
投稿者:発掘所
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 198f-CEcL)2023/03/12(日) 12:54:05.72ID:XgogME/l0?2BP(1000)
原子力発電所の運転期間を実質的に延長する政府方針をめぐり、岸田総理大臣は訪問先の福島県で、安全性の確保などが最優先であることを丁寧に説明していく考えを示しました。
政府は、最長60年とされている原発の運転期間を実質的に延長できるようにする法案を今の通常国会で成立させたいとしています。
これについて岸田総理大臣は、福島県で、記者団に対し、「エネルギーの安定供給と脱炭素の両立は、わが国にとっても重要な国家課題だ。原発依存度を可能なかぎり低減しつつ、必要な規模を持続的に活用していく」と述べました。
そのうえで「安全性と地元の理解が最優先であることは大前提だ。こうした政府の方針について被災3県の皆様を含め、今後も丁寧な説明を続けていきたい」と述べました。
政府は、最長60年とされている原発の運転期間を実質的に延長できるようにする法案を今の通常国会で成立させたいとしています。
これについて岸田総理大臣は、福島県で、記者団に対し、「エネルギーの安定供給と脱炭素の両立は、わが国にとっても重要な国家課題だ。原発依存度を可能なかぎり低減しつつ、必要な規模を持続的に活用していく」と述べました。
そのうえで「安全性と地元の理解が最優先であることは大前提だ。こうした政府の方針について被災3県の皆様を含め、今後も丁寧な説明を続けていきたい」と述べました。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-S+nL)2023/03/12(日) 12:55:41.93ID:5ett8XjR0
岸田の丁寧な説明ってゴリ押しするときの常套句になってね?
安倍にもこういう常套句あった?
安倍にもこういう常套句あった?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a56-0JSs)2023/03/12(日) 12:57:58.35ID:O7mOzyEO0
>>30 小林節が「安保法制の時、これからも丁寧に説明していくっていってたけど未だに説明されてないぞ」って怒ってた
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1605-NiMN)2023/03/12(日) 12:55:51.67ID:CA+ZRg8V0
一回やらかしたら二度とその土地には戻れないと丁寧に説明しとけ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5136-wPSv)2023/03/12(日) 12:59:10.03ID:jrUz+Q180
東京に作ればいいじゃん 安全ならね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-+YRz)2023/03/12(日) 13:01:00.61ID:lib1sSY70
丁寧な説明した気になっての再稼働を閣議決定の国葬、防衛費増額増税のコンボ再来
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM45-yuRE)2023/03/12(日) 13:01:06.15ID:dG+A+sUCM
説明をしたらしい日本与党
カルトについて全く説明してない日本与党
カルトについて全く説明してない日本与党
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-Mu7q)2023/03/12(日) 13:02:38.92ID:dDti4C7Oa
これ今年の2月だからな
2月21日午前10時30分頃、茨城県東海村の「東海第二原子力発電所」で、非常用電源が停止、電源を喪失した。
2月21日午前10時30分頃、茨城県東海村の「東海第二原子力発電所」で、非常用電源が停止、電源を喪失した。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aeb-gsQu)2023/03/12(日) 13:03:11.34ID:PojxadVJ0
再稼働したいならまず福島原発を解決しろよ
また同じ事起きたらどうすんのよ
会津で再生エネルギーを地産地消する試みでかなり上手くいっている、やろうと思えばいくらでもやりようがあるんだよ
この電力会社はもっと電力を作るポテンシャルがあるのに東北電力は自社の火力発電や原発で作った電力を売りたいから全ては買い取ってもらえないらしい
