
投稿者:ハンJ太郎
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-P2iI):2023/09/14(木) 09:18:08.25 ID:LmN8JAIma.net

たとえば「維新」とかも、元は漢籍なんだと
なんの勘違いや
敵国と定めるのは勝手だが事実を捻じ曲げようとすんな
原典一個も当たらんかったんか?
一般人は全てを捨てて政治の世界に行く前に供託金で詰む
お前ら左翼は保守を名乗るな!
ラーメンも麻雀も敵国の文化だから嗜好するな
使うところないやろ
その時から漢字文化圏の一員だった

中国がとかじゃなく古典であり教養
ネトウヨはこれからすべてひらがらなでかいわしろ
実在しそう
あるいはむしろ、歴史捏造のための布石か?わーくには漢文なんて使ってませんだした、って
ネトウヨの大好きな大日本帝国の将校も必須知識だった
一周回ってパヨクになってんな
何言ってるのかわからん
本当に日本の伝統を重んじる保守なのか?
漢委奴国王印を畑に捨てたんやろな
文字持たない国になるんじゃ
そういうのに影響されずに歴史をフラットに見るのは難しい
これのどこが保守?
アメリカは御主人様だからいいんじゃねーの
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1694650688/
コメント
コメント一覧
中国共産党じゃなくて中華人民共和国だったわ
つか「漢字を使うなとは言っていない」とか揚げ足取りしてきそうよな
共通テストで20点か10点くらいでいい
それとも、平田篤胤みたいに漢字以前に日本には文字があって、中国は日本神代文字を模倣して漢字を創ったとかいうのだろうか?
それとも再び流行っている日ユ同祖論を元に日本語はヘブライ語と兄弟とかいうのかな?
どうしてまともな保守はいないのか…
ハングルのパクリ文字
それを言ったら「神道」という単語もねぇ…
そもそも日本の歴史や文化から中国文化を取り除いたらいったい何が残るんだろうな。
漢字も儒学も道教も大乗仏教も律令制や有職故実も何もかも「反日」扱いしてなかった事にするのか
作った奴は偉大やけど今の国は別やとみんな知っとるね
知らんのはネトウヨだけ
違いますよ。 神代文字は教科書で教えてない 日本の古代文字です。 ハングルは近代できた文字です。
お前が漢文の箇所を白紙で提出したらええやん🤭
ポル・ポトはフランス留学したエリートだぞ
漢文の授業を受けて仮に「偉大だ!」と感じたりしてもそれは中共じゃないんだけどそれをわからないのかな?
>百田はじめとする自称保守界隈は今までさんざん「今の中国と歴代中華王朝は全くの別物!!!」と主張してきた
その理屈だと江戸時代と大日本帝国は全く別だし、日帝と戦後日本は全く別物ということになって、「日本文明は世界最古の文明」というキチガイ保守の主張が崩壊するじゃん
習字やそろばんと一緒。習字やそろばんは業界からの圧力で続いているらしいが、子供たちが将来活きていく中で必要性が無いものは廃止しないと限られた授業時間が無駄になる。
さすがに馬鹿すぎるいちゃもんは止めよう。
左派が馬鹿だと思われる。
たとえ仲が悪い相手のものであっても学術的価値や実用性を問わず国民の教養足りうるものを否定してはそれこそ日本人の品格を損なうだろう
必要必要じゃないで学校で教えるものを分けたら小中高はただの専門学校になるぞ
教育が子供の文化的素養を養うことを放棄したらネトウヨみたいな品性も知性のカケラもない国民の出来上がりだ
必要必要じゃないで学校で教えるものを分けたら小中高はただの専門学校になるぞ
教育が子供の文化的素養を養うことを放棄したらネトウヨみたいな品性も知性のカケラもない国民の出来上がりだ
神代文字がパクりで、捏造なんよ?
そもそも保守とか右翼って時代の変化についていけない単なる保身主義者だから
漢文の授業で扱うことなんて、日本語に深く根付いた言葉や故事成語にかかわる話とか、人生のうえで重要な教訓を含むような話とか、大人としての基本的な教養となっているフレーズの元ネタである漢詩とかばかりだろ。むしろしっかりと勉強させるべきだわ。
天皇って隋か唐の皇帝が使ってたのを
天武が真似して使いだしたんじゃなかったっけ?
だからその「キチガイ保守」がそう言ってたという事実とそこから構築できる理論を説明しただけ
あと江戸時代以前と明治維新~戦前戦中と戦後は同じ国って理屈は一応成り立つぞ
曲がりなりにも同一の家系である天皇を中心とするという体裁をとってかつ(国民と統治者が同一の自然科学的DNAを受け継ぎ)、日本語を話し同じ文化、価値観の系譜を持つ”民族”としての日本人が国を形作ってきたわけだから
アホウヨの肩を持つつもりはないがそんなこと言ってると「サヨクはバカ!」みたいな揚げ足取りされかねない
それは道徳で教えればいいだろ
漢文ってのは各時代の中国語を日本語に訳すして読めるようにすること。実際に漢代の文法と唐代の文法は微妙に異なる。つまり漢文を作ったのは中国人という認識はだいぶおかしいぞ。
じゃあ漢文を廃止する必要はないなww
百田先生の主張に反対するとか五毛か?
