
投稿者:発掘所
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d787-YRYh)2023/07/11(火) 21:32:51.91ID:MjAq1Nqp0?2BP(2919) 「Dappi」裁判、被告の会社社長は最後まで開示拒否 投稿者不明のまま10月判決へ
匿名のツイッターアカウント「Dappi」による投稿で名誉を傷つけられたとして、国会議員2人がウェブコンサルティングを業務とする東京都内のIT会社に損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が6月26日、東京地裁(新谷祐子裁判長)であった。被告本人尋問が行なわれ、被告会社の社長と専務が初めて出廷したが、地裁が求めていた投稿者名の開示は拒んだ。Dappiの投稿者が誰かが明らかにされないまま裁判は結審。判決は10月16日に言い渡される。
Dappiは2019年6月に開設された。フォロワーは今年6月26日現在で約16万7000。ネット番組や国会中継の動画とともに野党を批判する出演者の言葉を紹介したり、与党議員の発言を評価したりする投稿を繰り返していた。
このアカウント以前にも大文字の「DAPPI」アカウントが15年1月に開設されている。約12万のフォロワーがいたが、ツイッターのルール違反を理由に19年6月に凍結。直後に現在のアカウントが開設された。
Dappiは20年10月、公文書改竄を強いられ自殺した財務省近畿財務局の職員について「近財職員は杉尾秀哉や小西洋之が1時間吊るしあげた翌日に自殺」などと投稿。立憲民主党の小西、杉尾両参議院議員は、この投稿が名誉毀損にあたると主張。投稿に使われたネット回線契約者のIT会社を相手取り、計880万円の支払いを求める訴訟を21年10月6日に起こした。Dappiの投稿は、提訴直前の10月1日を最後に途絶えた。菅義偉首相(当時)が退任し岸田文雄首相が誕生する直前の時期にあたる。
原告側は訴状で「被告会社は業務として役員や従業員などにより投稿を行わせた」と主張し、投稿者名の開示を求めた。被告会社側は、投稿が従業員によるものと認めたが「業務と関係ない私的な投稿」と説明し、会社や役員の関与を否定。投稿者に対しては「業務時間内に職場で業務外の私的行為を行なったとして厳重注意した」として、減給処分にしたことを示す給与明細を地裁に提出した。
ところが、明細の氏名部分が黒塗りだったため、原告側が黒塗りのない明細の再提出を求め、裁判所に文書提出命令を出すよう申し立てた。新谷裁判長は今年3月の決定で2週間以内に明細を再提出するよう会社に命じ、「投稿者が役員か否かは、投稿が業務として行われたかの検討に重要」と指摘した。だが会社側は応じていない。
次ページは:それでも開示を拒む理由
匿名のツイッターアカウント「Dappi」による投稿で名誉を傷つけられたとして、国会議員2人がウェブコンサルティングを業務とする東京都内のIT会社に損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が6月26日、東京地裁(新谷祐子裁判長)であった。被告本人尋問が行なわれ、被告会社の社長と専務が初めて出廷したが、地裁が求めていた投稿者名の開示は拒んだ。Dappiの投稿者が誰かが明らかにされないまま裁判は結審。判決は10月16日に言い渡される。
Dappiは2019年6月に開設された。フォロワーは今年6月26日現在で約16万7000。ネット番組や国会中継の動画とともに野党を批判する出演者の言葉を紹介したり、与党議員の発言を評価したりする投稿を繰り返していた。
このアカウント以前にも大文字の「DAPPI」アカウントが15年1月に開設されている。約12万のフォロワーがいたが、ツイッターのルール違反を理由に19年6月に凍結。直後に現在のアカウントが開設された。
Dappiは20年10月、公文書改竄を強いられ自殺した財務省近畿財務局の職員について「近財職員は杉尾秀哉や小西洋之が1時間吊るしあげた翌日に自殺」などと投稿。立憲民主党の小西、杉尾両参議院議員は、この投稿が名誉毀損にあたると主張。投稿に使われたネット回線契約者のIT会社を相手取り、計880万円の支払いを求める訴訟を21年10月6日に起こした。Dappiの投稿は、提訴直前の10月1日を最後に途絶えた。菅義偉首相(当時)が退任し岸田文雄首相が誕生する直前の時期にあたる。
原告側は訴状で「被告会社は業務として役員や従業員などにより投稿を行わせた」と主張し、投稿者名の開示を求めた。被告会社側は、投稿が従業員によるものと認めたが「業務と関係ない私的な投稿」と説明し、会社や役員の関与を否定。投稿者に対しては「業務時間内に職場で業務外の私的行為を行なったとして厳重注意した」として、減給処分にしたことを示す給与明細を地裁に提出した。
ところが、明細の氏名部分が黒塗りだったため、原告側が黒塗りのない明細の再提出を求め、裁判所に文書提出命令を出すよう申し立てた。新谷裁判長は今年3月の決定で2週間以内に明細を再提出するよう会社に命じ、「投稿者が役員か否かは、投稿が業務として行われたかの検討に重要」と指摘した。だが会社側は応じていない。
次ページは:それでも開示を拒む理由
詳細はサイトで
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-YT1M)2023/07/11(火) 21:35:08.11ID:xbS0xIKi0 これ賠償1億とか請求してやりゃよかったのに
減額されるだろうけど800万なら黙っとくかって余裕与えちゃったし
