投稿者:ハンJ太郎
自分もさっきフライドチキンを食べたけどケンタッキーではなく近所の激安スーパーで買いました
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd03-JX/o):2022/12/24(土) 18:59:27.53 ID:U+zox+azdEVE.net
https://www.businessinsider.jp/amp/post-181888
KFCのフライドチキンは、日本のクリスマスの習慣になっている。
1970年代はじめに日本KFCの立ち上げに携わった大河原毅氏は、カーネル・サンダースの人形にサンタクロースの格好をさせるという習慣を生み出すことに一役買った。
同氏は、クリスマスにフライドチキンを食べることは西洋の習慣とニュースで嘘をついたと述べた。今でも後悔しているそうだ。
このKFCの取り組みはニュースになった。大河原氏はNHKに、フライドチキンは本当に西洋のクリスマスの習慣として一般的なのかとインタビューされた。
これが嘘をついた瞬間と大河原氏は語った。
「チキンではなく、七面鳥を食べていることは知っていました。しかし、『はい』と答えました。嘘をついたのです」
「今も後悔しています。しかし、多くの人が気に入っているようです」
(※まとめ補足)
https://news.yahoo.co.jp/byline/hatanakamioko/20221223-00329617
ケンタッキーのクリスマスキャンペーンは1970年代にはじまりましたが、大きな転機になったのが、1985年の「パーティーバーレル」発売。樽形をしたKFC独自のパッケージに熱々のフライドチキンと冷たいサラダ、アイスクリームなどを詰めたもので、大きな評判を呼びました。
以来、毎年変わるバーレルのデザインとデザートの内容で年々ファンを増やし、90年代から「クリスマスにはケンタッキーを食べること」が日本のクリスマスの風物詩になっていきました。いまではケンタッキーに限らず、フライドチキン自体がクリスマスの主役になった感があるほどです。
フライドチキンも、戦後のどんちゃん騒ぎも、バブル期のお仕着せクリスマスディナーも、実はすべて日本独自の習慣でした。さて、これから日本にはどんなクリスマスの楽しみ方が登場するでしょうか。
七夕だって正月だって元々とは全然変わってるけど別にいいじゃん
塞翁が馬やな
特に日々することもなく
スーパーのチキンとは比べ物にならんし
日本みたいにギラギラしていない
まあ恋人がいないと寂しいのはどの国も同じだがw
幸せファミリーの証だった
皿とか貰えたしな
2000年頃になってケンタッキー買うのに行列ができてモスチキンやコンビニチキンを大声出してノルマ売りし出しておかしくなった
優しい嘘ってやつ
1ピースの大きさをちょっと小さくして価格維持!とか無理
いつ食っても同じ味なのに並ぶ意味がわからん
クリスマスにケンタッキー食うと味違うのか
よっぽど忙しいようね
寿司でも鍋でもケンタッキーでも
祝うのは明日なんだけど何食ってもいいよ
サンタクロースが髭をはやしているのはケンタッキーフライドチキンの陰謀
店も並んでたわ
こんなジャンク一年に一度食うぐらいでちょうどいい
どうせ七面鳥だって最初からそういう風習だったワケでもねえだろうし
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1671875967/
コメント
コメント一覧
コンビニやスーパーの恵方巻、郵便局のお歳暮お中元、外食チェーンのおせち…自爆営業…。
ぶっちゃけ、地場の唐揚げ持ち帰り店や、海老フライやカキフライが名物の洋食屋の方が、桁違いに上手いんやけどな。
買わされたチキン<<モスチキンレベル。
その点手羽先は有能
特別な日のごちそうではないな
七面鳥や手に入らなければローストチキンの方がいい
おせちなんかも大して美味しいものじゃないが
味よりも非日常感を優先したい
記事も何か適当だな
別に政治や社会問題ばかりまとめろとは言わないが
そこで骨なしケンタッキーよ
前みたいに独自企画やってほしいわ
とりあえずいま最も需要があるのは山上さんへの面会・取材、ついで地獄にいる安倍さんの聖霊との対談やな
ワイは割り増し12月にケンタッキーは買わん。
ところで、あのチキンの骨の中の髄をガシガシ喰うのは、動物本能を刺激される。
一目惚れから純粋快楽を貪れる、共寝の女との色事に近いくらい、ワイの深い動物を刺激される。
汚れの無い性愛なんて、殺しの無い食餌と一緒でニセモノ。
ポーボーイサンドくらいのソウルフード
あ!ネトウヨさんへ
韓国発祥とちゃうで!
是非嘘松
多分やけど、お前が買いにも行かんし、お店のリサーチや予約をしないから、奥さんが買ってきてる
奥さんはあんたのお母さんじゃないんだから
食ったチキンのクソと文句だけ垂れるだけだと、クリスマスのチキン事情は改善しないと思うよ
骨は必要なんや
良い骨
イイ出汁がとれるで
ケイジャン料理と聞いたら韓国料理想像しそうよな
スーパーで6000円のチキンってどんなチキンだよ。
1個200円のフライドチキンを30個買ってきたのか?