漢文を授業で習う本当の意味ってのは日本語の文法だよ。主語とか目的語とか語順とか。語順を逆にすると本来の意味とは異なるとか習わなかった?悪いけどちゃんと授業を受けていたとは思えない解説だよね…
だからそう言ってるんだろ
道徳で扱う内容だけじゃないってこともわからないくらい読解力がないんだね
お前は漢文の授業ってそれだけだと思ってるわけ?お前こそちゃんと授業を受けていたとは思えないね
論点はそこじゃないねん
「漢文は廃止すべき」なぜなら「中国にあこがれちゃうから!」というアホ理論にツッコむと同時にそもそも「漢文を習うのはなぜ必要か」を論じるに当たって漢文から得られる知恵を例として挙げただけ
漢文を習う本当の意味が何であるかはそこまで重要じゃない
(そもそも文法の習熟って副次的なものでは?)
漢文の授業は中国語を学ぶためじゃないし故事成句を覚えるためでもない。義務教育内だと単純に日本語を深く学ぶために学習するもんだよ。古文もそうでしょ。そもそもそれを理解してなくちゃ肯定も否定もできないと思うけどね?ちょっと酷すぎないか?
え?議題は義務教育として授業で導入した方がいいかいけないかだろ?それが重要じゃないってどういうこと?ワケわからん…
中卒かよw
どこにもそんなこと書いてないが?
漢文だけじゃなく古文も教える必要はない。
日本語の習熟は国語で教えればいいことだよ。
そんな無駄なことに時間を費やすぐらいならPC使ってワードやエクセル教えたほうが遥かにマシ。
ただし、百田みたいな馬鹿な理由は論外だが
第二のウクライナになんかされてたまるかっての
漢文の授業ってのはその国語の内なんだけど?文科省の要項にもそうあるしさ。もしかして知らなかったのか?
だから漢文も古文も教える必要はないと言ってるの。
それ以外の現代文の授業で国語の学習はできるだろ。
俺は36と47だが48ではないから同一人物ではないけど、48の言ってることは36をまともに解説してるだけだよ
たとえば、伯夷叔斉の話を知れば、日本語の「伯父/伯母」と「叔父/叔母」の区別がしっかりわかるようになるだろう。また、「矛盾」とか「鹿を指して馬となす」とか「四面楚歌」とか「泣いて馬謖を斬る」とかの故事成語も印象的な物語とともに意味がしっかりと身につくだろうし、そうした物語には人生の教訓となる要素も含まれる。「学習」という言葉のもとになった「学びてときににこれを習う」とか、「朋有り遠方より来たる」とか、「巧言令色鮮し仁」とか、あるいは「彼(敵)を知り己を知れば百戦あやうからず」とか、「国破れて山河あり」とか「春眠暁を覚えず」とかはしばしば引用される言葉で大人としての基本的な教養となっているものだし、それらにもまた重要な教訓が含まれていたりする。
お前は漢文の授業でこういうことを学ばずに単に日本語の語順との関係だけしか学ばなかったの?
36で言ってるのは、こういうことを学ぶ機会として漢文の授業は重要な意味を持っているから、無くすどころかむしろきちんと学ばせるべき、ということ
重要じゃないとは言ってない
揚げ足取りするほどのことじゃないっつっとんねん
文科省は教える理由があって授業に導入してんのに理由なくただ教える必要がないと言い張っても通らんだろ。それに現代文ってことは義務教育じゃなくて高校の授業のことを例にしてんの?そうなると古典は選択制だからやりたい奴はやるやりたくない奴は取らないでよくないか?
君の主張はただただ止めろといってるどけで何の意味がないよ。百田と同じ
どの古典を教科書に使うかは文科省で決められないんだが?決められないんだからどの故事を学ぶかなんて学校によって違うだろ。それに『三国志』とか『孫子』の一節を漢文の授業で習う学校なんか聞いたことないし。
漢文ってのは義務教育や高校では国語の授業として習うもんなの。副次的な知識なんて各先生や解説すればいいだけ。誰がどういったって文科省は漢文を国語として導入してんだから一番重要なのは日本語の文法だろ。そこを履き違えちゃ何の意味もないんだわ。
>>漢文を習う本当の意味が何であるかはそこまで重要じゃない
↑はい?
それはそう。
ワイ中高年
1980年代の高校ってまさにそれやったで
受験科目でない教科は不要って教科書一通り読んで終わりみたいな
そもそも国語って文法だけのための授業じゃないだろ。そこを履き違えちゃ何の意味もないんだわ
アイツらは偉大じゃない〜、僕らは偉大〜っ
マジで幼稚過ぎるやろ
オマエ一通りコメを読んでから書き込めよ
第1款目標【文部科学省】
国語を的確に理解し適切に表現する能力を身に付けさせるとともに、思考力を伸ばし心情を豊かにし、言語感覚を磨き、言語文化に対する関心を深め、国語を尊重してその向上を図る態度を育てる
↑これが学校で国語を教えるための大きな理由ね。これができてれば別に馬謖の名前を知らなくても問題はないわけ。故事成句が作られた歴史的な背景なんて副次的な知識でしかないからな。漢文教育の目的はあくまでも日本語なの。そうじゃなかったら国語の授業でやらんだろ?君は漢文が授業に導入さている理由を全く理解してない。
ネタなのか本気で言ってるのか判断に苦しむが
「ハングルは近代できた」って言ってるあたり本気で言ってそう
まあ15世紀が「近代」と思うならいいんじゃないでしょうか?
>漢文ってのは各時代の中国語を日本語に訳すして読めるようにすること。
違います。それは書き下し文です。
あと、漢代の文法と現代中国語の文法は違う→漢文を作ったのは中国人という認識はおかしいも言ってることが無茶苦茶です。
「古代日本語と現代日本語の文法が違うから古代日本語を作ったのは日本人という認識はおかしい」と考える気ですか?