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff67-YT1M)2023/07/11(火) 21:36:05.83ID:cg1X4chC0 100%負ける案件だなこれw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-GFjg)2023/07/11(火) 21:37:33.98ID:MEBLqFh/d >>53 負けてもいいから投稿者は絶対開示したくないってかなり闇だよな…
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-/8Tj)2023/07/11(火) 21:38:29.56ID:9Fbc+BAlM 半年以上、それも一日中、職場で投稿してたのに「業務時間内に職場で業務外の私的行為」なんてあるか?
組織ぐるみで野党叩きして、契約先は自民党なのバレてるのに
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-WVWf)2023/07/11(火) 21:39:44.90ID:SksK8Vug0 勝共統一家庭連合自民党との繋がりがバレるくらいなら金払って有耶無耶にした方がいいよね
どうせ機密費(税金)だし
遣った分はお前らから増税すればいいしバレバレでも確定させない事に意義がある
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-Pr0j)2023/07/11(火) 21:42:38.24ID:XyXetr4sa 裁判所の執行命令に従わないのに結審するわけないわ
権利侵害が継続してるってことだから延々と再請求で確定した賠償額が積み上がるだけ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f72f-kkOg)2023/07/11(火) 21:42:59.85ID:2J3+9Ll+0 全面敗訴を選んでもとにかく投稿者を明らかにしたくない
会社がかばってくれるなんて優しいね棒読み
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1796-qWfd)2023/07/11(火) 22:01:28.51ID:X4VUC+mq0 懲罰的賠償制度があれば、こんなナメた法廷戦術も使いにくくなるんだろうけどなぁ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff7-RcTG)2023/07/11(火) 22:02:34.27ID:vHZOJMth0 小西側の主張が真実だと認めるのと同じなので
ワンズクエストは自社が組織的に誹謗中傷してたと認めることになる
そうなると業務として誹謗中傷してたとことになるので刑事訴訟起こせる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-iJ5y)2023/07/11(火) 22:12:27.93ID:q8NAEBkyd ちょっとでもこいつにディスられたことがあるやつは無制限に金を引き出せるってこと?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b785-zCEz)2023/07/11(火) 22:13:42.76ID:gyX1DDO90 これはもっと追い込むべきだろ
民主党の手腕が試されてるぞ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1757-0I8X)2023/07/11(火) 22:20:48.94ID:1N8o9Hhf0 ヤフコメの連中がどうしてこんなにも Dappi に対して冷淡なのか理解できない
仲間だろ? なぜ擁護してやらないんだ?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-1VI2)2023/07/11(火) 22:26:40.49ID:xNAlJNr20 逆に平然とこんなことやってるってことは
メディアで報道されない自信があるんじゃないか?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-hE+L)2023/07/11(火) 22:28:53.26ID:mLXsNUGv0 これ何しても負けるって言ってるようなもんだからボーナスタイムだぞ
dappi訴えれば誰でも確実に勝てて金もらえる
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-5ecF)2023/07/12(水) 01:58:37.34ID:4MjmeRkM0 このまま結審したら原告側の主張「会社が業務としておこなっていた」っていうのが裁判所も認めた公然の事実として語れるってことか
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-mUP5)2023/07/12(水) 18:25:02.75ID:C7gQR2+u0 墓場まで持っていかなきゃならないほどの大物が関与してんのか?家族親類縁者人質にされてんの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-RcTG)2023/07/12(水) 18:38:01.72ID:YJj7jvXP0 この給与明細は正真正銘の本物なの?黒塗りを消してみたらケンモウ太郎とか書いてあったりしない?
