
投稿者:ハンJ太郎
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/06/29(水) 17:10:41 ID:cfCtw/wU0●.net

動画
https://youtu.be/fQg_QVdKYTo?t=2736
竹田恒泰氏「夏のピークやばいぞと。電気消えて人が死ぬぞ。というのは“原発を動かさないとやっていけないよ”という推進派の政治的プロパガンダ。」
ネトウヨ激怒


まぁ右の中には天皇陛下からお預かりしている日本の土地を穢した原発は認めないって奴おるからな
一応、保守はそれで当然なんだけどな、日本の国土を保守するんだから、保守出来なくしてしまった原発を推進する奴らはみなエセ保守
小林よしのりもそっち系だな
ただのウヨゲバ
橋下が大阪市長時代に上海電力=中国から金もらってメガソーラーたてたという疑惑
山口がHANADAでそういう記事を書いて、百田ものっかった、しょーもない話だよ
小泉親父も脱原発を言ってるし、何が別の利権、権利争いが上級で起きてるのか??
相変わらず東電は地震が来ることを想定していないみたいだし原発また爆発させるでしょ
再エネ移行の足を引っ張ってる原発村の連中を排除して
資源の無い日本がエネルギー自給率を上げる全ての試みを全力で支援すべきだろう
それこそ保守の本道であり、それ以外の全ての異論は極右の妄言でしかない
ネトウヨは反日だから原発推進派だが
時代が進んで、わー国でゴミウヨが原発推進、左翼が反原発というよじれた形になってるが
は?
読売主導だろ
讀賣正力松太郎と自民党中曽根康弘じゃないの?
(※まとめ補足)
https://diamond.jp/articles/-/279599
1953年12月、米アイゼンハワー大統領が国連総会で行った「原子力の平和利用」についての演説を機に、唯一の被爆国である日本の原子力政策が動き始めた。電力などの原子力の平和利用に関しては関連技術を同盟国に供与するという米国の方針に応え、わずか3カ月後の54年3月には戦後初の原子力予算が計上された。中心にいたのは改進党(現自由民主党)で予算委員会の筆頭理事だった中曽根康弘である。
ところが、米軍によるビキニ環礁での水素爆弾実験で、第五福竜丸が被爆するという事件が発生、反原子力の世論が高まる。そこで動いたのが、当時読売新聞社社主だった正力松太郎(1885年4月11日~1969年10月9日)である。紙面や設立間もない日本テレビ放送網でも原子力推進の論陣を張り、米国から原子力関連企業や研究者からなる「原子力平和利用使節団」を招聘して全国でイベントを行うなど、積極的にPR活動を繰り広げた。それどころか55年2月には衆議院選に出馬。当選を果たすと、第3次鳩山一郎内閣で初代の原子力委員長に就任する。そして就任早々、日本に原子力発電所を5年後に建設するという構想をぶち上げるのである。
どういう認知なんだこいつは
左翼は最初から反原発だが
この人の唯一の「正気ポイント」は反原発だったわ
田母神は韓国・軍事の絡みでは正気になる
高須は昔は医療と言われてたけど、コロナではおかしくなって
正気ポイントは全て消えたね
ネトウヨというのは快楽モンスターで
とにかく自分が気持ちよくなれたら日本とかどうでもいい、という人
だからなんでも勝ち馬に乗る
原発は勝ち馬たる自民党が推進してるから賛成
思考停止で推進してるだけ
安保上も災害大国であることからも一回事故起こしてる時点で
保守こそ真っ先に反対すべき事案
ネトウヨは売国であり日本の敵
それだけ未だに原発推進派って奴はヤバいって事
10年前からコストをかけて安全対策してればこの事態にはならなかった
左翼以上に感情論に持ち込もうとしてる人たちが原発稼働推進派なのは危険極まりない
もう日本の技術は世界のトップじゃない、盲目な古い体質のままやった愛国事業はことごとく失敗してる
そんなんじゃなくもっと科学的客観的に考えるべきもの
困るのは国が雇ってきた学者たち
原発徹底擁護というおよそ非科学的態度、政治的配慮のかたまりだったことが2011年に露呈してしまったことだな
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1656490241/
コメント
コメント一覧
西野幹二だっけ
もんじゅは疎かJCOの臨界事故すら知らないと思うぞ
なのになんて言っていたのか
「絶対安全!!絶対!絶対!」
これを何十年も。
だからリスクをとらなかった。
ゼロリスクは不可能である事と動かしてもよいという事は全く関係ないからねぇ
俺達には理解できる事が、何故か君には理解できないのは君の頭があまり上等じゃないからじゃないかね?
二度と住めなくなる原発事故のリスクと比較したらどちらが良いか一目瞭然だと思うが
なので補助電源は指摘されてたのに絶対安全だからたった一つだけ。
そもそも東電管内でまともに動かせる原発は東電がちゃんとやってないからないろくにはずなんやけど
じゃ再稼働派の自民が選挙勝ったら原発動かすねw
ネトウヨは廃炉等支援機構が東電に10年で10兆円払ってることをどう思ってるのかな?
