ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    idol_koisuru_boy
    投稿者:発掘所

    【悲報】アメリカで「エロ画像禁止法」提出vwvw

    1それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:38:28.40ID:AsPv7KXGa
    あらゆる性的画像やパフォーマンスを禁止して「エッチな画像」を見ただけで処罰対象になる規制法案が提出

    2それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:39:04.09ID:AsPv7KXGa
    アメリカの共和党は近年、反LGBT法案や強硬なポルノ規制などを掲げてさまざまな法案を提出しています。新たにオクラホマ州の共和党議員が、「あらゆる種類の性的な画像や動画、パフォーマンスなど」を違法とする法案を提出

    10それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:41:31.32ID:FI0CTwjaM
    イスラム教の女が着てるような目だけ出す服を男女ともに着なきゃあかん社会が目的なんか?

    22それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:43:26.81ID:SJkbU30Pa
    >>10 原理主義という点ではほぼその通りやで
    共和党が目指してるのはプロテスタント国家や
    中絶もポルノも快楽目的のセックスも禁止

    43それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:47:35.70ID:gbKWFU0hd
    フェミよりも宗教の方が遥かにやばいんやな
    フェミがやるのはせいぜいゾーニング程度だろうけど宗教は想像超えてるわ

    49それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:48:37.58ID:qOtcMhTY0
    逆の極もラディカルやしダイナミズム通り越して二極のキチガイ合戦になっとるやん
    これでバラバラにならんのは世界中から金と人集まるからなんやろな

    58それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:51:03.21ID:C5+LsA610
    ゲームも人口の多い海外の基準で規制決まるところあるから他人事ではない

    104それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:59:52.84ID:u4nQZYDz0
    アメリカやと自由的フェミニズムが強いせいで、急進的フェミニズムと共和党が利害の一致が見られたけど
    日本やと自由的フェミニズムが弱いせいでリベラルに急進的フェミニズムが乗っかる状態やからなあ

    110それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:00:25.37ID:1LgluB2Z0
    禁酒法時代の密造酒みたくエロ画像の取引をマフィアがする時代がきたんや

    136それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:06:23.76ID:wJY7g/qA0
    極右も極左も暴力で人間の欲望を否定した高潔な世界にしてえ!
    って気持ちが強すぎて気持ち悪いんよ

    171それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:11:16.28ID:UhdahGBpM
    このスレがアフィブログにまとめられる頃には何故かポリコレとリベラルが悪いってことになってそう

    199それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:14:13.38ID:TLOSvStG0
    「厳罰化!」「性犯罪が減ってない、次!」
    「GPS埋め込み!」「減ってない、次!」
    って何か試しては効果を得られず叩かれるから目の前のものを規制し続けるしかないんや

    215それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:17:11.76ID:hV4XMLCG0
    まぁ日本もエロ漫画広告がそこらへんに蔓延ってるしその辺は規制してもいいな

    230それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:20:35.22ID:1ph2967K0
    日本やとアイドルがナチの格好しててもネットニュースになるくらいやけど
    欧米やとイーロンマスクのような大物でも"勉強"させられるからな


    271それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:29:49.11ID:GbPm7HhE0
    これ日本はフリーダムにしとけばどんどん儲からねえか?

    275それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:30:17.64ID:k3v6Nw9Y0
    まあ言う手世界的にポルノ規制に関してはやろうとしてるしな
    EUも児童ポルノやディープフェイクによるポルノを盾に規制法案やら

    282それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:31:26.37ID:T5BXwjw7M
    表現の自由戦士って共和党や自民党支持してるのが100%なのに実際に規制派なのは共和党や自民党という脳のバグに気づかないのはなぜ?

    321それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:38:18.40ID:q9AXQ7HW0
    宗教保守は完璧終わってんなってところで日本の所謂リベラルと称される側が表現の自由を全然アピールしないの情けなさ過ぎる

    344それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:43:00.09ID:qcGOYGi+d
    アメリカはポルノ女優アワードとかアカデミー賞みたいなノリでやってるけどその分ゾーニングには厳しいんやろな
    ドラマでも過激な描写のある作品は登録しないと見れないチャンネルや配信サービス専用やし
    日本はその辺の線引きが曖昧で水着だのパンチラだので少年ジャンプみたいな媒体でチキンレースやってる感じや

    361それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:48:39.05ID:avJpu0P70
    実際これで性犯罪件数と出生率がどう推移するか興味あるから試しにやってみて欲しい

    376それでも動く名無し2024/01/25(木) 16:53:12.75ID:bCqX//JHd
    アメリカって少なくとも映画に関しちゃ世界一自由でおおらかだろ
    思いっきり自国を悪役にしたような作品でもヒットして評価されたりするしな
    今年のオスカー候補のキラーオブ~もモロに白人によるインディアン弾圧がテーマやし

    403それでも動く名無し2024/01/25(木) 17:01:05.65ID:jlkOSDh80
    表現の規制は戦争への道の一歩目やで 軍靴の足音が聞こえるわ
    「戦前もまずエログロが槍玉に挙げられました。 ~中略~
    新聞・本・放送の規制にまで広げていきました」(ちばてつや氏/漫画家)
    ちばてつや
    404それでも動く名無し2024/01/25(木) 17:01:14.06ID:0d5lOYoP0
    こんな国やからエプスタイン見たいのが出てくるんやろな

    415それでも動く名無し2024/01/25(木) 17:11:02.96ID:HnNjQ+ka0
    絶対通らないやろな。
    そもそもこれなら映画やドラマにおける性的な表現もアウトだし表現活動の自由が著しく損なわれるだろ。
    あんな主張したがりの国民性からしたら大規模デモの対象やろ

    436それでも動く名無し2024/01/25(木) 17:31:35.66ID:6WbZ7o8md
    lgbtポリコレに反対してかつエロにも反対するのわけわからん
    どういうことなん?

    444それでも動く名無し2024/01/25(木) 17:35:39.70ID:HWxVA7e/0
    >>436 保守派なんやから当たり前やろ
    日本のネトウヨがめちゃくちゃなだけで自民党も特別エロに寛容なわけじゃないしな、慎太郎しかり

    456それでも動く名無し2024/01/25(木) 17:54:15.18ID:DwUHwEMa0
    アメリカはキリスト教過激派国家やぞ
    その軸を理解してないと、アメリカの右と左の基準がわけわからなくなる

    467それでも動く名無し2024/01/25(木) 18:03:30.25ID:hQB8ouzo0
    昔はエロ作品で性処理できたんだぜって言われる時代が来るんやろなぁ
    エロいことしたきゃ異性見つけろって下の世話まで管理される時代
    このエントリーをはてなブックマークに追加

      コメント

      コメント一覧

        • 1. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:03
        • ID:CAQB0hSB0
        • オタクはネトウヨ!←嘘でした
        • 2. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:07
        • ID:pvIZNykM0
        • オタクくんバイデン民主党はポリコレガーとか言ってたら共和党からド直球の表現規制来ちゃったね...
        • 3. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:08
        • ID:khNB4SBo0
        • フェミニストと保守が近いって散々指摘されてきたからな
        • 4. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:10
        • ID:khNB4SBo0
        • 禁酒法も白人団体と女性団体が推進してたからね
        • 5. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:10
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>1
          違うぞ
          傾向としてはオタクにネトウヨが多いのに、ご主人様に裏切られそうになってるってのがこの記事の意味するところだぞ
        • 6. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:13
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>3
          エロ表現の全面的禁止を主張するフェミニストなんてごく一部だよ
          雑な同一視はやめろ
        • 7. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:17
        • ID:UWpfJImT0
        • アメリカのネトウヨと日本のネトウヨってだいぶ種類が違うっぽいよな
          多分アメリカのネトウヨは日本のネトウヨみたいなタイプも迫害する側の人種だよな
        • 8. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:18
        • ID:khNB4SBo0
        • >>2
          そりゃバイデンさんは民主党中道派やからね、自由重視の人たちからは共和党寄りに見えるかもね
        • 9. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:20
        • ID:khNB4SBo0
        • >>6
          エロ表現の禁止に反対してるんか?
        • 10. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:24
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>5
          本スレより

          49それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:48:37.58ID:qOtcMhTY0
          逆の極もラディカルやしダイナミズム通り越して二極のキチガイ合戦になっとるやん

          これでバラバラにならんのは世界中から金と人集まるからなんやろな
          104それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:59:52.84ID:u4nQZYDz0
          アメリカやと自由的フェミニズムが強いせいで、急進的フェミニズムと共和党が利害の一致が見られたけど
          日本やと自由的フェミニズムが弱いせいでリベラルに急進的フェミニズムが乗っかる状態やからなあ
        • 11. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:27
        • ID:khNB4SBo0
        • オタクはネトウヨ!って言うけど石原時代とかオタクバッシングすごかったし嘘だとバレバレよ
        • 12. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:28
        • ID:khNB4SBo0
        • マジでオタクはネトウヨ!って嘘はどんな奴が流してるんや
        • 13. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:31
        • ID:khNB4SBo0
        • >>5
          お前、記事見てないやろ
        • 14. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:36
        • ID:7nmPoCYw0
        • >>3
          じゃ保守のフェミ叩きってただの内ゲバなんか
        • 15. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:38
        • ID:14oc.uYV0
        • id:khNB4SBo0が引く程必死なのは
          本人がネトウヨだからかオタクだからかどっちだ?
        • 16. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:40
        • ID:Zeq3qwT20
        • 2009年の民主党は2900万票だったが2021年の立憲は1100万票

          これは表現の自由はもともとリベラルが主張して多くのオタクも支持していたが日本のリベラルの中で表現規制を訴える勢力が増えていきオタクがリベラルから離れていったと推測出来る
        • 17. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:40
        • ID:76xRpxk00
        • ウヨの俺が民主党支持に回る。
          ポルノコム見れなくなると困るだろ。
          共和党は全男性を敵に回す覚悟があるのか?
        • 18. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:43
        • ID:YHQ.B4sp0
        • 表現の自由=リベラル
          表現規制=保守

        • 19. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:44
        • ID:YHQ.B4sp0
        • >>14
          「安倍晋三vs小池百合子」みたいなもんか
        • 20. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:44
        • ID:nGBOfUaT0
        • オタクかどうかと政治的に右か左かは、あまり関係無いんじゃないの?
        • 21. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:48
        • ID:wiomRamc0
        • よく「オタクは麻生を支持してただろ!」って言う奴いるけど、麻生は選挙でボロ負けしてるやん
        • 22. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:49
        • ID:wiomRamc0
        • 秋葉原「安倍ヤメロ!安倍ヤメロ!」
          安倍「こんな人たちに負ける訳にはいかない!」


        • 23. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:55
        • ID:UKmr5pPR0
        • 表現規制に賛成の人の意見が聞きたいからここに書いて
        • 24. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 00:57
        • ID:7nmPoCYw0
        • >>15
          どっちもだろ
        • 25. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:01
        • ID:riNfvH4.0
        • 自由重視のリベラル系フェミニスト
          規制重視の保守系フェミニスト
        • 26. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:02
        • ID:firBV5cf0
        • >>15
          これ気になるわ
          オタク叩きしてるウヨとか百田先生くらいしか見たことないから後者だとは思うが
        • 27. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:11
        • ID:AcEiFxtP0
        • オタク「アメリカ民主党はよーやっとる」
        • 28. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:12
        • ID:VQ.qzMFz0
        • ドスケベ大統領候補を背後から撃とうというギャグでしょうか
        • 29. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:19
        • ID:yhiMmfe.0
        • オタク=ネトウヨ論者って統計データだしてって言っても出さないよね
        • 30. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:33
        • ID:TyambNak0
        • それやるとレイプ事件増えると思うけど
        • 31. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:45
        • ID:VZitzlfp0
        • 確かに、勝ち組からしたらエロも自分たちで独占したいわな
        • 32. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:49
        • ID:90x88Wn80
        • オタクは左右色々で必ずしもネトウヨとは限らない。
          でもネトウヨは高確率でオタクだとは思う。
        • 33. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:54
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>16
          オタクは迫害されてきた少数派なのか、日本経済回したり1800万票も左右できる多数派なのか設定統一してくれないと困るんだわ
        • 34. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 01:57
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>29
          オタクコンテンツクリエイターにネトウヨ多いよね
          近年の界隈の雰囲気の反映だと思ってる
        • 35. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 02:03
        • ID:NjThfQ..0
        • >>3
          それは初耳やなぁ
        • 36. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 02:07
        • ID:NjThfQ..0
        • >>6
          本邦のフェミニストの主張はゾーニングしろ、だもんな
          💩は道端じゃなくてトイレでしろ、ってレベルの事しか言ってない
          それが何故か「『💩禁止令』とかイカれた事言ってる!」って事になってんの草なんだ
        • 37. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 02:10
        • ID:NjThfQ..0
        • >>30
          ほんじゃあロボトミー手術するべか
        • 38. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 02:22
        • ID:qpY9J8Dq0
        • 共和党は弾圧派、民主党は治安放棄派って感じで何方を選んでも地獄しか見れないの笑うw
        • 39. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 02:24
        • ID:qpY9J8Dq0
        • >>1
          ネトウヨは壺ウヨと五毛党のカクテルだぞw
        • 40. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 02:32
        • ID:YTdqLhmH0
        • 漫画やアニメ(特に子供向け)で主張されることといったら、大体は「戦争はむなしい」「差別は悪」「弱い者いじめはかっこ悪い」「環境破壊は良くない」とかだろう。
          バトル、ミリタリー要素は好きだけど。

          子供の頃からどっぷり漫画アニメに浸かって育って、ネトウヨ思想になるのがわからんのよね。いやいっぱいいるから不思議なんだけど。

          そのため近年はなろうとかでそういう内容でも世に出ることがあるけれども。
        • 41. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 02:56
        • ID:GWBHTlCN0
        • ひろゆきがいるから大丈夫
        • 42. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 02:57
        • ID:GWBHTlCN0
        • まだ桐島聡を救いにいかないんですか?
        • 43. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 03:11
        • ID:Vn.NWFvV0
        • >>36
          アンチフェミがゾーニングという概念を理解できないからややこしくなってる
        • 44. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 03:12
        • ID:Vn.NWFvV0
        • >>28
          トランプ自身がセクハラで敗訴だっけ
        • 45. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 03:15
        • ID:Vn.NWFvV0
        • >>42
          爆破されたのは韓国産業経済研究所って事実知らなさそう
        • 46. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 03:28
        • ID:K.sz.BGI0
        • >>41
          こいつひろゆきがポルノ愛好家のために何してくれると思ってんのかな?
          ひろゆきとかキモオタおちょくる側の人間なのに
        • 47. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 04:16
        • ID:76xRpxk00
        • オタクがどうこうのスレになってるの意外
          エロって全男性共通の話題じゃないん?
        • 48. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 05:37
        • ID:apTui2..0
        • >>42
          他所のサイト追い出されて、今なおスレ違いなこと連呼してるんだからそら嫌われるってもんよ
        • 49. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 05:52
        • ID:f0HJf7fx0
        • 集票団体がプロテスタントの福音派「キリスト教右派」だからね。
          ジェリー・ファルエル(シニア)はもう亡くなったが、醜悪デブなジェリー・ファルエル(ジュニア)が引き継いだ「モラルマジョリティ」という組織。
        • 50. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 05:58
        • ID:f0HJf7fx0
        • モラルマジョリティは、かつて民主党支持だったが、カーター大統領が政治に介入することを拒否したため、共和党支持に転向。
          そしてできたのがレーガン大統領、当時のジェリーファルエルは、「自分が大統領を決めることができた」というほど。
          全米ライフル協会を強力に支援したり、中絶反対の活動を推進するのもここ。
        • 51. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 07:29
        • ID:sX5wqAog0
        • 保守派の主義主張がどうしても宗教臭くなってしまうのは
          保守がまとまるためには宗教の力が欠かせないからだろうな
          仮に宗教から距離を置く保守だけでまとまることができたとしても何もできる気がしない
        • 52. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:07
        • ID:HteEAvte0
        • >>7
          アメリカの大半のネトウヨはこの法案に賛成だろうけど、反ポリコレ狙いでネトウヨやってたナードだけは「えっ?えっ?」ってなると思う
        • 53. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:08
        • ID:HteEAvte0
        • >>15
          再起を狙ってる山田太郎かもしれん
        • 54. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:10
        • ID:HteEAvte0
        • >>33
          陰謀論の定番よね「世界を裏から支配する無能」
          そうでないと陰謀論が成立しないからなんだけど
        • 55. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:12
        • ID:HteEAvte0
        • >>17
          いうて結局海外サーバー全面遮断まで行かなきゃ、アメリカ国内のポルノ業界人が飢え死ぬだけよね
        • 56. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:15
        • ID:XTPO3psi0
        • >>51
          めちゃくちゃ金持ってるやつと持ってない人間を結びつけるにはナショナリズムとか宗教に頼らざるを得ないんだろうなと思う。
        • 57. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:17
        • ID:HteEAvte0
        • >>20
          戦中・戦後生まれのクリエイターは、右翼からの弾圧を経験してるからみんな左翼だったけどな
          喉元過ぎれば熱さ忘れるで、お伺いを立てなくても好きなものが作れるようになったら、それが永遠に守られるものと勘違いするようになり、オタクは権力支持になった