おまえは学歴関係なく漢文の授業で何一つ学ばなかったアホであることはよくわかった
「思考力をのばし」「心情を豊かにし」「言語感覚を磨き」「言語文化に対する関心を深め」…
うん、日本語の文法だけやればいいとは言ってないな
ネトウヨの中国アレルギーって大抵「中華人民共和国」にしか向いてないんだし
歴代中華王朝で書かれてきた漢文を勉強してもなんの問題もないと思うんだけど、駄目なの?
ぜひここに来てるネトウヨさんに意見を伺いたい。
→漢文教育を無くせば日本語の表現力(特に新規造語の創出能力)が低下する
・古典教養教育の入り口として有用
→欧米の高校生がラテン語を学ぶのと同じ。漢文を排除するならラテン語教育を導入するべきことになる
・数世紀前は普通に使われていた言語である
→日本人が漢文から完全に切り離されてしまえば過去の文化的遺産の活用が困難になる
漢文教育の排除は漢字とその熟語を用いている日本語そのものを傷付け弱体化させることを意味し
結果として日本語の文化的「偉大さ」「素晴らしさ」をも低下させることになるだろう
「角を矯めて牛を殺す」とはこの事だ
漢文を学ぶ=日本語の歴史を学ぶことに繋がるのに
「(ぼくちんの耳に心地よい)素晴らしい日本の(脳内ファンタジー)歴史をもっと知ろう」でしかないんだよ結局
一生日本国紀だけを読んでろ
鼻息荒くしながら人を罵倒しまくってるのを見てると悲しくなってくる
今のビジウヨなら、田中清玄もパヨク認定されそうだな…
田中は原発に批判的で中国や韓国とも友好関係を強めようとしていたからね。
新幹線が川崎市内を通過するとき息しないって言ってたのどうしてんだろ?
クソみたいな煽りに悲しくなるよ
15世紀で近代に突入してるとか韓国の文明レベル高杉謙信
戦前の保守「誇り高き大日本帝国民が大陸由来の人々を差別するとは何事か!」
まあ、「日本人」という概念の登場が近世以降であることを重要視する場合、またある国の言語の祖語が複数の言語の成立に影響している事を明確にしたい場合、そういう言い方もギリ言えるかもしれない(一般的にはあまりないだろうが)
>「古代日本語と現代日本語の文法が違うから古代日本語を作ったのは日本人という認識はおかしい」
だからこそ自分の政策を批判しうるエリートを恐れて弾圧したんやぞ
「無知で無力なら反抗してこないはずだ」と
ワイ、大学で第3外国語に中国語選択して1年間学んだけど、この前仕事で中国人と翻訳機使いながら会話したけど使えた中国語は「啤酒(ビール)」だけだったわ
だから今の40代の倫理観って終わってんだな
日本語を学ぶにしてもその日本語の成立に古典中国語・古典中国文化は密接に関わってきただろ
明治維新後に中国というか東洋文化よりも西洋文化の方が優れてるとか言い出してそれまでの日本の風習や文化を捨てたとかもあった
生きていくうえで必要な「漢字・ひらがなの成り立ち」を学ぶことをやめてもいいんですか?
お前はそうすればいいじゃん
他人の学ぶ機会を奪おうとするな
百田は「? 今は牛の話なんてしてないだろ!」とか言い出しそう
新しい日本語を造るとか言い出しかねないなこのハゲ
「鼻息を荒くしながら」「人を罵倒しまくっている」というが、それはお前の無意識の偏見から来てるのでは?
一方聞いて沙汰するな、って知らんか?
和製ニュースピークやんけ
無意識の偏見から来るってのはいったいどうして思ったんだか聞きたいんだが
漢文見て「中国語だ!」「中国を偉大な国と勘違いさせる為、漢文の授業を廃止するべき」
とか喚き散らしたネトウヨがいるらしいよ。
漢文(かんぶん)とは、古代中国の文語体の文章のこと。または中国人・朝鮮人・日本人・ベトナム人によって書かれる古典的な文章語のうち、漢字を用いて中国語の文法で書かれたものをいう
(日本語版ウィキペディアより)
英語版記事のタイトルもClassical Chinese(古典中国語)だし「漢文とは各時代の中国語を日本語に訳して読めるようにすること」なんてぼくちん定義を言われても反応に困るんだわ
以前ひろゆきが「沖縄人は標準語を文法通りしゃべれない、きれいな日本語を話せない」と馬鹿にしたことがあったけど
あれも方言や琉球諸語についてちゃんと知っていればいかにアホな発言かわかるのにひろゆきに同調するアホが大量発生しちゃったし
そういえば現代ギリシャ語ができても聖書の原語(古代ギリシャ語)を読むことは殆どできないって聞いたことがあるし
古典語と現代語って切り離して考える必要があるんだろうね
日本が中国韓国と比べて劣っていることを認めたくないから
学校で漢文教えないで!なんて言い出すんやろな
まあ日本にはシャオミもサムスンもないからなw
スマホも戦闘機もみんなアメリカ製やでwww
🐶ウーッワンッ!ワンワンッ!
日本はアメリカ様の犬だワン!
ぼくちんは相手を「鼻息荒くしながら人を罵倒しまくってる」と相手を透視するのはいいけど
相手がぼくちんを「無意識の偏見から来る」と透視するのは許せないってか?
いや意外と本当に中国共産党4000年とか思ってるかもしれん()
習近平体制4000年!
ベトナム?