ここにも大手電力会社の利権が絡んでくる
再稼働したいならまず福島原発を解決しろよ
また同じ事起きたらどうすんのよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa22-t5R5)2023/03/12(日) 13:05:46.22ID:7GPFHYZla
今朝の東京新聞の一面 会津で再生エネルギーを地産地消する試みでかなり上手くいっている、やろうと思えばいくらでもやりようがあるんだよ
この電力会社はもっと電力を作るポテンシャルがあるのに東北電力は自社の火力発電や原発で作った電力を売りたいから全ては買い取ってもらえないらしい
ここにも大手電力会社の利権が絡んでくる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3156-JIpj)2023/03/12(日) 13:06:24.96ID:YNiFiDAu0
選挙で自民党が勝つたびに丁寧な説明の成果で有権者が納得したってことになってしまうからな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3156-JIpj)2023/03/12(日) 13:07:39.92ID:YNiFiDAu0
3.11に福島県でこんなコメント出す岸田はさすが政治センスの塊だな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aeb-gsQu)2023/03/12(日) 13:08:00.40ID:PojxadVJ0
さんざん事故は起きないで老朽化原発動かしといて、いざ事故がおきたら想定外で逃げたのをみんな見てきたからなw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d643-JIpj)2023/03/12(日) 13:09:31.36ID:wN9tde1/0
復興税をネコババしておいてよくいうわ
現実はこうだからな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM71-4Tmp)2023/03/12(日) 13:49:24.63ID:uyOLJrO6M
福島県民「さすが岸田さん!やっぱり自民党に投票する!」 現実はこうだからな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d09-S+nL)2023/03/12(日) 14:13:59.00ID:KLX4wTxp0
結局、手段と目的のところから考え直さないとダメなんだろうな
目的が人によって異なりすぎてごちゃごちゃだから、手段の原発再エネ火力の構成についても意見が正反対になったりして
目的が人によって異なりすぎてごちゃごちゃだから、手段の原発再エネ火力の構成についても意見が正反対になったりして
コメント
コメント一覧
議員さまの頭の出来が「懇願します」と同レベルである可能性
「原発再稼働に賛成/どちらかといえば賛成が計58%」:「どちらかといえば反対/反対が計42%」と、2011年9月の調査開始以来初めて、賛成が反対を上回った。
ただし、「原発の安全性に不安を感じる」は73%で、前回調査より7%ほど減ったが相変わらず大勢を占める。
愛媛新聞は原発問題についてはガチガチの反対派で、どちらかといえば反対派の俺が見ても「論説委員に共産党員がいるのか?」レベルの偏りがある。
反原発集会は参加者20、30人程度でも新聞の3面(総合面)に載るが、賛成派の声は(四国電力以外では)地元の伊方町や八幡浜市等の「四国電力や関連企業の社員、原発作業員」を主だった利用客とする宿泊施設や商工会の視点でしか取り上げない。この差はかなり露骨。
「ロシアのウクライナ侵攻」+「円安による原油、LPG価格の高騰」で、「安全性は正直不安は拭いきれないけど、ある物(今ある原発の設備)は使わないと,仕方ないね」がサイレントマジョリティなんだろう。
とはいえ、「核のゴミ処分場」の問題は、北海道の寿都町と神恵内村が「文献調査だけなら」と名乗りを上げたけど、それ以後続く自治体なし。俺が原発再稼働を容認できない理由も「核のゴミ」を増やしたくないだから、
再稼働派の国会議員や首長、大学教授が自分の選挙区や出身地に「核のゴミ処分場誘致を公言するくらいの覚悟」を見せてくれないと……と考えている。
まとまりのない長文失礼。
ロシアから化石燃料を購入すれば日本のエネルギー問題は一気に解決する
経済や庶民の生活より白人の尻を舐める事を優先していればそりゃ不景気になるだろう
もうダメだわ、この国
もう本当にウンザリだよ
福島は核の炎に包まれた!天は割れ地は裂けあらゆる生命体は死滅した!!!