          強権的であることを隠さない政府には、思想がどうあれ反対すべきなのにな
        • 58. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:22
        • ID:HteEAvte0
        • >>23
          日本のネットには表現規制に賛成の人間なんかおらんやろ

          ただ、右翼の表現規制はネットと無関係の権力者のおじいちゃんが決めるから、ネットでごちゃごちゃ言っても決まる
          左翼の表現規制は民意がベースだから、意見をまとめてぶつければ不当な表現規制は引っ込む
          その差を理解できてない人間が、表現保護の右翼という矛盾した存在になる
        • 59. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:24
        • ID:HteEAvte0
        • >>28
          ポルノ女優がおらんかったら、聖トランプはレイプなんかせんかったんや!
          えっ、ポルノ女優以外にも手を出してる
        • 60. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:27
        • ID:HteEAvte0
        • >>37
          ごく好意的に読み取ると、薬物により一時的に性的不能にすることを指してると思うが、レイプ犯は勃たないと性抜きの暴力に変わることが知られている
          女性をナイフで刺すとかね
        • 61. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:29
        • ID:HteEAvte0
        • >>42
          「反共」で洗脳されてると、現代のほとんどの左翼は極左暴力集団のテロリスト逮捕をなんとも思ってないということを理解できないんやろな
        • 62. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:29
        • ID:H4RUb5CD0
        • >>47
          何でもかんでも「オタクが標的にされている!」と思いこんじゃうのが
          オタクの悪いところやね
        • 63. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:33
        • ID:H4RUb5CD0
        • >>61
          何十年もの間統一教会との癒着を解消できなかったくらいやしな
        • 64. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:34
        • ID:HteEAvte0
        • >>47
          普通の男ならポルノ禁止反対→表現規制反対→右翼政党反対になるはずなのに、「まだ禁止されてない」の一点で自民党に投票するネトウヨのオタクが理解し難いからでは?

          愛人を何人も抱えてる強者男性や、奴隷的な妻を持ってる宗教右翼がポルノ反対なのは何も不思議ではないので
        • 65. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 08:46
        • ID:Li1FWxwL0
        • もし米国で可決されると、当然の様に日本にも押し付けてくるんやろうけど、エロと差別の表現の自由の戦士の皆さんは米国様の命令に対してどうするんやろ?
        • 66. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 09:00
        • ID:76xRpxk00
        • >>64
          ポルノの中でも小中学生を描くものは禁止してもやむを得ないと思うが。
          必要な規制はあるだろ。
          そこに自民党とか立憲とか関係なくね?
        • 67. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 09:11
        • ID:akqePB.b0
        • >>11
          あの頃同じオタクの中でも対立があったよ… 規制まではいかなくても過激な作品はゾーニングしろ派 VS 萌絵嫌いだからエロゲ原作・ラノベ原作・エロ漫画原作は全部潰せ派 VS ドサクサに紛れて話を「日本から表現の自由がなくなるぞ!」って流れに持ち込んで大騒動にしようとするエロゲ・萌えアニメオタ&状況を何もわかってない攻撃的なニワカオタ連合軍みたいな感じで…
        • 68. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 09:14
        • ID:2h3SgTLG0
        • >>7
          そらアメリカの右翼はマッチョでタフな白人が基本理念だもん
          ナードの黄色人種なんて真っ先に差別される存在で、ポリコレあって良かったねレベル
        • 69. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 09:21
        • ID:akqePB.b0
        • なんJ政治ネタまとめ追い出された"あいつ"が「オタク叩きはいねぇか〜?左のネトウヨはいねぇか〜?」って警備()に来てそう… この手の記事あいつの大好物だし…
        • 70. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 09:25
        • ID:sOtFisFF0
        • >>69
          もう来てるぞ

          民主党はオタク支持層ガー 保守とフェミガーって
          最初の方にいるじゃん
        • 71. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 09:43
        • ID:ubo.yNfg0
        • >>40
          「あれは作り物の話だから、、、」
          この言葉があるからなあ
        • 72. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 09:45
        • ID:trp9WZ.I0
        • >>3
          ラディカル・フェミニストの中では保守と接近して思想的変節を批判された大物もおるしな

          フェミニズムと保守が思想的に隣接するかは疑問があるけども
          ラディカル・フェミニズムとキリスト教根本主義に限って言えば、
          両者が部分的に同じ主張を行うのは事実やと思うで
        • 73. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 10:18
        • ID:CybczyEv0
        • 日本の表現の自由戦士さん達はなんで静かなんやろなぁ〜🤔
        • 74. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 10:53
        • ID:H4RUb5CD0
        • >>66
          共和党が「あらゆるポルノ」を規制しようとしているニュースで
          いきなり小中学生のポルノの話をしてどうしたんた?
        • 75. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:09
        • ID:HteEAvte0
        • >>73
          まだビジウヨが煽ってないから

          マジでこれだと思うよ
          ネトウヨさんは自分で調べたり考えたりしないし、そもそもマスコミ否定だからソースが制限されてるし
        • 76. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:17
        • ID:yApU9uAA0
        • >>2
          両方規制派なだけやろ
          むしろこれで内戦フラグ
        • 77. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:37
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>34
          うん、統計データ出して
        • 78. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:40
        • ID:yhiMmfe.0
        • 昔NHKが感動ポルノって24時間テレビを揶揄してたけどポルノ産業への職業差別だよね
        • 79. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:41
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>75
          コメ欄で批判されまくってるやん
        • 80. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:43
        • ID:yhiMmfe.0
        • 「オタクはネトウヨ!←嘘でした」

          「ネトウヨは壺ウヨと五毛党のカクテルだぞw」
           

          >>39
          会話になってない………
        • 81. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:45
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>35
          無知すぎ……
        • 82. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:46
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>67
          ほらね「オタクはネトウヨ!」はデタラメじゃん
        • 83. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:48
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>54
          矢野経済研究所の統計データ知らないの?
        • 84. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:50
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>57
          また嘘を書いてる……
        • 85. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 11:52
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>60
          ロボトミー後に事件を起こした人はレイプ犯だとでも言うのか


          これだから差別主義者は……
        • 86. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 12:21
        • ID:BdJ.GNqj0
        • >>82
          一昔前の話であって、今ではない。
          とはいえその一昔前の方がオタクのネトウヨ多かったんちゃうかな。今は、様々は交流があってか少ない印象。
          といってもその一昔前のネトウヨはあくまでも嫌韓でその嫌な部分は、韓国政府と韓国ネトウヨが対象やったからな。今は味噌もクソもない。ビジウヨの指示通り嫌うネトウヨしかおらん。個人的な意見やけど、今と昔のオタクとネトウヨは分けて考えなあかん気がするわ。
        • 87. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 12:40
        • ID:WZYGZz9b0
        • >>78

          作品評価と産業従事者の区別もできないの?
        • 88. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 12:45
        • ID:KNLpxRbK0
        • >>2
          欧米の保守のベースは基本カトリックだからね
          「こんな邪なものに耽りおってけしからん!」みたいなリベラルとはまた別方向からの表現規制論
          実際反ポリコレからネトウヨ拗らせたweeb達はそのあたりに矛盾を感じてたりする
          まあ今回の件も日本のクソウヨ共は必死に「ポリコレ」の枠で括りたがるだろうが
        • 89. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 12:54
        • ID:HteEAvte0
        • >>83
          経済的な影響が大きいなら「オタクも社会的な良識を持つべき」となるだけのこと
          表現の自由戦士たちの言い分は、果たして一般社会に堂々と向けられるものになっているのか?
          どうなの?

          アニメやマンガを嫌う日本人なんて、もう一部の高齢者しかいないけれど、だからと言って大通りに乳尻むき出しの絵が飾られても問題ないと思うほどには、日本人はまだ「リベラル」じゃない
        • 90. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 12:55
        • ID:HteEAvte0
        • >>84
          またお気持ちだけ書いてる……
        • 91. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 12:56
        • ID:HteEAvte0
        • >>77
          じゃあ、違うという統計データは出せるんだよね?
          えっ、データもないのに難癖つけてるの?
        • 92. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 13:01
        • ID:HteEAvte0
        • >>85
          あー、マジでロボトミーの意味で書いたんか
          単に言葉知らんだけかと思ってた

          ちなみにロボトミー手術で人格がどうなるかなんてわからんぞ
          自主性が失われることが多いが、性欲には関係しないしな
          自主性がない人間はレイプしにくいとは思うが

          ロボトミー手術後に殺人事件を起こした人もおるしな
          それが原因で日本では精神外科はいまだに全面禁止や
        • 93. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 13:01
        • ID:U90Yn4GH0
        • 森羅万象に見出される野獣先輩はどうなるんや
        • 94. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 13:37
        • ID:HteEAvte0
        • >>79
          反ネトウヨサイトに張り付いて難癖つけることを生き甲斐としてる人間が騒いでるかどうかではなく、表現の自由戦士の溜まり場で話題になってるかどうかが取り沙汰されてると思うんだが

          マジで頭悪いのか?
        • 95. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 13:50
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>86
          「そういうデータとか(以下略」
        • 96. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 13:53
        • ID:Tif.awpA0
        • 人種問題、銃規制、中絶とかの向こうのリベラルと保守の対立イシューは日本に当てはまるとは限らん。
          むかし、宮崎哲也が文春のコラムで「アメリカのリベラルは徴兵制を復活させようとしてる。じゃあ日本のリベラルも徴兵を唱えなんと」と抜かしとったが、これは志願兵制度は奨学制度などの恩典もらうための貧困層の若者が多くて、イラク戦争などの戦地に送り出す側の議員の子弟が命のリスクを免れてる状態に異を唱えるためなんやが(徴兵の法案を提出した民主党の議員も、ほとんどが賛成票を入れなかった。もちろん戦争を推進する共和党議員も)、こんなアホもおる。
        • 97. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 13:54
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>35
          AV新法は道徳保守派にも響いたのか一緒になって成立させてたね
        • 98. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 13:58
        • ID:dALr7eXe0
        • 本来こういうのは保守のやることなのに日本だと何故か立憲や共産党が熱心という
        • 99. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:01
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>91
          Q宇宙人がいるという証拠を出せ
          Aじゃあ宇宙人がいないという証拠を出せ、出せないなら宇宙人はいる


          これは未知論証と言う詭弁
        • 100. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:03
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>92
          レイプ犯はロボトミーしろとか言いだした奴ヤバすぎだろ‥‥‥
        • 101. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:06
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>62
          デイリースポーツの記事で「魔法少女~云々」とか書き込むからな

          オタク関係ないのに書き込むアンチオタク‥‥‥
        • 102. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:09
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>70
          討論に反論出来ない人間は「なんJのアイツだ」って個人攻撃に逃げるんやな
        • 103. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:11
        • ID:CAQB0hSB0
        • 日本にもちゃんとしたリベラル政党が欲しいね
        • 104. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:13
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>98
          旧立憲は期待して投票したんだけどね‥‥‥保守派と合流してから規制強化の議員が増えた印象
        • 105. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:15
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>43
          ゾーニングとは、感染症の病原体によって汚染されている区域(汚染区域)と、汚染されていない区域(清潔区域)を区分けすることです。

          https://pro.kao.com/jp/medical-kaigo/glossary/s/008/
          引用
        • 106. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:18
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>105追記
          「ゾーニング管理」とは、奥地の森林などクマの保護を優先する区域と、農地や住宅地周辺など状況によっては捕獲も行うなど人間活動を優先する区域を設定するとともに、これらの間に、銃器や犬を用いた追い払いなどによりクマの出没を抑制する緩衝地帯を設け、それぞれに応じた対策を実施することで、クマと人間のすみ分けを図り、農林業や人への被害を軽減していこうとするものです。

          https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/10/13/01_16.html
          引用
        • 107. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:22
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>106追記
          風力発電等の事業化に当たっては、立地適地をめぐって事業計画が集中することによる累積的影響が懸念される事例や、騒音やバードストライク等の環境影響や周辺住民の反対意見等が顕在化している事例が見られます。
          (中略)
          環境保全を優先するエリア等をあらかじめ設定するゾーニング手法が有効であると考えられます。

          https://www.env.go.jp/press/105276.html
          引用一部抜粋
        • 108. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:23
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>107追記
          ゾーニングって調べて見たらこういうのばかりですね
        • 109. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:27
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>90
          あれ?嘘じゃない証拠だせないんだ
        • 110. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:31
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>89
          あのさぁ……少数派なのか多数派なのか設定統一してくれないと困るんだわ
        • 111. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:33
        • ID:yhiMmfe.0
        • >>43
          ウイルスや猛獣じゃないのにゾーニングを訴えるとか差別でしょ
        • 112. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:47
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>77
          お前は今後何か言う時はすべて統計データを出せよ
        • 113. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:48
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>100
          ポルノがなくなるとレイプが増えるって言い出す方がヤバいと思うわ
        • 114. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:55
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>98
          法的な禁止を狙ってるのは日本でも保守層だし、リベラル系が主張してるのは大まかに言えば性的表現を見なくて済む権利、見たい人が個人的にみられる自由だろ
          話を混同させるな
        • 115. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 14:56
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>104
          見たくない人に見せつけようとすれば反発が起こるのは当然だろ
        • 116. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 15:41
        • ID:H4RUb5CD0
        • >>96
          日本の保守はアメリカの保守言いなりなんだから
          日本のリベラルだってアメリカのリベラルの言いなりにならなきゃ駄目だろ〜!

          ってことかね?
          迷惑な話やね
        • 117. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 15:50
        • ID:HteEAvte0
        • >>110
          全体として16に対しての批判なんで「オタクという属性で政治を左右できるわけないだろアホか」という意味
        • 118. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 15:52
        • ID:iXnE6jLp0
        • >>108
          ゾーニング【zoning】 の解説
          1 区分すること。特に、都市計画などで、各地域を用途別に区画すること。

          2 物品・情報・サービスなどの購入や利用を、年齢などによって制限すること。アルコール飲料やタバコの販売制限、性的表現・暴力表現を含む映画やウェブサイトの閲覧制限など。→R指定 →フィルタリング2

          https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0/



          自分に都合いい部分だけチェリーピッキングするのやめてもらっていいですか?😅
        • 119. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 15:53
        • ID:HteEAvte0
        • >>109
          あれ、戦中・戦後生まれの右翼クリエイターが多いという証拠が出せないんだ?

