ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Junichiro_Koizumi_Yoshifumi_Nishikawa

    投稿者:発掘所

    【産経新聞のスクープ】自民党岸田内閣、郵政民営化撤回

    1安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6e0d-PaFk)2024/01/06(土) 16:47:39.55ID:TJ0Ai3JG0?2BP(1000)
    政府の郵政民営化方針の撤回に向けて、自民党内で郵政民営化法を改正する議論が進められていることが6日、分かった

    47安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0907-VQXc)2024/01/06(土) 16:49:24.23ID:qmtZEvwN0
    岸田がやった唯一のマトモな施策になりそうだな

    53安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6d3d-VnLN)2024/01/06(土) 16:50:41.21ID:z1WT0sdl0
    民営化やめたら株はどうなんの? 国がお買い上げ?

    54安倍晋三🏺 (ワッチョイW 99af-YIMQ)2024/01/06(土) 16:51:02.98ID:GTRUQp6I0
    >日本郵政が保有するゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の金融2社の株式について、一部を保有し続けられるよう完全分離の規定をなくす。
    >日本郵政が日本郵便を吸収統合し、赤字体質の郵便事業を金融2社が支える構図を明確にする。
    >郵便物の減少など郵便事業の業績悪化が背景にある。

    再国営化とまではいかないけどかつての一つの郵政みたいな形に戻す感じか

    56安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H36-is56)2024/01/06(土) 16:51:13.07ID:A8pkDrjiH
    清和会が失脚したからか まじでアホらし
    そもそも郵便事業なんか赤字前提で民間でできるわけねえだろ
    ベーシックサービスなめてんのか

    66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c256-kcRM)2024/01/06(土) 16:52:28.70ID:qHC7IUtk0
    もうJRも統合させなよ

    73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5a3-yv3A)2024/01/06(土) 16:53:15.41ID:4avggXZd0
    水道、鉄道、バスも再国営化しろ。 生活インフラは国が責任を持って管理しろ。

    75安倍晋三 (ワッチョイ 31a2-QAjF)2024/01/06(土) 16:53:20.45ID:IGwBtszZ0
    小泉は北朝鮮から拉致被害者取り戻した以外はロクなことしなかったよなあ

    76安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6200-QqHm)2024/01/06(土) 16:53:42.79ID:yvrETOM/0
    郵便物が減ってるからこうなるのは読めていた
    結局民営化しなければよかったじゃん

    83安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H36-is56)2024/01/06(土) 16:54:55.70ID:A8pkDrjiH
    ところでこれなにがやばいって
    郵政民営化は政治的失敗と認められるのに
    アベノミクスは失敗と未だに認められないことだぞ

    87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4156-BqZ1)2024/01/06(土) 16:55:36.35ID:dFYxOoLT0
    突然まともな事言い出してびっくりするわ
    でもそれと同時に民営化は間違いでしたと認めろよな

    89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ec7-HIrY)2024/01/06(土) 16:56:00.23ID:BF4ijy+J0
    やってみて失敗したら元に戻す。これはなんらおかしなことではない。失敗を認められただけでもえらい。

    103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4675-ZDOk)2024/01/06(土) 16:58:22.43ID:K6gRE3k20
    まあ「郵便事業のサービスは低下させない!」っていう小泉の約束だったからな
    めっちゃサービス低下してる現状では失敗と言わざるを得ない
    再合併してとっとと郵便貯金のお世話になるべき
    このエントリーをはてなブックマークに追加

      コメント

      コメント一覧

        • 1. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 00:10
        • ID:apkBDwaN0
        • 民営化したものの再国有化はあんまよくねえと思うわ
          特にJR
        • 2. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 00:20
        • ID:mu4Lvu.R0
        • >>1
          なんで?
        • 3. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 00:22
        • ID:7c.5sDsX0
        • 額面通り捉えて良いか分からんけど正直嬉しく思ってる自分がいる
        • 4. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 00:23
        • ID:NKXfIMjp0
        • 経営改善(しない)のための中抜きチャンスやね😎
        • 5. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 00:53
        • ID:sw.JYkui0
        • 皆が思ってるような「郵政民営化前の状態に戻す」方の国営化じゃなくて暗黒魔改造されそう(小並感)
        • 6. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 01:13
        • ID:xHtcxvel0
        • だんだん清和会の影響力落ちてきてるな
        • 7. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 01:22
        • ID:xHtcxvel0
        • 今なんJ政治ネタを見てみたら殺害予告あってワロ‥‥‥(笑えない)
          数時間も放置してる見たいだし落ちる所まで落ちたな‥‥‥
        • 8. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 01:23
        • ID:xHtcxvel0
        • >>1
          中央線「‥‥‥」
        • 9. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 01:56
        • ID:xSnJwrtL0
        • 国が管理したら、財務がザルになる未来しか浮かばない。天下り先確保かなんかするんかなとも勘ぐりたくなるが。

