1それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:20:59.17ID:04B/mWelr0303
出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会自民党の「教育・人材力強化調査会」は2日、子育て世代の教育費負担の軽減に向けて来週中に取りまとめる提言の内容を固めた。学生時代に奨学金の貸与を受けた人が子どもをもうけた場合、返済額を減免することなどが柱。20代~30代前半の子育て時期と奨学金の返済時期が重なるため、返済額を減らして子どもの教育にお金を掛けられるようにする狙いがある。
党内で少子化対策を議論している「こども・若者」輝く未来実現会議に提言し、政府が3月末をめどにまとめる「異次元の少子化対策」の「たたき台」への反映を目指す。減免に使う財源は教育国債を発行して賄う案も明記する予定だ。
党内で少子化対策を議論している「こども・若者」輝く未来実現会議に提言し、政府が3月末をめどにまとめる「異次元の少子化対策」の「たたき台」への反映を目指す。減免に使う財源は教育国債を発行して賄う案も明記する予定だ。
9それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:23:27.46ID:F2QdRol000303
育児に労働者と同等の権利与えるのはありやろ
将来的なことも含めた生産性ではそこらの労働者を凌駕しとるし
将来的なことも含めた生産性ではそこらの労働者を凌駕しとるし
27それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:26:44.20ID:VZg2Ex2U00303
これはええやろ
結婚して奨学金が残ってる奴なんて旦那が払うことになるパターンが高いから男にもメリットある
結婚して奨学金が残ってる奴なんて旦那が払うことになるパターンが高いから男にもメリットある
43それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:29:14.13ID:a5+j9tU500303
ええかげん出産子育てがマイナスキャリアになるのどうにかしろや
それが女が子供産みたくない理由の9割やろ
それが女が子供産みたくない理由の9割やろ
67それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:31:38.59ID:6hCGoJQL00303
そもそも教育に金かかりすぎやろ
奨学金なんて国が負担しろ
もちろんF欄とかは全部潰してな
奨学金なんて国が負担しろ
もちろんF欄とかは全部潰してな
98それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:33:36.98ID:dRnbR12C00303
こんなの該当年代の奨学金減免した上で大学の学費下げさせれば下の世代の奨学金問題も即解決するのでは ¥
たった十数年の減免ごときなら産むよりも産まないほうが最終的に得じゃん
たった十数年の減免ごときなら産むよりも産まないほうが最終的に得じゃん
176それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:38:16.89ID:4LP8yGA700303
つーか個人的にはまず新卒雇用と年功序列なくして併せて少子化で空いてる大学の夜間祝日の社会人コース増やして生涯教育で大学は自分の金で行くようにする方が良いんやけどな
そうすれば親が子供の学費で悩まなくて済む
そうすれば親が子供の学費で悩まなくて済む
226それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:42:10.57ID:e8YwT6LH00303
誰かを優遇するのは不公平だからみんなで不幸になりましょうって発想で沈むのいい加減やめようや
249それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:43:30.56ID:w7qZMeJTa0303
まあ子供増えたら年金増えるし子育て支援は独身にとって悪い事でもないんじゃね
問題は支援で本当に子供が増えるかやけどな
問題は支援で本当に子供が増えるかやけどな
258それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:44:08.63ID:5TudvqBw00303
賃金をあげればいいだけなのにそれだけは頑なに嫌がる模様
280それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:45:34.25ID:5ToTqN0Oa0303
金がないせいとか言っとる奴って貧困国や沖縄の方が出生率高いのはどう思っとるんや
病院「チョーゼバ、イターキマス」
366それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:53:33.18ID:jj54AwCOM0303
>>280 そこら辺の若人は県外に出ないし狭い島なんで爺婆に育児を手伝って貰える
昭和末期までは本土でもまだ見られた光景だけどな
昭和末期までは本土でもまだ見られた光景だけどな
342それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:51:05.36ID:dRnbR12C00303
対象を母親の奨学金に絞るか、パートナーのものも含むかといった点や、具体的な減免割合は今後議論する。 だってさ 375それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:54:09.74ID:ZhJet0q7M0303
政府「ハア…ハア…なんとか出産一時金増額したぞ…」 病院「チョーゼバ、イターキマス」
ししまる@人生はハッピーターン@shishimaru_555来年4月から出産一時金が42万円から50万円に増額されるに伴って、産院が値上げしてるから全く意味ない…というツイートを見て、まさかね…と思いながら、念のため近所の産院のHP料金表をスクショ撮っておいたのよ。で、今、久しぶりにもう一度HP見に行ったら……きっちり8万円値上げされていました…来年4月から出産一時金が42万円から50万円に増額されるに伴って、産院が値上げしてるから全く意味ない…というツイートを見て、まさかね…と思いながら、念のため近所の産院のHP料金表をスクショ撮っておいたのよ。で、今、久しぶりにもう一… https://t.co/vg3tidzzoT
2022/12/30 08:28:22
391それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:55:47.33ID:UxrvHFGg00303
不妊症や無精子症 LGBTへの差別でよう燃えるでこれは
398それでも動く名無し2023/03/03(金) 09:56:21.62ID:+ycJPa5Ta0303
>>391 というより結婚できないおっさんとかに悲惨な制度やからな
477それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:02:01.99ID:PgT2fDUA00303
子供は成人するまで公共のシステムは全て免除で良いだろ
まぁこれやっても結婚するやつ増えないだろうけど
まぁこれやっても結婚するやつ増えないだろうけど
490それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:02:58.25ID:FnyIJgDR00303
>>477 地方自治体で給食費とか医療費無料やってるとこはあるけど結局仕事はないからみんな高校卒業したら都会に出てくからな
518それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:05:25.14ID:BNZutFb/00303
産む機械とか倫理的な議論はともかく、多くの大卒が借金漬けで社会に放り出される状況はイカれてるからこれやらないよりはマシや
620それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:11:27.97ID:zVcb2nLB00303
第三次ベビーブームを起こしてもらうはずだった大事な世代が就活する時に派遣緩和して非正規だらけにしたツケ
649それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:13:11.30ID:U9SH5q6ta0303
いやいや、異次元なら免除しろよ、けちらんで子供産んだ女性をいろいろ優遇しろ
684それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:15:25.36ID:AJ16h/1R00303
人材育成のための投資がなんで子供作ったら免除やねん
最早制度の理念も意味も放り投げとるがな
最早制度の理念も意味も放り投げとるがな
740それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:19:59.45ID:Ud35VjMQa0303
親の奨学金を免除するだけでなく、生まれてくる子供も給付型の奨学金を保証するとかじゃないと貧困の連鎖が繰り返されるだけだからな
811それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:26:23.87ID:sKNMUMpn00303
子供出来て1番無くなるのは時間
時間あれば追加で働けば金になる
子供預けて余暇に充てれば親の精神的安定にもつながる
会社によっては業務時間外でのスキルアップも求めるしな
これらを金に換算したものを含ませて支給しないとな
時間あれば追加で働けば金になる
子供預けて余暇に充てれば親の精神的安定にもつながる
会社によっては業務時間外でのスキルアップも求めるしな
これらを金に換算したものを含ませて支給しないとな
819それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:27:01.39ID:4cpSCLcM00303
14年後
親「お前なんて産むんじゃなかった!」
子供「うるせぇな!なんで産んだんだよ!!」
親「奨学金が免除されるからだよ!」
これでええんか...
親「お前なんて産むんじゃなかった!」
子供「うるせぇな!なんで産んだんだよ!!」
親「奨学金が免除されるからだよ!」
これでええんか...
831それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:28:09.87ID:Ij3vs10f00303
ワイの大学、一応Sランなんやけど奨学金貰ってた奴らは皆免除や減免、無利子の要項達成するために頑張ってたで
批判もあるけど真面目な奴にはちゃんと報いるようになっとるええ制度やとワイは思うわ
批判もあるけど真面目な奴にはちゃんと報いるようになっとるええ制度やとワイは思うわ
968それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:40:54.83ID:EQPtPLcSd0303
わいん家うっかり双子できてもーた
子供作るときになって人生設計してみて一人なら全然余裕ってのがわかったけど二人目できるとほんまカツカツや
まだ二才やけど奨学金頼らせたくないから必死でもう一人分の貯めてる
子供作るときになって人生設計してみて一人なら全然余裕ってのがわかったけど二人目できるとほんまカツカツや
まだ二才やけど奨学金頼らせたくないから必死でもう一人分の貯めてる
996それでも動く名無し2023/03/03(金) 10:44:08.80ID:im0Ec6b+a0303
控除とかあるから今も実質独身税あるっていうてるのはアホや
あえて独身税ってすることによって独身が劣等なものやと認識させる必要があるんやで
ポリコレになるのやめなよ
あえて独身税ってすることによって独身が劣等なものやと認識させる必要があるんやで
ポリコレになるのやめなよ
コメント
コメント一覧
出産する人全員に補助を出せばいいじゃん。
まんまこれなの震える
奨学金で首が回らない家で子供作るとか本スレの14年後の予想みたいな地獄が生まれるか、孤児院やからな
正直奨学金より労働時間が減る分子育てにもっと金かかるまである
NHKとかで孤児院の番組やってたが出てから自活が難しいし、大学行きたけりゃまた奨学金を借りる貧困の再生産や
あるいはチャウシェスクの落とし子か
「年収12万5000ドル(約1700万円)以下の国民について、1人当たり最高1万ドル(約136万円)を免除する。経済的支援が特に必要な低所得家庭の学生向け奨学金「ペル・グランツ」を受けた人については、2万ドルを免除する。2020年3月に施行した学生ローンの一時的な返済停止措置については、年末まで延長する」
バイデンはアメリカの強さは「中間層」だとして、「分厚い中間層」を増やす、という方針でこれやってる。どうして日本ではできないんだ?少子化してるわけだからむしろ安くできるだろうに。
政府「出産ヲ条件ニ女子ノ勤労奉仕ヲ免除ス」
今頃ウヨが中韓の後塵を拝する事を提案するのか
あれ、パヨちんは徴兵制や原発フル稼働に賛成なの?早く言ってよw
いらないミサイルいらないオリンピックにはバカみたいにお金つぎ込むのに
庶民にはとことんドケチなところが本当気持ち悪い
「子供を産まない反日女は大学なんか行くなよw女に学問なんか必要ねえんだよwww」
こう言いたいんでしょ?子ども手当を増やせばいいだけなんだから
国民をとにかく機械的に動かしたい欲求が感じられる
戦時下で草
将来立憲が政権取ったらそもそも奨学金は返済不要にすればいいとして、
自民党じゃそれは絶対にしないからそれまでこの政策を行うのはまだましだと思うんだが。
だよなあ。
高卒で働き出して、(相対的に)早く結婚して、子どもを産んで育てている家庭もたくさんある訳で、公平性から見てどうなんだ?
「法律/制度」を作る側の9割以上は4年生大学を卒業しているだろうが、「高卒からの視点」をきちんと入れたのか?