咎をハングルだとか喚き散らしたネトウヨもいましたね
まともな保守が現存してるなら
ネトウヨがこんなにものさばってる訳がないやろ
まともな保守はもう絶滅したんや
現実を見ろ
免税店→在日特権、韓信→韓国をしんじろ、華族→中国人、朝敵朝鮮の敵、あと何だっけ?
かつて習近平を日本に国賓として迎えようとした総理がいましたがあなたの言うキンペーとは習近平と違う人ですか?
日本人の「漢字を読める」というアドバンテージを捨てて、日本人には難しい中国語の発音をまずマスターしなければ単位が取れないというのはもったいない。
漢文とか余裕で満点狙えるとこやん
君がアホなだけなのでは?
いいから学習指導要領読め
話はそこからだよ反日
漢文勉強しても日本語の文法が身についてないじゃん
はい?ここでいってんのはその漢文を読むための授業のことなんだが?スレ内容さえ読まないでドヤ顔でいってくるなんて驚くわ…
あのなぁ…お前がいってる故事成句なんてそもそも漢文で習わんだろ?もうそれ自体がデタラメなんだわ。適当な知ったかを並べんなアホが…
え?書き下し文?書き下し文って語順が日本語だからもう漢文でさえもないんだけど?何をいってんだコイツ?
というかこのスレでいってるのは漢文を使った授業のことなんだけど?現に「古典」の授業といったら古典そのものの定義じゃくて古典を使った授業のことを指すだろ。そして漢文の授業で習うのは中国語の文法じゃなくて日本語なんだわ。お前は漢文の授業の時寝てたんか?
ほら4Rg5sKis0くん、言われちゃってるじゃないか
彼らが定義するような「薄汚い精神性を持つ民族である朝鮮人(支那人)」が実在するとしたら、それにもっとも近い存在はこの手のヤカラだと思う。
馬鹿かな?
>漢文ってのは各時代の中国語を日本語に訳すして読めるようにすること。
これがすでにむちゃくちゃなんだけど。お前こそ授業寝てただろwww
『三国志』とか『孫子』は生徒や学生の食い付きが良いから使ってとこはあるような
問題集とかの方が多いか
『論語』とかが多いだろうけど
ウヨさん大好きな家父長制だって中国由来なのにな
漢文=中国語を日本語に訳して読めるようにすることとかほざいて
東アジア全体の「漢文」の定義すら変えようとしてるし
漢文の勉強すらまともにやったかどうか怪しいレベル
成り立ちを学ばなくても漢字もひらがなも使用できます。
「日本人は昔から他国から取り寄せた文化を自国向けにアレンジする天才!」
って、ひらがなにホルホルすることができなくなるけどいいの?
こちもここでいってんのは「漢文」の授業のことだと思うけどね?あんたはまず記事をみた方がいいぞ
ここでいってるのは日本で習う「漢文」の授業に関してだと思うんだが?
いやね片仮名も平仮名も漢字の崩しじゃん…文字捨てるとかポル・ポトかよハゲ田は
実際に漢代の文法と唐代の文法は微妙に異なる→つまり【漢文の授業】を作ったのは中国人という認識はだいぶおかしいぞ。←???????
「漢文」はここでは「漢文の授業」のことだろと頑なに主張するID:4Rg5sKis0くんに従って>>41を読み直したけどやっぱ主張が支離滅裂なんでゴールポストずらしやめてくれませんかねとしか
日本国に家父長制ってあるか??
まじそれ。そもそも日本固有の文化って実はあまり無いぞ。
別に他国の真似をして自国の文化に取り入れていくこと自体はなんの恥ずべきことも無いのにね
世界のどの文化を見てもほとんどの文化はそのようにして発展してきた
百田とその支持者はなぜか恥ずかしいことのように思っているようだが
漢文習っても現代で常用利用する人はいないけど
日本の歴史を知る切っ掛けになる。
漢文を知ることで当時の日本を知ることになる
むしろ漢文を否定することは日本を否定することに等しい
漢文が長い歴史を経て変化した現代の言語をお前はなぜ使ってるの?
何で「漢文の授業を廃止」が「文字捨てる」になるの?
批判の意味がわからないんだが
っていう理由なら納得はできるのに
「漢文が長い歴史を経て変化した現代の言語」を使うのに、漢文を学ぶ必要が無いんだよ。
漢文を学ばなくても日本の歴史も学習できる。
漢文に時間使うぐらいならもっと別の事に授業時間を使った方が子供たちの為になるの。
お前が漢文好きだからといって現代で必要のない授業を擁護するなよ。
当時を生きた人達がどんな文でやり取りしていたのか
歴史好きにはたまらないよなあ
別に有名な人でなくても名言って呼ばれるものはきっとあっただろうしね
漢文に対する間違った知識を若い子たちが真に受けなければいいのだが…
みずほ銀行のロゴ見て(UとHがくっついてるデザイン)
ハングル使ってる!というのは今年の初め頃に見かけた
文字を横にするとハングルだ!ってね。
その発想はなかった
百田の主張は理由が馬鹿すぎて相手にしてもしょうがないんだが、
ただ「漢文の授業を廃止」はかなり同意を得られるだろうな。
あんなもの必要ないと思ってる大人は多いだろ。
歴史教育も古文漢文も興味ないやつにとっては単なる暗記対象でしかないだろうし、それで興味持った奴は自分でいろいろ学ぶだろうし。必要ない!とか必要だ!とか声高に叫ぶほどのものじゃないっていうか。
百田は自身が学生時代古文漢文習ってきたわけだろ?それでも別に「偉大なる中国!」みたいな考えは持ってないわけだから、その時点で百田の論理は破綻してんじゃないのかな。
学校教育なんて良くも悪くもその程度だよ。適当にやって、他は遊んだり部活したり恋愛したり。
学校教育で子どもの人格をどーこーできるもんじゃない。友達付き合いのほうがよほど重要だよ。
いいよ
学校教育の目的はホルホルじゃないから
こんなことも教えてやらないとだめか?