左翼が反対だから賛成!といった空っぽの理論かと思うが、原爆投下に反対だから賛成!ともなる
そのお金を東電がどう使ってるか知ってるか。一種の公共投資になってるんだが
安全なものに危機管理なんていらねーよな
って考え
一水会とかもだな
あれもデマやったしな
石炭は日本で自給できる、石炭は野ざらしで保管できる、日本の素晴らしい技術で排煙も殆ど無害らしいぞ。
無論科学的根拠なんか無いが。
これまでに無数のデマを吐いて、女子高生を盗撮したクズ野郎の戯れ言を信じられるか?
信じられるとしたら余程の低能だという自己紹介になるからな。
現場猫案件だけは勘弁してくれ
奴等右翼が科学的根拠を持ち出すとしたら、御用学者によって歪められた代物だからな。
水俣病にナロンザイル事件、薬害エイズに子宮頚がんワクチン、原発にオスプレイ、昨今のPCR検査と奴等は科学的根拠という名のデマを撒き散らして、被害者叩きや左派への罵詈雑言を浴びせまくってきたからね。
(悪口は自己紹介)という諺があるように、奴等こそ科学をものすごく蔑視しているんだよね。
そもそも事故起きなきゃそんな無駄金出さずに済んだんだが?
最高裁も、国に原発管理能力が無いと判決を下してる
民族派右翼には反原発の団体が一定数あるな
元スレにも書いてあるけど、理由は国土を瀆すのは許されない的なやつ
保守なら別だが右翼思想なら反原発の方が筋が通ってると思う
安倍晋三はゼロリスクって言ってたな
そうなんだけど、津波の電源喪失による温度上昇が原因
でも二重三重の補助電源の指摘はされていた。
人材ともいえる
戦前の保守主義というか国粋保存主義は志賀重昂が『日本風景論』を書くなど自然や風土の方面からのナショナリズム発揚という形を取ることもあったので現在の保守派でこういった風土論から脱原発を唱える人が出てくるのは歴史的にはおかしいことではない
平民にすでに置き論破されてるのにマジでアホなの?
事故った時のリスクが恒久的で甚大すぎるから反対してるんだろ
原発以外の発電システムは反対されてないのを見てもお察しだろ
ほんとうの安全なら原発に賛成
けど素人のホームレスに溶接やらせるんだぜ
フランスは実際に原発事業がデカいツラしてるからな
日本の原発はやっちまったから信用は取り戻せんよ
それケケ田に言えよ
そもそも同和ヤクザの不法な盛り土が原因だったのにな
差別大好きなネトウヨが飛びつきそうな話題なのにダンマリなのは草なんだ
ずっと自民党が勝ってんだから再稼働しまくればいいじゃん
サクラ大戦のやりすぎとちゃうか
19世紀のロンドンなんて煙害で人が死にまくってるのにな
反日パヨク扱いして叩くんだろうか。
ウランをバケツに入れて作業するようなわーくにの民度じゃしゃーなし
まあコイツを信用するというより
脱原発論を信用するという感じかな
それで絶対安全とはね
原液を手ですくうって意味がわからん
事故さえ起きなければもっと有用な所へ公共投資されていた定期
科学技術もITも遅れまくりやんけ
マニュアル人間しかいないくせに
楽をするために裏マニュアルを作って臨界事故を起こした民族は
日本人しかおるまい。なおその10年後に原発が爆発したもよう
中国のソーラー会社がぁあって言うアホは
その直接の原因が原発事故だという事には言及しない不思議
まぁ自分が生きてる間の事しか考えられないんだろうな
種を残してないこどおじならそれも仕方ないかもしれんが
そもそも人間まともだったら右翼保守反動主義にはならないから。
右翼にあるものは「自分にとって都合がいいか」ただそれだけだから。
そのためには、殺人レイプ戦争弱い者いじめダブスタと、人間がしてはいけないことも平然とするから。
自らの金と利権と暴力が三度の飯よりも大好きで、それらを「保守」するのが右翼だから。
正にパブリックエネミー。
(1) 社員が自分のIDカードを紛失したため他人のIDカードを使って中央管理制御室に出入りする
※紛失について報告を怠ったためIDカードの無効化が行われていなかった
(2) 侵入検知装置が30日以上故障した状態で放置される
(3) 完了したと発表されていた安全対策工事が70件ほど未了だったと判明
(4) 期限切れの入構証で入構できていた
ちなみに福島の事故(2011年)のせいで再稼働できていないと思われてるしそういう部分もあるけど1~7号機のうち2~4号機は新潟中越地震(2007年)からずっと動かせてないです…
安倍は存在がピロリスクみたいなもんや
石化してくるウザいやつやで
東電がお蔵入りさせたプルト君を見ても
「ぐう正論」とか思うアホが>>1なんやろ
小泉がそのくち
運営してんのか?
