投稿者:発掘所
1それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:07:51.28ID:mu5JK92FdNIKU 設備ボロボロ?「青函トンネル」の劣化深刻に 過酷な環境で機能保全に苦心
2それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:08:50.28ID:mu5JK92FdNIKU 本州と北海道を結ぶ唯一の陸路「青函トンネル」の劣化が深刻な状況になっています。国交省は2024年度予算の概算要求へ、昨年度に引き続き「青函トンネルの機能保全」に関する費用を盛り込みました。
青函トンネルは1988年に開通した日本最長の海底トンネルです。当初から新幹線を走行させることを想定して建設されており、2016年3月の北海道新幹線開業後は、新幹線と貨物列車が線路を共用しています。列車が走行する「本坑」のほか、換気や排水、保守作業を担う「先進導坑」と「作業坑」で構成されており、延長は54kmにおよびます。
トンネルは鉄道・運輸機構が保有し、JR北海道が管理しています。湧水を汲み上げる排水ポンプや列車火災検知装置など、陸上トンネルにない設備を備えていることが特徴です。ただ、湿度が高く塩水にさらされる過酷な環境にあるため、それらが著しく劣化しているといいます。北海道新幹線に乗車して青函トンネルを通ると、湿度の高さから窓が曇ることからも、環境の過酷さがうかがえます。
先進導坑では路盤の隆起や沈下、排水設備では腐食が発生し、送水管の劣化による漏水も確認されています。先進導坑と作業坑は、建設開始から既に50年が経ち、2014年には吉岡先進導坑内で路盤の隆起などが確認されたため、ロックボルトによる対策工事が行われています。
JR北海道は青函トンネルの維持管理に今後も年間約40億円が必要と想定。調査の結果次第で、適切な時期に大規模修繕を行うことも検討するとしています。北海道新幹線の新函館北斗~札幌間で延伸工事が進む中、円滑な人流・物流を確保するためにも、青函トンネルの維持管理が一層重要になりそうです。
2それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:08:50.28ID:mu5JK92FdNIKU
青函トンネルは1988年に開通した日本最長の海底トンネルです。当初から新幹線を走行させることを想定して建設されており、2016年3月の北海道新幹線開業後は、新幹線と貨物列車が線路を共用しています。列車が走行する「本坑」のほか、換気や排水、保守作業を担う「先進導坑」と「作業坑」で構成されており、延長は54kmにおよびます。
トンネルは鉄道・運輸機構が保有し、JR北海道が管理しています。湧水を汲み上げる排水ポンプや列車火災検知装置など、陸上トンネルにない設備を備えていることが特徴です。ただ、湿度が高く塩水にさらされる過酷な環境にあるため、それらが著しく劣化しているといいます。北海道新幹線に乗車して青函トンネルを通ると、湿度の高さから窓が曇ることからも、環境の過酷さがうかがえます。
先進導坑では路盤の隆起や沈下、排水設備では腐食が発生し、送水管の劣化による漏水も確認されています。先進導坑と作業坑は、建設開始から既に50年が経ち、2014年には吉岡先進導坑内で路盤の隆起などが確認されたため、ロックボルトによる対策工事が行われています。
JR北海道は青函トンネルの維持管理に今後も年間約40億円が必要と想定。調査の結果次第で、適切な時期に大規模修繕を行うことも検討するとしています。北海道新幹線の新函館北斗~札幌間で延伸工事が進む中、円滑な人流・物流を確保するためにも、青函トンネルの維持管理が一層重要になりそうです。
3それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:09:35.73ID:7+UPx4WP0NIKU 大事故が起きるまでは変わらないよ
8それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:12:43.13ID:BpWEyjbMaNIKU 修繕よりもう一個掘った方が良いんでない
120それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:22:58.30ID:qK3B3Obv0NIKU >>8 青函トンネル掘るのにトータルで7000億ぐらいかけてるから無理やろ
121それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:23:31.04ID:uLa9UjG2aNIKU >>120 もう一回トンネル掘ろうとすると5兆円だかかかるらしいな
10それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:20:39.54ID:VLwIOPJNMNIKU 完成時から水漏れしてるんだっけ?
13それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:24:01.99ID:uLa9UjG2aNIKU >>10 トンネルって今の技術でも絶対にどこかしら水が漏れる
ここは凄まじい量の海水が出るから常時ポンプで掻き出してるだけ
11それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:20:46.14ID:yqZ1C+pwpNIKU 詳しくないけど橋とかじゃあかんかったんか?
15それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:25:09.42ID:uLa9UjG2aNIKU >>11 冬場荒天続きで全く使い物にならんぞ
あとロシアや中国に攻撃されるリスクも考慮せにゃならん
設計当時はモロに冷戦中だったしな
18それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:30:11.18ID:gCvlwlt+0NIKU >>15 後は水深が深すぎて技術的に難しいだとか津軽海峡を他の国の船が通りやすいようにしとかなきゃならんとかで難しいとも聞いたわ
27それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:36:36.49ID:eTvabO970NIKU 20年後ぐらいに潰れて丁度トンネル内通ってた電車の乗客全員死亡とかなったらどうなるんやろ
31それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:39:31.25ID:kWa3sDYHMNIKU 豊浜トンネル事故みたいなこと起きたらやばいよな
あの事故は衝撃やったわ
37それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:40:52.42ID:M+ztk4alMNIKU 青函トンネル潰れたら北海道の農産物がはいってこなくなるからじゃがいもとか牛乳とか高騰するで
北海道の経済も終わる
59それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:46:49.14ID:qCCxojyxMNIKU トンネルとか橋とか維持費かかるしめんどくせーから埋め立てて地続きにしたらええやろ
土地も広くなって一石二鳥や
79それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:56:24.36ID:HQhlsogJ0NIKU >>59 生態系がやべえことになるわね 92それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:02:41.62ID:nFemFxy80NIKU >>79 エキノコックス持ったキタキツネニキ🦊が青函トンネル通って本州に定住しとるらしいやん?
69それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:50:00.90ID:xT1+4yZcdNIKU 関門の鉄道トンネルも常にメンテナンスしてるんだよな
91それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:01:49.97ID:M+ztk4alMNIKU まあこれに関しては関門トンネルが人身御供になってくれるはずや
施工時期的に先に関門トンネルの方で大規模な事故が起こって海底トンネルが見直される
青函トンネルの新幹線が水没する最悪の事態は免れるはずや
101それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:10:15.37ID:Anz5yQtS0NIKU これさ青森で船に電車詰め込んで函館まで運んだほうが安いんちゃう?
106それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:13:46.55ID:lPgA1ZILMNIKU >>101 それやってた
その証拠に青函連絡船にデッキにレールがあるのが保存されてる
109それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:15:41.49ID:rjhtDO8Z0NIKU 何で鉄道専用で道路がないのか気になってカーフェリーの時刻表見たけど主な2航路とも全然便数ないのな
本州と北海道ってそんな移動がないものなのか
145それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:37:00.26ID:s5ohd6P2dNIKU 洞爺丸が沈んだのが契機なんやろ?
工事してる間に気象衛星やらジャンボ機が飛ぶようになってしもうたんやな
148それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:38:37.67ID:Rls/e92G0NIKU >>145 まあ気象衛星が発達しようが台風や暴風雪なら船も飛行機も輸送は止まるやろ
そういう意味じゃ鉄道があるのは未だに大きいのでは
8それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:12:43.13ID:BpWEyjbMaNIKU
120それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:22:58.30ID:qK3B3Obv0NIKU
121それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:23:31.04ID:uLa9UjG2aNIKU
10それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:20:39.54ID:VLwIOPJNMNIKU
13それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:24:01.99ID:uLa9UjG2aNIKU
ここは凄まじい量の海水が出るから常時ポンプで掻き出してるだけ
11それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:20:46.14ID:yqZ1C+pwpNIKU
15それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:25:09.42ID:uLa9UjG2aNIKU
あとロシアや中国に攻撃されるリスクも考慮せにゃならん
設計当時はモロに冷戦中だったしな
18それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:30:11.18ID:gCvlwlt+0NIKU
27それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:36:36.49ID:eTvabO970NIKU
31それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:39:31.25ID:kWa3sDYHMNIKU
あの事故は衝撃やったわ
37それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:40:52.42ID:M+ztk4alMNIKU
北海道の経済も終わる
59それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:46:49.14ID:qCCxojyxMNIKU
土地も広くなって一石二鳥や
79それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:56:24.36ID:HQhlsogJ0NIKU
69それでも動く名無し2023/08/29(火) 13:50:00.90ID:xT1+4yZcdNIKU
91それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:01:49.97ID:M+ztk4alMNIKU
施工時期的に先に関門トンネルの方で大規模な事故が起こって海底トンネルが見直される
青函トンネルの新幹線が水没する最悪の事態は免れるはずや
101それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:10:15.37ID:Anz5yQtS0NIKU
106それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:13:46.55ID:lPgA1ZILMNIKU
その証拠に青函連絡船にデッキにレールがあるのが保存されてる
109それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:15:41.49ID:rjhtDO8Z0NIKU
本州と北海道ってそんな移動がないものなのか
145それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:37:00.26ID:s5ohd6P2dNIKU
工事してる間に気象衛星やらジャンボ機が飛ぶようになってしもうたんやな
148それでも動く名無し2023/08/29(火) 14:38:37.67ID:Rls/e92G0NIKU
そういう意味じゃ鉄道があるのは未だに大きいのでは
コメント
コメント一覧
リニアは東海道新幹線の黒字を相殺するためでは?といぶかしむ人もいるな
2航路で分け合って16便でトラック1200台くらい運ぶだから大したもんだと思うが…
ってどの航路を見たんだろうか
現状だと新幹線は速度を出せない、貨物列車も運行本数に制約があるとどっちも不利益なんだってね
第二青函トンネルを作るって構想は合理的だと思う
自己レスになるが
青森側のJR線がますます疲弊してることとかJR北海道も札幌延伸の話でgdgdになってるのを見ると
そもそも北海道新幹線って必要だったか?という疑問はあるけど
リニアに関しては東海道新幹線が青函トンネルと同じことがいえる
建設時期が古いうえに技術が整ってない時代に急ピッチで作ったせいで列車本数を減らさないと大規模なメンテナンスができない
JR東海が中央新幹線に固執してるのは東海道を止めたときのバイパスを自社線内で完結させるため
中央リニアじゃなくて第二東海道新幹線で良かった気はする
リニアを積極的に支持するわけじゃないけど中央新幹線は南海トラフ地震の対策って側面があんのよ
そもそも東海道新幹線を複々線化するための土地がないってのもあるけど
今も技術力信仰が強くて「日本は技術力(現場力)なら世界一だけどトップがだめ」
と思われてるが、実際は技術も世界一というのは傲慢もいいとこだと考えてる。
たしかに世界で実績上げてる人はいるが、そういう人たちは本当に一握りの極端な例で
産業とか見るとトップからの劣後が激しくて自慢の自動車すら将来はやばいという見解もある。
もはや、技術力うんぬんは本当は実力ないのを隠すための言い訳化しつつあると思う。
ほんとはできるんだけど、外圧やトップのせいでだめだったんだー!みたいなやつ。
末永く大切に使ってると言う記事だろ
何が気に入らないんだ?
現在の「受益者」だけに実質ペナルティを課して過去に造った時の問題を解決した気分になるの、本当に良くない。
この論法は、無謀な第二青函トンネル構想や津軽海峡大橋構想を語る連中を黙らせて論破する上では有用だけど、あくまでひろゆき的論破でしかない
車両の航送に特化した形で青函連絡船を復活させるのが安上がりじゃあ?
洞爺丸の時代と違って船も大型化してるから荒天にも強いのは鉄道よりも船
ドローンによる大規模農場とその管理人がいるぐらいにしたらどうだ?
エスエフによくある「食料生産用コロニー」みたく。
なにいってだ
東海や東の利益があれば40億は余裕
北海道がまるまる食糧生産コロニー化、
ニンテンドー64にまさにそんな設定のゲームあったな
「罪と罰」って(ドストエフスキーとは一切関係ない)
お前ふざけすぎじゃないか?
え、なんでこの子キレ気味なの、こわ…
大深度でフォッサマグナぶち抜くリニアのほうが大地震には弱くない?
パヨク乙
日本の主要産業はエンタメで成り立ってるから
なおアイドルは韓国に負け、日本のアイドルは性被害のオンパレードな模様
お前、北海道民を馬鹿にしてるだろ
それで批判されたら「なんでこの子キレ気味なの」って逃げるのか?