仰る通りです。
俺、懲役食らうの(以下自分語り有。すんません)
結婚して15年以上経つ(もうすぐ50代に入る)、色々考えた末「子どもなし」に(妻は40代前半)。
親父(農家)が80代で独居。眼に持病があって免許証返納して、病院、金融機関、バス停、スーパー、コンビニの全てが1キロ以上離れている「ガチな買い物難民」。幸い、足腰は歳の割には丈夫だが。
休みの日の9割はクルマで15分の実家に行っている……。
子供いない世帯に課税とかしそ
しかも奨学金習得者という限定的な範囲に絞るのもマイナス
結局子育て支援なんかしたくないから範囲狭めまくって最低限に抑え込みたいってのが見え見え
ただ根本的な少子化対策にはなってないし、出産したら免除じゃなくて減免ってところがまたね…
ロスジェネの小規模採用といいほんまやってる感だけ演出してんな
奨学金ローンによる貧困の救済策と少子化問題の対策をゴッチャにしてるのが意味不明なのよ。
奨学金ローンに苦しんでる人をどうにかしたいなら出産云々は関係なく全員を補助するべきだし、
少子化をどうにかしたいならローン云々関係なく全員を補助するべき。
社会のお荷物(と見做した人物)をわざわざ税金でメシ食わしてやってどうするんだよ。
それで誰が得するの?
ぶっちゃけワイも気持ち悪いと思うけど、
個人の究極のプライベートであるセックス・子作りに直接手を突っ込まなイカンほど少子高齢化が進んでしまった社会ではあらゆる少子化対策が「気持ち悪い」ものにならざるを得んという気はする。
たぶんこれからもっと気持ち悪い政策を見ることになるで
なるほど反出生主義が流行ってるのはこういう背景もあるのか (?)
某国立大学行ってたけど、安い寮があるから助かってる人はいっぱいいたし、学費も田舎のバイトでまだなんとかなる額だった。「私立の営業妨害になるとか変なこと言い出して値上げし始めたのは頭おかしかった。
でなければ国内トップ30とか50の大学は学費無料、トップ100くらいは半額とかでもさ
自民党・公明党に公平性なんて、そもそもあり得ないやろ。
気持ち悪くないよ。
個人のプライベートである出産及び子育てに対して国家の維持の為に政府が介入して、個人に対してインセンティブを与えるというのは、少子化対策では重要なんだよ。
ただ、たかが奨学金減免なんていう、出産子育てを明らかに馬鹿にした発想が死に値する話。
本来なら、一人産むごとに1000万渡すぐらいにしないと意味はないよ。
駄目ではない
ただ、たかが奨学金で目眩ましをするのが、クズの極みだよね。(発想した人間は、生きてる価値ないレベル)
今の少子化の話は奨学金がどうとかではない話。
金がなく婚姻ができず、婚姻していても金が無いから産まないという話がある。
奨学金が出産の足枷になるという客観的データがあるならいいが、そんなデータもない。
まぁ、自民党・公明党が目指す社会は、そういう社会という事。
そして、それは20年以上前から変わらないし、その兆候もあったが、皆が賛同したんだよね。
頭悪いとしかいえないよね。
それは、別に少子化とは関係ないです。
やり直しです。
この件は自民 お前はダメだ
…野党はそれ以上にひどいんだろうけど
まーた虚言かよ
民主主義国家か独裁国家かは十分に違う
補助は都道府県と市町村から出てる
特にネットだとこれだから野党はー!!とか
自民よりもっともっと野党ダメなんだー!!!!!
みたいになぜか自民党以外の悪いところ探しを必死に拾うから
こういうことに陥りがちだけどその他にやってること見てたらそうでもない。
てか、野党も厳しくだけど与党にもっともっと厳しくして
悪政敷いたら即次の選挙で落とすくらいでいいと思ってる。
ネットだとなぜか厳しさの方向が逆で与党には甘くして
野党を徹底攻撃してしまってる。
これじゃ増税悪政はとまらんと思う。
そりゃ出てるけどそれじゃ十分じゃないっていう話をしてるんだろうに
自治体に責任をトリクルダウンしたから国は知らねえってワケにもいかんだろ
低所得者層は税率高くないだろ笑
そうやって、国は滅ぶんやで
その一部を免除することで喜んでくれる、と考える政府の下で
誰が子供を産んで育てる気になるのだろうか?
