな迷惑なんじゃ
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
フジ住宅なんてまだ在日に憑りつかれている
seyana
が
しました
今まで差別をしてきた側が責められるのは差別でも何でもない。
seyana
が
しました
モロすぎて笑った
https://www.washingtonpost.com/technology/2022/06/02/google-caste-equality-labs-tanuja-gupta/
seyana
が
しました
あんまやってるとオタとかインセルとかジッジがゴミ扱いされるようになってから似たようなこと叫んでも逆差別ダーで封殺されちゃうぞ
seyana
が
しました
ジャッ●しぐさだなぁ……
seyana
が
しました
アップルのCEOはLGBT
日本の負けた原因は多様性のなさかも
seyana
が
しました
さっさとクビを切ってたらグーグルやアップルになれたかもしれんのに
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
だれか反論して
seyana
が
しました
seyana
が
しました
なんだけど、選挙に行かなかったら意味ないよね。
seyana
が
しました
seyana
が
しました
けど政治家、官僚、日本の社長がバカだった。
ホリエモン逮捕で日本は終了した。
seyana
が
しました
これYouTubeもやばいんじゃ
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
seyana
が
しました
コメントする