投稿者:ハンJ太郎
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/07(日) 17:24:35.58 ID:WDgjqgAQM.net
冨田格(いたる)@itaru1964日本国民のことを「市民」「人民」呼ばわりするような政治家は、一切信用しない。
2023/05/06 09:00:42
日本国民のことを「市民」「人民」呼ばわりするような政治家は、一切信用しない。
工作員ですね(´;ω;`)
https://twitter.com/jun_nekojilu/status/1654668198783090689?s=46&t=CZmQQZkVe9kiu_sxPpjAhA
(※まとめ補足)
このツイートから
石垣のりこ@norinotes公文書を疎かにすることは民主主義を毀損するのと同じこと。主権者たる人民を蔑ろにする行為に対して、怒って然るべしです。 https://t.co/PUALvLd6Fb
2023/05/02 21:06:32
↓こうなった
【人民】
社会を形作っている人。特に、国家の元首以外の人。
ネトウヨは馬鹿だからな
人民って言葉に関して人民元しかしらないからこう言う反応になる
秋九月甲辰朔己丑、始校人民、更科調役、此謂男之弭調・女之手末調也。是以、天神
地祇共和享、而風雨順時、百穀用成、家給人足、天下大平矣。故稱謂御肇国天皇也。
明治天皇の御治世
>しかしこの間、常に国民の先頭にお立ちになって、国利民福(こくりみんぷく=国家の利益と人民の幸福)のためひたすらお尽くしあそばされた明治天皇さまの御心労は、いかばかりであられたでしょう。
>日露戦争後はめっきり御年を召されたと伝えられていますが、明治45年7月30日、国民号泣の中に御年61歳をもって崩御あそばされたのです。
「聯合国の回答の第四項に人民の自由意思による云々について、国体論者の間に反対論が擡頭して来た情勢となって来た。
この情勢について私は拝謁の際委曲申上げたところが、
陛下は「それで少しも差支ないではないか。仮令聯合国が天皇統治を認めて来ても人民が離反したのではしようがない。人民の自由意思によって決めて貰って少しも差支えないと思ふ」
と仰せになったので,私は始めて目が覚めた様に思ひ、陛下が人民に対し絶対に御信頼になって居る御態度に頭の下る思ひがしたのであった」
「国」以前の存在としての人間として「人民」
「国」を人間のありようの前提にするかどうかで使い分ける見方があるなら
そりゃ過激に反応する人間は出るわな
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1683447856/
コメント
コメント一覧
常識を受け入れたくなくて、非常識の重箱の隅からトンデモ説を持ち出してくるのが目に見えてる
連中の反知性、インテリ憎悪は救いようがない
コレもう反日やろ
日本でも低学年低知能が多いネトウヨだから誰も指摘しない頭が反日で埋め尽くされて教養を蔑ろにしてるネトウヨの典型例国籍透視や謎理論飛躍ぐらいが関の山
人民というフレーズ何度も出てくる
選挙で大敗し続けてる少数派のパヨクは傲慢で間違いだらけ、身の程を知るべき
どんどん国が傾いてゆく中でこういうスタンスが正当化されてるの、民主主義の失敗に立ち会ってるんだなあと感慨深い
石平だってネトウヨに好かれてるのは外国出身なのに日本をほめそやしてくれるからでしかない
社会の構成員という意味でのpeopleの訳語は「人民」以外にない
