1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb1f-1vuT)2022/12/21(水) 18:04:32.70ID:rJxuP7Sc0?2BP(1000)
国立競技場、民営化メド立たず 完成後も国が維持費56億円負担
2019年11月に完成した国立競技場は、国が整備費のうち965億円を負担した。五輪後は民営化予定だったが、事業者選定の見通しは立っていない。
今も維持管理費などに国費を充てる状況が続いており、会計検査院は今回、所管する文部科学省に民営化に向けた速やかな取り組みを求めた。
文科省の当初方針では、国立競技場は20年秋ごろに運営事業者を選定し、早ければ22年後半に民営化する予定だった。
しかし、新型コロナウイルスの影響で大会自体が1年延期され、事業者を取り巻く経済状況が変化したこともあり、民営化への取り組みは遅れている。
検査院によると、国立競技場の維持管理費は独立行政法人・日本スポーツ振興センター(JSC)が負担しているが、運営収入との差額分は国が予算措置をしており、完成から22年度分までの負担額は計56億円に達している。
また、22年度から土地の所有者である東京都と新宿区などへの賃借料の支払いが発生し、同年度は計10億円を支払った。
文科省は21年11月以降、事業者に対して民営化に向けたヒアリングなどを実施しているが、選定は進んでいない。同省担当者は「速やかな選定に向け、スケジュールなどの見直しを含め検討しているところだ」としている。【安達恒太郎】
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a0d-740s)2022/12/21(水) 18:08:04.29ID:BudEwzhZ0
イベント殆ど入ってなくてわらた
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-09UD)2022/12/21(水) 18:16:18.80ID:LQhZA5zr0
>>12 マジで今年全然使われてないやん
潰すのにいくら掛かるか知らんが潰した方がええわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6351-Ij13)2022/12/21(水) 18:09:55.80ID:q4yAtuBk0
え?民営化? 森喜朗の古墳にするんじゃなかったのか?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a44-NRGM)2022/12/21(水) 18:10:36.73ID:n2DjY12x0
ホムスタにするクラブはないんか
瓦斯はあいかわらず味スタ使うとるんか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-MYL2)2022/12/21(水) 18:38:05.82ID:BwrIV3Koa
>>23 というか23区内にホームチームを作れ無いから出来ない
これはヴェルディナベツネが旧国立をホームにしようとしたけど「Jに巨人は要らない」と突っぱねたからな訳で
今更サイバー町田辺りを誘致してホームにしたらナベツネあの世で大爆笑でしょうなあ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-e5AJ)2022/12/21(水) 18:13:49.35ID:hPWXmPIA0
ざまあ ラグビー協会と陸上競技連盟で負担させろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa0-uWQ0)2022/12/21(水) 18:18:38.66ID:WBX+GT3r0
カタールみたいに終わったら即解体で良かったろどうせ赤字だし
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66ba-e5AJ)2022/12/21(水) 18:20:30.39ID:i9ijaKJK0
壊せば良いのに
カタールWCで使ったスタジアム974はもう取り壊し開始してるぞ、不要になったからな
元々取り壊し前提で作られた物だったと知って歓心したよ
まとめ補足
ひっそり…役目を終え、解体待つスタジアム サッカーW杯(毎日新聞 2022年12月14日)
カタールにてワールドカップ用に建設された974競技場は、大会終了後はすぐさま解体され建築資材へとリサイクルされることになっており、ここで最後に行われたブラジル対韓国戦の翌日には解体工事が始まった。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aab-9wVs)2022/12/21(水) 18:19:28.90ID:IH+uOwvY0
維持に56億もかかる施設を持ちたがる民間会社なんて存在するのか?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fb7-JDfe)2022/12/21(水) 18:28:00.26ID:zBcaPsMF0
こういう施設は橋や道路と違って必須のインフラってわけでもないしな