お前どんだけ馬鹿なの?
他人の言うことをデタラメだ知ったかだと言うなら、きちんとその根拠を示せよ
まあ、自分は歴史ある私立の中高出身で、底辺校の授業のことはわからないし、中学も高校も同じ敷地でほぼ同じ顔ぶれの同級生と一緒だったからどの題材をいつ学んだか正確には思い出せないし、選択科目でも漢文を取っていてたぶんお前より多く学んでいるから、何を学んで何を学ばないのか簡単には言えないと思って、ちょっと調べてみたわ
そうしたら、何のことはない、故事成語なんて中学1年から学ぶじゃないか(たとえば、光村図書の中1国語の教科書には「矛盾」の原文が載ってる)。そして、中学2・3年では、「春眠暁を覚えず」で有名な『春暁』などの詩や、「学びて時に之を習う」などを含む『論語』が扱われてる。「四面楚歌」や「先づ隗より始めよ」などは三省堂の高校の教科書にあるね。『三国志』を出典にする話もあるよ
自分の正しさを証明しようとして学習指導要領を引用した結果自爆しておとなしくなるかと思ったら、今度は根拠も示さずにデタラメ扱い知ったか扱いか。お前みたいなお話にならない奴をこれ以上相手にするのは時間がもったいないから、もう知らんわ
学校の教育自体がどうでもいいって百田より酷い意見だと思うけど…
横からだがそりゃお前の屁理屈だよ。間違えを認められなきゃ百田と変わらん
いっそのこと漢字やめてアーヴ語でも採用すれば良いんじゃないかなw
日本語もまた同じく
https://note.com/note7/n/n083fccbbc4c4
クリンゴン語にしようぜ
「世間一般で定義される漢文」で解釈しても「授業での漢文」で狭義に解釈してもどっちにしてもお前の言ってることがデタラメなんだわ
中学から教育をやり直してこい
君個人はいいかもしれないけどアホウョくんたちがよくホルホルしてるからさ…
左派は学校教育の目的を「ホルホル」だと思ってる馬鹿と言われるぞ。
漢文って中国の言葉を読む授業だっけ?
中国語と日本で授業してる漢文は全く別物ではないですか?
日本よ、世界のまんなかで咲き誇れ!!
完全に中華思想のパクリじゃないか。何が中国は劣等国家だ、こいつ中国大好きだろw
家父長制の概念がないなら統一教会は根付かない
元の原文はどんなものですかと興味本位で質問した生徒に体罰とかしそう()
なんせ学校の授業でちょっとハングル紹介程度にやっただけで抗議するような人たちだし
アホウヨにはちゃんとかな文字について教育してあげないと
「神代文字」なるわーくに版ウリナラファンタジーを信じてホルホルしちゃうおつむになっちゃうからね
ていうか今の段階でもアホウヨも義務教育でかな文字の成立について習ったはずなのに
ユーチューブを開くと神代文字を大真面目に信じる動画がうじゃうじゃ出てくるのはなぜ…?
倫理で教えろ
じゃなくて
道徳で教えろ
って発想になっちゃうのがね…
いや、なんでもない
「書き下し文は語順が日本語だから中国語じゃない」ってってそれこそ>41で言ってる「中国語を日本語に訳して読めるようにする作業」のことじゃん。
どうして自分の言った発言に自分でブチギレてるの?あたまだいじょぶ?
中国の故事由来の単語の語源を先生に質問しただけで処罰されそう
「国語」の中の「漢文」というサブジャンルについての話だよな
理解できてない馬鹿が一人いるけど
「授業科目として仕方なくなかば強制的に学ばされるもの」とみなすか
「一般教養として人生をより豊かにするために楽しむもの」とみなすか
根本的な認識から差異があるんだなあって思った
まあ彼のような基礎的な日本語読解力が足りない馬鹿を見ていたら
漢文よりも実利的な日本語教育に時間を割いたほうがいいのかも…
と考えてしまうという意味では
彼の発言自体が漢文教育の不要さを逆説的に証明してしまっている気もするがね
それらを深く理解したうえで「漢文ってそれほど学ぶ必要ないよね」と説いたけど
百田やその信者は単なる無学の正当化や中国アレルギーから来る「漢文いらねぇだろ!!!」だからなあ
https://www.youtube.com/watch?v=S6pMOKjAslo
>家父長制(かふちょうせい、ドイツ語: Patriarchat、英語: patriarchy)は、主に男性が支配的で特権的な地位を占める社会システムのことである
内閣も議会も男ばっかだから家父長制ではあると思う
emojiだけで会話しよう
福沢諭吉と言えば彼はオランダ語や英語を学ぶ際、漢文の素養があったおかげでその知識を応用して短期間で習得できたんだよね。
彼の逸話から学べることは、漢文も「外国語」に対する考え方を養うという意味では決して無駄ではないこと、
そして馬鹿がよく「漢文を勉強する時間を✕✕に回せ!」と主張するけど、元から素養がない馬鹿は「✕✕を勉強する時間」が増えたとしても結局何も学べないだろうということ。
今英語を学ぶのに漢文の素養は何の役にも立たないだろ。
お前何で今の状況を全く無視した話しかできないの?