それとも1個2000円の丸焼きを3個買ってきたのか?
いずれにせよ正常な判断できなくなってるからしばらくパート休ませてやれマジで
アメリカではバーキン≧マック>>>>ケンタって扱いで、貧乏人御用達の店らしいね。
いつもならグラム単価なら鶏(ブロイラー)より安いのに
円安とか穀物高騰とかいろいろあるんだろうけどこれから日本人の食卓は寂しくなっていくんやろなと思った
それを言うと正直七面鳥は鶏より大味だと思う
縁起物は味とは別なんよな
250円ぐらいのケーキと一緒にさ
日本の欧米文化は種に米国から入ってきてるから彼らの先祖の御馳走のターキーを食べる日だと誤認したのが事の発端で、日本のケンタがは他のファストフードと比べると高いから御馳走で間違いない
欧米の奴らが「日本人はクリスマスにケンタ食べるんだってさ」ってネタにするのは奴らの国のケンタは安いから
( ´,_ゝ`)アッキー板長の誕生日の記事をまとめたら良かった。
はえ〜、日本やとマックが一番ジャンクでケンタは割高って感じやけど向こうでは逆なんすね
ケンタッキーのチキンなんて目じゃないから
七面鳥なんてどうせメジャーになれんし
国鳥だし、ターキーもニワトリもキジ科じゃん
お金使うの大好きな国民性だしな
それが英語コンプレックスの元や
モスは味にこだわる
マクドナルドは不動産にこだわる
イスラムやんけ もっとも牛はOKだが
やめろ我が田舎岩手県の県鶏だ
うまいかというとそうでもないけど酒のんで味よくわかんないし
こんなもんかって感じ
日本人だろ
日本人ならクリスマスなんてやらないが
若者は全部反日
コストコで買ってみろ
食いきれんぞ
モチベーション低そう
まあ日本のみならずクリスマスってツッコミ所多いよね
キリストが生まれた日なのになんで1月1日じゃないんだとか
裏山🤤
>サンタの色も黒とかあったが
たしか煙突掃除の作業服よな?
日本のケンタッキーは100%日本産だ。マジでパヨって嘘つく事しか出来んの?
偶然にも私は焼き鳥食べた…
まあ確かに揚げ物は徹底的に油を抜くのが揚げ物の鉄則ではあるし、上等なもん食い慣れてる人にはあのギトギト感が耐えられないんやとは思うけど正直味の砂漠の放浪者の1人としてはジャンクフード食いたいからしゃーないよね
訳の分からん荒しも、おったさかいに疲れてはるんやろ
フライドチキンは黒人由来。
ハンバーガーは白人由来。
文化的背景がちゃうからね。日本で牛の臓物~穢多のソウルフード~もかつては安かったから。
ワイ、このネタがネトウヨ相手にビジウヨする材料にならんかと、ふと思う。
ワイ、ネトウヨ認定されてしまう……
ワイは青色サンタのポスターを見た事があるわ。
ロバート・キヨサキの本かよ!
そう言や(25歳過ぎたら、行き遅れ)って文化もあったなあ。
ケーキでもアイスでもピザでもええんやけどな、トータル○○円以上というノルマがあるらしいんよ……。
長期保存(冷凍)できて弁当に入れられるから、消去法でチキンばかりに…。
あぁ、日本で言う"さいぼし"とか"かすうどん"みたいな立ち位置なわけね
美味しんぼと言えば熱した油を丸鶏に回しかけながら作るフライドチキンが美味そうやったわ
数年前に、コンビニやスーパーの「販売ノルマ」(自爆)が問題になった物ばかりですね……(察し)。
祖母のコネクションで喰うとった゛さいぼし゛は油が少なくて旨かった。
飲食店で注文するたび後悔する。
「村」の食料雑貨店の冬場の関東煮の゛油かす゛や、それ以外の季節の゛油かすの天婦羅゛は地元のガキどものおやつやったわ。
南部黒人文化の出来事を見聞すると、他人事とは思え無くなる。
たまに遅い夕方、祖父母の家に「油かす買(こ)うてんか」ってオバチャンが来てた。
おれとおなじ読書家か
毎日しろ
上海工場の事件、ニュースになったやん
食料自給率が低い日本
表示義務ないものは海外と思っていい
証拠?オレ。
案外、定着しなかったかもね。
こういう物って、タイミングなんだよ。
それが生きているという事や。
温め直すのじゃ
ファーストフードの原料は中国で作っていて、上海工場の管理が雑でニュースになったことある。
マクドナルドやケンタッキーだ。
加工食品はほぼ輸入と考えて間違いない
古いニュースだけども
中国・上海の食肉工場、マクドナルドやKFCに期限切れ肉納入か