②当然余剰となる電力や夜間の問題があるが、これは経産省が進めている水素ステーションと絡めて、水素を造るために利用できる
③各省庁が掲げている案をリンクさせれば原発を使用しなくてもエネルギーを賄えるが、縦割り行政のせいでそれが出来ていない
上記は前の国会で菅直人が指摘した内容。ここら辺を駆使すればエネルギー不足の解消や新しい仕事につながったんじゃないのかな?311から10年あったんだから、本気で頑張れば何とかなったんじゃないのかな?しかも省庁間でぶつ切りとは言え国の方針なんだぜ。
にもかかわらず新しいイノベーションを生み出さなかった事を一切反省せず、守旧的に「原発ダー」としか言えないなら、そりゃ日本が没落するのも納得です
おれが死ぬまでピカドンしなければそれでいい
安定供給だから!だけにまで後退してるのが笑える
と某所に書いたら「太陽光の発電電力量は、昼間の、しかも晴れてる日だけの数字、それに加えて発電し過ぎたら蓄電するか、系統から切り離さないといけない…政府はもっと情報を正しく伝えるべきですね。」とか書かれた。菅は②でその解決策の一助(しかも次世代エネルギーにつながる提案)をしていても、否定する奴はそんな事どうでもよく、ただ否定したいだけらしい。
そんな連中が「何でも反対野党ガー」「対案も示さない野党ガー」とか言ってるのは本当に恐ろしい事だよ
危機管理をしたら絶対神話が崩壊するからな
都会でドッカン怖いから田舎にカネばらまく
被爆した写真を見たけどやべーよ
人間が溶けていく
百田→愛の不時着、田母神→レーダー照射、ケントギルバード→外国人差別、new 竹田→原発関連
他におる?
事故らないものは無いから事故っても比較的安全なものを優先して使う
簡単やな
田母神→レーダー照射とは?海将数人に全否定されてたが
そんな事しなくても年の3分の2位は横須賀に原発あるけど
別に信じてないけどまともな事を言ったから驚いただけだぞ
これ見て賛同出来る訳ねえだろw
https://www.asahi-dengyo.co.jp/works/332
https://heguri-megasolar.localinfo.jp/posts/12798533/
東電管理の原発って自社管内には無いんよね
福島(二つとも廃炉決定済)と柏崎刈羽だからどっちも東北電力のテリトリー
多分管内の原発は東海村だけだと思うけど、これは日本原電の管理
東電&客には安全対策より無理して動かす方にインセンティブ発生しそうなのよね
事故があっても被害が立地自治体で留まるなら管内の客には影響なしだから
福一事故は運次第で関東ほぼ全域避難が必要になる恐れあったけど、幸運にもその事態は起きなかった
原発は原発で逆に夜間止められず発電し続けなければいけないからロスを減らすために工夫が余儀なくされてるんやで
その点で言えば大して条件変わらんやん
リスクの大きさを考えろよ
自動車事故が起きたら周辺地域に人が住めなくなるんか?
なるならワイも反自動車になるわ
隣のおっさんが原子力自動車を買うたら反対せえへんけ?
今動いてない原発はゼロリスク以前の問題だから。
規制委員会の規制はゼロリスクではなく守れる範囲で動いてる原発も複数あるのに
動いてないのはそれすら満たせない代物。
だいたいゼロリスクでないから動かすなとか言ってる奴のほうがすくないし、
それで動いてない原発なんかないのになにいってんだろ。
それ国民への発電ちゃうやろ
ギルバートは外国人には永住権に厳しい日本を批判
いやテポドン54個で日本消滅
だれが開発するねん
ドクだ。
国際マフィアに盗まれる
ここだったか竹田をパヨ認定してて草とか言われたが竹田はパヨだったという証拠がこうやって出てきてる
あの時オレを馬鹿にした奴早く謝れよ
だから原発推進派はノーマスクとかやってたのか納得した
ゼロリスクは不可能だからリスクは無視して安全ってことにしておこうってことね
危ないね
中国、韓国、にっぽん
仲間がいて良かったね。
原発についてはああいう意見だったから何を今更って感じが
竹田をパヨ認定してて草
石炭の自給自足とか野ざらし保管の燃料とか、どうやったらできるのか聞いてみたい。
トンチンカンな答えが返ってきそうだが。
排煙も殆ど無害……これなら今でも(殆どは言い過ぎかもしれないが)実現はしている。
だが、連中に
「どうやって実現しているのか?」
と聞いてみたら、大間違いの答えが返って来そうで怖い。
反韓国の竹田としては筋がとおる。
なら対地ミサイル100万発装備して打ち込めば良い
だから?
ブレないのはそれはそれでよい
おまえと同一人物だろ
絶対安全って言っちゃったもんだからリスク管理ができなくなった
まじ話 潜水艦からのミサイルはムズい
原子力空母やろ?