漢文を擁護するのに大昔の話を持ち出さないと駄目なら、今はもう漢文必要ないとお前が証明してるだろ
漢文の授業を廃止することが「漢字もひらがなもカタカナも使えない」と言う馬鹿
左派って馬鹿しかいないのか?
それとも馬鹿に対して自浄能力がないのか?
自己レスだけど「漢文を勉強する時間を✕✕に回せ!」みたいな主張は決して馬鹿だけがするものじゃなくて、社会での実用的なスキルを重視する人もよく言ってるんだよね、それこそ福沢諭吉のように。
ただ、そういう人は殆どが漢文だけでなく古文の授業もセットで減らすことを主張してるわけで、百田のような中国要素をちょっと目にしただけでも発狂しちゃうような感情論で主張してるわけでは決してない。
まあ今の世の中だと、外国語というと英語ぐらいしか知らないアホが「日本語は世界一特殊な言語だ!!!!!!」とアホな主張をしてるのをしばしば見かけるから、
日本語に対するメタ知識を深めるという意味でも漢文という外国語を最低限知っておいて損はないんじゃないでしょうかね?
ていうか「福沢諭吉と言えば彼は漢文を基礎に他の外国語を学んだらしい」って話題に勝手に割り込んで「漢文は他の外国語を学ぶことぐらいにしか役立てられない」と視野狭窄な解釈でのクソリプしかできないのなら、君自身が君の頭の悪さを証明しちゃってるから黙ってたほうがいいよ。
日本スゲーと変わらんやろ
お前、自分でも何を言いたいのかわからなくなってるだろ
様々な学問に触れる機会を作ることが何より重要やろ、漢文は日本語の成り立ち的にも学ぶのが自然な学問やと思うわ
一般教養がどうとかいう話でもない
お前言ってることが無茶苦茶だぞ
66. ハンJ名無しさん 2023年09月20日 03:44 ID:Mnt6plDF0
国が偉大かって何?
アイツらは偉大じゃない〜、僕らは偉大〜っ
マジで幼稚過ぎるやろ
186. ハンJ名無しさん 2023年09月20日 20:50 ID:Mnt6plDF0
中国スゲーとなって何が悪いねん
日本スゲーと変わらんやろ
バカはオマエの方だよ。
漢文廃止論にケチつけるのに右派も左派も無い。
これ系って「因数分解は社会に出ても役に立たない」だの何だのの延長の話だわな
学校教育の目的は実用じゃなくて、広い意味でまともな人格の人間を作ることなんだから、必要不必要で語ることじゃないんだよ
漢文を学べば、漢文という視野が手に入るんだからそれで充分なんよ
「漢文の授業を廃止」が「漢字使うなよ」になる馬鹿が数人いるんだが、
どういう思考でこうなるんだろ?
福沢諭吉の時代の漢文と現代の漢文は求められる役割が違うが、
少なくとも現代においては、日本語という言語を相対化するために役に立つだろう
はい、頭の悪い君のために私の意見を簡潔にまとめてあげたよ。
子どもに実用を押し付けて「使える」ようにしたいだけの教育とかクソやと思うし、それで出来るのは思考停止したイノベーションとは無縁の使えない人間やろ
何が無茶苦茶なん?
最初に
「国が偉大かって何?
マジで幼稚過ぎるやろ」
って書いてるのに、次に
「中国スゲーとなって何が悪いねん」って何なの?
中国様だけは国が偉大でもOKっていう左翼しぐさか?
教育ってのは完全縦割りじゃないんだよ
複合的に教えていくものなんだよ
えぇ...意味不明な読解やな
上は、自分は偉大だけど相手は偉大じゃない、という独りよがりの思考を幼稚だと言ったわけで
下は、日本を凄いと思うことがあるように、中国を凄いと思うことがあっても当然だろ
という文意なんだが。短文でわかりにくいにしても曲解がキモ過ぎるわ。何だよ左翼仕草って、エコチェンで脳が狂っとるな
漢文で中国は偉大だと思うなら当然漢字でも偉大だと思うはずなんだが…
100🌾🌾🌾➕🌲
数あるレスの中からあほなコメだけ抽出して「左派ガー!」
コメ主の思想が左とも限らんのに
お仲間のアホどもに同じこと言ってくれ
だって漢字を習うことで、日本人に中国文化に対する憧れが植え付けられてしまうからいけないんやろ?だったら漢字廃止するしかないやろw
浅学のため奴隷文字というものを存じ上げないのですがどういったものか教えていただけますか
なんでも統一に持っていくのもアホっぽいと思うけどなあ
鈴木エイトでも知らないような統一の活動に精通している専門家がネットには多くて怖いわw
日が出るところの国です!ってどこの国でも太陽くらい昇るもんなあ
いったいどこから見て日が出る方向なのかっていう
国号からして中華思想とか愛国保守さんが知っちゃったら憤死もんだろ
あいつらが無知無学なのは自己防衛本能が為せる業か
反論のつもりで>69出してきたってのがびびるよな
俺だったら反論材料を探してて第1款目標見つけちゃったらその時点で引き下がるわ
日本だって一般人は江戸時代やそれ以前の文献とか読めないけどそれで研究者が困ったとかないわけで
そういうことに考えが及ばないその頃からわーくにはバカの坂を転げ落ちてたんだなあ
漢和辞典すら敵国のものとして焚書なさろうとするほどの妥協を許さぬ愛国者であらせられる先生が漢字の使用をお認めになるはずがないだろこの不心得者が
完璧、矛盾、漁夫の利、臥薪嘗胆、圧巻、五十歩百歩、国破れて山河あり、人間万事塞翁が馬、その他諸々。
漢文の素養がある、昔の日本人が故事成語を日本語に訳してくれた。日本語の表現方法が無限に広がった。
今の中国共産党とは、何も関係ない。
面白いと思って書いてるのか?