上海はやめて今は別な中国工場だろうよ
ほか弁の白身魚の名前はメルサーサ。
聞いたことないだろ?当たり前だ輸入だからだ
( ´,_ゝ`)君を悪く言うつもりはなかった。
( ´,_ゝ`)毎日セックスしたら衰弱するぞ。
( ´,_ゝ`)日本では、クリスマスはカップルがセックスする日だから。
>>59
>>83
(七面鳥までは分からんけど)
*鶏肉自体の自給率は6割から7割程度。よってスーパーの店頭での鶏肉は大半が国産品。
*ただし外食チェーンや持ち帰り店の、唐揚げ・フライドチキン用の鶏肉は大半が輸入肉を使用(ブラジル産が最多で、タイ産が次ぐ)。
*鶏肉調製品(加工済の唐揚げや焼き鳥)はブラジル産タイ産に次ぎ、中国産も多い。
*昨年はタイで新型コロナが大流行しタイ産の輸入が滞り、年をまたいで値上げに踏み切った業者多数。
*今年になりロシア・ウクライナ情勢で(欧州、中東諸国が)鶏肉の輸入先をウクライナからブラジルに変える所が多く、ブラジル産が高騰。唐揚げやフライドチキンの衣に使われる小麦粉の高騰込みで、更に値上げ多数。タイ産は生産量が回復したが、とても補いきれない。
あちこち検索したのを箇条書きしとくんで、議論の参考にして下さいな。
ブラジル産だけど
シットリしていて身に油は少ないが柔らかく皮はパリッと焼けている
値段もそこまで高くはないのもいい(最近値上げしたけど)
決してウチでは作れん特別感もある
何よりあのクルクル回る巨大なロースターに釣られて買ってしまう
子供は喜びそう
ホルモンの語源は捨てる物の関西弁「ほるもん」だという説もあったな
タラの俗称なんですが
日章旗の影響だ、とすれば日本ホルホルだったのに(髭も白いし)
旭日旗でもいいぞ
動物的本能を刺激されたいなら骨髄よりもモツや脳がおすすめ
ヨーロッパでも国・地域によっては「キリストの生誕日は厳粛に過ごすべき」という観点から肉ではなく魚、特に鯉などを食う場所もあるとか
スーパーは表示義務がある。
しかしファミレス、居酒屋、ほか弁はない。
そこがみそ。
例外は業務スーパーが堂々と中国産冷凍野菜を表示してる。
そこじゃない。外国産だということだ
「外国産だから」というか経費をけちるから、だと思いますね
国外、それここ中華人民共和国でも中華民国でも、コストをかければ品質が保証されるし、
日本国内でもコストけちれば品質は保証されない
「国外ならコスト安いだろう」がすでに幻想なのに目を覚ませない人が多すぎる
まぁ、コスト以前に日本国内には人手がないし、コストかけたくても国内に資金ないが
安さばかり求めすぎ
貧困になる前から日本人の習慣だけども
63%の外国産で俺たちの身体はできている
つまり輸入しなかったら餓死
ワイはおっさんを自称はしてるけど、あなたより上か下かわからん
ただワイの子供の頃は「クリスマスのチキン」は年一のご馳走で、
安かろうなんだろうな物を買ってくるのではなく、色んな材料を詰めて一匹ローストしたのを食ってたで
クリスマス時期だけの商品でそれなりのお値段はしてたはず、ガキだったから値段までは把握してなかったけど
コンビニ経営でおせちとクリスマスケーキが自腹切ってるのは知ってるので、こういう話を聞くだけで悲しくなる
新副管理人でも来ない限り低調な感じになりそう
その縛りでチキンだけ6000円て選択がヤバいだろ
アメリカで大戸屋や天下一品が高級チェーンなのと一緒で、チェーン展開時のイメージ戦略よ。
ケンタとバーキンは日本進出の際に高級路線を選んだ。
それたぶん家畜の飼料まで含めてのカロリーベースの自給率よな?
いや
食品としての輸入割合
加工野菜は圧倒的に中国産
輸入倉庫を間近に見ててもわかるぜ。フライドポテトは中国の冷凍輸入
居酒屋の焼き鳥なんて形のままタイやベトナムから冷凍で輸入
道産子ならありえる
『2010年の日本の野菜輸入量は、249万8千トンとなっており、そのうち、中国からの野菜輸入量は、128万4千トンとなっている。依然として、輸入される野菜の半数を中国に依存している。』
歴史的に中国野菜に依存ということだが、中国の経済発展とともに割合は減ってはいる。
それでも19年の冷食日報より
中国の野菜生産量は7億トン、輸出先は日本が数量でトップ
コメントする