いいのかそんなんで。
女川はそのため高台にあると聞いたが
軍事国家の韓国は左翼じゃないのにな
核保有論もあるほど
エセ保守ほど逃げると思う
確信してる
日本の軍事力は意外とショボい
自衛隊が嘆いてた。メンテナンス費用を出してくんないんだと
原子力「ゼロリスクなんてない」
再エネ「再エネは不安定!」
二枚舌だよな
あのとき?
空母から電気分けてもらおう
他所で「レドマツ」だとか「アスペ」だとか「犯罪者」とか書き込んでる人かな?
再稼働してる関西、四国、九州の人達が原発反対してるのはわかるが、そこから電気毎日大量に送ってもらってる都民が原発反対するのはアホかと思うわ
原発停止したら東京なんて即時計画停電やで
そこじゃない
メガソーラーは日本も技術あるが、原発利権がやる気がない。
気がついたら中国が先をいっていたという話だ
こんなんだから上海の物価からみて日本を途上国扱いだ
原子力でデロリアン開発したけど無理がある
何年前の話をしてんだよ
安倍聖帝の治世を無視すんなオラ
ナザレンコのロシア侵攻とか
お前の存在も社会に取っちゃゼロリスク不可避だな
という意味不明の供述を繰り返しており
アイツらに取っちゃ自分達が気に入らん敵は全て左翼だよ。
政治信条の問題じゃない。
アホなのは都民じゃなくて東電じゃないの
世界8位の軍事費なのに
そう
でも自衛隊のことなんも知らんだろ?
今回の防衛予算増額に現場の自衛隊は反対
兵器をか買うのはいいものの、メンテナンスに財務省がケチるという。
都市の方が反対してるんだよなぁ……
自衛隊員のトイレットペーパー持参問題にも繋ががる
11年前にしたが
政府っていいかげんだぞ
重機メーカーに防衛省が訴えられてるしな
どの時なんか知らんからお前がそのコメントした記事貼ってくれよ
テイラー・ウィルソン(14才)
ジェイミー・エドワーズ(13才)
ジャクソン・オズワルト(12才)
好きなのを選べww
そういう事だが、再稼働派は理解できない
国家事業なので政府も
ピカすんの知ってるから登に建てなかったんだろ
東京に
財務省がケチるというより防衛省の交渉が下手すぎるという事。
この新潮の記事
自衛隊はまじめでも、上がいいかげんだからがっくり
『防衛費5兆円増でも…自衛隊員から「財務省に殺される」という悲鳴が上がる現実』
社民や共産や竹田の意見は完全に間違い。
発電を停めていても核燃料は常に冷却し続けなければならない。地震や津波の際に冷却ができなくなるなら、稼働していなくても、稼働しているのと同様に危険である。
大事なのは、311のような災害があっても大事故は起こさない対策をとって、安全に運転することだ。
ロシア軍のバカ猿どもが、チェルノブイリでもっと酷いことをやっていたよな。
新潮より
さぞかし自衛隊では士気が上がっているだろうと普通なら思う。ところが現場を取材してみると、「高額で高性能な最新兵器より、私たちの身の回りを整備してほしい」
「自衛隊の現役隊員に『防衛費が増額したら、何を整備してほしい?』と質問すると、『雨漏りする倉庫を改築してほしい』という答えだったので驚きました。財務省の予算査定が厳しいため、駐屯地の倉庫は老朽化が進んでも改築は後回し。中も狭くて装備品で埋まっているそうです。『最新兵器を買ってもらっても置く場所がない。雨漏りもひどいから故障したら大変だ』と言うのです」
これだけじゃない
現場の意見を無視した様々な問題
とても戦える自衛隊ではない
でもこれ、稲田朋美の前の防衛大臣が自衛隊はカッツカツで最悪と言っていた
わからん
稼働させてない時でも危険なら解体するしかないな
自然なんて人間の予想をはるかに超えてるんやからどんな災害があっても大丈夫なものなんて作れるわけないやろ
絶対安心なものを作ったと言い張った結果があれやぞ少しは学べ
その解体がやっかいなわけ
原発を廃止しない限りチソチソ丸出しと同じだからな
ミサイルなんて撃ち込まれたら一発でアウトよ
中国韓国と戦争したくて仕方がないウヨちゃんにとっても原発なんて無い方がええやろ
無駄金使うのが公共投資になるというなら穴を掘って埋めるだけの事業をやれば素晴らしい投資になるなwww
こいつの支持者の9割以上は原発稼働しろって叫んでるやつらじゃない?
こいつの反原発発言で、反原発派の人たちがよう言った素晴らしい見る目変わったわとはならんだろう。こいつは前科ありすぎだし、イカれたカルト差別主義者に変わりはないのだから。原発に関しては正気なこと言ってるな、でおわり
( ´,_ゝ`)左巻きは保守層全員が同じ考えだと思ってるからな
だよね、パヨは今さら何言ってんだろ?