          左翼が多いのは、手塚治虫、水木しげる、ちばてつや、その他多数出せるぞ
          左翼という証拠も、反戦マンガを描いてるというこれ以上ない証拠があるが
        • 120. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 15:54
        • ID:iXnE6jLp0
        • >>95
          「『オタクはネトウヨ』ではない」という説も証明できたと言うほどのデータは提示されてないけど?
        • 121. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 15:56
        • ID:iXnE6jLp0
        • >>119
          宮﨑駿、富野由悠季も左寄りだな
        • 122. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 15:58
        • ID:iXnE6jLp0
        • >>99
          それが気分に当たるなら「『オタクはネトウヨ』は誤りである」という主張も未知論証という詭弁に当たるわ
        • 123. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 16:00
        • ID:iXnE6jLp0
        • >>102
          論になってない物をどうやって討論するんですか?
        • 124. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 16:02
        • ID:HteEAvte0
        • >>99
          それは全体が未知数である場合に成立する話だ
          有名クリエイターに限れば無限ではないし、ここで言う定義に無名クリエイター全員を加える意味もないだろ
          難しい言葉を出せば丸め込める界隈で育ち、そのメソッド丸暗記で頭良くなったように勘違いしてるのがよくわかる

          「オタククリエイターにネトウヨは多い」と「オタククリエイターにネトウヨは少ない」は、主なクリエイターをピックアップすりゃいいんだから検証不能ではないだろ
          「正確な数値がないから軽々に評価すべきでない」ならまだ聞く価値はあったが
        • 125. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 16:10
        • ID:HteEAvte0
        • >>98
          大雑把に言って、右翼の表現規制は反対の余地がない表現規制、左翼の表現規制は正しさが証明できれば対抗できる表現規制

          そして、現行の表現の自由も表現の責任を免れるわけではなく、「表現することは誰にも止められないよ、でも表現して怒られたら自分で言い訳せえよ」なので、そもそもそんなに自由なわけではない
        • 126. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:39
        • ID:Qh8kVULs0
        • >>121
          クリエイターは右ばかりとはなんだったのか
        • 127. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:41
        • ID:Qh8kVULs0
        • >>113
          共和党支持者
          「ポルノがなくなるとレイプが増えるって言い出す方がヤバいと思うわ」

        • 128. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:43
        • ID:Qh8kVULs0
        • >>94
          このコメント欄の自由主義者が批判してもノーカンだと?
        • 129. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:44
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>118
          だからそういうのばかりって書いてるやん
        • 130. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:46
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>120
          「データ出して」
          「お前こそデータを出せ!」
        • 131. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:50
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>122
          じゃあオタク=ネトウヨは正しいと?
        • 132. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:51
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>124
          主なクリエイターをピックアップすりゃいいんだから検証不能ではないだろ


          じゃあそのデータ出せよ出さないじゃん
        • 133. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:53
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>132
          追記
          主なクリエイターをピックアップすりゃ

          よく考えたら恣意的にピックアップ出来るから統計的な価値はないな
        • 134. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:54
        • ID:CDVtL5AF0
        • これはニッポンそのものがアウト
        • 135. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:54
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>112
          「データあるの?」
          「お前こそデータ出せ」

          本日二度目
        • 136. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:57
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>123
          データあるの?って聞いたらお前こそデータ出せ!とかそれ詭弁だよって言ったらお前こそ詭弁だ!って言うからねオタク叩きは‥‥‥
        • 137. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:57
        • ID:CDVtL5AF0
        • 自民党が性教育が嫌いなために、明るい家族計画はAVだと勘違い男が急増した。
          これわりと真面目な話。
        • 138. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 17:59
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>94
          「頭悪い」「論になってない」「読解力がない」


          こう言う言葉使いのコメ多いな
        • 139. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:00
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>137
          NHKで性教育番組やったら叩かれてたな
        • 140. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:01
        • ID:HteEAvte0
        • >>126
          いまのクリエイター(オタク)は平和ボケして「権力に従っておけば永遠の自由が待っているんだぁー」と勘違いしてるって言ってるんだよ
          いちいち解説されないとわかんないのかなあ?
          大人の話がわからないなら、絡まなきゃいいのに
        • 141. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:02
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>139
          追記
          しかも番組内容が間違ってるとかじゃ勝てないから出演者への攻撃とか斜め上にな批判が多かった
        • 142. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:03
        • ID:HteEAvte0
        • >>135
          先に決めつけた方がデータ出すべきだよね?
          「オタクがネトウヨじゃない」が正しくないってデータ出せねーのに

          ダッサ
        • 143. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:05
        • ID:Qh8kVULs0
        • >>87
          お涙頂戴を批判したいならポルノって使わなきゃいいやん
          ポルノって言葉に悪いイメージを持ってるから「感動ポルノ」って造語作ったんやろ
        • 144. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:07
        • ID:Qh8kVULs0
        • >>115
          なるほど保守派はそういう考えなんやね
        • 145. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:08
        • ID:Qh8kVULs0
        • >>114
          それどこのHPに載ってるの?
        • 146. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:10
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>125
          君は左右どっちの規制容認派なん?
        • 147. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:14
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>140
          それを証明する統計データ出せよ


          まぁ「お前こそ反証するデータ出せ」って逃げるんだろうけど
        • 148. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:16
        • ID:B4M1bO480
        • >>88
          カトリックなんか?アメリカの保守派はプロテスタントが多くてむしろカトリックを嫌ってそうやが
          まあどっちにしろキリスト教価値観の宗教的な理由から規制があるというのはそうやが
        • 149. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:17
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>142
          君ら「オタクにネトウヨが多い」
          ワイ「いや分からないだろ」

          先に決めつけた方がデータ出すべきだよね?
        • 150. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:25
        • ID:H1cCKBCc0
        • な、表現の自由がリベラル側で表現規制が保守側だったろ
        • 151. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:28
        • ID:H1cCKBCc0
        • 共和党が図書館からマンガを撤去させようとしてるとかオタク界隈では昔から有名だしいろいろ言われてたしな
        • 152. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:38
        • ID:tzRmM6l30
        • 共和党がついに本音を出したなって感じ民主党はちゃんと規制反対を明確にしなきゃ
        • 153. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:41
        • ID:tzRmM6l30
        • アメリカだけじゃなく日本の左派政党も表現の自由をちゃんと守るって明確にしてほしい
        • 154. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:44
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>97
          あれはゾーニングとは違うけどな
        • 155. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:52
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>128
          ネームドじゃない人間が多少何か言った程度じゃ本当に騒ぎになってるのかどうかは分からんだろ
        • 156. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:57
        • ID:r3hFrjFJ0
        • >>22
          アキバで安倍やめろって言ってたの、全員他所からのお客さん定期
          アキバの住人はローゼン閣下とか言って喜んでたし安倍やめろって声にリアルでもSNSでも大ブーイングだった
        • 157. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:58
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>150
          まーたいつもの透視能力者くんかな?
        • 158. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 18:59
        • ID:r3hFrjFJ0
        • >>58
          普通にユーフォの聖地探訪とかするけどネトウヨのブヨブヨした土手っ腹にボディブロー叩っ込みたいから表現規制には大賛成
        • 159. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:06
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>111
          https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゾーニング_(都市計画)
          そんなこと言い出したら建築も街づくりもままならなくなるんですがね
          区分けが差別ってアホかと
        • 160. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:07
        • ID:H4RUb5CD0
        • >>155
          個人ブログの匿名コメント欄で
          必死に情報戦を戦ってらっしゃる愛国戦士様に刺さっちゃう
        • 161. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:09
        • ID:WNcJpEfH0
        • >>158
          表現規制されてもネトウヨは無傷、オタクとネトウヨは無関係だから
        • 162. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:11
        • ID:WNcJpEfH0
        • オタクのフェミ率の高さは異常
        • 163. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:13
        • ID:B4M1bO480
        • >>162
          ???
          アンフェじゃなくて?
        • 164. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:21
        • ID:OnxQugTx0
        • 日本も宗教保守のせいで
          夫婦別姓の制度化とかが反対されて導入が遅れている
        • 165. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:22
        • ID:OnxQugTx0
        • フェミとか言ってるけど共和党だしキリスト教福音派の影響でしょこれ?
        • 166. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:31
        • ID:B4M1bO480
        • >>2
          まあ規制とか保守派云々抜きにしても日本の漫画のエロ表現は馴染みのない人が見たら戸惑うと思う
          萌え系とかだけじゃなくて、ドラゴンボールのブルマが裸の下半身見せるシーンとか、鬼滅の刃の一部女キャラの服装とか異様やろ
          高校生が普通に性の対象として描かれてるのもおかしい
          俺は規制派じゃないし、だからどうしろとか言う気はないが
        • 167. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:41
        • ID:IK3eH6ba0
        • >>156
          アキバの住人やなくてアキバ系やろ
        • 168. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:42
        • ID:W8s2ZHL10
        • >>157
          事実やん
        • 169. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:43
        • ID:W8s2ZHL10
        • >>165
          両方ポルノ規制派だから比較されるんやない?
        • 170. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:44
        • ID:W8s2ZHL10
        • >>163
          ??
        • 171. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:47
        • ID:snde.RSp0
        • プロジェクト2025によると、ポルノ作品の制作を禁止するだけで、別に個人がインターネットで閲覧したり単純所持するのは規制しないでしょう。
          詳しくはproject2025で検索。
        • 172. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:49
        • ID:gr.V4U7B0
        • つーか10年くらい前のティーパーティーでも、オナ■ー禁止を叫ぶ共和党のくそアホ議員おったやん😅(クリスチャンオドネル)
          まそれが選挙で勝っちゃったんだから宗教の動員ってのはすごいよな…😅

          ティーパーティが共和党を乗っ取る
          https://tomomachi.hatenadiary.org/entry/20100917
        • 173. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:50
        • ID:snde.RSp0
        • >>51
          そもそも人類の歴史で伝統的に宗教が支配的だった時代の方が長いんだから、
          保守主義が宗教への回帰になっていくのは必然だと思うよ。
        • 174. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:57
        • ID:B4M1bO480
        • >>170
          オタクにフェミが多いって意味が分からんのや
          どこのパラレルワールドの話やねん
          アンフェが多いなら分かるが
        • 175. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 19:58
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>169
          規制の違いがわかってないとアホですという自己紹介かな?
        • 176. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:02
        • ID:vZhro61N0
        • >>174
          フェミが多いのは分からない、なのにアンフェが多いのは分かる

          ??
        • 177. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:03
        • ID:vZhro61N0
        • >>175
          規制の違いって?
        • 178. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:06
        • ID:vZhro61N0
        • >>171
          個人の閲覧は規制しないから制作は禁止してもいいと言うのか?
        • 179. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:07
        • ID:CDVtL5AF0
        • DMMを観ると手錠をかけられるの?
        • 180. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:08
        • ID:vZhro61N0
        • >>166
          各国の多様性を尊重出来ない人たちもいるんやな
        • 181. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:10
        • ID:vZhro61N0
        • >>118
          「自分に都合いい部分だけチェリーピッキング」←お前やん
        • 182. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:10
        • ID:B4M1bO480
        • >>180
          多様性の話にすり替えるな
          あんなん日本人から見ても異様やろw
        • 183. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:11
        • ID:vZhro61N0
        • >>154
          じゃあ何なの?
        • 184. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:15
        • ID:vZhro61N0
        • >>156
          「全員他所からのお客さん定期」

          アキバのお店のお客さんならどういう人たちが多いか想像つくよな
        • 185. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:17
        • ID:CDVtL5AF0
        • おまえらAVばかり観るな
          顔は整形しおっぱいに液体注入し30代を20代にし別人としてギリギリまで稼ぐ
          夢を壊すようだが
        • 186. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:17
        • ID:vZhro61N0
        • >>158
          ブヨブヨした土手っ腹にボディブロー叩っ込みたいから〜



          これが規制派の本音か
        • 187. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:21
        • ID:vZhro61N0
        • >>185
          差別的な言い方やな
        • 188. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:24
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>183
          労働や契約の問題
        • 189. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:28
        • ID:GsSRAe350
        • >>176
          暇孫氏…
        • 190. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:30
        • ID:CAQB0hSB0
        • >>156
          はい嘘

          2005年自民約2500万票
          2009年自民約1800万票
        • 191. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:35
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>141
          松本人志や呂布カルマは性絡みの人権を軽視する言動を繰り返してて、それを訂正して反省する段階も踏んでいないんだから性教育を語る番組に出演する資格なんてない、って批判されるのは当然だろ
          斜め上なのはお前らみたいなネオリベなんだよ
        • 192. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:41
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>177
          パフォーマンス自体を禁止する法規制とゾーニングの違いな
        • 193. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:54
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>82
          67の話に統計データなんてないけど、なんで自分に都合がいいと思うと証拠や統計データを要求しないの?
        • 194. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:54
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>145
          「共産党は表現規制の容認に舵を切ったのですか」とのご質問に答えて
          https://www.jcp.or.jp/jcp_with_you/2021/10/post-49.html
        • 195. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 20:56
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>144
          うわ出たよ透視
        • 196. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:02
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>147
          赤松を応援するクリエイター多かったんだよなあ・・・
          赤松の言動を批判する声も聞こえてたはずなのに
        • 197. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:04
        • ID:GWBHTlCN0
        • 東アジア反日武装戦線ハンJに任せておけ
        • 198. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:05
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>127
          113を見て共和党支持者だと思い込んでしまう残念な理解力で議論吹っ掛けようとかよく思えるな
        • 199. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:06
        • ID:7m..MS380
        • >>182
          ウヨさんこんにちわ
        • 200. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:06
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>136
          アンタらがデータ要求するのは自分に都合が悪い時だけだから突っ込まれるんだよ
        • 201. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:07
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>144
          保守派じゃなくて人権擁護派って言ってくれ
        • 202. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:08
        • ID:7m..MS380
        • >>159
          建築物は人間じゃないんですが……
        • 203. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:10
        • ID:7m..MS380
        • >>188
          労働契約の問題なら他の業種も同等の基準にすればええやんAVだけ強化とか職業差別やん
        • 204. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:11
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>146
          野放図がお望みならヌードやAVでもいつでもどこでも公開できるようにする運動しろよ
        • 205. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:12
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>162
          オタクの暇アノン率の高さは異常
        • 206. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:21
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>203
          作家や漫画家、音楽家あたりが自作の出版などを停止させたりすることは普通にあるぞ
          既に流通したパッケージを強制的に回収なんてことはまずできないけど
        • 207. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:21
        • ID:2OfVY7Vw0
        • 規制派が規制されろ同じ事してるんだから文句ねえだろ
        • 208. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:22
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>202
          コンテンツも人間じゃないだろ
        • 209. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:39
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>207
          マジで何言ってるか理解できないんだが
          大丈夫かお前?
        • 210. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:41
        • ID:2OfVY7Vw0
        • >>208
          じゃあ創作物は良いと言うのか
        • 211. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:42
        • ID:B4M1bO480
        • >>199
          ウヨは鬼滅の女キャラの服装が叩かれたときに必死に擁護してフェミガー連呼したけどなw
        • 212. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 21:44
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>210
          建築物は創作物じゃないとでも?
        • 214. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:01
        • ID:EMPsuIMh0
        • 日本のメディアは何故もっと報道しないんですかね?みんな大問題だと思うでしょ?
        • 215. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:09
        • ID:EMPsuIMh0
        • KeVjVP8F0さんオウム返し見たいなことばかりしてて草www
        • 216. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:15
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>212
          建築やウイルスや猛獣は衛生面や防災面だから必要なんやん