          官僚の支配体制強化されたら財務省の力が強くなって増税が酷くならんかね。そもそも、官僚機構から政治家まで腐ってるのに、何をしても腐って部分を拡大させる方にしか動かんと思うよ。
        • 10. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 01:57
        • ID:mf2RxPZ.0
        • 水道民営化は?
        • 11. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 02:21
        • ID:SkOn.x.B0
        • 過ちは改めて前に進もう
          誰が悪かったなんだの議論で時間を費やしてる余裕は無い。早く国営化して元どおりにしよう
        • 12. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 02:29
        • ID:vB7kIy2m0
        • 国鉄労組の分断の為に民営化して
          木曜クラブ(田中派)の資金源の一つを断つ為に郵政民営化して
          国の大事なことは全て自民の都合で決められてきた
        • 13. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 02:39
        • ID:Al7gNSVy0
        • >>12
          となると岸田派は田中派に同情してたんかな?分からん
        • 14. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 03:36
        • ID:6ESEeIo30
        • 自民党自体ろくな事してない国賊政党ですし…
        • 15. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 03:39
        • ID:3mkK26hF0
        • 一番国有化するべきなのは、モバイル含めてインターネット回線だよね。
          水道と同じインフラだし。
        • 16. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 04:51
        • ID:xHtcxvel0
        • >>15
          国有化しても無料にはならんと思うが
        • 17. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 06:45
        • ID:B.x..5Ie0
        • 民営化は維持してくれ
        • 18. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 08:09
        • ID:dv.FZGIF0
        • >>17 なんで? どうして?
        • 19. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 08:35
        • ID:qQeu.3vZ0
        • >>1
          そういう理由も示さない態度こそを「反対のための反対」って言うんだよ。で、このあとはわかるよな?「対案を出せ」だ。
        • 20. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 08:37
        • ID:qQeu.3vZ0
        • >>5
          竹中がもう算段してそう。
        • 21. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 08:42
        • ID:7AfgvgEX0
        • 腐っても自民、「あの政策は間違いでした」って言えるのかね
          過去の過ちを認められないという日本人の気質が凝縮されたような集団だし