減額されるだろうけど800万なら黙っとくかって余裕与えちゃったし
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff67-YT1M)2023/07/11(火) 21:36:05.83ID:cg1X4chC0
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-GFjg)2023/07/11(火) 21:37:33.98ID:MEBLqFh/d
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-/8Tj)2023/07/11(火) 21:38:29.56ID:9Fbc+BAlM
組織ぐるみで野党叩きして、契約先は自民党なのバレてるのに
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-WVWf)2023/07/11(火) 21:39:44.90ID:SksK8Vug0
どうせ機密費(税金)だし
遣った分はお前らから増税すればいいしバレバレでも確定させない事に意義がある
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-Pr0j)2023/07/11(火) 21:42:38.24ID:XyXetr4sa
権利侵害が継続してるってことだから延々と再請求で確定した賠償額が積み上がるだけ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f72f-kkOg)2023/07/11(火) 21:42:59.85ID:2J3+9Ll+0
会社がかばってくれるなんて優しいね棒読み
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1796-qWfd)2023/07/11(火) 22:01:28.51ID:X4VUC+mq0
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff7-RcTG)2023/07/11(火) 22:02:34.27ID:vHZOJMth0
ワンズクエストは自社が組織的に誹謗中傷してたと認めることになる
そうなると業務として誹謗中傷してたとことになるので刑事訴訟起こせる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-iJ5y)2023/07/11(火) 22:12:27.93ID:q8NAEBkyd
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b785-zCEz)2023/07/11(火) 22:13:42.76ID:gyX1DDO90
民主党の手腕が試されてるぞ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1757-0I8X)2023/07/11(火) 22:20:48.94ID:1N8o9Hhf0
仲間だろ? なぜ擁護してやらないんだ?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-1VI2)2023/07/11(火) 22:26:40.49ID:xNAlJNr20
メディアで報道されない自信があるんじゃないか?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-hE+L)2023/07/11(火) 22:28:53.26ID:mLXsNUGv0
dappi訴えれば誰でも確実に勝てて金もらえる
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-5ecF)2023/07/12(水) 01:58:37.34ID:4MjmeRkM0
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-mUP5)2023/07/12(水) 18:25:02.75ID:C7gQR2+u0
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-RcTG)2023/07/12(水) 18:38:01.72ID:YJj7jvXP0
コメント
コメント一覧
民事裁判なので、この原告の主張がマルっと認定されるので
投稿者は不明ではなくワンズクエストそのもの
いまだにこいつの言うこと信じるボンクラが居るのか?
どころかこの会社自体、機密費から報酬を得ている可能性すらある
残念ながら居るだろうね…
んでそのアカウントのフォローを見てみるとダッピをフォローしててうわってなったわ
だから個人的にタイムリーな記事やね
そこに信頼性を与えてたのが自民党政治家や政治評論家の「いいね」や「Dappiさんいつも情報ありがとう」って反応。
それが無ければあんなに拡散してないと思う。
賠償金さえ払えばそれ以外の実害なしって形で終わってしまう??
じゃないと信じたネトウヨさんに失礼。
なんで?
しかも裁判長も再提出を求めても無視ってやばくね?