だが…自民党員は生き延びていた…
統一教会モード突入
が目的だといえ
ファーウェイとシャオミとアリババとテンセント、サムソン、LGなどが日本企業を片っ端から買収し、下の記事に出たような移住者を大量に日本へ受け入れて、政治活動をしてもらうことだね。
まぁ、少子高齢化や地方の過疎化で外国人移民や労働者受け入れは確実だろうから、イギリスのスナク首相のような外国系の首相も4、50年後には出てくるだろうな。
無能で馬鹿な日本人より有能な中国人や韓国人などの外国人に政治をやってもらうことが一番だと思う。
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0018/topic060.html
本当の丁寧な説明とは言う通り人からの評価であって
岸田のアレは丁寧な口調で説明って意味だからな…
どうせ国葬や統一教会のときと同じようにどこか曖昧で納得できない説明で有耶無耶にされて
しまいには「原発に反対するのは大陸から」とか言い出すんだろうなぁ
まず、いきなりミサイルが飛んでくる事は無いのと、地震や津波だと火力発電所でも同じだと思う。
福島県でも結局放射線による健康被害は出てないし。
それあなたの感想ですよね
両方やればいいと思う。
ソーラーパネルだってないよりはあったほうがいいでしょ。
ソーラーパネルのために樹木を切るなとか言っている人たちも、散々環境保護運動を馬鹿にしてきた連中なのに。
ない方がマシだよ
ちなみにガンダムでいうとガンダムSEEDが20年前、レコンギスタが10年前だ。
結局、ソーラーが着々と実績積んでくのが嫌なんだと思う。
環境が、地滑りが=他の事業(道路、トンネル、大規模施設)建設みたいに環境アセスメント義務付け
利権=業者の資格審査強化
パネル廃棄問題=将来の問題、今から対策を考えれば?
すぐ出来ることばかりなのに
どうしても電力が足りなくて今、原発が必要なら事故が2度と起こらないように検査を厳格化するほかないのに、それを緩める方向に進めていく
国民はごり押しに慣れて無反応 静岡や福井が住めない土地になっても決して変わらないと思うよ
ゆるいねん、ボケが
ちゃんとヒネれ
この項目原子力発電に置き換えて太陽光発電と比較したら面白そうやなあ
常識人乙
全基爆発しても学ばないから
核エネルギーじゃないと
・今でさえ碌に事故処理も進んでない
・事故処理現場周りの闇が深すぎる
・人が減り衰退していく国で誰が事故処理&管理する?
・経済が縮小していく中でどうやって最終の処理費用までねん出する?
・当初想定された設計寿命を大幅に超える、絶対に事故が起きてはいけないプラント設備
・そして相変わらず出口のない核のゴミ
と自分の出来の悪い頭でもこれだけ出てきて何一つ解決の見通しが立たないのに丁寧な説明()されても賛同し様がなかろうが
それとも昔みたいに丁寧な説明(札束)とか丁寧な説明(恫喝)したり、地元住民(電力社員only)や地元住民(賛同者only)の前で丁寧な説明(5分、A4一枚)で理解を得るのかねえ
「ゆっくりした口調でまったく同じことを何度も何度も繰り返し言う」
っていう意味だぞ
延長しないと採算がとれない安くない発電だからさ
延長すればm少なくても廃炉費用を先送りできる
最後は「公共性」を理由に公金の導入かねえ
部屋から出た事無いカ“イジなんやね、可哀想^^
コッペリオン!?
監督自身二年前に行った福島のロケハンで、未だに戻れない人たちがたくさんいるとようやく痛感したという有様だからな
電気を地方から搾取し続ける側がこう言うと凄く生々しい(多分この構造にも気づいてない)
福島の事故で生まれた危機感が年々薄れて来て、さらにマスコミも原発の問題をだんだん言わなくなった所に異常な電気代高沸で苦しい経済事情がのし掛かってきたら楽な方に行きたがるやろ
「あるものは使わないと」とかそんな思考さえ無いでしょ
苦しい時に危険性を告げずに「こうすれば楽になるよ」って甘い事を囁かれたらそら傾くわ
またお前か?