          ……さすがにその裏でとんでもないことを企んでいるとかではないよね?
        • 22. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 10:07
        • ID:5Ed0J9.q0
        • ಡ⁠ ͜⁠ ⁠ʖ⁠ ⁠ಡ ネトウヨは、公務員の既得権益ガーと吠えるくせに、国会議員や官僚のボーナスを批判しない。
        • 23. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 10:11
        • ID:1mBb7VHT0
        • 再国営化→再民営化→再国営化→再民営化→以後無限ループ
              ↑
          これを繰り返すたびにウマー
        • 24. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 10:31
        • ID:OTd0x85D0
        • さっさと元に戻せよと思いつつ今の日本政府じゃ国営にしてもロクなことになんねーって思いもする。
        • 25. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 10:34
        • ID:l3ZudLKd0
        • これは仕方ないだろ
          水道民営化なんて糞アスホール野郎の方針も念入りに潰しといてくれ
        • 26. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 10:35
        • ID:l3ZudLKd0
        • これは仕方ないだろ
          水道民営化なんてアスホール野郎の方針も念入りに潰しといてくれ
        • 27. ハンJ名無しさん 2割(愛媛県民)
        • 2024年01月17日 11:08
        • ID:X8mkFIqD0
        • 地方銀行どころか、農協(JA貯金)もない、もしくは撤退した過疎地の郵便局は、ユニバーサル・サービス料を増額して、国や地方自治体の直轄扱いでいいかもしれんなぁ…。
          ただし、そういった郵便局まで、毎日9時から17(ないし16)時開ける必要はない。
          過疎地A局を月水金、B局を火木の営業にする等必要。
          特定局長も2局で1人でいい。
        • 28. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 11:19
        • ID:Rgng6H6H0
        •  イギリスなどは国鉄の再国営化とかやってるし、やり過ぎたとして戻すことはありうる。
           郵政民営化は、宗主国アメリカの要求(年次改革報告書案件。郵貯や簡保の金を引っ張りアフラックのような米保険を売らせる)&郵政省の金融事業が許せない大蔵省&小泉の支援と派閥間抗争のネタが合わさって行われたことで世間一般のためになるような真面目でまともな話ではない。
          結局のところ、お国のためだと丸め込み税金で強権的かつ廉価に組んだ社会インフラをどろろの百鬼丸のように鬼が食い荒らすという話にしかならん。この辺は国鉄やその他の校舎などもそうだし、分割されて9電力になった国策会社の日本発送電もそうだ。
           で、その無茶をを政府自民党が電通を通じメディアと御用を抱き込んで詐欺キャンペーンをやってB層丸め込んで実現したと。
           とはいえ、悪辣そのものの政府自民党のことだから再国有化?にも邪な裏しかないのだろうよ。
        • 29. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 11:37
        • ID:1SB5rsZa0
        • 酷い状態から
          不治の病、危篤状態にしたのは
          小泉政権以降、自公政権と野田佳彦
          安倍麻生のような無能なボンボンと松下政経塾出身のゴミ
          自分が望んだ政策が実行されながら上手くいかない現状に、被害者意識拗らせて身を潜めてやり過ごそうとしているゴミが野党の中にも沢山いるのが厄介だ
        • 30. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 12:25
        • ID:IMc..kWh0
        • 今更戻せるもんなん?
          従業員を再公務員化すると
          お金がまたかかるんちゃいますの?
        • 31. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 12:26
        • ID:IMc..kWh0
        • >>1
          JR西日本は国有化したほうがええかも。
          山陰〜山陽の連絡路線が無くなりそうやんこのままだと
        • 32. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 12:28
        • ID:IMc..kWh0
        • NHKを本格的に公務員化したら?
        • 33. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 12:30
        • ID:IMc..kWh0
        • >>1
          靖国神社の再国有化とかどや?
        • 34. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 12:45
        • ID:SD.6GMzE0
        • >>20
          金の匂いがあるところに、いつでも何処でも現れる疫病神だもんね。
        • 35. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 12:58
        • ID:XEkXXWxr0
        • >>33
          実際、昭和後期には何度も法律が提案されてるんだよね。
          戦没者の慰霊の観点から。

          ただし「靖国神社の非宗教法人化」が立法の前提だから、当の靖国神社側が反対してばかりだったけど。
        • 36. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 14:02
        • ID:oVQPI0yq0
        • >>18
          荷物が時間指定通りに欠損なくまともに届くようになったから
        • 37. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 15:01
        • ID:Y1SXDFB50
        • 民主党政権の時も民営化を見直す話がでていたわけで、最近の自民党は否定したはずの民主党政権の政策をわざわざ復活させているようにしかみえない。この10年は何だったのか。
        • 38. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 16:05
        • ID:NaVGXmm.0
        • 郵便はもはやオワコンだろ。
          年々扱いが減る一方なんだから。
          そんなものに税金投入する国有化とか国民の支持を得られないよ。

          左翼は共産主義に憧れがあるから
          国有化=正義と思い込んでるだろうけど。
        • 39. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 17:27
        • ID:EtSLfPpO0
        • 郵便貯金や保険金を国家歳入に組み込もうとしてんじゃないの
        • 40. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 18:46
        • ID:RNV5LohG0
        • >>38
          わかるわかる自民党議員にエッフェル旅行プレゼントする方がよっぽど大事だもんな
          統一教会の教えに従う限りは日本人の快適性なんか知ったことではないよ
        • 41. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 19:18
        • ID:.W6Bghxw0
        • >>2
          赤字路線の穴埋めに利用者の多い路線の料金を毎年のように上げていたやろ国鉄時代は
        • 42. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 19:24
        • ID:AEHZPtpO0
        • >>41
          え?それが理由?大丈夫?親殴って憂さ晴らししてない?ケーキ3つに切れる?九九できる?漢字ちゃんと読める?
        • 43. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 20:22
        • ID:AEHZPtpO0
        • ID:.W6Bghxw0君ってアニメとか見ても内容理解できてなさそう
          そりゃ日常系みたいなオチがない作品が流行るわけだ
        • 44. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 21:04
        • ID:NaVGXmm.0
        • >>40
          エッフェル塔?
          統一教会?