あるいは直球で「人々」だけれど、一般語過ぎて意味が広くややこしいわな
そらもう反日集団の統一が政権与党とズブズブでも問題ない連呼する奴等だしな
まあネトウヨにそこまで知恵が回る訳もないか。
こいつの国籍開示してみろ
スパイ天国、日本
ネトウヨ並みの頭しかないメディア連中がインフルエンサーになってネトウヨをより加速させて炎上させている地獄っぷり
安倍さんや天皇陛下でさえ人民を使っているとか言っている馬鹿がいるが、何が言ったことなく、誰が言ったかが重要。
ただでさえ野党は安倍さん銃撃で黒幕だと疑われてるのに最後のチャンスを与えた結果がこれ。
やっぱり中 国 の ス パ イ なんですなwwwww
今韓国行った岸田の心が痛む発言叩かれてるけど似たようなフレーズは安倍ちゃんも使ってんだよな
あいつらは本文読まないって本当だったんだな
そもそも漢字は…
なぜか自分に見える世界だけで培った知識に絶対の自信があるんだよ、アホウヨって
羨ましい限り(羨ましくない)
「人民」や「共和国」という言葉を作ったのは明治の日本人やぞ。1948年の建国宣言に当たり国名の「中華人民共和国」のうち「人民」と「共和国」が日本の造語で、「中華」だけが中国で作られた言葉であることに毛沢東も悩んだそうでwだからこそ叩いてるネトウヨの無知さが馬鹿にされるわけ。
確か「合衆国」も日本人の造語。
共和 自体は漢語由来やで。
YOUは何しに日本へ?とかホルホル番組をTVも流しまくってるのにネトウヨが満たされないどころか嫌ってるフシさえあるのはそこよな。現実のニュースは日本が駄目だとわかることばかりだし。
ジャパン・アズ・ナンバーワンとか世界第2位の経済大国だなんて云われなくなって久しく、日本が衰退国なのはネトウヨの目にも明らかだから。
左翼や中朝韓なんて日本没落の原因でもなんでもなく、歴史の必然なのに八つ当たりしたいだけ。
だったら自由や民主主義も左翼だなw俺左翼で誇らしいわw
本文で天皇や安倍、コメ欄でも福沢諭吉が何度も人民呼びしてると指摘してるのにこのコメではオツムのレベルが知れるなw
左翼じゃなくて新左翼、極左って書いてるのだけど
現世代はもうしゃーない
次世代への再生産を減らさんとな
なお、そういう連中がリアルの選挙で勝ち続けた結果、リアルの国際社会では一人負けしている模様
ふと、「アメリカ合州国」(本多勝一)を思い出した。
united stated of americaを直訳すると、こういう表記になる。
著書自体は本多氏の代表作の一つで、反響も大きかったけど、実際に使う人はあまりいなかったようで(1970年代の著作なので、世代的に、当時の様子は知識としてしか知らない)。
それって神社や天皇を尊重はするけど崇拝まではいかないってこと?
それとも右翼だけど神社や天皇は尊重しないってこと?
確かに。人民も漢語由来かな
漢籍から単語を選んで西洋の翻訳語として新たな意味を加えて日本で使われたと
日本で主権者と言えば国民であって、人民じゃないだろ
テストで〇になるか×になるかってだけの話だと思うが・・・
その割にはネットでホルホルした挙げ句反論する奴はパヨク認定するけどな
訳分からんわ
日本は、日本国憲法の三大原理「国民主権」、「基本的人権の尊重」、「平和主義」にあるように、主権が国民にあるとする「国民主権」の国です。
「国民主権=国民が統治権を持っていること」になりますので、「主権者=統治権を持っている人」ということです。
日本は国民主権であって人民主権じゃないって話じゃねぇの?