地方差別したいだけやん本当にリベラルサイトなんか?
ハンj速報でも同じことしてるせいでバレバレだぞ
御用学者「いや流石に無理やろ😅100年くらいかかるんちゃう?🤔」
御用学者にすら見捨てられちゃうのは草
これでも原発信者ワラワラなのはもう地震でわーくにを滅ぼしてくださいと言っているようなもんやね
そんなコメント見当たらないんだが?
地方に押し付けてる事実を批判されたぐらいで発狂するなよ
ワシはネトウヨだった頃、原発反対派は日本の国力を低下させる反日みたいな馬鹿げた言説に騙されてたなあ
経済的に太陽光発電の圧勝なので最早対立構造まで持っていきたいのは原発推進派なんだよなあ
880トンある燃料デブリを1mgも採れてないっていう
アメリカの原子炉専門家が言ってたように100年かかるんだろうな
というかネトウヨ界隈って全部それで済ませてるだろ
最近だとAIイラスト規制論も「反日が規制に賛成してる!」一色だし
海外のほうが早くに規制論出てることなんかガン無視
なんであれ技術に関わることとなると慎重派は皆反日認定される
あの国は今後は輸出にばっかりは回しにくくなるぜ
資源とポンコツ兵器の輸出しか能がねーのに(笑)
原油を国内消費しようとしても精製技術さえ米英に頼り続けてきたんだから、「資源大国に制裁は無意味」のドヤ顔のしっぺ返しが今後永ーく続くんだわ
円安と戦争のダブルパンチはどうしようもない
その燃料費が石炭、石油、天然ガスより遥かに低いから発電コストも低いんだが。
とんでもない巨大リスクとあらゆるところに負の経済効果が発生しているのは見て見ぬふりかい
福島の事例をちょっと考えればコストが低いなどとは超超都合いいとこしか見ない電気屋の寝言と分かりそうなものだが
現状、原発は燃料として基本的にウランが必要で、そのシェアの約半分はロシアが握っているというね
地政学ガーとか言って原子力を推進しろとか言ってるアホウヨはまず自分の知性を疑うべき
日本のウランはほぼカナダ、イギリス、オーストラリアで長期契約だからロシアはほぼ関係ない。
まずパヨは自分の知性疑えよw
コスト低いことが都合いいとは?パヨの脳内どうなってんの?
ワンモアフクシマ
パヨク「おう!(ボロンッ)」
パヨク「みんな!オラにできるだけオカズを分けてくれ!うっひょー、きたきた!!(ムクムク)」
パヨータ「俺が何とかして奴ら(お巡りさん)を食い止める!!」
センター街の人達「キャーッ!!」
パヨク「く、精力が足りなくてしごききれねえ…!サンキュー!マラゴンボール(ボグシャアっ!!)」
通報をきいて駆けつけてきたお巡りさん「まーたお前か…」
パヨリン「捉えた!そこだー!」(ブンッ)
お巡りさん「オット危ない」(スカッ)
パヨク「はえけえせ!!パヨン!ウヨの気のねえものならはねけえせるはずだ!!
パヨン「えっ?えっ?」」(パリン)火炎瓶が割れてパヨクの息子のパヨンのムスコは大火傷してしまった
ミズボ!
レンホウ!
タロウ!
イズミ!
みんなそろって!!
極左!!特戦隊!!
久しぶりの爺数の子書記長からの指令だ…たっぷりとかわいがってやるぞ
リベラル活動家「な…なんだあんたは!」
パヨッツ「では俺様がデモ活動の見本を見せてやろう…くたばれぇ!(ボロン)」
警ら中のお巡りさん「何やっとんじゃこの腐れパヨクがあ!!」(ボグシャア)
パヨクと解きましてラディッツと説きます
その心は?