十分じゃないはず無いやろ、関連補助含めたら一人百万近くでるんだぞ
間違いなく本気で追及するな
立憲共産維新あたりはどの程度本気で追及するか
チャウシェスクは民主主義国家の首相だった……?
そーいや、ミナミの帝王って漫画で、闇金の金貸しが「海外(オランダ)の奨学金制度では、奨学金給付者が就業して年収が300万円超えたところから年収の3%を徴収する形で機能しとるのに、日本の学生支援機構制度はなんでこれが出来ないんや?」みたいなこと言うとったな
ネトウヨは口だけ達者な癖にいざ自分が徴兵されそうになったらすぐに逃げるよな🤭
リプロダクティブ・ライツを軽視した制度のあり方が「気持ち悪い」と批判されるのは当然やろ
先ず隗より始めよ
例えば消費税は典型的な逆進課税なんすよ
だから?何で世界各国はそんな税制採用してる訳?
日本消滅は確実
チャウセスクはおかざり
問題は官僚よ
子供予算をつぶした野党時代の自民党
日本を消滅させたいから自民党に投票するんだと。
じつはこんなコメントが多い
茹でガエルの日本人ほどわかってない。
対抗じゃなく提案。野党なので。
安心してお母さんが産める社会。
どこそれ
この政策の何がどうチャウシェスクと同じなのかわからん
ルーマニアでも子供産んだらローン減免とかしてたの?
一括1000万振り込みはアカン
18年間毎月4万とかにしないと
その程度じゃ少子化は加速する
俺っち>>24だけど、>>13に反対の立場よ?
少子高齢化問題ってのは労働人口不足って問題と密接に関係してるのに、現役世代を牢屋に入れて社会から排除するとか意味わからんじゃん。
そこでいう「消滅」の定義ってなんぞ?
日本という国がどこかに併合されて他所の国の一部になるって意味?
それとも国号や憲法が一新されて別の国家になるってこと?
まさか現在日本国籍を有する者の子孫が1人残らずに滅亡するって意味?
もしかしてただ滅亡滅亡言いたかっただけ?
半分の企業は倒産
若者はほとんどいなくて働き手はなし
防衛費を上げたとこで若者はいないので、自衛隊員は50歳
定義?昨年は60万人の日本人を失った。地方都市まるまるだ。
これ年々増えていて、いまの赤ちゃんが高齢のころ人口は六千万人。その孫が年寄りで消える。
若者がいないもんだからスピーカ派あがるという
へんな変換
スピーカ派でなくスピード
少子化とは気づいたときには手遅れ。
対策やらんよりやったほうがいいけど、あと2年以内にやらないと終わりだとさ
内需企業は人口減少に応じた企業数になるだけで、何が問題なん
野党が政権獲ると子供が大学卒業するまで学費関連は全部無償にしてプラスで給付金くれるか?なら投票考えるで。
とか怖すぎて泣いちゃった
欧米の出生率が高めなのも結局コレ
例外としてイスラエルの合計特殊出生率2.9があるけど、これは宗教の影響が大きいからね
都市国家でもないところの出生率が移民で大幅に引き上げられるわけないよね
人口減少対策が移民っていうのは賛否は別にして分かるけど
移民の割合は10~25%だけど入ってくるのは若年が中心だから若年人口に占める移民の多さが出るのじゃないかな
実際移民を除いた欧米人の出生率は日本人と大差ない
例えばドイツでは移民系、外国人以外の人口既に減ってるぞ
それが消費税が逆進課税である事実とは関係ないし、そもそも国によっては生活必需品に消費税掛けずor低税率にして贅沢品に高い消費税を掛けていたりもする訳やが、それを全て同列に語れるんか??