          コンテンツは不衛生なの?
        • 217. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:17
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>216
          論点ずらすのやめてくれる?
          202が人間かどうかをまず問題にしたんだよ
        • 218. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:17
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>216
          引用

          地域における住居の環境の保護または業務の利便の増進を図るため

          精肉、廃棄物処理、レンガ焼きなどの、不衛生で危険な活動が行われた場所であった。

          https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A8%88%E7%94%BB)
          https://www.mec-h.com/words/detail?n=3568
        • 219. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:17
        • ID:7nmPoCYw0
        • >>215
          純日本人の保守のくせにキリスト教的禁欲主義崇拝するのほんま草
        • 220. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:18
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>215
          表自がよくやるのがオウム返し
          こっちがやってるのは論理矛盾の指摘
          まあ言ってしまえば揚げ足取りとも言う
        • 221. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:20
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>217
          ずれてないでしょ

        • 222. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:22
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>219
          禁欲主義なんて信奉してねーよ
          ネオリベの露悪趣味を嫌悪してるだけだ
        • 223. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:24
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>221
          追記

          コンテンツも建築もたしかに人間じゃないよ

          でも建築は衛生面でゾーニングが必要ってのは理解できるよ、それは猛獣もウイルスも同じ

          コンテンツに不衛生だの災害だのゾーニングしろってならそりゃ差別でしょ

        • 224. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:24
        • ID:uPuNSMhw0
        • >>136
          ずっと見てて不思議なんだけど
          「いや、それは違うんじゃないか」と投げかけた側がなぜデータを出さなくてもいいと思うの?
          「このデータを見れば分かるが、その意見は違う」という攻め方も出来るし、その方が相手を議論の俎上に誘い込めるのに、なぜやらないの?
          データも出さずに「それは違うと思う、データ出せ出せ」って、ただのお気持ちの難癖じゃん
        • 225. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:26
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>223
          だから野放図がお望みならヌードでもAVでもいつでもどこでも公開できるようにするための論陣を張れっての
        • 226. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:26
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>206
          自作の出版??

          それ労働契約の問題と違うやん
        • 227. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:27
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>205
          データとか(略
        • 228. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:27
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>226
          契約の問題だろ
        • 229. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:30
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>209
          eHuwoXtQ0さん必死の共和党擁護
        • 230. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:33
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>229
          民主党やリベラルを嫌ってるのは表自やネオリベなんだから共和党に賛成しなきゃいけないのは本来お前らなんだよなあ
          こういう時だけ共和党擁護をリベラルに押し付けるのやめてくれる?
          しかもリベラルは共和党の表現規制には絶対反対なんだが
        • 231. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:33
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>220
          KeVjVP8F0さんやっぱ揚げ足取りと本音がポロリ……


          議論できる訳ねぇな
        • 232. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:34
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>228
          どこが?自作なんでしょ
        • 233. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:35
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>232
          「出版社などとの契約」を思い浮かべられない時点で議論の資格なんてないのが分かるな・・・
        • 234. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:37
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>231
          アンタらネオリベや表自は簡単に揚げ足取られるレベルだってことだよ
        • 235. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:44
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>206←自作の出版と書いてありますが?

          >>233
        • 236. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:46
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>234
          なんでワイがネオリベになるんや?
          揚げ足取りと詭弁だけじゃなくレッテル貼りもするのか……議論できないねぇ
        • 237. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:47
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>235
          出版社から出てるコンテンツだって「自作」だろ
          いつも思うんだがネオリベや表自って文章や言葉の意味を自分の都合のいいように捻じ曲げすぎだろ
        • 238. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:50
        • ID:KeVjVP8F0
        • >>236
          このコメ欄での君の一連の主張はまさにネオリベとしか言いようがないんだよ
          それから、自分は確かに揚げ足取りとも言える言動はしているが、詭弁は一切弄していない
          レッテル貼りやめてくれる?
        • 239. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:50
        • ID:EMPsuIMh0
        • お前さぁコピペか何かなの?ソレ


          204. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 21:11 ID:KeVjVP8F0
          >>146
          野放図がお望みならヌードやAVでもいつでもどこでも公開できるようにする運動しろよ
          225. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 22:26 ID:KeVjVP8F0
          >>223
          だから野放図がお望みならヌードでもAVでもいつでもどこでも公開できるようにするための論陣を張れっての

          >>225
        • 240. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:55
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>237
          出版社から出てるコンテンツだって「自作」だろ


          その定義どこの辞書に載ってるの?
        • 241. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 22:56
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>240
          自作 出版

          って検索しても自費出版ばかり出てくるよ

          自己流の解釈を社会の常識のように語らないでくれる?レッテルくん
        • 242. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:06
        • ID:EMPsuIMh0
        • KeVjVP8F0「揚げ足取りとも言える言動はしているが、詭弁は一切弄していない
          レッテル貼りやめてくれる?」

          77. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 11:37 ID:yhiMmfe.0
          >>34
          うん、統計データ出して
          78. ハンJ名無しさん 2024年01月29
          112. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 14:47 ID:KeVjVP8F0
          >>77
          お前は今後何か言う時はすべて統計データを出せよ

          >>238してるじゃん
        • 243. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:09
        • ID:H4RUb5CD0
        • >>173
          だったら保守は「漸進主義」とかいうややこしい看板は下ろすべきやね
          シンプルに「懐古主義」でええやろ
        • 244. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:21
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>200
          データは無いけど決め付けたい

          その言い訳にしか聞こえんな
        • 245. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:26
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>224
          A「オタクはこうだ!」
          B「それは違うんじゃないか?」

          こうなった時AさんではなくBさんがデータを出すべきだと?
        • 246. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:26
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>241
          「自作の出版」は自分が作った出版物という意味以上でも以下でもないだろ…
          バカみたいな揚げ足を取ろうとする前にまともに文章を読み解けるようになれよ
        • 247. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:27
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>195
          どこが透視なの?共和党は保守派じゃなかったと?
        • 248. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:28
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>201
          ???
        • 249. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:29
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>229
          EMPsuIMh0くん例の如く透視能力を発揮
        • 250. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:32
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>114「性的表現を見なくて済む権利、見たい人が個人的にみられる自由だろ」

          >>194
          そのページ、どこにも見なくて済む権利なんて書いてありません
        • 251. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:33
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>204
          質問に答えずに揚げ足取り
        • 252. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:33
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>247
          KeVjVP8F0を共和党呼ばわりしてるのが透視じゃなかったらなんなんだ?
        • 253. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:36
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>191
          松本さんは文春の前だが……NHKにどうしろと
        • 254. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:40
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>189
          Qアンフェが多いのは分かる←??
          A暇孫氏


          答えになってない会話になってない
        • 255. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:41
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>192
          両方とも自由はダメって立場なん?
        • 256. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:43
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>249
          えぇ共和党は規制派じゃないと!?透視だと!?
        • 257. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:44
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>250
          共和党と立憲共産を同一視する98に対する反論が元なんだから法規制は考えていないというソースを出すだけで十分だろ
        • 258. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:44
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>230
          ワイ日本の立憲やれいわに投票してるんやが……
        • 259. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:47
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>258追記
          共和党に賛成しなきゃいけないのは本来お前らなんだよなあ

          共和党を擁護しろってお前らやっぱ共和党支持者やん
        • 260. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:49
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>253
          >松本人志や呂布カルマは性絡みの人権を軽視する言動を繰り返してて…

          文春の話をしてるわけじゃないこともわからんのかこいつは
        • 261. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:51
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>256
          何を言いたいのかわからないというコメントが共和党擁護に見えるとかどうなってんだ?
        • 262. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:53
        • ID:EMPsuIMh0
        • >>257
          あれが同一視に見えるの?

          見なくて済む権利のソースを出してって質問から逃げないでよ

          そもそも98に共産なんて書いてないのに共産のHPを出すの?



          意味不明すぎだろ
        • 263. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:56
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>254
          暇空とかいうやつがいる以上アンフェが多いと考えるのは妥当だろ
          少なくともフェミが多いと考えるよりは
        • 264. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月29日 23:59
        • ID:eHuwoXtQ0
        • >>262
          >本来こういうのは保守のやることなのに日本だと何故か立憲や共産党が熱心という

          思いっきり共産党って書いてあるんだが
        • 265. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 00:14
        • ID:m0.FDEy90
        • ネオリベネオリベって連呼してる奴なんなの?
        • 266. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 00:22
        • ID:m0.FDEy90
        • >>260
          なんで同じこと二回も言ってるの?安心安全ロボなの?
        • 267. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 00:23
        • ID:m0.FDEy90
        • >>263
          で、統計データは?
        • 268. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 00:26
        • ID:m0.FDEy90
        • >>261
          共和党が規制の記事で規制派を批判してるコメにそれを書く意味

          どう考えても擁護やん
        • 269. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 00:36
        • ID:rNToouz.0
        • >>239
          ヌードやAVの公開に制限があるのはド直球の表現規制だろうが
          その辺にはダンマリなのに少しでもゾーニング的なことを言う人を規制派と悪魔化する欺瞞を指摘してるんだよ
        • 270. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 00:43
        • ID:rNToouz.0
        • >>241
          じゃあ出版社経由で出た本は作家にとって「自著」じゃないってことになるな
          たとえばジャンプ漫画家が自分のジャンプコミックスを自作と称するのもおかしいことになる
          表自やネオリベに言いたいんだけどさ、議論における最低限の誠実さを放棄するなよ
        • 271. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 00:46
        • ID:DpuPhZZF0
        • >>245
          Bさん「も」出すべき、と言ってる
          もしかして、Aさんの意見に対して「それは違うんじゃないか?」というのはBさん(つまりきみ)の意見であると自覚してないの?
          違うという意見には、違うと思うだけの根拠やデータがあるはずなんだけど、それは出せないの?
        • 272. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 00:49
        • ID:m0.FDEy90
        • >>264
          1あれが同一視
          2見なくて済む権利
          3共産なんて

          話しを逸らすために3に引っかかったな
        • 273. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 00:54
        • ID:rNToouz.0
        • >>244
          答えになってないぞ
          なぜ自分に都合のいい話の時はデータを要求しないのか聞かれてるんだぞ
        • 274. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 01:15
        • ID:rNToouz.0
        • >>253
          文春のはるか以前から性にまつわる人権を踏みにじるような言動を繰り返してきたんだよ松本は
          もうちょっとなぜ相手がこういうことを言うのか、ってことを考えてくれ
        • 275. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 01:19
        • ID:rNToouz.0
        • >>268
          実際に表現が法律で規制されたら批判しなくなるのがアンタらみたいな表自だよ
          自分たちのようなリベラルは法規制されても批判するし、ゾーニングも主張する
        • 276. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 01:56
        • ID:m0.FDEy90
        • >>275
          いやお前らリベラルじゃないだろ笑わすなやw
        • 277. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 01:58
        • ID:m0.FDEy90
        • >>274
          はいはい
        • 278. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 02:04
        • ID:m0.FDEy90
        • 136. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 17:57 ID:CAQB0hSB0
          >>123
          データあるの?って聞いたらお前こそデータ出せ!とかそれ詭弁だよって言ったらお前こそ詭弁だ!って言うからねオタク叩きは‥‥‥
          200. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 21:06 ID:KeVjVP8F0
          >>136
          アンタらがデータ要求するのは自分に都合が悪い時だけだから突っ込まれるんだよ


          ↑答えになってないのお前だろ
          >>273
        • 279. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 02:35
        • ID:nz.31RoY0
        • >>194
          これさぁオタクネトウヨ論の否定材料になるよな‥‥‥オタクはネトウヨばかりなら共産党はマンガの表現の自由を守るなんて言わないなのに「共産党は表現の自由じゃなくなったのか?」って質問にこう答えると言うことは共産党はオタク票を重く認識してるって事になる
        • 280. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 02:41
        • ID:nz.31RoY0
        • >>198
          本スレより

          1それでも動く名無し2024/01/25(木) 15:38:28.40ID:AsPv7KXGa
          あらゆる性的画像やパフォーマンスを禁止して「エッチな画像」を見ただけで処罰対象になる規制法案が提出
        • 281. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 02:46
        • ID:.ZyLx7yD0
        • >>271
          ならまずAさんからデータを出すべきでしょう

          そうだという意見には、そうだと思うだけの根拠やデータがあるはずなんだけど、それは出せないの?
        • 282. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 02:56
        • ID:m2hRL49A0
        • >>194
          eHuwoXtQ0さんうっかりオタク票が共産党の票田だった証拠を出してて草www


          オタクにネトウヨが多いとは何だったのか
        • 283. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:00
        • ID:m2hRL49A0
        • >>246
          「自分が作った出版物」


          それ自費出版だよね?自作出版なんて出てこないんだけど?
        • 284. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:06
        • ID:m2hRL49A0
        • >>270
          自著
          自分の著書。自分が書き著した書物。
          https://kotobank.jp/word/%E8%87%AA%E8%91%97-520965より

          また嘘書いてるよ……
        • 285. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:14
        • ID:bi4qGBQw0
        • >>271
          どっちも〜ってdd論かよ
        • 286. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:16
        • ID:bi4qGBQw0
        • そろそろ反論出来ない奴がワイのIDを晒すとかやりそうやな
        • 287. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:20
        • ID:bi4qGBQw0
        • >>286
          あれ?そういやIDって時間が経つと変わるんだっけ?昨日のコメとかID変わってるかな
        • 288. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:20
        • ID:rNToouz.0
        • >>283
          自費出版だろうが出版社からだろうが「自作」を意味する

        • 289. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:21
        • ID:rNToouz.0
        • >>284
          自著も自作も同じこと
        • 290. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:22
        • ID:rNToouz.0
        • >>282
          194は共産党の方針を示してるだけだろ
          それがなぜオタクが共産党の票田ということになるのか意味不明
        • 291. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:22
        • ID:rNToouz.0
        • >>285
          DD論の使い方を間違えている
        • 292. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:37
        • ID:rNToouz.0
        • >>278
          ちゃんと「データ要求が恣意的だ」っていう指摘になってるな
        • 293. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 03:41
        • ID:rNToouz.0
        • >>251
          今現在明確に存在する法規制に異を唱えないくせに他人を規制派に押し込める不誠実さを指摘してるんだよ
        • 294. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:06
        • ID:LY5f.lt00
        • 204. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 21:11 ID:KeVjVP8F0
          >>146
          野放図がお望みならヌードやAVでもいつでもどこでも公開できるようにする運動しろよ
          238. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 22:50 ID:KeVjVP8F0
          >>236
          このコメ欄での君の一連の主張はまさにネオリベとしか言いようがないんだよ
          それから、自分は確かに揚げ足取りとも言える言動はしているが、詭弁は一切弄していない
          レッテル貼りやめてくれる?