さらに憲法を守ろうって言っていう立場だったら、ちゃんと理解しとけっていう話で・・・
テストは単語の丸暗記クイズじゃないぞ
ここでは主権者を示す言葉の適切性はあまり関係ないだろ。強いて突っ込みどころを挙げるなら、憲法云々でメタに批判するより個別具体的な規定からの方が良い。
例えば、※11に挙げたとおり公文書管理法という個々の法に示された規定では具体的に国民とされているから人民は不適切だろって事で。請願権みたいに外国人にも認められた権利を念頭に置くとその辺分かりやすい。
>左翼じゃなくて新左翼、極左って書いてるのだけど
だからやぞ。論破された自覚がないネトウヨ君よ。
「人民」なんて言葉を新左翼、極左認定するなら、自由や民主主義を掲げている自由民主党も新左翼、極左やぞ。
>>35
天皇の威を借りて威張り腐ってる奴がいたらそれこそ天皇を貶める反天皇やろ。戦前戦中の右翼や軍人、軍国主義はまさにそれや。
「詔勅を銃弾にしている」と尾崎行雄に国会で指弾された当時の桂太郎首相はかつて尊皇攘夷を掲げて明治維新を起こした長州の藩閥なんで、そう云われて青ざめたぐらいや。
それに属するクラスターによって同じ単語でもニュアンスが違うこともよくあるし、そもそも使用する単語に偏りがあるのもまた事実。
右派は「国民」を左派は「市民」って言葉を好む傾向がある。
それらの事実を前提としても、「〇〇という言葉を使ったから信用しない!」なんてのは対話の拒絶としか言いようがないし、たとえ非公式な呟きとはいえ対話を仕事とする政治家が口にするべきではないと思う。
今どき、「市民」ではなくわざわざ「人民」って言うのは新左翼、極左ばっかりと思う。
SNSで新左翼や極左界隈を見てるとそう感じる。
あと新左翼、極左界隈は民主主義はラディカルデモクラシーとか肯定的に掲げてるけど自由は資本家や権力の欺瞞と思うのかってあんまり肯定的に掲げてない
「人民」というワードから連想するのは
中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国、人民解放軍、朝鮮人民軍…しかないのだろうな
リアルにもこんな人が居るので恐ろしいが
「人民」の名を騙って歪めてきた上の国々にも責任はあると思う
そういや各号にrepublicってついてるのって、中国と北朝鮮とあとはラオスぐらいなもんだな。
アジア人独特な言い回しなのかな。
調べず無知であることを放置する←時間は有限だし褒められはしないがある程度まで仕方がない
調べず無知であることを放置したまま他人を攻撃したりバカにする←!!!!!!????!?!?!??
人民ではなく市民と言い換えてきた歴史的経緯が何かあったような
仮にそれが事実であるなら、「左派のせいで人民には変な意味がついた」ということを明示すれば良い話
何らかの事実が仮に念頭にあったとしても、そこから自分のスタンスに不備のでるおかしな理屈(ここでは保守派の総理も使ってる)をアウトプットしちゃったら突っ込まれるでしょ
あ、「故」「元」総理が抜けてた。わかるとは思うけど一応
そらまあ漢字の辞典でw
中国語の共和は周の時代、王が追放されて
二人の諸侯が協同で政治をとっていた時代を指す。
世襲の王がいないという点から類推して
日本において共和国&共和制という”日本語”が作られたわけだが、
中国語では貴族制、せいぜい寡頭制を指す言葉になる。
毛沢東が嘆いたのはそういうこと。
ネトウヨはそもそも意味わからんが、これは本気でわけわからん。
「国会議員は日本人のみを奉仕すべき」って決まりがあるの?
知らなかった。ちなみにどこに書いてあるか教えてください。
これだな、大日本帝国時代からタイムスリップしてきたのかもしれん
「公文書を疎かにすることは民主主義を毀損するのと同じこと。主権者たる人民を蔑ろにする行為に対して、怒って然るべしです。」
この内容全体が正当かどうかを批評すべきだわ。
逆説的にそれ以外の内容自体には非の打ちどころがないってことでいいんか?
人民共和国(People's Republic)という国号が20世紀初頭ロシア革命以後に共産主義国家を中心に使われたのでアジア限定ではない
またアルジェリアのように共産主義国家の経歴が無くても採用している国もある
アルジェリア民主人民共和国(People's Democratic Republic of Algeria)
教えてもらう人としての態度もおかしいし、知らないなら教えても理解できないだろ?