インカメラでやりゃいいのにな
以前は産経、夕刊フジ、読売、日テレ辺りが時々記事を出していた。
このDappi案件が表側のメディア(TBS他)で報じられだした2021年秋に、色々アカウントを掘り返され、「Dappiの投稿を一番リツイートしていた著名人が、門田隆将」というグラフを見た記憶がある。
裁判が進むに従い、正論、WILL、Hanada辺りの誌面からも、執筆陣のSNSからもDappiの名前が消えた。
かなりの確率で、件の運営会社は自民党政治家や党職員だけでなく、この辺りのビジネス右翼とも人脈があると見ている。
森友学園問題での産経新聞コラムに関する裁判もあり、使い辛い存在なんだろう。
ついでに正力松太郎賞(読売新聞主催)の選考委員からも、門田隆将を外してくれないかな……。
ヤフーニュースの元記事(週刊金曜日)を改めて見てきたが、コメント欄の8割程が運営会社に批判的な、自民党とのつながりを追及するべきという内容だった。
ヤフコメで「週刊金曜日」発の記事で、「自民党に批判的な内容が大多数」。
あるんだなぁ、こういう事例も。
逆に言えば、自民党、安倍総理支持層が、どれだけこの「Dappi案件」から逃げ去って行ったのか………だけど。
安倍派か菅が首相なら有り得るが…岸田になってからピタリと投稿やめてるくらいなら岸田はそうでもないのだろう
ダッピに誹謗中傷された連中全員集めて集団訴訟でも提起してみりゃいい
しかし壺自民からの直接の振り込みはこうやって足がつく可能性があるので
今ではカンパやクラファンの形をとって資金提供させてる可能性も指摘されとるな
だからpixivはクリエイター支援以外の目的で金を募る行為を全面的に禁止してる
政府は法改正してカンパを貰う側は振込人を明示させる義務でも設けた方がいいぜ
実際に禁止されているにも関わらず資金提供目的でPixivFANBOXを利用してる屑自民党議員の山田太郎とかもいるしな、Pixiv側も違反者が多いから停止せざる得ないって言ってる事を表現の自由の侵害だの表現規制だの言っていてテメェのやってる違反行為が原因の一つってのを言わない辺り本当に腐ってると思うよ
鶴子オモニ「👁️👁️」
Dappi運営会社社長「グェェ!…く…くゴッ!…」
そうそう
この流れ、「いやあぶっちゃけ我々も後ろ暗いことやっちゃってたなあと思ってますんで…」って告白してるも同然なんよね
こんなのを持て囃して拡散してた人たちに全力で砂かけてる最中ってゆーか
自民の偉い人と繋がってんやろな
あ、湧いてきた😄
逆ゥー!
うんうん、何がどう死刑レベルに問題なのか、詳しく説明してご覧よ、聞いてあげるから
価値判断の問題なんよ
相手を屈服させる(勝ったと思い込む)ことが優先順位第一位で、自分の損よりも価値が高いと判断しとるねん
自分が得をするより、相手に勝ったような気持ちになりたい。そんな判断を意識的か、無意識的にしとるんや
維新とかいうさらに悪辣な勝ち馬が発生したからでは?
蓋を開けてみたらDAPPI自体が巨大な物の尻尾だったりしてな
判断も何もわざわざ知らない他人に攻撃しといてレスバやら裁判やらで負けてんじゃん。というか中年すきでそんなことしてる時点で負け組な気もするが。
つまりそういった自分世がりの判断ばかりしてるから今まで通り負けちゃうしこれからも負け続けちゃうってことかいな?
金さえあればデマもヘイトもやり放題
…そんな国にはなって欲しくないよ本当に
どうしても自分を大きく見せたくて
平気で嘘をつきエアプを露呈させたりするところも痛いわな
ヲタの代表ヅラしてアニメイトエアプがバレた40代識者とか恥ずかしすぎるんだわ
余命裁判でネトウヨの目が醒めるかな?と期待したが
「じゃあ別のヤツ差別しよ」としか学べなかったらしい
何も変わらなかった
結局彼は自分が得意がってる分野でさえ不十分だったんだね。そりゃ何者にもなれんわな…
暇アノンって結局は色々な不幸を抱え込んでる奴等ばっかだったからね。けど自分の問題と向き合わないでそんなことばっかしてればそりゃ悪化していくよね。他人を攻撃したところで何の解決にも繋がらないわけだし…
「仕事サボってネトウヨツイートしていた従業員」の正体は
社長本人なんじゃないかってウワサやで
一人で複数のテレビ番組や新聞を監視したりとか、月給110万円とか、
無断で会社の回線を使っていたのに一度も会社側から咎められなかったこととか、
やっぱりな、色々と不自然な点が多すぎるんや
ンな説明できる訳ないよウヨッピにw
日本のネトウヨ工作はアメリカ共和党の腹話術が目立つ感じ
昆虫でさえ「自分の生存が第一」ってちゃんとわかってるのに
ウヨって自分の頭部が食われようが他の生物を威嚇することを最優先に生きてるんだなあ
少し違うね。コリアゲート事件見ればわかるように、統一がアメリカの宗教右派に資金援助して、彼らの勢力を育ててきたというのが正しい。パット=ロバートソン等の福音派が目立ってきたのが80年代からだったし。
よく言われる「日本はアメリカの属国」なのではなく「アメリカが日本(統一)の精神的な属国」いうのが正しい。
あんなド詰め見たら明日は自分のとこ来ると誰でも思う
財務省の赤木さんへの対応と同じ。
じゃあ差し出せば解決やん
社長関係ないんだろ?