この情報収集能力と思考力の低さこそ、パヨと言われる所以なのだろうね
買うわけないわな、反原発が売ってるモンなんて信用するワケねーわ
新電力なんて自分で発電しない電気売ってるんだぞ、純粋な中抜き会社だからな
反原発のせいで新電力が生まれたんだし、パヨは仮想通貨に騙されるのがお似合いだよ
右巻き「左翼は共産主義者」
小室圭の義理の叔父の家破壊して跡地に建てればいいと思う
それで?
リスク首都に原発建ててる国なんかあるんか
空母は発電所じゃないぞ
隣国の汚染地域詳しく知ってるなら言える罵倒やね
隣国に旅行行っても汚染地域避けられるくらい物知りなんやろなあ
真面目な話、日本はすでにアドバンテージがあった省エネ技術に金を投下し続けたよかったんだよ。
ぶっちゃけ再エネ技術の投資も必要だが、投資規模・研究開発規模で欧米・中国には絶対に勝てないのだがね。
フランスはだって国会議事堂の隣に原発置いてるからな
日本の口だけ安全とは覚悟も自信も違う
廃棄物処理方法もな………。
自動車解体業者や金属リサイクル業者はどこの街にもあるけど、原発から出たゴミの(使用済み核燃料)処分場はいまだに決まらず。
2006年から09年に高知県東洋町や佐賀県玄海町が言及したが、議会や住民の反発で(東洋町は町長選で)白紙に。鹿児島県南大隅町でもあったようだが有耶無耶に。
そこから10年以上を経て北海道の寿都町と神恵内村が文献調査を受け入れる。一応町村長選挙で信任を得るも、現時点で本州四国九州の自治体で後に続く所はなし。
ゴミの処分場が決まらないような厄介物を増やせるか?
「ゼロリスクは不可能」ってことを理解してるのに、事故が起きた時の被害が尋常でない原発に固執してる意味がわからないんだよな
その割に再生エネルギーのリスクは針小棒大に大騒ぎするし
ゴルフ場の新設には文句言わないくせにゴルフ場跡地にソーラーパネル設置することに反対してる謎
投資のための投資ならピラミッドでも建ててた方がなんぼかマシじゃカス
「人権問題について正気になる」ならともかく「普段から人権問題に関して暴言吐いてるくせに自分の身に人権問題が降りかかった時だけ正気になる」だけだからむしろ悪い例だろナザレンコ
ヘルシンキ宣言も知らずに「ナチス(の人体実験)のおかげで医療が発展した」とか言ってたからな
医療でまともとも思えないわ
だから 原発推進国、
中国、韓国、にっぽん
で発狂する
それもおかしくって中国北朝鮮と日本の共産党、まるで真逆
中国なんて言葉一つひとつが右翼だぜ
中国 右翼の理想が詰まってる
ハテ?「殺人レイプ戦争も平然とする」とか調子コイテいっちゃってるけど、竹田がいつそんなことをしたの?竹田がそれに当てはまると?それから「」内のアンタの発言に当てはまるのは右翼の専売特許だとでも?
ここならそんな発言がウケるからって、デマをばらまくんじゃねえよ。竹田嫌いのオレですら、アンタの発言には虫酸が走るぜ
共産党しいの豪邸を壊すほうが、国内の反発はちいさいだろうなマジで
トランスフォーマーを作ったクィンテッサ星人
元々出発点は同じだけどね。共産主義内での内ゲバの結果だろ
つか、韓国中国みたいなのはほっとけばよくて、
世界をよくみれば、G7は全て原発推進国。温暖化回避もあるし、ロシアから天然ガスを買えなくなったという事情もあり、脱原発の急先鋒だったドイツですら、原発温存に動いた。
それと原発反対なんていってると、あの環境アマゾネスのグレタ女史がまたヒステリーおこすんじゃね?
?
隣国ってどこのこと?
日本よりさらに杜撰な原発管理してるkpopの国のことかな?あそこは地震がないから今んとこはなんとかなってるけど。
アメリカは?スリーマイル事故。
信用取り戻せないはずのアメリカも、原発事業はデカイツラしとる。
罪ニチ米○人?
事故はマイナスだが、今となっては除染と水処理と廃炉で挽回するしかない。
廃炉技術や高線量の放射線にも耐えられるロボット開発などで世界をリードするみちもあるはず
ホンにそれ。ここもそう。
ついでに言わせてもらうと、なんでも右翼のせいにしとけというのがココ。
でももしいまの日本が右翼の思うがままにされているというなら、それは真ん中からのマトモな意見の発信力が弱すぎるからでもある。過激な物言いならココでもみるが、それは反感を買うだけで、発信力を余計に弱めてるだけ
「素人のホームレスに溶接やらせてる」とは、色んな意味でオカシナ発言やな
それは原爆。被曝と被爆をわざと?混同するなや。いわゆる「お里がしれるわ」っちゅうやつかな。
グレタを評価してる。
何にだって?大人と対等になれることだ。
でもそれは先進国ではわりとよくあるが、日本は20代でも精神年齢は低いと言われる。
温暖化な
アメリカでは銃規制の高校生が議員を論破したことが有名。
個人的に温暖化は興味ない。
原発反対ではない
原発のずさんな危機管理に反対。
ゲバどこてない。日本共産党は中国共産党に殺されたのが原点。
国会では中国批判の共産党しか知らん。
片山さつき「中国と協力しまーす」
共産党「やめろコラ」
教育のやり方が違うんじゃね?