維持費以下収益しか見込めないなら国民の負債になるだけ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a44-NRGM)2022/12/21(水) 18:34:47.33ID:n2DjY12x0
まあ旧競技場をぶっ壊して新競技場を建てるまでの間特に困らなかったんだから今なくしてもなんとかなるわな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-VR26)2022/12/21(水) 18:50:38.75ID:/gRYdrKL0
東京都と新宿区としては国が持ってようが民間が持ってようが賃借料は変わらないわけだし国に協力するメリットが薄いよね
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a00-Shhf)2022/12/21(水) 18:52:00.01ID:X8nDaA6l0
猪瀬に投票したアホども、ダンマリを決め込んでないで何とか言えよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f351-DiWi)2022/12/21(水) 18:58:03.42ID:HuFCkZIG0
56億円あったら解体できるやろ更地にして競売にかけろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a60a-JDfe)2022/12/21(水) 19:02:19.80ID:4X9emaE00
巨額の予算を使ってランニングコスト高い施設を作るぐらいなら当初の構想通り昔の競技場を流用したコンパクトなオリンピックにするのがベストだったし、予算を追加で使うにしてもザハ案にしておけばよかったよね。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-TQng)2022/12/21(水) 19:10:48.45ID:COdiSv8ea
爆破解体して瓦礫をピラミッド型に積み上げて安倍帝陵にすればいい
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-tYA5)2022/12/21(水) 19:33:57.83ID:gvWsuI2kd
ネトウヨ「終わったことを今さらゴタゴタ言うな」
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd8a-tSRQ)2022/12/21(水) 20:03:32.45ID:acN7ESCAd
稼働率年間5割の神宮球場の隣りにある粗大ごみ2つ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-akEl)2022/12/21(水) 20:32:02.01ID:iZQ+mbRy0
長野も五輪大橋とか白馬のクソトンネルとかゴミみてーな遺産残ってるからクソだと思ってたが、会場が有効活用されてる辺りトンキンよりは断然マシなんだな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb03-e5AJ)2022/12/21(水) 20:38:10.18ID:qVBLSiZb0
維持費かかるから潰すって話になるとまた陸連とかが金も出さないのにしゃしゃり出てくるんだろ
- タグ :
- 東京五輪
コメント
コメント一覧
怒りすら出ない、呆れだけ
結局政治無関心層が多いというのは崩せない致命的問題なんやなって
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1604783365131210752
君らってホントにnippongakiraiだよね
ただでさえ人口減ってんのにどうすんのさ
よ そ で や れ
都合の悪い話題からの逸らし方も
陳腐になってきたなあ
犯罪者臭がすげぇなあ
なんか事件起こしそう
東京五輪賛成派は全く聞く耳持たなかったけど
やっぱり反対派が正しかったな
それ、自民党の狙い通りやで
誰も得せんやんけ
アスリートを盾に反対派を攻撃する卑怯者。
前回の東京オリンピックはそのアスリートの中にも反対派もいれば
あろうことか反対派を攻撃する人がいたってのがな
案の定、維持費が無駄にかかっても「雇用が〜」で正当化
発想がバブル期と一緒
反対派もオリンピックで勇気と感動を貰ったよね
いや全然
見もしなかったわ
もう充分思い知ったから勘弁しちくり〜😭
全く関係ないやろ…
とはいいながら確かに男女共同参画に全く関係ないものばかりやなww
沖縄泡盛講座ってなんだよww
外国人の生保は1%程度なんですが
しかも日本人さえ受給は厳しい
ほとんど労働ビザで来てる外国人に、国がどんな審査基準で生活保護をあげちゃってるのか?説明してくれ。
なら国会も民営化してアマゾンあたりに運営してもらおう
ちゃんと怒らないとね
故安倍晋三のお友達、統一が5000億円を韓国に流したんですが。
維持費は国民に流れて潤うんや
だまって運営しろ
野茂の時代は年俸一億円も、大谷の今は40億円
自分たちの試算を見せてみろと言いたい
さざ波とかさざ波とかさざ波とか
Amazonは本屋を駆逐した。こんどは薬局を駆逐しようとしてる。
外資おそろしや。日本は手をこまねいてるだけ。
毎回六万人を集めるスポーツあんのか?