そうだったか?
大手IT企業やシリコンバレーのデジタル技術などの企業は民主党が多かった気がする
共和党はウォール街や南部の経営者が中心だった気がするが?
Qアノンは南部の共和党支持者だったしQアノンを弾圧したのは大手IT企業ばかりだったからそう思うだけか?
愛知県知事リコール署名で、大量の無効署名が明らかになった後も(決定打は中日新聞/西日本新聞の、「佐賀県で署名のアルバイトをしていた!!」スクープ)、
ヤフコメには当時登録してなかったが、5ちゃんねるもまとめサイトもう、ウヨさんがどんどん逃げ去っていた。
この裁判の、運営会社の言い分は、支離滅裂だからなあ。勝ち目があるとは思えない。
名を聞く時は自分から名乗るものだろう?
そういう書き込みしたから訴えられたんだぞタダッピさん
裁判とは関係無いやん
本体がやらかしてたら切りようがないわな
何が疑問なんだい、おじいちゃん?
刑事裁判で不起訴なら問題ナシ!
…というモラル捨てた価値観で生きてるからなあ。
問題ないならリプつけなくてもええんやで?w
ちょっと何言ってるかわからない、おじいちゃん
ハンJ速報問題ないうおぉぉぉおおお!!!
こんなん草やろw
管理人って語るもんなのか?
余命やDappiは語ってないぜ?
なのに小西が自殺させたと、今も信じるネトウヨ。
なぜか管理人を気にする病気に女性もドン引き。
69. ハンJ名無しさん 2023年07月19日 17:40 ID:7ttFWPvs0
管理人って語るもんなのか?
余命やDappiは語ってないぜ?
その肥溜めになんで来たんや?
論理的に何かおかしくない?
裁判長にも従わないので、まるまる賠償額を社長が払うことにもなる。
その社員を称えるべきだろ
会話不能のび病気なんだろ?
じゃあ関わらない
こいつやばくね?
まじめに報告してみる。
2023年07月18日 15:12
赤木さんは杉尾と小西が殺したんだよ
あんなド詰め見たら明日は自分のとこ来ると誰でも思う
これ報告するんで。
完全にアウト
俺もクソ野郎やからや
ヒント:全容を明かしたら刑事で引っ張られるか、資金元から消される可能性があるから
まぁ現時点でも相当にギリギリの崖っぷちだと思うが
求刑飛び越えて2兆6000億くらい賠償命令出していいんじゃないか。
昼間から一日ツイッターして110万の月給保証できる会社なら余裕やろ。
民事裁判は事実を明らかにする場ではなくあくまでも争いを裁定する場やから損害が補償されたらそれ以上の追及は難しいんやないか
どうにか刑事に持ち込むしか無いと思うで
アメリカは建国当時からガチガチの宗教国家で原理主義者がワンサカおった
リベラルの牙城の北部も元を辿ればヨーロッパから逃げてきた宗教共同体が出発点やし元々政治と宗教の親和性は高い
宗派がバラバラやから国家として纏まるために信仰の自由を採っただけで、教会の影響力が強いというのは昔からやろ
ガーイw
それ認定されたら、刑事告発までノンストップになるよな
意味知りてーんだわ。全く意味わかんねーから。
コメントする