それと、神童も天才も、大人になれば只の人。30代の精神年齢なら日本も欧米も、大して変わらない。
まさにそれな。
片山さつき 神童と言われたものだが、おばさんになってひろゆきと成田に丸め込まれる
あたみ
「これで絶対安全」と言った瞬間、安全は死ぬよね。
「今よりもっと安全に」と言って、改善を続けることが唯一の路。
罪む省職員にも、トイレットペーパーを持参させるべきやな。ついでに霞ヶ関の一等地は民間に売り、赤字を解消すべし。
中央省庁はすべからく沖縄に移転し、プレハブ小屋で冷暖房なしで業務をなすべし。
国会もだ。
そうすれば、沖縄県民の気持ちも庶民の気持ちもわかるだろうし、初めて国民に寄り添えるようになるだろうな。
いや、安定供給能力は全然違う。太陽光発電は夜間は完全に能力ゼロ。一方原発は核燃料が発する熱の利用率の調整の話に帰着する。両者は本質的に違う。
太陽光も風力も、もっと蓄電技術が向上しないと、メインの電源にはならない。
現時点では再エネで最も頼もしいのは地熱と水力だと思う。どちらも開発に伴う環境への負荷はでかい。ただそれでも、原発増設よりはましな選択ではある(と思う)が。
こっちも撃ち込めば良いだけ
なぜ絶対安全と言うとリスク管理ができないんだ?
別に潜水艦じゃなくても護衛艦に装備出来るし空対地、地対地でも良いんだが。
リスクを訳すと「危険」
危険が前提になってしまう
リスク?絶対に安全じゃなかったのかよ!
と、なる。
絶対安全なのに事故をおこす前提を危機管理やリスク回避という。
しばらく経ったら忘れるのか気に入る事言えばすぐ擁護するのもひどいけど
より正確には、湯川秀樹は基礎研究と開発を自前でやるべきとの立場であり、原発そのものには反対していなかった。
しかし政治家は性急に成果を求め、結局アメリカGEに丸投げ。最初からやりかたがおかしかった。そして東電は非常時訓練も形式的で、事故の際には状況を見誤った。
間違い。リスクは「危機」と訳す。不確定なものである。
リスクが顕在化して初めて「危険」となる。
かつて原発推進派は「リスク」すらないと言い張り、原発反対派は「危険」だと言い張った。反対派の頑迷が推進派を更に頑迷にするという悪循環。
まともな議論がなかった責任は両方にある。
なお根拠なし
日本でもすでに何度も廃炉は行われているので普通に可能やで
結果がすべて。
共産党が補助電源が足りないのではないか?リスク管理が不十分ではないか?
と質問したところ、保安院は安全なので大丈夫と笑いながら答弁。
のちに、そのとおりになって共産党へ謝罪する。
ユーチューブで残ってる
廃炉決定もさら地にはできていない
絶対安全なので事故想定はまずいからだ
質問した共産党てのが原子力の専門家だった
名前わすれた
ない
だから日本も事故リスクを知っていたが隠して絶対安全とした
解体したからって安全になるわけじゃないんだけど、わかってる?
解体しても、ずっと安全管理はし続けなくちゃならないのが原発。原子力発電を始めた時点でこのことは決まっていた。ならばいまある原発については、安全に稼働させるように考えるほうが理にかなってる。
社民のみずほなんか、「トイレがないのが原発」というのをキャッチフレーズにしてるけど、それならトイレもないのに解体しろと言ってる自らの発言の矛盾に気づかない頭の悪さ。自民党の稲田だろうが社民党のみずほだろうが、政治家になった弁護士を見てると、バカでもなれるんだなとわかる。
建て直しできんのか?
そ。
座して死を受け入れることなんてしない。やられたら百倍返しだ(半沢直樹)
原発推進でもいいけど、こういうような「ウルトラC級」の「安全管理方針」や、「事故が起きても隠ぺい」する体質とか、「テキトーなことをほざいていればごまかせる」というような体質、思考があるかぎり、なんだか「原発」という細心の注意が必要な発電方法に依存することが、おそろしく感じるんだよなあ。
それさえなければ、
わりとぼく自身は、原発もあり、と思うんだが。
でもやはりダメだ。赤木ファイルもうやむや、なんでも黒塗り、検察ともべったり、という体質が根本から解決しないかぎり、やはり原発はムリゲー。あきらめたほうがいい。
そういうのを作っても読まないという悪習があるようだね。東電に限らず、日本に限らず、企業って必ずそういう生態をもつもの。
事故を強調したくない空気はわからなくもないが、実際に重大事故がおきたんだから、緊張感をもってやってほしいよな
「共産党へ」謝罪?それで共産党は鬼の首でもとったつもりなんかいな?