憲法と公務員法に書いてあるから、読んで分からないなら分かるようになるまでちゃんと勉強しな。
エタヒニンて言葉を使うとは日本人に対するヘイトか
人民やpeopleの概念自体をなくせるわけではないのだから、概念に対応する新しい呼称の代案を提示する必要がある
人民を人々に置き換えることは可能(例えば有名なリンカーンの演説)だが、全てを人々に置き換えるのは難しいだろうな
いやフランスだってRépubliqueやん
似たような話は韓国語学習者にパヨパヨザイニチーと鳴き声上げたりな。
他国を敵国視する是非はともかく、敵国「だからこそ」言語を学ぶ必要があるって発想にはならないらしい。
単なる知識不備の問題じゃないから、教えてやってもあいつらの態度は変わらない
まず議員は公務員じゃないし(総理含む国務大臣は特別職の国家公務員だが)公務員法の定めでも国民全体の奉仕者と規定されてはいても国民「のみ」とはされてないよ。
憲法において国民以外にも適用される権利が規定されていることからも、議員は国民のみに奉仕すべきなんて解釈は無理筋でしかない。
>>71
ごめん盛大に間違えた!
中国北朝鮮ラオスだけなのはrepublicじゃなくてpeople'sの部分だった!
人民の部分!
アホかよ俺!
つい最近どこかで既視感があったなと思ったけど
自衛隊が「日本隊」と表記されていることに暇アノンが発狂した事件だ
あれも散々ツッコミされまくったけど
アホどもの脳内辞書では日本隊=韓国人が使う表現っていうアホ定義がインプットされちゃったんだろうな
実際、立民のほかの連中も参戦したがってねぇじゃん
同じ側にいるからって、無知で軽率なバカとは一緒にされたくないと思うよ
憲法には人民主権なんて書いてないわけで、無理やり擁護するなと
勝手に憲法を変えるな、憲法を護れ
本当に、国籍しかアイデンティティにできるものがない哀れな連中なんだね、ウヨさんって。
66のあとに「憲法と公務員法をお読みなさい」と教えてくれるなんて優しいね。
日本国憲法第15条「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。」
国家公務員法第96条「すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。」
地方公務員法第30条「すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。」
さて、「日本人のみに奉仕すべき」とはどこにも書いていないようだけれど。「この場合、日本人のみと解釈すべきである」という判例がでているのかな。教えてくれるとありがたいです。
これだけで全く無矛盾。
>>80
主権者に関して国民と人民の用語の違いについてこだわっているようだが
別にナシオン(国民)主権とプープル(人民)主権の違いを念頭に置いた主張ではないんだよな?
無理矢理火つけようとしてネトウヨが大恥かいてるようにしか見えないぞ😅
有田芳生の北朝鮮パスポートガーとかもそうだが…(実際は取材ビザだった)
あたおかウヨちゃんに構ってくれるだけありがたいと思わんといかんよ
JINMINだと頭の血管が切れるんだな
忙しい奴らだ
ネトウヨのデマでは?
石垣のりこはネトウヨからかなり目をつけられているみたいだしね。
小説家の井上ひさしは左派だが天皇に好意的で、電話で批判してきた右派に対して歴代天皇の名前を言って黙らせたエピソードもあったな。
一人の気にくわない議員を貶めるがために
「『人民』はサヨクしか使わない」
「日本人をバカにしている」
なんて珍説をゴリ通す気なのか?
統一教会は反共と言いながら 北朝鮮に5000億円献金 SLBM搭載型の旧ソ連製潜水艦も輸出 安全保障上の脅威すら高めた。
安倍晋三応援団は安倍晋三を応援しておけば安泰だからというだけで、ろくでなしネオリベも多い。三浦瑠麗しかり竹中平蔵しかり悪党ばかり
財務省や特定アジア 反日マスコミと戦ったも幻想にすぎない。むしろ癒着したので殺された。
一部の人間は統一教会に賛同のメッセージ送って、勘違いで殺されたことにしたいらしいが、規制しておいて、韓鶴子総裁に敬意を評して死んだらなら余計に笑える。
本人の死で統一教会の闇が広まったなら本望
移民解禁 外国人生活保護容認 極左活動家より有害な反日政治家
それどころか最初に悼みに行ったのが聖帝様じゃなかったっけ?