どちらも5(偏差値、戦闘力)でしょう
ドッワハハ
しごくほど
きもちいい
ぱ
よ
く
100メートルを33秒で走ることができる。なお下半身を露出してるとき警察に追われてるときのみ100メートル5秒で走ることができる
偏差値5 保健の授業だけ5の成績
アホ「ロシア以外から買ってるから大丈夫に決まってる‼︎」
今ニッケルとかどうなってるか知らんの?
ニッケル価格
22/3 現物高値48226ドル
23/3 現物価格23018ドル
こうなってるねwwwww
ロシア侵攻後の数字だけ並べて一体何と何を比べたいんや?🤔
23/1 高値24320ドル
23/3/16終値23108ドル
で?何が言いたいの?しかもウランはロシアから調達してないという話どこいったんや?🤔
価格は出されたが、結局いまニッケルはどうなっとると言いたいんや?
また超変な日付のデータ引っ張ってきたな😅
もうちょっと頑張って恣意性を隠して浚ってこいよ😂
ニッケル(USドル/トン)
2021 18,464.97
2022 25,833.73
地政学ガーとか言っておきながら地政学的問題のある地域に偏在して存在する資源を利用する方法を推すのはアホちゃうか?
現にニッケルが影響受けまくりやん
ということやで
変な日付???
月間高値と昨日の終値がなんで変なデータなんや?
なんやのその21、22の価格?終値平均かなんかか?
LMEニッケル現物の年間高安は21年が15965-19661、22年は19333-48241。
で、上でも突っ込まれとるが「今ニッケルとかどうなってるか知らんの?」とはなんや🤭
ロシアが地政学がと言っとるが、ニッケルは侵攻前の水準の水準に戻っとると言われとんやで。しかも元はウラン調達先の話よな。なに言っとんのやお前。
ロシア侵攻によってどう変わったかって話してる時にメチャメチャな理屈で今のデータ引っ張ってくるアホとまともに会話できんわ
はあ?😩
お前が「今ニッケルとかどうなってるか知らんの?」と言うからニッケル価格が侵攻前の水準になった事実を出したんやないかw
じゃそのメチャクチャな理解とはどの部分を指してるのか指摘せな。こっちはニッケル価格しか出しとらんのやから何がメチャクチャなのか分からんがなww
頭ピーと沸騰しとるが流石に苦しいで。価格の動きを語らずなに語るんや。
2023年1月から3月 27,461.28(USドル/トン)
ど、どこに侵攻前の水準になった事実があるんですか?🤭
事実じゃなくて「真実」じゃね😂
>ニッケルは侵攻前の水準の水準に戻っとると言われとんやで
お前らはロシア侵攻後の数値しか出してないのにどっからそれを導き出したの?
妄想?
ニッケルでもこれなんだからウランでも同じことだよね
昨日のLME現物終値が23018ドルなのに「2023年1月から3月27,461.28 (USドル/トン)」
とはなんやねん😂
コイツなに言っとんのやwwwww🤣🤣
ロシア侵攻の影響聞かれて必死で今のデータだけ引っ張り出しててくる方がよっぽど頭キューっとなっとるよな😅
普通に平均価格やと分かるやろ
まあ君らの理解力のなさを理解しとらんかったワイも悪いな
すまん
あ、昨日の現物終値は23108ドルなw
だから侵攻前のニッケル価格出してやったろが。お前視力あんのかwwwwww🤪
平均価格になんの意味あるんやwww
最新の終値見るに決まってるがな。面白すぎやろコイツ🤣🤣
どこに出してんの?
コメント番号で言ってみ?🤣
これについてはワイの説明不足が悪かった
清算値の平均な
>>82で1月高値出しとるがな。それとも22/2/23のLME現物終値がええか?24887ドルやw
結局、お前何が言いたいん?😂
清算値???