全く国民不在の話で、意味不明なんだけど
何十年もかけて原発ありきで電力供給体制を整えて来て、そこに供給の不安定化にしかならん再エネねじ込まれたところにロシアの侵略戦争やぞ
どう考えても既存の原発を少しでも動かすようにしなきゃ酷暑や厳冬時の大規模停電は防げんよ
そんなだいそれたことじゃない
共産党に謝罪しただけで映像にも残っているだけ
しかもその話は一部では盛り上がったが、なんせマスコミは原発から突出した広告料をもらっていたため、あまり取り上げす。
思い出した
共産党の吉井議員だ
もう退職したが
動かしても動かさなくても炉心は冷やし続けなくてはならなくて、どっちにしてもミサイルで攻撃されたら終わるので稼働すればいいと思う
原発依存の国にしちまったんで稼働でいいと思う
現場で働く人のガン率高いが多少の犠牲は伴うもの
むしろロシアの侵略戦争で、再エネによるエネルギー自給の重要性が再認識されたのではありませんか?
発電を化石燃料の燃焼に頼るリスクが、今回のウクライナ危機で浮き彫りになったと思います
そうなんか。確かにマスコミは電力会社には逆らえないのが現状やな。スマソ、そしてサンキュー
それはそう。長期的にみれば再エネ比率を高めるべきだし、そうできるように蓄電技術等を高めることへの異論は少ないと思う。
原発はあくまでもそこまでのつなぎ。
立憲民主あたりは、安全基準をすっ飛ばすことには反対でも、原発再稼働阻止ありきではないと思うが。
日本共産党による中国共産党嫌いは異常
バケツ事件をまとめた本で「人体が朽ちていく」と表現していたけど、まさにそれだった
蓄電能力が弱すぎるから無理や
何にせよ余裕のない状態で技術革新はあり得んしあっても事故がついてくるだけやから
共産党嫌いな割には何も分かってないな
じゃあ竹田を叩いてる自称普通の日本人の連中は何なんだ?
あの時とか知らんがな(。・ω・。)
その結果、日本は死んだ国になるんですね。
きみは知ってるんか?
たまにはw
現状安全ならいいじゃん
一方で地震だらけの危険な国で、津波に耐えられない原発を運用してたアホの国があるらしい
他人事みたいな言い方してるけど、アホとはアンタのことだろ
「その結果」という話じゃない。
一方的にミサイル打ち込まれたまま敵国になんの報復もしない国が日本なら、そりゃ死ぬのは必然だわな、ということ
アホの国のカス企業ときたら原発の安全対策費を「安全です!」と宣伝する事につこうたり、
終いにゃ自分達のついた安全デマを自分達で信じ込んで、事故起こったときの安全対策装置をコストカットしやがったからな。
事故から三十年、アメリカは新規原発建設止められてたんやで。
デカいつらしてられんのは、アメリカの原発事業が7千億円の負債を全部オワコン原発にしがみついた東芝におっかぶせたからなんやで。
なんたって自民系の同和団体ですしおすし
その妄想語るのは、自分で放射線浴びて現場作業しながらにすべきじゃね?
支持者集めのパフォーマンスするような奴なら、もっと全ての言動を上手にやるだろ。
良くも悪くも自分の信じてるところに忠実ってだけだろうさ。てか彼にとって日本は自分達血族の持ち物なんだから、当然の反応だろう。
平民と仲間になってなんか愛知県知事に迷惑かけてた武田邦彦も、事故当時の放射能汚染に関して、国のデタラメ新基準にまともなツッコミいれてたで。
規制委員会は原発が無ければ仕事がなくなるんだから自分達のお仲間だということがわかりそうなものなのに、なぜか規制という言葉に反応して憎悪しだすのが汚染推進派なんだぜ。
やつらにまともな知能なんて期待できるわけがない。
右翼の思うがままなんじゃなくて、金や権力持ってるやつが思うままにしようとしてるだけなんだ。
やつらにとって右だの左だのは奴隷共をコントロールするためのかけ声にすぎないんだから、中道とか言ってる時点で罠にはまってる。
あれマジきっついよな。
日本は福島事故以後に新規建設をしたの?
それにアメリカが東芝に負債をおっかぶせたんやったら、酷くて悪いのはアメリカじゃん。
おフラ~ンスやアメリカがまともで、日本だけがおかしいとはいえないんじゃない?
事故以後の日本の原発行政はまともになったんじゃないの?このスレで書かれてるアホな話は、事故までの話やろ
それ、事故までの話だよね。
取り返しがつかないひどいことではあるけど、今頃になって罵声を浴びせるの?
229は今この場所で「アホの国」「カス企業」といった罵声を書きこんでるわけだけど、あくまでも過去のありように対するイヌの遠吠えだと思う。正直、「過去にアホだったら何?ここがアホの国だというなら、どこにあるのかわからない賢い国の国民になればいいのに」と思う
過去のことを書くなら、普通の口調で書いたらどうなの?