          KeVjVP8F0自身が揚げ足取りしてるって書いてるんやが>>293
        • 295. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:08
        • ID:LY5f.lt00
        • >>292
          Qデータを出さないね
          Aデータ要求が恣意的だ

          いやデータ出せよ
        • 296. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:10
        • ID:LY5f.lt00
        • >>291
          どっちもって意味やんDD論じゃないと言うんか
        • 297. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:15
        • ID:LY5f.lt00
        • >>290
          表現の自由票が欲しいからこそ方針を説明してるんやろ
        • 298. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:18
        • ID:LY5f.lt00
        • >>289
          自作
          自分で作ること。また、そのもの。手作り。手製。
          https://kotobank.jp/word/%E8%87%AA%E4%BD%9C-518881より

          はいまた嘘
        • 299. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:22
        • ID:LY5f.lt00
        • >>288
          意味しねーよ、ちゃんとしたソース貼れよ
        • 300. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:25
        • ID:LY5f.lt00
        • >>141
          案の定、番組内容ではなく「出演者ガー」が粘着してるな
        • 301. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:29
        • ID:7HAjiWaJ0
        • オタクネトウヨ論者はソースもデータも出さずに「揚げ足取り・オウム返し・同じ内容の反復・そっちこそデータを出せー」ばかりで会話できねーな
        • 302. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:43
        • ID:nz.31RoY0
        • オタク=ネトウヨ論まとめ

          1共和党ら保守派が表現規制を推進して共産党らリベラル派が表現の自由を守ると言っている事実とのズレ
          2なのにオタクは保守派ばかりに投票すると言うストーリーを本気で信じてる
          3それを証明するデータを出してと聞いてもデータを出さず逆に反証するデータを出せと返す
        • 303. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 04:51
        • ID:kQFFtK4o0
        • ネトウヨ「在日は犯罪者ばかり!」
          リベラル「データ出して」
          ネトウヨ「ぎゃおおおおん」

          共和党員「ポルノ消費者は犯罪者ばかり!」
          リベラル「データ出して」
          共和党員「ぎゃおおおおん」

          データ無しで語るのは差別主義者の始まり
        • 304. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 07:53
        • ID:ysgQMu4k0
        • >>297
          反論になってなくて草
          方針ってなんだよ
        • 305. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 07:59
        • ID:ysgQMu4k0
        • >>294
          同時に彼は論理矛盾の指摘をしてるとも言ってるわけで
          同じ揚げ足取りでもレッテル貼りする人間のそれとは違うんだよなぁ
        • 306. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 08:00
        • ID:ysgQMu4k0
        • >>267
          162に言えよ
        • 307. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 08:04
        • ID:ysgQMu4k0
        • >>255
          一切制限なく出版物を出せて批判もされない自由なんて批判もされない自由なんてありませんよってだけだ
        • 308. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 08:09
        • ID:ysgQMu4k0
        • >>276
          ほらな透視してるだろ
        • 309. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 08:20
        • ID:uXyo6yTq0
        • >>281
          この鸚鵡返し
          まともな議論が出来ないというのがよくわかる
        • 310. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 09:23
        • ID:1bXs4x8r0
        • ポルノが自由な日本でもジャニーやら校長やらおるんやけどな
        • 311. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 09:41
        • ID:yKR86uCh0
        • オタクが~
          の議論が始まると、一気につまらないスレになる。
          オタクがネトウヨかどうかとか正直どうでもいいんだが。
          そんな俺は少数派なのかねえ?
        • 312. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 13:55
        • ID:jxNwf2lf0
        • >>311
          ワイもわかるわ
          何を必死になる必要があるんか知らんが永遠に水掛け論でコメント欄埋め尽くしていくノイズや
        • 313. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 14:19
        • ID:.2rSPkxc0
        • >>187
          日本語を勉強しな
          差別の意味をまちがっとるで
        • 314. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 14:21
        • ID:.2rSPkxc0
        • >>311
          オタクと絡めたい病気やね
        • 315. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 14:29
        • ID:.2rSPkxc0
        • ジェンダーギャップ116位の日本。女をエロ目線でしか見れん男で溢れる。
          そんな国から脱出する日本人は急増し、世界を相手にする商社はジェンダーギャップを埋めなければ倒産すると女性社員を増やす。
        • 316. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 14:31
        • ID:.2rSPkxc0
        • ロリコン大国ニュッポン
        • 317. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 14:32
        • ID:.2rSPkxc0
        • >>311
          オタク言いはじめたら無視がいい
        • 318. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 15:31
        • ID:Nc8TR8NG0
        • ドラァグ含むトランス自認男とかLGBTQ+にPZNが入る事実とかホモとアライが調子こき過ぎたせい
          フェミニスト関係ない
          エロやオタクやフェミニストの事になるとコメ欄が伸びまくるのさすが男尊左翼さんって感じ
        • 319. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 15:35
        • ID:Nc8TR8NG0
        • >>318
          そういや少し前XでLGBTQアライ共が#ペドフィリア差別に反対します、とかいうタグ祭りやって小児性被害者女性をジサツ寸前まで追い込んでたな
          レイプアニメを批判した女性漫画家も男オタクがレイプ脅迫してコロしたし
        • 320. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 15:39
        • ID:1101Ql.c0
        • >>280
          レイプの増える増えないと共和党の擁護批判はまた別やろ
        • 321. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 15:42
        • ID:SsN9.Lbq0
        • >>319
          >ペドフィリア差別に反対します、とかいうタグ祭りやって小児性被害者女性をジサツ寸前まで追い込んでたな

          意味不明。
          小児性愛者が追い込まれるのならまだ分かるが。
        • 322. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 15:44
        • ID:CMMcNbed0
        • >>319
          「ペドフィリアを差別するな」ってのは
          「ネトウヨを差別するな」くらい論理が破綻してるな。
        • 323. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 15:44
        • ID:r0pp.3.D0
        • >>150
          立憲共産ガーしてる人にも言ってやってほしいわ
        • 324. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 17:04
        • ID:MAuuH80i0
        • オタクが嫌われる様なコメはやめよう
        • 325. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 18:09
        • ID:IbFOyYKQ0
        • 男性の劣情を掻き立てる女性という存在を徹底的に隠すイスラーム法は正しかった…?
        • 326. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:17
        • ID:vHr0l2.r0
        • >>324
          オタクを貶めたい人たちって昭和の考えからアップデート出来てないんやろね
        • 327. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:20
        • ID:vHr0l2.r0
        • >>252
          見たくない云々って書いてあるが?
          共和党は規制派寄りの立場じゃないん?
        • 328. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:22
        • ID:vHr0l2.r0
        • アンカ間違えてるぞ
          方針って言い出したの>>290やぞ

          >>304
        • 329. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:25
        • ID:vHr0l2.r0
        • >>308
          自分たちのようなリベラルは法規制されても批判するし、ゾーニングも主張する

          リベラルは自由主義やからゾーニングって規制寄りのことを書いてるからリベラルちゃうって言われてるんやろ
        • 330. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:28
        • ID:nz.31RoY0
        • >>211
          鬼滅なんか悪いことしたの?
        • 331. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:30
        • ID:nz.31RoY0
        • >>269
          いまでも規制があるのにさらに規制を強化すべきだって立場なんか
        • 332. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:37
        • ID:QwEQ6gQB0
        • >>269
          悪魔化してるのはウイルスや猛獣や公害のようにゾーニングすべきだ!って考えの規制派じゃん
        • 333. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:40
        • ID:QwEQ6gQB0
        • エログロを規制しろってのは戦前の考えだよな
        • 334. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:40
        • ID:CMMcNbed0
        • >>329
          ここで言う「ゾーニング」って「区分けする、区別する」って意味で
          ウヨさんがよく言う「差別ではない、区別だ!」と同義だろ?

          そりゃリベラルが使うのは違和感があるわなあ。
        • 335. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:41
        • ID:QwEQ6gQB0
        • >>316
          共和党ってこんな考えなんやろな
        • 336. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:57
        • ID:ZR8k.UVP0
        • >>310
          規制が必要と考える一人たちはこういうのが理由なのか
        • 337. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 19:59
        • ID:ZR8k.UVP0
        • >>315
          ジェンダーギャップの記事じゃないんやが
        • 338. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 20:23
        • ID:ysgQMu4k0
        • >>328
          方針という言葉の意味がわからないから聞いてるわけじゃないんだが
          297の文章の意味がわからないから聞いてるんだが
        • 339. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 20:27
        • ID:rNToouz.0
        • >>331
          規制は絶対許せないんだろ?
          ならなぜ今現に存在する規制に反対の声を上げないんだよ
        • 340. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 20:29
        • ID:rNToouz.0
        • >>332
          ならウイルスや猛獣や公害とは全然違うAVのゾーニングも許せない悪だよな?
          ほら、早く規制撤廃の声を上げろよ
        • 341. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 20:31
        • ID:rNToouz.0
        • >>299
          表自の不誠実さには今さら驚かないけど、この「自作」という言葉についての難癖はとりわけ不誠実さが際立つな
        • 342. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 20:33
        • ID:ysgQMu4k0
        • >>329
          あんたらの中ではそうなのかも知れんが実際にはゾーニングを主張してるとされる立憲共産はリベラルとして認知されてるんだわ
          >>334
          ウヨと違ってエロに関しては実際に猥褻物党頒布罪なるものが存在するようにある種のゾーニングや規制は認められてるんだわ
        • 343. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 20:37
        • ID:rNToouz.0
        • >>298
          アンタは漫画家が自分の作品を「自作」って言ったらダメだって言いたいんだな?
          イエスかノーかで答えてくれ
        • 344. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 20:43
        • ID:rNToouz.0
        • >>297
          仮にそうだとしてなぜオタクが共産党の票田ということになるんだよ
          論理の飛躍も甚だしいだろ
        • 345. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 21:44
        • ID:iIjVGdbq0
        • な、オタクのほうがリベラルやったろ
        • 346. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 21:45
        • ID:8AoKhKw.0
        • オタクの自民党支持率の高さは日本社会の政党支持率を考えれば当然でしょ
          左派野党の支持率を全て足しても自民党の支持率の半分にも満たないのだから
          基本的にはどこに行ってもそっちの方が支持者が多いって認識から始めてじゃあどうするって考えてかないとノイジーマイノリティー一直線よ
        • 347. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 23:02
        • ID:mUEg3p2g0
        • >>319
          女性漫画家も男オタクがレイプ脅迫してコロしたし

          誰?
        • 348. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 23:15
        • ID:PZV9Bcxi0
        • >>319
          そういや少し前XでLGBTQアライ共が

          やっぱり性的少数者を「共が」と言う風に見てたのか
        • 349. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 23:24
        • ID:ysgQMu4k0
        • >>345
          共和党が保守的行動をしてたというだけでオタクはリベラルなんて言われてないぞ
        • 350. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 23:29
        • ID:elz8zOXQ0
        • >>346
          アメリカは「40%vs40%」だけど日本は「40%vs10%9%8%7%6%%5%4%3%」やから当然っちゃ当然なんよな
        • 351. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 23:40
        • ID:OKMDHQqg0
        • >>72
          違うでしょ
          フェミニズムは女性の人権を守ることが主題でキリスト教原理主義は教義に基づく倫理を人間に押しつけ管理しようとしてる
        • 352. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 23:46
        • ID:VRbxkZqi0
        • >>349
          「オタクはリベラル」と言われて悔しい共和党好きさんかな?
        • 353. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月30日 23:53
        • ID:OKMDHQqg0
        • >>40
          大人になっても少年漫画に夢中で精神年齢止まってて大人社会の複雑な仕組みがわからないんじゃないかな?
          昨今の右翼思考ってわかりやすいじゃん
          「敵だー」「邪悪だー」「我らこそ正義」「正しく美しい"普通の日本人"と仲間たち」みたいに少年漫画をまんまなぞってるみたいにシンプルで幼稚
          少年漫画流行ってるから読むけど基本浅くて薄っぺらでつまんないよな
          割とシリアスな「進撃の巨人」すらそう思うわ
        • 354. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 00:51
        • ID:sbL2dcjM0
        • >>325
          イスラム原理主義が嫌いなくせに考え似てるよな
        • 355. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 01:39
        • ID:XhMCHM.o0
        • >>182
          それってあなたの感想ですよね?
        • 356. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 02:30
        • ID:Pl.mRhke0
        • ウヨ「公共の場所から撤去しろ!」
          リベ「それは表現の自由を侵害するのでは?」
          ウヨ「遠ざけてるだけだから侵害には当たらない」
        • 357. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 03:17
        • ID:eJSUl56G0
        • ちばてつやは自分が頭の軽い神輿にされてることに気付いてほしい
          毎日No Warとかブログで書いてるけど、あんたをコネに漫画家協会の幹部をやってる講談社漫画家の面々はそんなこと微塵も気に留めてない
        • 358. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 03:22
        • ID:C8EpN5X.0
        • 保守派は規制を散々批判されてきたから「ゾーニングだから規制じゃない!」って屁理屈を考えたようだな
        • 359. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 03:32
        • ID:C8EpN5X.0
        • >>357
          自称リベラルの表現規制派にとってちばてつや氏が「戦前もエログロから槍玉に挙げられた」って言ってるのが都合が悪いようだ

        • 360. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 05:51
        • ID:dKRwrlfp0
        • >>352
          誇大妄想も程々にしとけよ
        • 361. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 05:59
        • ID:dKRwrlfp0
        • >>358
          保守派→リベラル
          ゾーニングだから規制じゃない→法規制は求めてない、共和党とは違う
        • 362. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 06:01
        • ID:t1eCjSsL0
        • >>356
          立憲や共産党議員をウヨ呼ばわりとかだいぶ極まってんな
        • 363. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 09:45
        • ID:loxN73kS0
        • >>294
          反論できないからって話の大筋を無視して揚げ足取りだけでツリー伸ばすのやめたら?
          ガチの表現の自由規制派は共和党や保守勢力だとわかってるからダラダラとシーライオニングやって、もう誤魔化すことしかできないんだろ
        • 364. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 09:59
        • ID:loxN73kS0
        • 表現の自由戦士は本気ならR指定や映倫とかにも反対しそうなのに全然反対してないな
          ガチ表現の自由をアピールする気ならタブレットでAV流しながら一矢まとわぬ全裸で公道練り歩いたら?
          ガチ表現の自由の闘いってサド伯爵の時代から、社会の倫理や規範との闘いだから法抵触で社会機構から石投げられ投獄されるとかそんなものだよ
          サド侯爵は投獄何十年で精神病死だったからね
          今の表現の自由勢はガチ度が足りない
        • 365. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 16:49
        • ID:wcWmGHCW0
        • >>335
          子供を大切にする文化があるアメリカ。
          一方で子供さらいや幼児性愛者の犯罪があるのも事実で、なおさらロリコンに対し嫌悪感をもつ。
        • 366. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 21:21
        • ID:PFxm3ctz0
        • >>359
          ちばてつやの認識が間違ってるからそれを指摘してるだけなんだよなあ
        • 367. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 21:41
        • ID:wy02WJ4r0
        • >>366
          ネットで真実か?
        • 368. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 21:43
        • ID:wy02WJ4r0
        • >>361
          案の定「ゾーニングだから規制じゃない」って言ってて草www
        • 369. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 22:00
        • ID:Pl.mRhke0
        • >>362
          保守派が撤去してるのは事実です