wiki見ると堕胎と避妊を禁止して、子どもがいない25歳以上の人間に30%の所得税を課した
飴か鞭かの違いだと思われる
大量に発生した捨て子を劣悪な環境の孤児院に押し込んだからね
まともな育成ができる施設を用意できるならあそこまでの悲劇にはならないよ
自民党の方のはそもそも規模が違いすぎて良くも悪くも大きな変化はないでしょ
子育て世帯に経済的援助をしただけでチャウシェスク呼ばわりってんならなら世界中のあちこちの国がチャウシェスクじゃん
ていうか子供手当てを配ってた民主党なんかめっちゃ悪者じゃん
移民は出生率だけでなく流入そのものが人口増加だからね
2.1に届かなくとも社会の維持に必要な人数を人が余ってる途上国から迎え入れ続ければ人口減少の緩和から人口維持まで出来る訳で
サウジドバイカタールあたりはその戦略でやってるよな
自国民はみんな上級国民で、国籍を持たない外国人労働者が実質的な下級市民として労働を担ってる
>>1じゃないから意図は知らんが
子育て世代に経済的援助する事に文句を言っているのではなくて
子どもがいると金を取らない、子どもがいないと金を取るという施策が良くないと言っているのだろうよ
いみがわからない。
自治体が300ほど消えるといわれる。
当然ながら会社ごと消える
6000万人は単純に売上の半分を失う
賃金は上がってるでしょうか
なぜオーストラリアに出稼ぎで車が買えるんでしょうか
一人あたりのGDPはなぜ台湾に抜かれたんでしょうか
人口問題は経済と相関する
日本人は「出生率低下」の深刻さをわかっていない
40~50年後に今から備えなければ一体どうなるか
つまりGDPも半減して、世界経済に於ける日本の影響力も半減するじゃん。
それって普通に衰退だろ。
チャウセスクは記事で読んだ
責任をすべてチャウセスクに押し付けた官僚。
銃殺をわざわざ映像に残し世界に発信したのはそんな理由から。
チャウセスクはお飾りでしかなく、無能でもあった。
コロナ禍以降は別として、2019までは日本人の海外移住も増えてるけど日本への移住も増えてるよ。
っていうかその傾向は世界中で起きてるよ。
つまり、グローバル化が進んでいる、それだけのこと。
日本人は深刻さをわかっていない
当然でマスコミは政治に忖度し報道しなかった
全然ジャーナリズムの仕事はしてない
モールができたとこで売る人がいない。
じつはもう始まっていて地方は倒産が増える
いや百貨店が倒産は19年の消費税増税で散々ニュースにもなる。
日本の移住というより安倍政権の入管法の改正で、100万人の激安労働力が流入した。別名、開国政権とも。
ところが、安い労働力なので非正規自由化と合わさって、日本の平均賃金は韓国に抜かれる。
経団連が人件費をコストとした結果である。
給料を削ったため安くないと買わない日本人となる。
だから安くしないと売れないので、ますます会社は儲からない。
その安い賃金と、5割の国民負担率つまり給料から国に収める比率が高く
さらに世界的にも珍しい子供に金かかる国なので少子化しないほうがおかしい。
何故「子育て世代への経済的支援」を批判してると受け取ったのか説明して欲しいんだけど
徴収し易いからだろ
ハアァァァ(頭から金色のペンキを被ってサスペンダーブリーフを蒸着する)
金色パヨク「ホッホッホ…分かりやすく金色にしてみましたが単純すぎましたかね」
パヨク「安っぽいネーミングですが、ゴールデンパヨク、とでもいいましょうか(グワシャアッ)」
お巡りさん「はい今君のドラゴンボール2個潰れたよ!!」
誰も子供産みたがらない国を豊かとも自由とも言わんわ
ガーシー!!
タロウ!!
イズミ!!
レンホー!!
みんな揃って
パヨク 特戦隊!!
