1: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:25:21.88 ID:YiUlA4ZDp
大和いるか...?
2: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:26:46.57 ID:y9gQP8Co0
河内もやたらついてるイメージ
3: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:27:19.15 ID:FxGc06Dfa
大和高田 大和郡山
4: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:28:32.06 ID:k4bE3oX80
被ってるやん
5: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:28:37.90 ID:7s4iJavCM
ヤマトゥーー!!
6: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:28:40.92 ID:SHTYbO2W0
摂津富田
摂津本山
摂津本山
7: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:28:57.09 ID:YiUlA4ZDp
河内長野、河内小阪、河内山本
たしかに
たしかに
8: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:29:18.25 ID:v7r81umI0
そういうのはだいたい、先着順に負けて渋々余計なもんを頭につけた地名やな
大阪狭山とか有名やぞ
大阪狭山とか有名やぞ
9: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:29:41.78 ID:YiUlA4ZDp
>>8
狭山ってほかどこにあるの?
狭山ってほかどこにあるの?
14: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:34:55.60 ID:g5yl5NNK0
>>9
埼玉
埼玉
10: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:32:23.77 ID:7gL+6c5fp
>>8
三条京阪とかはどうなんや
三条京阪とかはどうなんや
11: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:33:09.23 ID:v7r81umI0
>>10
そっちは後から無理やり作った駅名ちゃうかったか。
昔は三条駅やったやろ
そっちは後から無理やり作った駅名ちゃうかったか。
昔は三条駅やったやろ
13: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:33:48.22 ID:FoVck7J80
八木や西大寺は他県にもあるから
16: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:36:17.65 ID:UDGKCJY40
大和小泉もあるな
17: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:36:34.39 ID:7gL+6c5fp
大和西大寺てそれなりに栄えてる町なんかね
近鉄京都線と大阪線が交わるとこやし
近鉄京都線と大阪線が交わるとこやし
34: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:44:34.50 ID:XDXL9faR0
>>17
鉄道マニアの聖地やで
鉄道マニアの聖地やで
35: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:46:11.74 ID:CGYNGr460
>>17
ちょっとしたオフィス街の隣に
平城京がドカンと鎮座してる場所や
ちょっとしたオフィス街の隣に
平城京がドカンと鎮座してる場所や

41: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:49:25.47 ID:UDGKCJY40
>>35
オフィス街(笑)
オフィス街(笑)
18: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:36:48.22 ID:y9gQP8Co0
西大寺駅て岡山にもあるんやな