          41冊の書籍が撤去された。彼女や他の保護者は歩み寄って話し合いをする姿勢を示しているが、保守派の保護者らは断固として主張を曲げないという。
          https://www.technologyreview.jp/s/285552/how-conservative-facebook-groups-are-changing-what-books-children-read-in-school/
          こうした書籍を学校や図書館から排除したい人は、「読者は読めなくなった本は購入すればよい」と主張している
          https://globe.asahi.com/article/14750697
        • 370. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 22:11
        • ID:gKUW5Exh0
        • >>364
          ほならね、まず君からガチで反対しなよ
        • 371. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 22:26
        • ID:Vcr9RoZ10
        • >>362
          どこにも立憲共産なんて書いてないんですけど……何が見えたの?
        • 372. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 22:28
        • ID:dKRwrlfp0
        • >>368
          wy02WJ4r0くん文章をちゃんと読もうな
        • 373. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 22:30
        • ID:6JZDrkim0
        • >>370
          表現の自由戦士じゃないのになぜ反対しなければならないんですかね…
        • 374. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 22:39
        • ID:dKRwrlfp0
        • >>236
          揚げ足取りと詭弁連発する236に言われてもねぇ……
        • 375. ハンJ名無しさん
        • 2024年01月31日 22:52
        • ID:VJFNEVMG0
        • >>370>>371
          記事の内容は共和党がエロコンテンツに触れること自体を禁止したというものでかつコメ欄にヤトウガーだの自称リベラルがーだのいう奴が現れてる状況でヤトウガーの連中と同じ文体でゾーニング云々の話をしてるのに立憲共産は関係ないと何故言える?
        • 376. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 00:09
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>373
          これなんだよね
          ゾーニング派は当然AVなどの公開制限や映倫のR指定に反対する理由がない
          でも表自界隈にとっては規制は許されないものなんだから当然そのあたりのことにも反対しなければならないのに、なぜ反対しないのかと聞かれると「まずお前らが反対しろ」みたいな的外れなことを言う
          思考の切り分けができないんだよな
        • 377. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 00:19
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>367
          たとえば中国の表現弾圧の本丸は反政府的な言論だろ
          エロは優先度はだいぶ低いし全面的に禁じられてるわけでもない
          日本でも国旗国歌を強制しようとしたり最近は北海道で警察が安倍の演説中に批判的な人間を排除したりと政治的な表現弾圧への動きが見られる
          そしてエロの製作自体を禁止しようとする動きは自民の中にこそ見られる
          ゾーニング派はその辺においては表自なんかよりよほど反自民だぞ
        • 378. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 00:29
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>326
          324はオタクの方に反省を求めてるんだと思うけど
        • 379. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 00:32
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>354
          女を性的対象としてしか見られないのは表自だろ
          つまりイスラム原理主義と通じるところがあるのは表自の方だよ
        • 380. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 01:24
        • ID:SqS.AYtG0
        • >>377
          「中国の規制よりマシ」


          共和党はこう考えるんやね
        • 381. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 01:30
        • ID:.YdYSw3O0
        • >>377
          必死に反自民アピールしてるけど反自民だからリベラルですっとはならないよね
        • 382. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 01:38
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>375
          うん、>>356から立憲共産の話してないよね?それなのに君が立憲共産を絡めたがるのなんでなの?
        • 383. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 01:40
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>372
          あれ?反論出来ないの?文章がーしか言えないの?
        • 384. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 01:42
        • ID:4BAD.YRL0
        • 「まずお前らが反対しろ」みたいな的外れなことを言う
          思考の切り分けができないんだよな

          >>364がまさにそれだね

          >>376
        • 385. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 01:44
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>360
          どこが妄想なの?規制とかゾーニングとかいってるじゃん
        • 386. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 01:45
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>385追記
          あ、「ゾーニングは規制じゃない!」ってタイプのウヨさんか
        • 387. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 01:49
        • ID:.YdYSw3O0
        • >>375
          ウヨが「撤去しただけだから表現規制じゃない」って言ってるって話をしたのに

          それを君が「立憲共産をウヨ」とか訳分からんコメをしたんやろ
        • 388. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 04:27
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>380
          377のどこに「中国よりマシ」と書いてるんだ?
          聞きたいんだけど、君らがしょっちゅう人の言ってることを歪曲するのはわざとやってるの?それとも本気なの?
          どちらだとしても人と議論する資格ないよ
        • 389. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 04:30
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>384
          またオウム返し
          あー、自分の言葉で考えられないから相手の文章が複雑になってくると歪曲やオウム返しを多用するのか
          なんか少し分かった気がするわ
        • 390. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 07:56
        • ID:0DQKKlBn0
        • >>383
          ゾーニングだから規制じゃないじゃなくて法規制は求めてない、共和党とは違うって361に書いてあるだろ
          ちゃんと文章読めよ
        • 391. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 08:00
        • ID:0DQKKlBn0
        • >>386
          共和党が法規制をしようとしました→オタクはリベラル!

          どこにオタクはリベラルなんて書いてあるんだよ
        • 392. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 08:11
        • ID:.xCGp0jo0
        • >>381
          またいつもの透視かな
          維新支持者なんだろ!と言いたいのか立憲共産ガーといいたいのかどっちだい?
        • 393. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 08:16
        • ID:kE0uD5UO0
        • >>387>>382
          その「ウヨ」が共和党を指してるにしては記事の趣旨とあっておらず不自然だったから自称リベラルを指してるものとしてそんなこと言い出したら立憲共産もウヨになるが違うだろという趣旨のコメントをしたんだよ
        • 394. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 08:48
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>342
          自民党に自由リベラル寄り議員が居るように立憲共産にも規制保守寄り議員がいるんやな……
        • 395. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 08:52
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>365
          この人は共和党員かな
        • 396. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 08:54
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>378
          オタクの悪口やめたら?
        • 397. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 08:55
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>391
          すくなくとも表現規制は保守側やろ
        • 398. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 08:57
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>379
          イスラム原理主義は性的な肌を見せてはいけないんやろ?真逆ゥ!
        • 399. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 08:58
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>393
          いやいやウヨが撤去しても表現規制じゃない!って言ってるやん
        • 400. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 09:00
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>388
          たとえば中国の表現弾圧の本丸は反政府的な言論だろ
          エロは優先度はだいぶ低いし全面的に禁じられてるわけでもない


          えっ!?こんなこと書いといて違うと?
        • 401. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 09:01
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>392
          反自民だからリベラルとはならない


          これのどこが透視?
        • 402. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 09:02
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>390
          法規制は求めてないって本当か?
        • 403. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 09:03
        • ID:4BAD.YRL0
        • >>389
          自分たちがやらないのは何故だ!やれ!って言った事を書かれたらオウム返しだー!って逃げるのね
        • 404. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 09:06
        • ID:4BAD.YRL0
        • いくつかコメしたけど反自民の規制派ウヨさんのコメントって目茶苦茶やな
        • 405. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 09:06
        • ID:4BAD.YRL0
        • 自分を自由リベラルだと思ってゾーニング規制を訴えてるところがやっかいやな
        • 406. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 11:18
        • ID:MB.NdUJn0
        • >>394
          俺にとって都合の悪いものは保守!ウヨ!

          都合の悪いものを在日認定するネトウヨかな?
        • 407. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 11:21
        • ID:MB.NdUJn0
        • >>397
          この記事で言えるのは共和党は保守であってそれ以上のものなどないが
        • 408. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 11:28
        • ID:MB.NdUJn0
        • >>401
          ゾーニング派は大体立憲共産支持だったり反自民反維新だったりするわけだが
          逆に何を根拠にお前はゾーニング派をリベラルじゃないだのウヨだの言ってるんだ?
        • 409. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 11:30
        • ID:MB.NdUJn0
        • >>402
          本当かも何もそう書いてあるだろ
          何が言いたいんだ?
        • 410. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 11:35
        • ID:8cluijmv0
        • >>399
          だからそのウヨが誰を指してるのかってのが問題だと言いたいんでしょ
          リベラルをウヨ呼ばわりする君のような人間がいるようだし
        • 411. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 11:39
        • ID:iU8nvAVT0
        • >>404
          4BAD.YRL0
          君が言えたことじゃないけどね
          12連投もしてるけど文章の意味を読み取れてなかったりレッテル貼り出したり酷いもんだよ
        • 412. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 15:14
        • ID:p.MGJ68.0
        • >>337
          エロやろ?ジェンダーギャップと密接やで
        • 413. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 16:51
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>394
          批判されずに好きなように表現できる権利なんて存在しないってことをどうしても理解したくないらしい
        • 414. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 16:53
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>396
          反省を求めると「悪口言われた」ってなるの幼すぎるだろ
        • 415. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 16:57
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>398
          女を性的対象としてしか見てないから、イスラム原理主義は隠そうとするし、表自はどんな時でも性的アピールを含んだ表現こそがふさわしいと主張する
          女を性的対象としての役割に押し込めようとするという意味で両者は共通してるんだよ
        • 416. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 16:59
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>400
          中国の表現規制を説明してるだけでそれ以上でもそれ以下でもないぞ
        • 417. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 17:04
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>403
          だからゾーニング派は基本的には映倫の自主規制に反対する理由なんかないんだわ
          基準がおかしいみたいな意見はありうるけど
          それに対して表自は絶対に規制は許せないって立場なんだから映倫への批判は義務と言ってもいい
          主張が違うんだから求められる態度も当然違うんだよ
        • 418. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 17:06
        • ID:dIfMzaJG0
        • >>405
          ゾーニングはすでに世の中に広く存在してるんだけど、そのことに文句言わない表自も結局はゾーニング規制容認派だろ
        • 419. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 19:22
        • ID:.YdYSw3O0
        • >>410
          撤去だから問題ないって言ってるのはウヨでしょ
        • 420. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 19:23
        • ID:.YdYSw3O0
        • >>408
          いや共和党をはじめとしたウヨ側が図書館などからゾーニングしてるやん
        • 421. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 19:26
        • ID:.YdYSw3O0
        • ウヨが「撤去しても買えるから表現規制じゃない」って言ってるって書いたら立憲共産の事言うなーってしつこいな
        • 422. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 19:27
        • ID:.YdYSw3O0
        • >>418
          結局ゾーニング容認派って言うならあなたは何が不満なんや?
        • 423. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 20:26
        • ID:Mruck6YJ0
        • 立憲共産の保守派は共和党に考えが近いんやねまぁ当然か
        • 424. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 20:50
        • ID:Mruck6YJ0
        • >>417
          義務www
        • 425. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 20:59
        • ID:E.9p899C0
        • >>409
          信用されてないんじゃん?
        • 426. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 21:53
        • ID:0DQKKlBn0
        • >>420
          今はアメリカの話はしてないだろ…
          日本の話をしてるツリーで共和党に話を変えるなよ
        • 427. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 21:56
        • ID:0DQKKlBn0
        • >>425
          反論できないからかついに信用とか言い出したぞこいつ
        • 428. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 21:59
        • ID:EgWIE.0B0
        • >>419
          だからそのウヨとやらが誰を指してるのかって話やろ…
        • 429. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 22:00
        • ID:y6EML2x60
        • リベラル頑張れー!表現規制を阻止してくれ!
        • 430. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 22:07
        • ID:0DQKKlBn0
        • >>423
          保守派がーという形ではあるものの立憲共産すらウヨ呼ばわりし始めてて草
        • 431. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月01日 23:40
        • ID:.1yDIsxC0
        • いつものなんJてきとう民が暴れてるな
        • 432. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 00:03
        • ID:fMVlA3r60
        • >>430
          そりゃリベラルは反規制やからな規制派が党内右派になるのは当然やろ
        • 433. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 02:34
        • ID:pJUMgZCl0
        • >>422
          ゾーニングを主張する人を規制派といって敵視しておきながら、今現在存在するゾーニング(映倫や刑法175条)にダンマリな表自の不誠実さが不満
        • 434. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 02:45
        • ID:pJUMgZCl0
        • >>432
          今ある規制にはダンマリなくせに反規制とか笑わせるな
        • 435. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 03:26
        • ID:l7U8ekZy0
        • >>426
          共和党の記事で戦前も保守派が規制強化してたって話なんですけど‥‥‥
        • 436. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 03:27
        • ID:l7U8ekZy0
        • >>427
          法規制はしないって信じてほしいならソース出せばいいじゃん
        • 437. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 03:28
        • ID:l7U8ekZy0
        • >>433
          強化に反対なら今の制度にも反対するべきって君の理屈がおかしい
        • 438. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 03:29
        • ID:l7U8ekZy0
        • なんか規制に反対なら今の規制にも反対しろって書きまくってる人がいるな
        • 439. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 04:28
        • ID:fMVlA3r60
        • >>438
          保守派は規制を正当化するためにあの手この手でもっともらしい屁理屈を考える
        • 440. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 04:32
        • ID:fMVlA3r60
        • >>434
          規制保守派ってそんな事を言って自由リベラル派が規制反対を言わなくなると思ってるの?
        • 441. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 04:33
        • ID:fMVlA3r60
        • >>411
          いくつかコメしたけど〜←これが読めないのか?
        • 442. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 07:09
        • ID:CQGn81.n0
        • >>435
          それは記事な
          今話してるのはツリー
        • 443. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 07:13
        • ID:CQGn81.n0
        • >>436
          https://www.jcp.or.jp/jcp_with_you/2021/10/post-49.html
          一応出しといてやったけど本来は法規制をしようとしてる!と主張する方がソースを出すものだろ
        • 444. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 07:24
        • ID:CQGn81.n0
        • >>437
          ゾーニングは差別発言しかり単なる規制反対じゃなくゾーニング自体に疑問を呈してるから突っ込まれてるんだろあんたは…
        • 445. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 07:29
        • ID:CQGn81.n0
        • >>431
          なんjまとめを追い出されたいつもの左のネトウヨ連呼くんがなんだって?
        • 446. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 16:56
        • ID:w5bpwBMQ0
        • >>445
          りゅうちぇるさんの中傷をまとめたり石川県の中傷を放置してたなんJてきとうは批判されてもしゃーない
        • 447. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 17:01
        • ID:pJUMgZCl0
        • >>437
          じゃあ君は今ある法規制や自主規制には賛成ってことだな?
          それでよく規制反対派を名乗れるな
        • 448. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 17:03
        • ID:pJUMgZCl0
        • >>440
          だから規制反対を主張するなら当然今ある規制にも反対しろよ
        • 449. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 17:04
        • ID:pJUMgZCl0
        • >>439
          いいからなぜ現行の規制には反対しないのか説明しろ
        • 450. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 18:40
        • ID:upJVFbXH0
        • 規制反対したらウヨ認定される……
        • 451. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 18:52
        • ID:CQGn81.n0
        • >>446
          個人の話をしてるのか掲示板の話をしてるのかはっきりさせてほしいところだがソースは?
        • 452. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 20:08
        • ID:l7U8ekZy0
        • >>442
          ちばてつや「戦前もエログロから~」


        • 453. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 20:09
        • ID:l7U8ekZy0
        • >>444
          差別を問題視するなと?
        • 454. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 20:10
        • ID:l7U8ekZy0
        • >>447
          ほら、そうやって極論走る君の理屈がおかしい証拠
        • 455. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 20:10
        • ID:l7U8ekZy0
        • >>448
          めちゃくちゃな理屈やな
        • 456. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 20:11
        • ID:l7U8ekZy0
        • >>449
          強化に反対なら現行制度にも反対しなきゃいけないの?
        • 457. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 20:28
        • ID:Ru.ef5kG0
        • 性教育が萎縮しかねないから表現規制には反対かな
        • 458. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 21:14
        • ID:Ru.ef5kG0
        • >>451
          検索すれば出るよ
        • 459. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 21:56
        • ID:CQGn81.n0
        • >>452
          ちばてつやは日本人だろ
        • 460. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 21:59
        • ID:CQGn81.n0
        • >>453>>454
          ゾーニングを差別扱いするなら、今現在ある一切の表現に対するゾーニングや規制に対し反対するのが筋であって、それは極論でもなんでもないが
        • 461. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:00
        • ID:CQGn81.n0
        • >>458
          出てこなかったから聞いてるんだが?
        • 462. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:14
        • ID:4vRjHnwv0
        • >>459
          ちばでつやの「戦前も〜」の話したら「日本人だろ」