>>49が更に馬鹿晒して居るぞ。
ネトウヨってやっぱり馬鹿なんだなw♥️ポチっている便所コオロギも含めてw
むしろアホウヨが無理筋でいちゃもんつけて叩いてること、自分自身でもわかってるんじゃない?
(石垣のメインの主張=「公文書の軽視は民主主義や憲法を蔑ろにする行為」ということなのに
アホウヨは無関係なところにギャーギャー噛みつき続ける)
と思ってたから、アホウヨってこういう思考回路してるんだなあって勉強になったわ
あいつらからは知性のかけらも感じられない
見てくれるからしゃあない。視聴者数さえ稼いでいれば「多くの視聴者が見てくれる信頼出来るメディアです」と大義名分もてるからな。中身がゴミクズだろうと数さえ揃えりゃ騙せるバカが釣れる。
学生レベルは、丸暗記クイズやぞ。大学入試でやっと脱却するんや。
変わらんやろ。同じように、「臣民って〇〇の言葉だ!反日だ!〇〇のスパイだ!」と騒ぐだけ。
何を言ったのかは、重要では無い。誰が言ったのかが重要なんだよ。だから他の人が言ったことに大してガン無視してるやん。所詮その程度の知性でクズなんだよ
だから中国がー北朝鮮がーは明らかな間違い。
まだ正しくない。
正しくは、「誰かが言ったことを、全部鵜呑みにして攻撃しまくる」や。調べるのは、その誰かがやってくれたことだから調べなくていいし、考えすらしなくていい。何も疑問も持たずただ攻撃してりゃいいと思ってるからタチ悪いクズ
目指せ大日本帝国(戦中)やからしゃあない
お前ボコボコにされてるやん(笑)
ChatGPT
「国民」と「人民」は、どちらも国家や政治体制を構成する人々を指す言葉ですが、微妙な違いがあります。
一般的に「国民」とは、ある国籍を有する人々の常識を無視し、その国の法律や規範に従って生活する人々を表します。例えば、日本国民、アメリカ国民などです。
一つ、「人民」とは、ある国の住民全体を指すことが多く、その国の政治的、社会集団を表します。ような共通点を持つ人々の総称として用いられることもあります。例えば、中国の人々、アラブ人民などです。
このように、「国民」と「国民」は微妙にニュアンスが違いますが、どちらも国家や政治体制を構成する人々を指す言葉であることには変わりありませせん。
8に対する返信のつもりだったがうっかり忘れたぜワハハ
その話、よく話題になるけれど、
事実:人々を表す意味での「人民」という言葉自体は古い漢籍、例えば『孟子』などにも登場する。
事実:「人民は和製漢語」と主張する人はわりと多くいる。
あやふや:例えば「中華人民共和国」の「人民」が、福沢諭吉が訳したところの「人民」なのか、古来中国にあった意味での「人民」なのかはよくわからない。
あやふや:「人民は和製漢語」と主張するネットの情報の多くは根拠が専門書等へ辿れない(法政大学名誉教授が『エコノミスト』に書いたエッセーはあり「人民も和製漢語」としているが、エッセー中で根拠は示されていない)。
能力不足:南京大学や四川大学に外来語としての日本語(つまり和製漢語)の研究者がいるみたいだけれど、中国語文献なので読めない…
傍証?:中国大使館のHPに載っているエッセーに和製漢語に関するものがあるが、例の羅列の中に民族はでてくるが「人民」は出て来ない(当然これは「人民は和製漢語ではない」ことの証明にはならない)
結局、真偽がよくわからない。もし詳細を知っているなら教えてほしい。
ネトウヨっていつもこうだよな
自分が気持ち良くなるまで拡大解釈して結論だとドヤって、否定される
さらにそれを無視するからアップデート出来ずに何度も同じ事をする
立民の泉が「韓国のこの判決は言語道断」とツイッターで言ったら「泉も韓国が嫌いだってよ」と何度も貼ったのを思い出す
戦後生まれの安倍ちゃんはどうなんだろうねぇ・・・?