ミズホ「久しぶりの書記長様からの命令だ…たっぷりとかわいがってやるぞ」
レンホー「可愛がると言っても前立腺刺激したりするんじゃないゲバ棒でホグシャアしてやると言うことだ」
ミズホ「説明せんでもいい…」
オレンジ色のペンキ塗れのパヨク「神龍のやつ…ずいぶんとおまけしやがった」
オレンジパッヨク「ここからが本当の勝負だ(ボロンッ)」3センチペニスが4センチに、真正が火星になる
ん?だって今回の発表って、「出産をした人(のうちのある条件を満たした人)に経済的な支援をします」って発表じゃん
>1はそれを指してチャウシェスク呼ばわりしてるんでしょ?
まさかチャウシェスク呼ばわりは批判じゃなくて賞賛なのか?
今は介護施設では老人3人に対して介護職員1人以上っていう基準があるけど、バスや電車を止めてまでその基準に固執するわけにもいかないから、4人に対して1人、5人に対して1人…と基準を緩和していくだろうし、それでも足りなけりゃ入居待ち老人ってのが増えていくでしょ。
介護リソースだけでなく医療リソースも不足するだろうから、診察や手術の順番を待ってる間に亡くなる人も増えると思う。
その結果として充分なケアにたどり着く前に亡くなる人が増えて、それらのケアを必要とする頻度の高い層、つまり老人の死亡率が上がるんじゃない?
それでどこかでバランスが取れると思う。
で、結局どうしろと?韓国の制度真似ればええんか?
その()で括ってる部分の施策、思想がおかしいって話だろ
支援全般を否定していると捉えたり「賞賛なのか?」とか言ったり、勝手に話を広げるなよ
プライド高くて現実見れない無能な弟が有能な兄さんの真似しても失敗するだけやろ……
>子供手当てを配ってた民主党なんかめっちゃ悪者じゃん
そういや自民はガチで悪夢とか共産主義とか言っとったな
今もか
報道してただろ
でも多くの国民は自分に関係ないニュースに興味はない
問題意識持ってるやつでもまともに対策してこなかった自民に投票
要するに国民がアホなだけで、なるべくしてなった結果だ
国民負担率は2割。子育てにお金を使えたんです。
ところがいま、給料から国へ上納する割合は5割
当然そうなってしまった理由があるわけだ。
さてなぜでしょう
もう日本は世界に抜かれてるわけ
そして賃金低い同士のライバル韓国に抜かれた。
なぜでしょうかね
報道する側も深刻さがわかってい気がする。
子供は金がかかると洗脳されてるが、
海外からすれば異常
わざとバカなふりしてネトウヨを演じないでくれ。
安くしないと売れないが、品質が悪いと文句を言われる
働いても働いても儲からない
こんなんで子供を産む余裕ある?
日本だけが賃金が上がってません、と20年間言い続けないと
今の日本で百万じゃ足りんやろ
韓国や台湾は自由で豊かな社会ではない、という訳ではないでしょ
日本はこれでも韓国や台湾より出生率高いのよ
どんな税制にも欠点はある中で比較的それは小さいからやろな
逆進性なら社会保険料も無視できんし
どんな税制にも欠点はある中で比較的それが小さいからやろな
逆進性なら社会保険料も無視できんし
何でシャウセスク…これだからウリナラさんは…
これも長い歴史で見るとジョンロック、ルソーの思想の弊害やな
個人は自由と権利を謳歌したけど集団として不幸になった…何たる皮肉
自由があるのが自由民主党、無いのが民主党
あの時の小泉くんは冴えとった…
野党にできるのは実現不可能な耳障りのいい対案だけさ
でもあのトラウマはもう懲り懲り
反省できない野党は要らねぇ
なんか( )による解説の多さで法律読んでいる気分になる
反省して、ネット工作と強権的な政治をし始めたのが自民かいな
お国のために良きことを下人にのみ恩恵を施しますよって封建時代のお上の感覚
こういう感覚の奴らが国家運営してるんだから、まあ国は衰退するよ
残当だわ
下人→した人
皮肉なんか本気なんか分からん
もしこのコメントを自民党員が見たら「その手があったか!」って言いそうやね
有能?出生率見てる?
コメントする