          ???
        • 463. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:18
        • ID:4vRjHnwv0
        • >>460
          差別主義者「黒人トイレを差別だと言うなら女性トイレ障害者トイレも差別だと言え!」


          これと同じ理屈で草www
        • 464. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:20
        • ID:4vRjHnwv0
        • >>461
          てきとうの管理人、ビビって削除したんじゃねw
        • 465. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:21
        • ID:4vRjHnwv0
        • >>406
          規制派を保守派って当然のこと書いてるだけやんw

          君は規制派をリベラルと思ってるんか?
        • 466. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:23
        • ID:4vRjHnwv0
        • >>413
          せやせや規制派を批判する自由がありまっせ〜
        • 467. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:25
        • ID:4vRjHnwv0
        • >>414
          え!?犯罪が増える!だの子どもを守れ!だのが悪口でないと!?
        • 468. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:27
        • ID:4vRjHnwv0
        • >>415
          隠すべきと出す自由を認めるは真逆やんけw
        • 469. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:28
        • ID:4vRjHnwv0
        • >>407
          共和党の規制案が見えないのか!?
        • 470. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:45
        • ID:0v4ub6CI0
        • >>374
          揚げ足とりしてるのはゾーニング規制派では?
        • 471. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:47
        • ID:0v4ub6CI0
        • >>412
          フェミ「エロはジェンダーギャップと密接」
        • 472. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:51
        • ID:0v4ub6CI0
        • >>416
          「説明してるだけ」規制に反対と言えない模様
        • 473. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 22:53
        • ID:0v4ub6CI0
        • >>443
          共産党内部に表現の自由派残ってたんやな……がんばれ!!
        • 474. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 23:12
        • ID:CQGn81.n0
        • >>463
          人種と性別という別の枠組みを混同する歪さと同じエロ内のゾーニングで筋を通さないダブスタっぷりに対する指摘の違いもわからない馬鹿で草
        • 475. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 23:13
        • ID:CQGn81.n0
        • >>464
          えーつまり出せないと
        • 476. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 23:18
        • ID:CQGn81.n0
        • >>465
          規制にも種類があるのは何度も何度も説明しただろ…
          お前の中でしか通用しない理屈を出されても困るわ
        • 477. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 23:28
        • ID:2mKRAjOx0
        • >>470
          どうせ水掛け論になるだけだからできれば付き合いたくはないが
          ゾーニングや規制を悪としながら今現在の規制にはダンマリ、人のことを共和党支持者だと透視、いちいちどうでもいい言葉の違い「自作と自著など」に拘りまくる
          こんなことやっといてその理屈が通るわけないだろ
        • 478. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 23:29
        • ID:CQGn81.n0
        • >>469
          それに何の関係があるんだよ
        • 479. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 23:30
        • ID:QxTq7gBb0
        • >>471
          フェミガーくん正体表したね
        • 480. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月02日 23:32
        • ID:CQGn81.n0
        • >>462
          だからさぁ…ちばてつやは日本人で日本のことについて話してる訳で今のアメリカの話なんざしてねーだろ
        • 481. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 00:49
        • ID:VVFUrfTp0
        • 194. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 20:54 ID:eHuwoXtQ0
          >>145
          「共産党は表現規制の容認に舵を切ったのですか」とのご質問に答えて
          https://www.jcp.or.jp/jcp_with_you/2021/10/post-49.html



          >>443
          同じの流用してんじゃねーかww
        • 482. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 00:51
        • ID:VVFUrfTp0
        • >>480
          この記事は共和党と規制の話なのに話題そらしに必死だなww

        • 483. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 00:52
        • ID:VVFUrfTp0
        • >>477
          共和党は規制推進なんだから透視じゃないやろww
        • 484. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 00:53
        • ID:VVFUrfTp0
        • >>479
          フェミニストの話されるのは都合が悪いんかwww
        • 485. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 00:56
        • ID:VVFUrfTp0
        • >>478
          また表現規制と共和党から話題逸らしwww


          自称リベラルの規制派の正体が保守だっえバレちゃって苦しいそうw
        • 486. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 00:59
        • ID:VVFUrfTp0
        • >>474
          「人種じゃないから差別じゃない!」

          www
        • 487. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 01:05
        • ID:VVFUrfTp0
        • >>475
          なに勝ち誇ってんのwww

          てきとうのryuchell中傷記事は存在しない!って言いたいんか?
        • 488. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 02:18
        • ID:MmnkPbwd0
        • アメリカ共和党などの保守派は規制を訴えてフェミニスト系などの保守派はゾーニング規制を訴えてる感じでいいのか?
        • 489. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 03:49
        • ID:MmnkPbwd0
        • ゾーニング規制派は「私たちは法規制を主張してる訳じゃないから保守じゃないリベラルだ」と言っているが、じゃあリベラル政党はゾーニングを主張してるのだろうか?
        • 490. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 04:05
        • ID:cksp9DnY0
        • 保守やフェミってなんであんなにエロを嫌うんや?
        • 491. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 08:19
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>482
          記事内にちばてつやの話も出てくるだろ…アホか?
        • 492. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 08:20
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>481
          同じものなら何が問題なんだ?言ってみろよ
        • 493. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 08:23
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>486
          誰もそんなこと言ってないんだよなぁ
          こんなことばっかり言うから詭弁扱いされるんだろ
        • 494. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 08:32
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>483
          だからさぁ…「共和党は規制推進している」規制推進(お前から見てそう見える)としていたら共和党である」はイコールじゃねーだろ
          三段論法とか知らんのかお前
        • 495. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 08:35
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>485
          まーたお得意の透視か

          >また表現規制と共和党から話題逸らしwww

          オタクはリベラルとか言い出した345に言えよ
        • 496. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 08:39
        • ID:gZsGM44Y0
        • >>484
          フェミまでウヨ呼ばわりするんやなぁって表自オタクくんの節操のなさにドン引いただけやで
        • 497. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 08:42
        • ID:cYaHeiXf0
        • >>487
          記事を出せないのにある扱いなんてできんやろ
        • 498. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 08:43
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>455>>456
          そりゃゾーニングそのものに反対してるんだからそういう整合性求められて当然だろ
        • 499. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 14:51
        • ID:DXGrkI.X0
        • >>496
          両方ともゾーニング規制で共通してるやん
        • 500. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 15:11
        • ID:DXGrkI.X0
        • >>494
          その理屈は自民と維新類似してるけど保守じゃありませんってくらい無理があるよ
        • 501. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 15:48
        • ID:DXGrkI.X0
        • >>491
          ちばてつやだけじゃなく規制も共和党も記事ないに出てくるだろ
        • 502. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 16:16
        • ID:xiJfss1R0
        • >>497
          あなたはりゅうちぇるさんをどう思ってるの?てきとうはウヨ認定してたけど
        • 503. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 16:30
        • ID:xiJfss1R0
        • >>495
          どこが透視なんや?共和党はゾーニング規制派やん
        • 504. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 17:16
        • ID:xiJfss1R0
        • >>498
          規制反対は整合性無いって言うなら
          じゃあ君は整合性のある規制賛成なん?
        • 505. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 17:42
        • ID:pB6h.2vv0
        • 自由リベラル派vs規制保守派
        • 506. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 21:36
        • ID:ZzBnlB2x0
        • >>504
          整合性がないと言いたいなら具体的なそう言える根拠を出してみろよ
        • 507. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 21:38
        • ID:ZzBnlB2x0
        • >>501
          記事内では共和党のことをメインに触れてるけどツリーで触れてるのはちばてつやのことについてだろ
        • 508. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 21:56
        • ID:StFbqxyc0
        • >>500
          自民→保守だからって保守→自民にはならんだろ
          保守には自民以外にも日本第一党や参政、一歳界のような人間もあるんだわ
        • 509. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 21:57
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>499
          共和党の規制は触れるの禁止の法規制なんですがね
        • 510. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:00
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>503
          共和党はゾーニング規制派
          ↑まずここから違う
          記事でも触れられてるように共和党の提出した法案はエロに触れること自体を禁止した法規制
          そして仮に共和党員がゾーニング派だったとしてもゾーニング派の全てが共和党員や支持者になるわけじゃない
        • 511. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:06
        • ID:xBbtSXB90
        • >>507
          だから
          ちばでつやさんが「戦前もエログロから〜」って書いてあるやろ……
        • 512. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:08
        • ID:xBbtSXB90
        • >>510
          そりゃ共和党支持者じゃない保守もいるやろうな
          でもゾーニング規制派だけど共和党とは別の保守側って事にはに変わりないやんね
        • 513. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:09
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>511
          だからそれは日本の話だろ…
        • 514. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:09
        • ID:xBbtSXB90
        • >>509
          程度の差があっても方向性は一緒やん
        • 515. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:09
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>441
          重要なのはそこじゃないけどな
        • 516. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:10
        • ID:xBbtSXB90
        • >>508
          そうやねゾーニング規制派は共和党や自自民党とは別の保守派かもね
        • 517. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:11
        • ID:rUtKYFxA0
        • >>512
          それってあなたの感想ですよね
        • 518. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:12
        • ID:xBbtSXB90
        • >>476
          そうやね全面規制の保守派やゾーニング規制の保守派と種類あるんやろね
        • 519. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:13
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>516
          この世全ての人間が保守に見えてそうw
        • 520. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:15
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>502
          497がどう思ってるかなんて一切関係ないだろ…
        • 521. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:15
        • ID:xBbtSXB90
        • >>517
          反論出来ないんだね
        • 522. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:17
        • ID:lkS.UUdt0
        • >>521
          レッテル貼りが反論だと思ってる人にはそう見えるのかもね
        • 523. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:17
        • ID:xBbtSXB90
        • >>428
          誰を指すってなんやねん
          一般的に自由を訴えてるのがリベラル・規制を訴えてるのが保守やろ
        • 524. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:19
        • ID:xBbtSXB90
        • >>513
          君さぁ「アメリカの話してない!」って言ってたのに今度は「日本の話だろ!」って……
        • 525. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:19
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>523
          リベラルは一切合切なんのなんの縛りのない状態を理想としてるわけじゃないだろ
          そういうのはネオリベって言うんだよ
        • 526. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:21
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>524
          アメリカじゃなくて日本の話をしてるって言ってるんだけだから何も矛盾してないだろ
          コメントするにしてももっと考えてから書くようにしような
        • 527. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:21
        • ID:xBbtSXB90
        • >>492
          壊れたレコードかよ……
        • 528. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:23
        • ID:Jh59V1yg0
        • >>527
          規制派ガー共和党ガーしか言えないお前にブーメラン刺さってんぞ
        • 529. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:24
        • ID:xBbtSXB90
        • >>515
          「いくつかコメしたけど」
          「連投がー!!」
          「書いてあるやん」
          「重要なのはそこじゃない!!」
        • 530. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:25
        • ID:xBbtSXB90
        • >>493
          「◯◯は人間じゃない」って書いてあるけど?
        • 531. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:27
        • ID:xBbtSXB90
        • >>520
          りゅうちぇるさんをウヨだと思ってないとは言えないんやね


          やっぱてきとうの記事を信じてるんやん
        • 532. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:27
        • ID:xBbtSXB90
        • >>506
          規制反対と言いながらゾーニング規制には賛成してる所
        • 533. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:31
        • ID:xBbtSXB90
        • >>522
          ウヨっていつもひろゆき仕草で逃げるよな
        • 534. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:33
        • ID:xBbtSXB90
        • >>525
          その理屈なら規制強化は保守で合ってるな
        • 535. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:34
        • ID:xBbtSXB90
        • >>526
          君こそコメする前に記事を見てからにしような
        • 536. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:35
        • ID:xBbtSXB90
        • >>528
          共和党の批判しちゃいけないのかよ……これだから規制派は……
        • 537. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 22:50
        • ID:xBbtSXB90
        • >>519
          君にとって保守が多いと良いことあるの?
        • 538. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月03日 23:40
        • ID:5R.7iA2S0
        • 規制派最低やな
        • 539. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 00:36
        • ID:RVVFvgaa0
        • >>338
          共産は規制派になったのですか?いいえ規制に反対します


          表現の自由を重視する層の為の政策を言ってるやん
        • 540. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 01:47
        • ID:1g5sHJpW0
        • >>514
          規制はすべからく悪だという立場なのに、今ある表現規制や自民の政治がらみの威圧などにダンマリな自分たちは免罪されるのは不誠実だと思わんの?
        • 541. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 01:53
        • ID:1g5sHJpW0
        • >>467
          四谷大塚のペド講師は、しずかちゃんの風呂にのび太が乱入するシーンを今後も描写し続けろって主張してたよな
          まさに表自オタクの意見だし、あいつのしたことはド直球の性犯罪だぞ
          「犯罪が増える」や「子供を守れ」は悪口じゃなくて必要な運動だろ
        • 542. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 01:56
        • ID:1g5sHJpW0
        • >>468
          自由を認めてなんてないよ
          「女は常に性的に表現されるべき」だと捉えてるんだから自由なんてない
        • 543. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 02:04
        • ID:1g5sHJpW0
        • >>472
          規制に反対と言えないのは刑法175条撤廃運動をするわけでもないアンタらだろ
        • 544. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 02:09
        • ID:1g5sHJpW0
        • >>536
          規制派は表自オタクの方だぞ
          なにせ表自オタクご推薦の赤松はコンテンツへの批判の声は法や行政で弾圧できるようにすることをお望みだからな
        • 545. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 02:17
        • ID:1g5sHJpW0
        • >>532
          反対なのは法律による規制だよ
          業界によるゾーニングやその基準に市民の声を反映させることは法規制とは全然違うし、リベラルはそこに働きかけようとしている
          後者を否定すると法規制の範囲が広がってそれこそ表現の自由が圧迫されることになるぞ
        • 546. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 02:21
        • ID:1g5sHJpW0
        • >>490
          フェミが嫌うのはエロを見せつけようとする行為や意志
        • 547. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 02:25
        • ID:1g5sHJpW0
        • >>456
          逆になぜ反対しなくていいと思えるのか不思議だわ
          だから表自はいざ法規制されたら抵抗しなくなるって言われるんだよ
        • 548. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 02:33
        • ID:1g5sHJpW0
        • >>455
          規制絶対反対なんだろ?
          だったら「既にある規制」にも反対しないと筋が通らないだろ
          というかむしろ現行規制の撤廃こそまず主張しなきゃいけないだろ
        • 549. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 09:08
        • ID:4BwIinPv0
        • >>531
          そもそもりゅうちぇるのこと知らんし個人がどう思ってるかとてきとうでどう扱われてたかは関係ないだろ
        • 550. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 09:10
        • ID:4BwIinPv0
        • >>530
          どこに書いてあるんだ?
        • 551. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 09:19
        • ID:4BwIinPv0
        • >>534
          合ってないが
          リベラルも人権や公共の福祉という観点から必要な規制は行うしそも政権が介入するのを嫌うのであって自主規制は規制強化として保守認定できるものじゃないが
        • 552. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 09:20
        • ID:4BwIinPv0
        • >>535
          鸚鵡返しかよ
        • 553. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 09:25
        • ID:D67MaopH0
        • >>529
          実際文の量的に見ても「レッテル貼りが酷い」ってのが伝えたいことだってのはわかるだろ
          まあ12連投はいくつかの範疇を超えてるだろとも思うが
        • 554. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 09:27
        • ID:gJ9DFbYq0
        • >>533
          ひろゆき程度の言葉で完封されるようなコメントする方が悪いとしか
        • 555. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 09:29
        • ID:4BwIinPv0
        • >>537
          認知が歪んでるな〜って話をしてるんですがね
        • 556. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 17:51
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>550
          差別主義者
          「ゾーニングは差別じゃないー!」
          「コンテンツは人間じゃないー!」


          「そんなのどこに書いてあるんや?」


          草www
        • 557. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 17:53
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>548
          増税に反対するやつは法人税や所得税にも反対しろー!