豊かな日本語は古文漢文も含めた豊かな文学的素養があって生まれるものだと思うんだけど、私の考えが古いんですかね…
あなたの考える「日本語の習熟」って具体的にはどんなことでしょうか?
え?漢文とは昔の中国語ですって習うじゃん。史記は漢代までの中国史を扱ってますって習うじゃん。
何がアホなのか、君の言いたいことがさっぱりわからん…
もう二度と古典に触れないねぇ
万葉集とか古事記日本書紀がどういう文字で書かれているのかご存知ですか?
だって、他のやつまで真面目に漢文を勉強したら自分の地位が脅かされるかもしれないからな
じゃあ、何で漢文は「国語」の科目に入っているんですか?
いや、科目名も何も授業でそのように教わるじゃんって言ってるんだけど、そんなこと言われてもどう反応すればいいかわからん…
逆に聞き返していい?授業で君のところの先生は「漢文とは日本語です。中国の歴史も習いません」って教えてたの?
同じく暴言サムライと謂れながらも石原から百田では教養と知性の劣化が余りにもハゲしい🦲
何で昔の中国語を国語として習うのかも知らんアホ
何で昔の中国語を国語として習うのかも知らんアホ
日本固有の文字であるひらがなカタカナの「仮名」が、あくまでも公式文字ではない仮の文字という意味があるように、昔の日本の公式文書は「昔の中国語」である漢文で書かれていたからだろ。
漢文古文など古典の素養がしっかりしている人が多かったから、
作家になりたての頃に、そういう人たちと対等になったつもりで話しかけたら、
教養の無さを露呈して大恥かいたのを執念深く恨んでるとかだろ。知らんけど。
「漢文は国語の一部だ」と主張する>>221の気持ちもわからんでもないんだが
なんで>>216は「漢文を中国語扱いすること」や「漢文を通して中国史に触れる」という当たり前の事実にブチギレているのか、心から理解に苦しむ。
>中国の歴史も習いません
日本書紀や日本外史をテキストとして使ってたんじゃねぇの?(ハナホジー)
もう一個ウヨの人たちが発狂しそうなことをおそるおそる言及します
遣隋使(『日本書紀』では遣「唐」使と間違えて記述している)や遣唐使といった手段でヤマトと大陸文明と直接的な文化交流が行われる前に
漢字、漢文、漢訳仏典をもたらしたのはいずれも朝鮮半島の人々
渡来系の人たちは、自分が秦や漢などの帝国の末裔だと自称するがおそらくルーツは朝鮮半島
ネトウヨが大嫌いな朝鮮の人々のおかげで、日本列島の文明が飛躍的に発展したということも併せて教科書から削除しないと朝鮮ルーツの人々を「偉大な」人たちと思ってしまいそう
石原慎太郎や三島由紀夫は
漢文にもバリバリ堪能だもんな。
同じ右翼作家でも百田とは月とスッポン
福沢諭吉は自身がオランダ語・英語を貪欲に学んでアップデートを繰り返した人だから
そんな保身的な発想は決してしなかったと思うよ
むしろ福沢諭吉が君のようなみみっちい考え方の持ち主だったとしたら
逆に「愚民にはわざと漢文の学習を推奨して西洋語に触れさせないようにしたろwww」
って発想になったと思う
日本史世界史の授業なんてほとんど中学校で習ったことの復習みたいなもやったからなあ
政経倫理は新しく覚えること多いしで受験のとき有利やから日本史世界史を選択するやつ多かったわ
だからワイらオッサン世代は大学行って学び直さん限り日本史世界史の知識はほぼ中学校で習った程度で終っとるわ
嘘は良くない
日本語で頼む
「文字を読む」というスキルは奴隷身分からの解放の第一歩であることは世界史で多く証明されてきているんだけど、
この馬鹿は「奴隷」に対するふわっとしたイメージで「奴隷文字」なる矛盾した造語を造り出しているんだろうなあ
天皇も中国由来だし、元号も漢籍からとってたし、平安京は中国の都市を丸パクりしたものだし、京都に行くことを上洛するっていうけど、洛陽のことだし
昔から日本は中国好きすぎで中国をお手本にしてた
っていうのをいまの右翼って絶対絶対認めたくないんだよね
当時最先端を行ってた文明国に倣うのって悪いことじゃないし、明治以降の西洋化や戦後のアメリカの真似と同じようなもんなのに。
昔の中国といまの中国共産党は違うっていう主張ならまだ多少の教養は持ち合わせていそうというかかろうじて教養がある右翼はその主張でなんとか折り合いをつけてたりしたんだけど、中国の真似をしていた過去すら否定したがるのって馬鹿すぎないか?と思う。まじで日本の文化そのものの否定になるよと。
それをパクって神代文字って呼んでいるお隣の国があるんやけど。
むしろ近年は悪問や疑問点の多い現代文をどうにかしてほしいわ
同じだけ努力して勉強しても特殊技能がなきゃ点数にならないテストに筆記試験の意味あんのかというレベル
下手に共通テスト現代文に特化するぐらいなら英語に全振りしたほうが将来含めてプラスじゃね?と言っても否定できんやろ
日本の歴史で漢文がどれだけの役割を果たしてきたのか、何も知らない無学の言い分だよ
本を読むよりアルバイトした方が社会勉強になる、みたいな昭和のマスゴミ人の発想をするんだろう。
素人の直感が研究者の盲点を突くことはあるが、そういうラッキーパンチだけで渡っていけるほど世の中は甘くない
韓国が日本文化の流入を制限している事には文句を言う。
やってることは同レベルである事に全く気付いていない。
オマエこそ何も分かってないだろ。
「漢文」って漢字で書かれた文全体を指すんだぞ。
なんでもサヨクサヨクって馬鹿にしたら勝ったと思ってるんじゃないのか?