ワイ現物の話しとるつもりやったが先物の話しとるんか?どっちやねんw🤔
>23/1 高値24320ドル
>23/3/16終値23108ドル
はえ〜ロシア侵攻は23年に始まったんか
知らんかったわ🤣🤣
ああ、22/1高値23420に訂正するわ
で、訂正したけどお前どうすんや?wwww🤣
だから侵攻で価格上昇したがいまはほぼ侵攻前の水準に戻ったという話やろ?お前、何が言いたいのか書かな。
「お前視力あんのかwwwwww🤪」とかwww
ひどいブーメラン🤣🤣🤣
で、22/1高値23420に訂正したけどお前どうすんや?wwww🤣
もう反論なしか?w🤪🤪🤪
実際は多少落ち着きは見せたが高値安定しとるやん
それにライフラインがそうやって不安定になったらいかんでしょ
それで天然ガスガーって原発推進派くんたちダブスタもいいところよ
「今ニッケルとかどうなってるか知らんの?」。今を言うなら「ニッケル価格はウクライナ侵攻前の水準だ」以外ないがな。
高値安定とはいつの時点と比べとんねんw🤣
そもそもそれならお前のロシア侵攻がー、地政学がーはどこ行ったんや。もう言ってる事メチャクチャやがな🤭
恥を忍んで聞いちゃうけどニッケル現物取引の推移ってどこでしらべんのやろか
ワイも現物のが適当やろなと思って証券会社やら見たけど先物しか数値出してるの見つけられんかった
まず謝罪もせずころころ訂正するような奴とマジメに議論する価値あるか?
どうせ何もかもひっくり返すかもしれんやん
「お前視力あんのかwwwwww🤪」についてまず何かどうぞw😁
QUICKやBBG、ロイターの端末見れるで。証券会社の支店とか行けば無料で置いてある事もあるんやないか。あとは鉄鋼関連の会社や先物会社が無料で現物、先物主要限月の動きを出してる所もあるからそれ見ればええんやないかい。
なんでただ訂正するだけなのに謝罪せなあかんねん🤣🤣🤣
つまりお前もう何も反論出来んだけやろ🤭🤭
哀れやなあ😩
2021年から2022年にかけて上がっとると84で言ったやん
ニッケルは東欧地域で多く産出されるため、ロシア侵攻からこっちニッケル価格が上がる地政学的問題を抱えており、ウランもそれと同じだろうという理屈すらわからんの?わかりたくないだけ?
すまんな
早い返信ありがとう
イライラしすぎてレス番すら間違えてて草
もう休め😭
結局、ロシアどこ行ったんや
レス番間違えるだけでイライラになるんか。オモロイやっちゃな🤭
ニッケル価格の話は決着ついたみたいやから、ならこれで終わりでええで😂😂
そらわざわざ返信ボタン使ってないのはid見るためにPC版でやってる上に早くレス返すために慌てて番号を確認しないまでわかるからなあ
もう必死やろ君😂🤣
単にタブレットでやっとるだけやが、単にレス番間違ると「必死」なんや🤭
ニッケルの話で負けたから悔しいのは分かるが哀れやで🤣🤣
お前はこう書いたんやでw
ロシア侵攻後の話をしとるんか、それともその前の世界的なインフレという別の話しとるのかどっちやねん🤭
しかも日本のウラン調達の話しとったのに急にニッケル価格の話持ち出してバカの極みやんけw🤗🤗
↓
>>62
アホ「ロシア以外から買ってるから大丈夫に決まってる‼︎」
今ニッケルとかどうなってるか知らんの?
あとウラン価格を先物見ると、やはり侵攻前の水準に戻っとるでw
ウランを先物で調達はあまりせんだろうから宛てにはならん価格だがww
安全保障の論点からすると、ミサイルやテロだけじゃなく、核燃料に必要なウランも全部輸入だからな
同盟国の豪州産やカナダ産だけど、日本が国際的に孤立したら大なり小なり輸入が滞る
コメントする