ネトウヨ君は保守速報へ行きなさい
「もう北海道から一般市民は撤退させ、ドローンによる大規模農場とその管理人がいるぐらいにしたらどうだ?」
「北海道がまるまる食糧生産コロニー化」
実際にそういうフィクションがあるって言っただけでなんでそこまでキレ散らかしてるのこわ…
じゃあ任天堂に文句言いなよ笑
お前のアホ理論を採用したら
ゴジラに東京を滅ぼされたら全東京都民がキレなくちゃいけないし
日本沈没で日本が沈んだら全日本国民がキレなくちゃいけなくなるんだけど、頭だいじょぶ?
逃げるな
「もう北海道から一般市民は撤退させ、ドローンによる大規模農場とその管理人がいるぐらいにしたらどうだ?」
「北海道がまるまる食糧生産コロニー化」
お前が北海道民を侮辱し馬鹿にしていることを批判されているんだよ
逃げるな
「もう北海道から一般市民は撤退させ、ドローンによる大規模農場とその管理人がいるぐらいにしたらどうだ?」
「北海道がまるまる食糧生産コロニー化」
勝手に同一人物でネトウヨと断定した挙げ句に「逃げるな」ってマジホラーなんだけど
その分の浮いた費用で第二青函トンネルを作ればいいのに。
つい先日試算で7200億円とか出てたけど、
それくらいなら無駄な空港潰すだけでも捻出できそう。
速度差がえぐいわ。タマネギとかすぐ腐らんもの運ぶんならいいけど。
お前は17の北海道を馬鹿にした発言を批判せず、それどころか一緒になった馬鹿にしてるんだよ。
何で誤魔化せると思ってる?
20. ハンJ名無しさん 2023年09月05日 11:22 ID:8GFOYNfr0
>17
北海道がまるまる食糧生産コロニー化、
大洗と仙台やろ
大洗と仙台やろ
JR北海道はJR会社法でまだ国に縛られてる
今後独立は絶対無理
だからお前が朝から一日中発狂し続けてる「北海道がまるまる食糧生産コロニー化」
という設定のゲームを任天堂さんが作ったって話なんだから、
北海道愛()に満ちたお前が叩くべきはそんな冒涜設定を実際に作った任天堂だろwww
なんでこんなクソ雑魚末端ブログで壊れたスピーカー化して暴れてるんだよ
いきなりネトウヨ透視だの保守速報に行けだの狂い散らかして日常生活大丈夫ですかこのガイキチ
いや、あの北海道出身の俺にとっては
お前のような馬鹿に北海道を庇われ続けてもいい迷惑だからさ、
マジでもう黙っててくれない?
任天堂という大企業は叩かず雑魚ばかりにしかイキり散らかせないなら
強者に媚びへつらって弱者には高圧的で、お前のほうがよほどネトウヨ的ですやん
お前が保守速報に行けば~?
「お前は北海道を馬鹿にするのかあああああああ!!!!!」と発狂しだすやつがこの世の中にはいるのか。
人と会話するときは気をつけないとな。勉強になった。
流石に第2トンネル造らんとヤバいやろアレ…
ネトウヨが沖縄県民を馬鹿にするのと同じことを、お前は北海道民にしてるんだよ。
いい加減気が付こうな
反省せずに同じことを繰り返すなら保守速報へ行け
でも線路は税金で敷いたよね?
そこまで他人をネトウヨ扱い保守速報に行けと言い続けるのなら
「北海道が食料生産コロニーになるフィクションの話題を出すこと」の何がどう「沖縄県民にネトウヨがしてること」と同じになるのか、あなたの口から詳しく説明していただけませんかね?
その「北海道が食料生産コロニーになるフィクション」が北海道を貶める目的で書かれたの?
気になって本州九州の交通手段の開発史を調べてみたけど面白いね
戦時中でも作られた鉄道トンネルとか開通当時は東洋最長と言われた高速道路橋とか
大都会岡山住みだけど、四国へいくたびに「この橋いつまでもつんだろ…」とおもてる
もう一本造るにしても貨物列車専用にして新幹線のスピードアップにつなげるのが最も有意義
コメントする