古来日本では漢文が読める事が教養だったんだよ。
「古来の日本」を愛する人間としては馬鹿にだけはなりたくないねえ。
真の愛国主義は国粋主義や民族排他主義の様なブルジョア民族主義ではなく、社会主義的愛国主義にある。
これはもうアジア的な知の否定やね、こえーよ
すげぇな…
「漢文」の定義を思いっきり間違えて漢文を何もわかっていない恥ずかしい発言を複数しでかして
それを指摘されたら「ここでの漢文とは漢文の授業のことに決まってるだろ!!!」と逆ギレして土俵ごと移動ムーブ
日本国紀のウィキペディアからのパクリ(誤情報)を指摘されたら改版すらせずにしれっと訂正した百田といいなんで無学ってここまで厚顔無恥になれるんだ?
日本語だぞ
ウヨがよくいう男系が変わるのは易姓革命だから女系反対ってのも中国の思想やなw
今年3月の東大の研究によれば、縄文人に由来する塩基数は約20万個ある事が判ったんだが、現代日本人が受け継いでるのは平均2000個で、最大でも6000個くらい
縄文人も個体ごとに受け継いでいるのは平均10000個くらいになるそう
さらに、近畿と四国における縄文人由来の塩基対数が他地域に比較して少なくなることが指摘されていて、
逆に日本文化の中枢(畿内)から異端視されていた東北や南九州では縄文人由来のDNAが強くなっている
つまりこれは日本文化の中枢(近畿地方)のエリアに多数の渡来人の遺伝子が入り込んだことを示唆しているということで、
まぁあたり前の事だけどネトウヨも言い訳できないくらい日本(特に長らく中心地だった関西)は中国やら朝鮮やらの影響を遺伝子面でも強く強く受けているって事がさらに強化されたって事だな
興味持った人は東大のプレスリリースを読んでくれ
確か沖縄は縄文人濃すぎて載ってなかったやつだっけ
縄文人濃い地域に「サヨク」が多いのはネトウヨもさぞ不満だろう
>現代日本人が受け継いでるのは平均2000個で、最大でも6000個くらい
ネトウヨは0個だろうなぁ
百田なんかもろ大陸系の顔だし
そういや大阪出身だったな…
沖縄県民の縄文人由来塩基数は平均4000個くらい
本土人の平均より2000個ほど多くなる計算
まぁ端数はともかく傾向としては近畿(日本文化の中心)から見て辺境の地ほど縄文人の遺伝子が残ってると言う事が重要っすね
古墳時代に中央政権体制が確立して、隼人の反乱が鎮圧されたのが奈良時代(南九州掌握)、アテルイ処刑が平安時代(北東北掌握)と言う風に同化していった歴史が日本人の血にも反映されている
そもそもの話ですが、朝鮮半島の人達は遺伝的には北方系の漢族と区別できるものではなく、この場合、遺伝的には漢族であり朝鮮の人と言うことになるかと思います
また最近では縄文人由来の遺伝子領域が韓国人にもあると言うことがわかってきて、それを用いて北方漢族と朝鮮の人を区別することができるという事も分かってきてます
韓国のみならず、フィリピンや台湾や沿海州の人達にも縄文人の遺伝子が残っているそうです
ネトウヨの半島アレルギーは異常なものがありますが、彼らの好きな縄文人はそんなのお構いないかの如く各地に痕跡を残しているんですよね
現代の日本人に縄文遺伝子が少ないってのは百田自身も自覚あるのではないか
日本国紀()も縄文石器時代あたりは適当に書いてたし
なので百田が仮にこれを読んだら考えを改めるかというと微妙
「渡来してきたのは今の中韓と関係ない満州系だ!」とか言い出しそう
その理屈が通るなら古文はおろか国語自体を廃止にしてもよいって話になるぞ
漢字の混じった日本語の文章なら英語以外の教科でいくらでも読み書きできるし
更に言えば高校数学と自然科学系も大半の人間が職業で使ってないから廃止してもいいことになる
少数が使うとか言い出すなら漢文の教養も歴史系やってる人は使うし、どの道筋は通らない
そういう認識だから頻繁に日本語を間違えるわけか
言語って要はコミュニケーションの道具で、他の道具の例に漏れず、その成り立ちや意図を知ってるかどうかで使いように差が生まれるんよ
中国育ちだった同級生は(全くではないのしろ)別物だと言ってた
ただ「中国人は漢文読めて当然」って誤解に対して変にプライド働かせて常に満点取ってた
中国のおっさんたちは、紀元前からネット民のような屁理屈の言い合いをしていたと思えば、
烈海王が言うとおり、中国は進んでいたと思ってしまうな。偉大かどうかはともかく。
日本も漢字使うの止めてハングルみたいなオリジナルの文字作れってことか
さすが統一教会ですわ
コメントする