週一でジャニーズのコンサートできんのか?
江戸時代の百姓ですら、強訴や一揆もしたのに…
おれパヨクだけど賛成でした
安倍さんだから五千億円送金は愛国活動
ほなら取り壊しの際は、「船長○喜朗」を柱に括り付けて、名誉に殉じてもらおう!
批判するヤツ、いまパヨク。
前の戦じゃ非国民。
笑笑
ジャニにも衰退の兆しが…
国さえ運営できんものを国が作った
韓国とマブダチなのに安倍批判するのが辛くて存在をなかったことにしたネトウヨ。
しかし国葬や次は1周忌とかでいちいち思い出す。
逆に男女共同参画社会に関係ないことなんてあるのか?
男女共同参画できる「場」があればいいんだろ
そうやって関係ないと言えちゃう人がいつか存在しなくなって、わざわざ男女共同参画のイベントなんて銘打つ必要が無くなるといいな
経済効果なんも発表なし
つまりマイナス
けどすぐに投げ出すなよ
ヒント、保険金
みんなジャニーズ事務所を辞めたがるね
解体するとなったら
逆に老朽化した各地の競技場の新増設が始まる
それがわーくにのレベル
エビデンスは原発
売国活動や
なんか無茶苦茶なこと言い出したな
それってなんでもありってことやで
それを当てろ
そら基本的に国が使うお金のうち
共同参画の基準に合うものは全て
男女共同参画費に計上されるからだな。
そのイベントで男女のトイレを仮設したら
それだけで共同参画イベントになる。
元々が五輪開催懐疑派の左側だけど、スポーツ新聞も週5ぐらいで買う人間だから、
リオ五輪の頃までは、始まれば野球・ソフト、自転車トラック(ケイリン)、陸上競技、柔道等それなりに見てた。
選手に拍手喝采してた。
けどね、東京五輪は開催前開催中のゴタゴタがあまりにも酷くて、「選手には罪はないし……」とあまり思えなくなった。ソフトボール見ても冷め切ってる自分がいた。
A:税金の浪費の心配、運営への不信感と、B:選手は悪くないし、頑張りには賞賛したいの比率が、A≦Bだったのが、
2021年夏にはA≫≫Bになったわ。ソフトボール見ても冷め切ってる自分がいた。
野球の決勝ぐらいしかまともに見んかったわ。
多分、もう戻らない。
だからなんでもありだろ
逆になんで限定するんや
どこが無茶苦茶なんだ
あんたんとこじゃ、泡盛講座は社会と隔絶したイベントなんか?
それとも男あるいは女特有の講座で男女入り交じることにそぐわないもんなの?
旧統一教会問題は、W杯カタール大会の日本代表チームの活躍と、それを報じる報道各社のおかげで、だいぶ忘れてきた面はあったね。
(古くからの左派が、五輪やW杯といった、大規模スポーツイベントの開催に批判的な理由の一つである)
緊縮派が民営化を推し進めたとは思わない
民営化によって黒字は民間に吸われ、赤字は行政に押し付けられた
民間にカネを回すという意味では放漫財政
結果、その国民負担が緊縮の機運を醸成させた
だから、緊縮が悪いのではなくきっかけは民営化の方
毎日通勤のときに電車から見えるで、あのまがまがしさ
そんなときの国立
天皇杯決勝とかたまにできるから国立であって、札幌ドームとか天下り運営の会社化しちゃうと、日ハムに見放され赤字確定
民営化しすぎて新幹線は高いまま
高速道路も医療も少しづつ値上げ
ただでさえ行政手続きに金を払いまくってんのに。
日本は世界2位の税金大国なのにどこへ消えてんだ
『安倍首相は「拉致問題」や「北方領土問題」で何の成果も得られておらず、むしろ状況を後退させたと分析。世界各国に累計60兆円をばら撒くなど「負の遺産」だけを残してしまったと指摘しています。』
いやいや、そこはいつもの「朝鮮人がやった!」って伝家の宝刀が抜けまっしゃろ。
愛国まっしぐら。
負債はみんな、「ヤツらのせい」やで。
いわゆるナチスの手口に学ぶんや。
保釈金8千万じゃ安くね?