連投荒らしのとばっちりかな?
「日本の人々」って書かれていた。
いちいち漢熟語で難解な雰囲気出さずにもうこれでいいじゃん
それはもう「とばっちり」ではなくあなたの投稿内容に問題あるんでしょ
頭大丈夫?
アホウヨが勝手に発狂するのも左翼のせい笑
もはや当たり屋だなウヨは
その2ヶ国はネトウヨの理想国家なはずだろ
憲法が書かれた文脈を理解せずに発狂してるバカウヨさあ…
だからいつまでもバカウヨなんだよ
「国民主権」という文面がどういう背景でわざわざ書かれたのか、中学校の授業からやり直してこい
本人も無理強いするつもりはないって言っていた表記だしね。
研究書とかでは、結構「合州国」表記の人が今でもいるよ。
直訳したらそっちの方が明らかに正しいからね。
まあ、「人民」の意味を知らないというのは中学高校のときに授業を聞いていなかったか、教師の側に問題があったかのいずれかでしょう。
それで現実の世界を見渡すと、
「人民」というワードのイメージ劣化は激しいという背景もあるわけで、
致し方ない側面はあります。
「中華人民共和国」「朝鮮民主主義人民共和国」
いずれも酷い。
特に後者なんて、真っ黒黒なブラックジョークでしかありません。そこには民主主義も人民も共和もないのですから。
(例えばネトウヨまとめサイトはビジネスで儲かるからやっている、という話があった)
このような状態で、日本の将来は明るいのか?
ここ5年ほど物騒な事件が目立つけど。
「ネトウヨ化こそが、不穏な社会になったそもそもの原因だ」とまでは言わないけど、
自分や他人が排他的になった期間の分だけ、自分が得られなくなったものや自分から失われたものがあると思う。
皆のそのような積み重ねが、今の社会にさらに暗い影を落としていると思う。
そも憲法は、権利の章典、基本的人権の規定が中心やん。人権は国籍や国家に先行するもん(天賦人権、主権在民sovereignty of the people)でそんなんとは関係あらへん。憲法原案作成時に「people」を人民ではなく国民としたんは、本来無条件降伏後に処刑すべきやった大日本帝国脳の「戦犯」(政治家と官僚)どもやったのや。
第十一条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。
Article 11.The people shall not be prevented from enjoying any of the fundamental human rights.
「国民」を使いたがるのは、亡国に反省と責任感のない大日本帝国脳のクズやからや。民主主義を口実にだけ使い、民主主義を人権を憎むから、民主主義原理の言葉たる「人民」を憎み、ご都合主義的に使える「国民」を使わせたがるのや。
例えば、敗戦後、連中によって国民とは認めてやるが、沖縄県民は旧植民地系帝国臣民と共に選挙権を奪われている。後者は、「日本国民だが外国人として扱う」とした。サ条約で主権国家としての日本が復活すると、後者からは日本国籍を勝手に剥奪した。一方、沖縄県民に対しては”国民だけど、日本の憲法、法律は適用せず、日本国家による権利の保護はしない”とした。人民であることは剥奪できないが、権力者は「国民」ならいかようにも出し入れできる。「非国民」だの「反日」だのの言葉使いの裏だわな。
このように、日本における「国民」という語の意味は「臣民」(義務だけあって無権利)に毛が3本生えたもので、ここから”国家あっての人権”式の米欧他の民主国家ではありえない倒錯観念が流布している。
自分から燃料投下してどうするんでしょうか。
何時もは「解釈改憲は許さない」と抜かしておいて自分に都合がよければ掌返し。
だからパヨクは嫌われる。
コメントする