「アホ」「カス」と非難するのなら、現在進行中の原発問題について書いたらどうなの?
廃炉作業が無駄金だとぬかすアホ
は、初めてみたわ。
穴掘って埋めるというのはケインズの過激なジョークやが、真意も知らんで引用して悦に入る姿もアホそのものやな。
知の底がぬけたのは、ネトウヨもやけど、反原発原理主義者にも同じことがいえるわな
その過去の取り返しのつかないひどいことに対して、真摯な反省や後悔や謝罪、罪の償いが見て取れない場合、
現在進行系でアホの国のカス企業と見做すことに何か間違いがあるの?
論理構成が意味不明だけど、それだけになんとしても原発村を擁護したいという意気込みは伝わった。
事故った原発をどうにかするという全く底の見えない負債を、「廃炉作業!」とか言葉遊びで矮小化するとかアホじゃね?
そういういいくるめてマウントとって誤魔化してとかやってるお前自体が、事故前となんにも変わらん汚染推進派の体質を見事に体現してるんだわ。
歴代の共産党トップは、皆金持ちで豪邸に住む。
共産党のシイに私費を投じさせ、こいつの豪邸の屋根を全部ソーラーパネルにさせ、昼間の発電分を車に蓄電させ、夜間も車のバッテリー電力だけでしのぐというようなことをやらせればよいと思う。
もしシイがそれを受け入れ実際にやるなら、共産党がいうように原発再稼働反対にまわってやってもよい。
シイ自身、カネ持ちの上級国民でソーラーパネルで電力自給ぐらいやろうとすればできるくせに(もし共産党の主張が正しいなら)、現状、原発由来の電力をバンバンつこてる。これで、連中が再稼働反対いうても、説得力ゼロ
ま、
真摯な反省
謝罪
償い
アホの国
こういった単語がズラリと並んだ時点で、あんたの所属や素性は大体わかったww
十分かどうかは議論がわかれるやろが、東電から賠償なら受けたのと違う?そしてこのカネには税金もはいってる。いっぽう同様の事故を起こした旧ソ連なんか、1ルーブルも賠償してないやろ。
ワイは、今の日本にアホの部分がだいぶあるとは思うが、アホの国とは思わない。アホは目立つがそれが全部ではないから。
東電はかつてカスだったかもしれないが、いまはカス企業だとは思わない。
今の原発村についてなら擁護できる部分はあるね。
反対派の根拠は、殆ど全部が過去の原発村の話やし。
「汚染推進派!」とかいって言葉遊びしてマウントとってアホなのはそっち。
まさに反原発原理主義とはオマエのことだわ笑
チバレイ(千葉麗子)
かつては原発反対派
↓
反原発運動に参加して、仲間うちから散々いやな目にあわされる
↓
「さよならパヨク」を発行。反原発運動からも離脱
↓
現在はネトウヨ。言動は過激派を連想させる
反原発原理主義者とネトウヨは、紙一重やなww
いったいどの部分が妄想なんだろ?
現場作業してなければ、考えを述べることすら許さない小せえ奴w
原発アレルギーにはグレタ
原発反対原理主義者が、
汚染推進派だとかお仲間だとか言いたてて、
なぜか規制委員会にまで憎悪を向けだしとるな。
あんたらにも、まともな知能は期待できるわけがないな。
所属ときたwww素性www
がんばれスーパープロファイラー。おうえんするで。
ところでその文面て自分は中立ですってつもりで書いてるの?
マジ?
ええっ?どう変わったんですか?
えっ、汚染推進派って事実そのままの名称、そんなにマウントとられた気分だったの?
そんなつもりはなかったんだごめんな。
えっ?>>234は規制委員会に憎悪を向けだしてるの?
志位調べたらいるのは神奈川か議員会館かかな?
いったいどうやったら動いてない原発由来の電力使うことができるのか(できるのか)
煽ってもムダやでw
変わったからこそ、なかなか再稼働できんのやろ
廃炉作業は廃炉作業や。
これ言われてマウントとられた気分になるオマエはさぞかし毎日憂鬱やろな、かわいそうに
そ
口調からわかる
悪口は自己紹介w
電力融通で東電以外の原子力由来電力は入ってる。
無縁だと思えてるオマエがノーテンキなアホなだけや
事故ったらそのまま対処しようがないことが問題なんだろ
ゼロリスクは存在しないみたいな詭弁を思考停止で持ち出すけど言ってる事が現実と乖離してるわ
現に女川原子力発電所は住人が避難してきたって逸話まであるしな。
東電はどうせ自分らが直接被害被る訳じゃないからって舐めてたんだろ。
原発を動かし続ける以上たとえ無事故でも放射性廃棄物は増え続けるんやで
処分場も処分方法も決まらない、核燃料サイクルが実質破綻してリサイクルもできない、という今の状況では、まずはこれ以上増えないよう原発を廃炉するというのは当然の発想やろ
コメントする