%の問題ではない。年間1200億円も外国人の生活保護に使ってるんだが。これと男女共同参画の予算削除すれば国立競技場の運営費なんて余裕余裕。
ネトウヨは家庭を築けない、子育てしたことない弱者が多いからすぐ男女共同参画の予算削りたがるね
日本人の生活保護費削れって言わないのはお世話になってるからかな?
ネトウヨおじいち
。江のーせっくんゃ
1200億円のソースはこちらですか? 外人女を孕まして逃げる日本人男にも
問題があるんじゃね?とかナントカ言われてますよ。おまえらの周辺は大丈夫ですか?
https://www.trendhack.tokyo/gaikokujin-seikatuhogohi-dema/#index_id4
とりま日弁連のパンフでもよく読んで落ち着いて下さいよ。
日本の生活保護の捕捉率は低いみたいですよ。
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
水道(民営予定)
郵便(民営)
鉄道(民営)
年金(そのうち崩壊)
すまん国って何してるの…?現代なのに夜警国家なの?
インフラ放棄、福祉を放棄して増税してワーイあたらしいせんしゃだー
ってやってるミリオタ老人会
嫌悪感しか貰ってないが
そもそも屋根がないところでライブやりたくも観たくもないのが普通やろ
個人的には国立のスポーツ施設のひとつやふたつぐらい国で保持しててもバチは当たらんと思うのだが…。
けどそんなことにまで目クジラ立てるほどに日本が貧しくっていうか余裕が無くなってしまったということなんだろうなぁ。
そして、そういった批判と正面から向き合わずに、安易に「終わったら民営化するからへーきへーき」と誤魔化して推し進めるような体質こそがダメなんよな。
こうして国が腐ってく
お前の日本語メチャクチャなのはともかく単純に事実の話だし、税金支出額の話なのに補足率とかなに言ってるか理解してるかBBA?
工事中に人骨でも掘り起こしたんか?
。江のーせっくんゃちいじおヨウトネ
「補足率」とかヘンチクリンな日本語を使うお前にだけは言われたくありませんよ。
せっかく日弁連の資料も出したのに、「補足率」とかほざいてるから、おそらく
読めなかったんでしょうね。税金支出の話ですか? 便器型の巨大謎施設に
税金出すより、お前やワイがお世話になるかもしれねー生活保護に使った
方が、日本を守るために良いんじゃないっすか?
してもしなくても自民党にとっては金のなる箱物ってことやな
クソすぎるやろ
そういう考え出来る奴にとっては日本の劣化があらゆる意味で鮮明になったのは良い事ではある
田舎のテレビっ子があこがれて東京に行くけど生活は楽なわけでないがね
そもそも失政で国を傾けている大元の集団が運営に失敗するのは当たり前のこと
昔っから言われてるけど政治家と公務員なんて民間では全く通用しない連中の集まり
無能集団と癒着して大企業が政商化してる現状もどうにかしないとアカン
競争倍率9倍の選手村マンションは見えない
実は完全木製だと強度足りんとかでところどころ鉄で補強しとる
江んゃちいじおき鳴ヨパヨパ
おじいちゃん家の家計は今年も赤字でしょ。余計なこと言わないの。
選手村の売却益で国立競技場まかなえるんか?
格安で売るから人気なんじゃないのか、あれ
選手村売れても基本、もう何も帰ってこないのでは?
超過分のみ一部折版なんて報道もあるけど
コメントする