(※まとめ補足)
その昔、青春18切符で広島に行こうとした際…何かの間違いで赤穂線に迷い込み酷い目に遭った

山陽本線でそのまま岡山方面に行くはずが気がつけば播州赤穂駅で止まっていた。仕方ないからそのまま赤穂線を突っ切った時見えたのがこの西大寺駅
19: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:36:49.77 ID:1UXotOw90
奈良で飲むなら新大宮や
22: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:40:07.24 ID:Xf9Tsug1d
西大寺は京田辺よりも更に向こうにある異境のイメージ
23: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:41:55.42 ID:XDXL9faR0
奈良の方が先なのに大和をつけさせられている屈辱よ
24: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:42:00.30 ID:iASKlS8P0
畝傍御陵前
26: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:42:18.75 ID:X9BsD7hE0
八木西口駅ってなんか見てて無性に腹立つわ
ちな鷹
ちな鷹
27: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:42:58.66 ID:ggJlC8Kt0
武蔵小杉より富山の小杉のほうが上やったんやね
31: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:43:43.53 ID:HwXapOZS0
丹波篠山
32: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:43:54.25 ID:HwXapOZS0
はりま勝原
33: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:44:17.55 ID:0o8mBemU0
JRなら大和○○駅は百歩譲ってまだ分かるけど
近鉄の駅しか無いなら大和要らんやろ
近鉄の駅しか無いなら大和要らんやろ
38: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:48:58.12 ID:Oqb/WUVjp
ほんなら大久保駅どないなんねん
4つぐらいあるやろ
4つぐらいあるやろ
42: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:50:29.63 ID:V8Y1t7mo0
同名のあるせいで経路検索で
とんでもない場所出してくるときあるよな
とんでもない場所出してくるときあるよな
43: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:50:47.53 ID:1UXotOw90
天平祭どうすんねん
44: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:51:33.15 ID:XDXL9faR0
駅名はまだしも、市町村名でなんで奈良の方が負けてんねん
お前らが磐城郡山になれや
お前らが磐城郡山になれや
45: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 23:52:08.11 ID:gz17DKEb0
河内国分、河内小阪、河内松原、河内磐船、河内山本、河内天美…
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657290321/
大和八木、大和西大寺←こいつら
コメント
コメント一覧
まさか、このようなことが近場で起きようとは思ってもいませんでした
テレビのニュースで映ってた時は驚いた。
あそこ日本酒の地酒が飲める良い店があったんだよな。普段はのんびりしてて治安がめっちゃいいから驚き。
特に京田辺から文系学部が撤退する前は
演説中の奈良で銃撃と聞いた瞬間「ああ、多分西大寺やろな」と思ったっけ
関東の会社いるから同僚に「大和なんとかって駅みたいですよ」と聞いて苦笑した
それだとどこだかわからんのやが、と。まあしゃーないが
関西の状況わからん人はやっぱ「やまと」という最初の音のほうが頭に残るやろね
【悲報】桜井駅 他にもあるのに大和がつかない
お前と毎日同じ電車に乗ってるかもしれん
あったんだって過去形になったんか…?
元々始点終点の事らしいけど今じゃ乗り換え駅って感じ
プリンも美味くない?
大和西大寺は乗換駅のイメージしかないな
よくエビ大福を買いに郡山へ行ったものだ
一瞬釣り記事かと思ったわ
まあ、オケラになってお寺の中には入らなかったけど(笑)。
なんで大仏が浮かばんねん。
市町村名や駅名ははっきり言えば「早い者勝ち」の側面があって、「昭和の大合併」(昭和30年前後)の町村→市への昇格では、先に合併した方が元々の郡名や中心地区名を市名に名乗り、後から合併した方は旧国名や「東」や「新」を付けた。
あと、大和八木駅は京都府に山陰線の八木駅があったので「大和」を付けたんだけど(あと、私鉄より旧国鉄が優先される暗黙のルールがあった)、言っちゃなんだけど特急列車も停まらない八木駅(旧八木町、現南丹市)より、10万都市の中心駅で奈良県南部のターミナルである橿原市民にとっては不公平感あったかもね。
高の原のジャスコくらい?
空自の奈良基地が新大宮の近くにあるわ
基地いうても士官養成学校があるだけらしいけど
やったな!増税バンザーイ!
野田阪神とか高速神戸とか、
インパクト重視な感じがしてならない。
一方関東は京成津田沼とか小田急多摩センターとかみたいに、
鉄道会社名が無条件先に来てると思う。
例外があったらすまん。
それより統一協会とつながりあったから安倍さんは殺害された。
おまえも山上容疑者みたいに怒れ!!
『昨年9月12日、旧統一協会系の天宙和連合(UPF)の集会に安倍氏がオンラインで出席し、「今日に至るまでUPFとともに世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁をはじめ、皆さまに敬意を表します」と発言』
よく読め。
安倍が韓鶴子総裁だって。どこ人だこれ。
韓国だろ。
山上容疑者は「自分の母親が統一教会の信者で、安倍晋三が統一教会と親しいと知って狙った」と供述している。
去年の安倍元「朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁をはじめ…」
自衛官や愛国者はそりゃ殺害したくなるだろうが、暴力はいかん!
関西は読みづらい駅名と路線名が多すぎてわけわからんくなることがある
京急川崎を忘れんといてや。
京急の快速特急、速くて運賃安うてサイコー😍💓💓
大仏は重すぎて浮かばんやろ
知らないなら犯罪にならないんならこの世に過失という罪はないんだよ?
ちうごく地方のみならず和歌山にも勢力を拡大(和歌山電鐵)した両備ホールディングスにとっては親の仇に等しい存在の模様
(赤穂線延伸の為に、同社の前身である西大寺鉄道が廃業になった。故に国交省に対しては面従腹背)
日本国民がカルト宗教に敗北したんや
草
昔はキャノンショットってゲーセンがあってそこで格ゲーやるために降りてた
リアル関西人だけど、関西の地名はキラキラネームみたいな絶対読めないだろみたいな地名が多い。
それだったらひらがなにするか、もういっそのことをローマ字表記でいいと思う。
漢字だって中国由来なんだから別にこだわらなくていいじゃん。
安倍ちゃんが撃たれたあのロータリーから奈良競輪行きの無料バスが出とる
奈良ファミリーをバカにするな!💢
(西大寺駅の西側)
間違った。東側
母が統一協会だけに、
安倍元総理とのズブズブ関係は、目の当たりにしてきた。
だから最初に教祖、ダメなら安倍の順番
武蔵○○は三都県に跨がっててそらもうメチャクチャよ
メディア統制されて「特定の宗教」と名前を隠すけど
むしろどこの宗教か国民は気になっててググる
このネタついていけん
山上容疑者、あんたと同じ引きこもり
赤穂は新快速の終点駅やから乗り間違える奴は多い
それが国会での100回以上にわたるウソよりも比較にならないほど大きいと思っていたらどうだろう
大したことないものを殺人鬼の如く攻撃するバカウヨw
あと安倍さんが搬送された医大病院が通ってた高校のすぐ近くやから、個人的にマジで非現実見てるみたいやったわ
どうせ自民党への同情票で勝利したし。
ぼくは韓国の話をしたい。
とくに統一協会。
西大寺って聞いた時「はっ?」てなった
野田阪神は阪神電鉄の駅じゃねーです
三条京阪も京阪電鉄の駅じゃねーです
阪神の野田駅に隣接する“地下鉄の”野田阪神駅は1つ手前にあるJRの野田駅乗り換えになる玉川駅と区別し、阪神電鉄との乗り換えを強調するために野田“阪神”
京阪の三条駅に隣接する地下鉄の三条京阪駅は「三条通の京阪の駅」ニュアンスで通称されていた地域名を採用したので三条京阪
高速神戸駅はJR神戸駅近くにある神戸高速鉄道の駅なので、会社名の一部を取って「高速神戸」
同線には地下鉄の長田や神鉄の長田と区別するために高速長田駅がありますです
秋篠宮が結婚したとき(ワイ、当時小学生)、全国から皇族大好きオジサンオバサンが大挙して奈良に来た記憶があるわ。
あー、同志社って京田辺から撤退してたんや。
まー、「京都の大学」って一種のブランディングやからなー。
そやのに、京田辺って京都市より奈良市の方が近いぐらいやから、知らずに入った学生にとっては詐欺やと思うよな。
スリランカは?
あの辺飲み屋多いな
あそこカラオケもあったよな
駅から少し遠かったけど
野田阪神(迫真)
江戸時代に小杉村ってのがあったけど、多摩川が氾濫して流れが変わってしまったことで村が2つに分かれてしまって、その後明治時代の廃藩置県で多摩川右岸が東京、左岸が神奈川になって、駅を作るとき両方に小杉があってややこしいから武蔵を付けたとか聞いたけど、正しいことは良くわかんないです。
廃藩置県というより今の47都道府県になったときやね
失敬!
コメントする