          郵便と何の関係があるんだ?
        • 45. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 21:08
        • ID:1mmIhjDw0
        • 間違えたらそれを認めて軌道修正するだなんて本来の保守思想みたいなことしてるな
          「決まった事に文句を言うな」とか「終わった事なんだから蒸し返すな」とか言ってる奴は見習ったらどうなんだ
        • 46. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月17日 22:46
        • ID:ZKZN9WMe0
        • >>24
          国の予算の縛りや国会の調査権やらが発動するから基本国営にしとくのが吉やろ
        • 47. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 01:52
        • ID:7L9O8lJZ0
        • 国有化では無く公社で良い。

          JRは国有化より持ち株会社作って各社間の調整機関と、予約サービスの共通化、株主割引を全国統一してやってくれ。
        • 48. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 02:38
        • ID:ADUGOLCE0
        • >>42
          会話になってない……
        • 49. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 02:40
        • ID:ADUGOLCE0
        • >>25
          >>26
          なんJの方でよく現れる連投荒らし
        • 50. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 02:41
        • ID:ADUGOLCE0
        • >>29
          野田佳彦?
        • 51. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 02:42
        • ID:ADUGOLCE0
        • >>32
          NHKを大本営発表にする気か?
        • 52. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 02:43
        • ID:ADUGOLCE0
        • >>44
          そいつ反自民のふりして関係ない話題にもってく荒らしだよ
        • 53. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 03:08
        • ID:ic3M8mJ00
        • ヤマトとか佐川からしたらどんな感じか?なんか赤字だから助けるって不公平にも見える
        • 54. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 04:20
        • ID:E79uWRD10
        • >>28
          フランスも水道事業を再国営化したな
          ちょっと前にビッグイシューで読んだわ
        • 55. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 07:32
        • ID:JIsswx5I0
        • 「岸田がやってる」という点だけで
          壷ウヨが反対しそう
        • 56. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 10:36
        • ID:ObeSOZ6g0
        • さすがに最低限のインフラとして残れるようにしないとな、需要は減り続けるけど無くしてはいけないなら国営化しかない
        • 57. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 13:06
        • ID:9lTXVXCG0
        • >>43
          こいつ何言ってんだ
        • 58. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 13:36
        • ID:ZnzVTTda0
        • 会話できないレベルの馬鹿が左派には多いのか?

          40. ハンJ名無しさん 2024年01月17日 18:46 ID:RNV5LohG0
          わかるわかる自民党議員にエッフェル旅行プレゼントする方がよっぽど大事だもんな
          統一教会の教えに従う限りは日本人の快適性なんか知ったことではないよ
          42. ハンJ名無しさん 2024年01月17日 19:24 ID:AEHZPtpO0
          え?それが理由?大丈夫?親殴って憂さ晴らししてない?ケーキ3つに切れる?九九できる?漢字ちゃんと読める?
          43. ハンJ名無しさん 2024年01月17日 20:22 ID:AEHZPtpO0
          ID:.W6Bghxw0君ってアニメとか見ても内容理解できてなさそう
          そりゃ日常系みたいなオチがない作品が流行るわけだ
        • 59. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 14:05
        • ID:V6xRpoaW0
        • >>58
          自演辞めな恥ずかしいでw
        • 60. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 14:19
        • ID:ko5xcm2V0
        • ID:ADUGOLCE0
          おめーが連投荒らしだろID変えながら自演すんなキチガイ
        • 61. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 14:24
        • ID:ko5xcm2V0
        • ID:NaVGXmm.0ID:ZnzVTTda0
          あとこいつがケーキ3つに切れないのは事実だろ
        • 62. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 15:29
        • ID:ZnzVTTda0
        • またしても会話のできない馬鹿
          左派ってこんなの多すぎるだろ
          まず、スレに沿って郵政民営化の話をしてくれ

          59. ハンJ名無しさん 2024年01月18日 14:05 ID:V6xRpoaW0
          自演辞めな恥ずかしいでw
          60. ハンJ名無しさん 2024年01月18日 14:19 ID:ko5xcm2V0
          ID:ADUGOLCE0
          おめーが連投荒らしだろID変えながら自演すんなキチガイ
          61. ハンJ名無しさん 2024年01月18日 14:24 ID:ko5xcm2V0
          ID:NaVGXmm.0ID:ZnzVTTda0
          あとこいつがケーキ3つに切れないのは事実だろ
        • 63. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 17:42
        • ID:SGd1Oked0
        • 賛成だけどマジで?
        • 64. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 17:47
        • ID:SGd1Oked0
        • でも高速道路はいびつで、ほとんど株主は国。つまり国が経営してるくせに料金は値上げしっぱなしで、世界ダントツの高速料金となる。
        • 65. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 17:49
        • ID:SGd1Oked0
        • たとえばイギリスの病院は公営
          だって命に関わるので民営の利益至上主義がじゃまになる
        • 66. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 18:46
        • ID:LdOGhXVh0
        • >>65
          イギリスの病院も私立病院あるぞ。何で嘘ついたの?

          イギリスの医療費は無料?イギリスの医療費や医療事情について
          https://medifellow.jp/news/blog/3467
          ■イギリスのプライベート医療サービス
          イギリスの医療サービスの2つめは、私立病院を利用するプライベート医療サービスです。医療費は無料ではなく、すべて患者の自己負担となります。
        • 67. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 18:50
        • ID:LdOGhXVh0
        • >>66
          追記
          イギリスは日本と同じ国民皆保険のようで、
          「保険料として、16歳以上の就労者は、National Insurance Contribution と呼ばれる保険料の支払いを求められます。」
          そのため、「・医療費が原則無料」のかわりに
          「・恒常的に病院が混雑している」「・専門的な医療を受けにくい(数か月の待機を余儀なくされるのが一般的)」


          65はまず検索して調べような。
        • 68. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 18:55
        • ID:pOoSAvDX0
        • 国営にしても赤字だったら税金から補填するだけやし問題解決にならん
        • 69. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 19:34
        • ID:pOoSAvDX0
        • なんJ政治ネタで極右が境界知能を多用してるって記事が出来たんやけど、政治ネタ民はラサールさんを境界知能って言ってたやんって批判を書いたら削除されたわ……管理人にとって都合が悪いようだ
        • 70. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 19:37
        • ID:ky.iS99U0
        • >>69
          関係ない話題なんだから削除されて当然だろ

          現にここのブログでも荒らしてるし
        • 71. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 21:55
        • ID:crMVqZZx0
        • >>41
          民営でもどこかで赤字補てんしなきゃいけないんじゃないの?
        • 72. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 21:57
        • ID:crMVqZZx0
        • >>35
          軍を神格化するための施設だから戦没者慰霊施設にされたらそれもう靖国じゃなくなっちまうからな。法案出した奴が馬鹿だわ。
        • 73. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月18日 23:09
        • ID:qJkqYqO60
        • >>71
          なに言ってんのか全く分からないんだが。誰が補填するの?

          > 民営でもどこかで赤字補てんしなきゃいけないんじゃないの?
        • 74. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月19日 16:58
        • ID:q.6yNDHx0
        • >>52
          需要が減ってくから国有化すべきじゃないとかいう国有化の利点と真逆の理論言うから皮肉で壺と言われてるだけですけどね
        • 75. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月19日 17:00
        • ID:q.6yNDHx0
        • >>62
          郵政民営化の話してれば全て正当化できると思ってるのが痛い
        • 76. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月19日 17:00
        • ID:q.6yNDHx0
        • >>53
          郵便は国のインフラだからだろ
          元々民営化する前から参入してんだから文句言う筋合いねぇよ
        • 77. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月19日 17:01
        • ID:q.6yNDHx0
        • >>67
          公営しかないと言ってると思い込んでる文盲
        • 78. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月19日 17:02
        • ID:q.6yNDHx0
        • >>69
          よう境界知能
        • 79. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月22日 00:17
        • ID:ld4Af83r0
        • せっかく、あの偉大な小泉がやった民営化を戻すのかwww
        • 80. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月22日 00:18
        • ID:ld4Af83r0
        • アメリカが黙ってないんじゃねwwww
        • 81. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月22日 00:20
        • ID:ld4Af83r0
        • TPP違反とか言われそう
        • 82. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月25日 07:33
        • ID:IUZH6X3X0
        • 未だにアベがーって言ってるマスコミと
          お花畑党にウンザリ
        • 83. ハンJ名無しさん
        • 2024年04月15日 13:45
        • ID:e5f4Ng8u0
        • 郵政民営化とかあの時点で破綻が明らかだった売国政策否定する方向に動くだけでも評価に値するわな
          できれば再国有化やけどこれでも一歩前進や

      コメントする

      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