          このレベルで草www
        • 558. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 17:53
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>549
          じゃあてきとうを庇う必要ないやろw
        • 559. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 17:56
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>545
          法規制の範囲を広がって〜

          あれ?法規制に反対なんじゃなかったのかよw
        • 560. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 17:57
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>547
          なら君は現行制度に反対なんやな
        • 561. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 17:58
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>546
          LGBT本を撤去するやつと同じ理屈w
        • 562. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:00
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>554
          悲報
          規制派さんひろゆき詭弁を使って逃走www
        • 563. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:02
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>551
          そりゃリベラルも最低限の規制は必要やと思うよ

          でも君らは現状じゃ足りないって立場やんリベラルじゃないやん
        • 564. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:03
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>543
          規制派ウヨさん「反規制派は刑法撤廃運動をしろ!!」


          草www
        • 565. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:05
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>552

          記事見てないから反論できないの草www
        • 566. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:07
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>544
          リベラル内で規制派が増えたせいで自民党に支持者を横取りされてるんだよなぁ……ほんま迷惑やわ
        • 567. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:12
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>553
          ワイも連投してるけとダメなんかw
        • 568. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:14
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>555
          規制保守さん質問から逃げてて草www
        • 569. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:15
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>540
          方向性一緒って所は否定しないんか?


          まーた逃げてて草w
        • 570. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:17
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>541
          出たー「在日コミュニティは犯罪が多い!」「黒人コミュニティは犯罪が多い!」の「◯◯コミュニティは犯罪が多い」の差別理論ww
        • 571. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:19
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>542
          性的表現は個人ごとの自由でええやん


          一律で性的表現を否定すべきと思ってるの?
        • 572. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:21
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>305
          自分の揚げ足はOK


          草www
        • 573. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:23
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>363
          規制派=保守とバレバレだから表現の自由のほうがウヨだぁぁぁって連呼するんやな……悲しいわ
        • 574. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:24
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>323
          立憲共産ガー←誰だよw
        • 575. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:25
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>306
          逃げてて草www
        • 576. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:25
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>307
          そだね規制派や共和党を批判する自由やね
        • 577. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 18:26
        • ID:lQQ9z.Y.0
        • >>313
          差別主義者「これは差別じゃなーい!」


          あーあ
        • 578. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:00
        • ID:emWhP09E0
        • lQQ9z.Y.0くん狂気の22連投ww
          しかもあれだけ連投しておいてまともな反論は出来ない模様
        • 579. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:34
        • ID:4BwIinPv0
        • >>556
          いやはや驚いた。まさかコンテンツは人間じゃないという至極当たり前の事実を差別発言として出してくるとは
          頭大丈夫か?
        • 580. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:36
        • ID:4BwIinPv0
        • >>558
          証拠が出ないにも関わらず貶める方がおかしいだろ
        • 581. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:38
        • ID:4BwIinPv0
        • >>562
          BOTか?
        • 582. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:42
        • ID:.OzP7Qef0
        • >>563
          >そりゃリベラルも最低限の規制は必要やと思うよ

          えっ!556でゾーニングを差別呼ばわりしてたのに!?
        • 583. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:43
        • ID:4BwIinPv0
        • >>565
          マジで鸚鵡返ししか出来なくて草
        • 584. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:44
        • ID:3lZidDE70
        • >>582
          ウイルスや猛獣のゾーニングは最低限必要やろ

          で、「ウイルスや猛獣でもないものもゾーニングしろ!」これは最低限でもないんやから差別やろ
        • 585. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:44
        • ID:4BwIinPv0
        • >>566
          こいつコレしか言えんのかよ…
        • 586. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:45
        • ID:3lZidDE70
        • >>581
          BOT呼ばわり

          また逃走やね
        • 587. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:47
        • ID:4BwIinPv0
        • >>586
          根拠を出せずヒロユキ連呼するやつをBot以外になんと呼べばいいと?
        • 588. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:47
        • ID:3lZidDE70
        • >>585
          規制派のせいで50万票も自民党に流出したんやぞ……
        • 589. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:49
        • ID:3lZidDE70
        • >>587
          あらあら、ひろゆき信者でしたか
        • 590. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:49
        • ID:4BwIinPv0
        • >>568
          自民立憲共産全部を保守呼ばわりするなら逆にお前にとってのリベラルってどこに残ってるんですかね?
          維新や国民とかか?
        • 591. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:51
        • ID:3lZidDE70
        • つ>>567

          >>578
        • 592. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:52
        • ID:4BwIinPv0
        • >>569
          563. ハンJ名無しさん 2024年02月04日 18:02 ID:lQQ9z.Y.0
          >>551
          そりゃリベラルも最低限の規制は必要やと思うよ

          えーだとするとお前もお前も方向性は一緒ということになるんだが
          まあお前の場合は言ってることがそもそもブレブレだからそれ以前の問題かも知れんがな
          >>569
        • 593. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:53
        • ID:3lZidDE70
        • >>590
          自民党にも党内右派と左派がいるように立憲や共産にも党内右派と左派がいるやろ


          党内右派を批判したら党ごと保守扱いしてるのと同じになるんか……呆れたわ
        • 594. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:54
        • ID:4BwIinPv0
        • >>575
          言い出しっぺの法則って知ってる?
          君と同じ立場の人間もしくは君本人がドヤ顔で出してた理論なんだけど
        • 595. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:55
        • ID:3lZidDE70
        • >>592
          ウイルスや猛獣以外にもゾーニング規制しろ!って規制保守と一緒にしないでほしいね
        • 596. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:55
        • ID:4BwIinPv0
        • >>576
          まあお前場合は批判になってないけどな
        • 597. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:57
        • ID:3lZidDE70
        • >>594
          575はワイやが162はワイじゃないぞ
        • 598. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:59
        • ID:4BwIinPv0
        • >>589
          出たよお得意のレッテル貼り
        • 599. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 20:59
        • ID:3lZidDE70
        • >>597
          あと、言い出しっぺって言うなら「オタクはウヨ」のデータを出せよ


          君らは昔から「オタクはネトウヨ〜」言ってるやん
        • 600. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:01
        • ID:3lZidDE70
        • >>598
          554. ハンJ名無しさん 2024年02月04日 09:27 ID:gJ9DFbYq0
          >>533
          ひろゆき程度の言葉で完封されるようなコメントする方が悪いとしか

          >>598
          事実やん!!
        • 601. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:02
        • ID:3lZidDE70
        • >>579
          コンテンツは人間じゃないから排除しても差別にならないと!?
        • 602. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:04
        • ID:3lZidDE70
        • >>580
          「根拠が無いのに貶める〜」


          君らはオタクの事はアノンだの犯罪者だの言うのに!?
        • 603. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:05
        • ID:3hfJMmko0
        • >>584>>595
          じゃあ現在ある刑法などの表現の規制にも反対するべきだろw
          それに反対はしない癖に表現に関わるゾーニングは差別呼ばわりするから突っ込まれまくるんだよ
        • 604. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:05
        • ID:3lZidDE70
        • >>602
          あとてきとうが中傷してたは根拠あるよ

          ワイもその記事を見たもん
        • 605. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:07
        • ID:4BwIinPv0
        • >>599
          【悲報】表自くん自分に反論する人間を同一人物だとレッテル貼り
        • 606. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:08
        • ID:3lZidDE70
        • >>603
          そもそもリベラルでも人によって現状維持〜緩和にバラつきあるやろ


          逆に聞くけど君らは現行法に反対しろ!?って言うけど現行法にも反対したら文句言わなくなるの?
        • 607. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:11
        • ID:4BwIinPv0
        • >>602
          ほらそうやってレッテルを貼る
          自分が同じことしてるから自己投影してるのかも知れんけどそうやって妄想するのはやめような
        • 608. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:12
        • ID:3lZidDE70
        • >>605
          「君ら」
          多くの人々に向かっていう表現

          引用weblio類語辞典
          https://thesaurus.weblio.jp/content/%E5%90%9B%E3%82%89
        • 609. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:14
        • ID:3lZidDE70
        • >>607
          レッテル?ゾーニング規制のって「犯罪」「アノン」って言ってないの?
        • 610. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:15
        • ID:4BwIinPv0
        • >>606
          反論するのはやめないし世間とズレたやつ扱いはするけどまともに話も通じないバカ呼ばわりするのはやめるよ
        • 611. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:16
        • ID:3lZidDE70
        • >>583
          オウム返しオウム返し

          としか言えないんやな
        • 612. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:17
        • ID:3lZidDE70
        • >>610
          命令しといて結局反対
        • 613. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:18
        • ID:4BwIinPv0
        • >>608
          辞書で調べたところでオタクはアノン呼ばわりした人間と俺を同一人物だと判定してることは変わらないんだよなぁ
        • 614. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:20
        • ID:3lZidDE70
        • 599. ハンJ名無しさん 2024年02月04日 20:59 ID:3lZidDE70
          >>597
          あと、言い出しっぺって言うなら「オタクはウヨ」のデータを出せよ


          君らは昔から「オタクはネトウヨ〜」言ってるやん


          >>613
          ちゃんと「君らは」って書いてるね
        • 615. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:20
        • ID:4BwIinPv0
        • >>609
          言ってる奴もいれば言わないやつもいる。そもそも言ってる人間がゾーニング派かどうかもわからんだろ
        • 616. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:21
        • ID:3lZidDE70
        • >>614
          あ、「オタ=ウヨ」データを出せないから論点ずらししてるのか
        • 617. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:22
        • ID:4BwIinPv0
        • >>612
          そりゃお前がやってることって議論以前の問題だしな
        • 618. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:22
        • ID:3lZidDE70
        • >>615
          ほら居るやん
        • 619. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:23
        • ID:3lZidDE70
        • >>617
          反対するなら現行法も全部反対しろってほうがおかしいやろ
        • 620. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:24
        • ID:4BwIinPv0
        • >>616
          さっきからなぜ同じことを何度も書くんだ?
          連投といい数で上回らないと気が済まない性分なのか?
        • 621. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:26
        • ID:4BwIinPv0
        • >>619
          お前の場合はゾーニングそのものを差別呼ばわりするから全ての規制への反対を求められるんだよ
        • 622. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:27
        • ID:4BwIinPv0
        • >>618
          だからしてる人間としてない人間を同一人物だというレッテルを貼るなって話してんだよこっちは
        • 623. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:37
        • ID:3lZidDE70
        • >>621
          ウイルスや猛獣じゃないのにゾーニングしろって言うから差別と言ってるんや
        • 624. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:38
        • ID:3lZidDE70
        • >>622
          君はしてないんやね、じゃあしてる人間を批判するわ

          君もしてる人間を批判してくれよ
        • 625. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:40
        • ID:3lZidDE70
        • >>620
          君らがデータ出さなかったりひろゆき論法やってるからやろ……
        • 626. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 21:43
        • ID:3lZidDE70
        • >>625
          あと
          オタにウヨが多いってちゃんとした所のデータ出せないのに事実と言うなら
          オタにフェミが多いってのもデータ無くても〜ってなるね


          同じことしてるんだよ
        • 627. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:00
        • ID:7WPEz.Qw0
        • なんでエロ規制するのかわからない。そんなに言うなら、動物園の動物にもパンツはかせて展示したらどうなの?
        • 628. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:10
        • ID:7WPEz.Qw0
        • >>546
          フェミの多くが男性嫌悪やろ。合意の上でお互いが望んでするセクロスまで、女に対する性暴力だとか搾取とかにみえてるんと違う?

          あと、フェミとLGBTの主張って噛み合わないと感じてる。ワイの知るゲイの知り合いは、フェミは怖いから嫌いだと言ってたし。
        • 629. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:15
        • ID:aM.KkyDA0
        • >>628
          「ソースは妄想」、「ソースは俺」をマジでやる奴がいて草
        • 630. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:16
        • ID:76ufNm5R0
        • >>627
          もしかしてライオンやパンダを人間だと思ってらっしゃる?
        • 631. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:21
        • ID:3lZidDE70
        • >>630
          もしかしてコンテンツは人間だと思ってらっしゃる?
        • 632. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:22
        • ID:3lZidDE70
        • >>629
          いや確かにあったよ中傷をまとめた記事

          てきとうでryuchellの記事を検索すればいい
        • 633. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:26
        • ID:3lZidDE70
        • >>628
          女性トイレ問題の時にも保守とフェミが「女性スペースを守れ!」と主張してたし色々な部分でフェミと保守は近いんよね
        • 634. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:29
        • ID:4BwIinPv0
        • >>626
          ついさっき624でレッテル貼りを訂正したことも忘れたらしい
          それともスマホから見ていてidの見方がわからないまま憶測でコメントしてるだけなのか?
        • 635. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:31
        • ID:4BwIinPv0
        • >>631
          それはお前のほうだろw
        • 636. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:33
        • ID:3lZidDE70
        • >>633
          他にも上であるように女性団体と白人団体が禁酒法を評価してたってのも有名か
        • 637. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:33
        • ID:4BwIinPv0
        • >>623
          なら今ある規制にも反対しろよ
        • 638. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:35
        • ID:3lZidDE70
        • >>635
          質問に答えなさいよ猛獣とコンテンツを同じだと思ってるのか?
        • 639. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:36
        • ID:4BwIinPv0
        • >>632
          なかったから言ってるんだが
          まあ仮にあったとしても反ウヨを追放されたてきとうをだして何の意味があるという話でもあるが
        • 640. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:39
        • ID:3lZidDE70
        • >>634
          オタクにネトウヨ多い論者も早く訂正しろよ
        • 641. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:40
        • ID:3lZidDE70
        • >>637
          ウイルスのゾーニングに反対しろと?


          はぁ???
        • 642. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:40
        • ID:4BwIinPv0
        • >>636
          国の違いも考えずアメリカの話をそのまま日本に当て嵌めようとする馬鹿
          それと一部重なってる点があるだけで全て同じだと言えるなら、減税を訴える維新と立憲共産は同じになるし今ある規制を肯定するお前も規制派と同じということもできるが
        • 643. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:42
        • ID:3lZidDE70
        • >>639
          あるよ、てきとう関係者はryuchellさんと遺族に謝るべき
        • 644. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:42
        • ID:4BwIinPv0
        • >>640
          【悲報】表自くん舌の根も乾かぬうちに再びレッテル貼りを始める
        • 645. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:44
        • ID:3lZidDE70
        • >>642
          今ある規制に反対しないなら規制賛成派だ!


          ???
        • 646. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:44
        • ID:4BwIinPv0
        • >>638
          同じだと思ってんのは7WPEz.Qw0だろw
        • 647. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:45
        • ID:3lZidDE70
        • >>644
          君「レッテルレッテルレッテルレッテルレッテルレッテルレッテル」


          こればかりやな
        • 648. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:45
        • ID:4BwIinPv0
        • >>641
          今ある"表現規制"の話をしてるに決まってんだろ
          まぜっ返しなのか単純に文が読めないのかわからないがいい加減にしろよ
        • 649. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:45
        • ID:3lZidDE70
        • オタクに犯罪が多いは差別
        • 650. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:46
        • ID:3lZidDE70
        • >>646
          ほら質問に答えない
        • 651. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:48
        • ID:5ySpQCE70
        • >>645
          それだけあんたらのコメントがめちゃくちゃってことやで
        • 652. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:49
        • ID:4BwIinPv0
        • >>647
          お前がレッテル貼りばかりするのが悪いとしか
        • 653. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:50
        • ID:VuCpfWnm0
        • >>588
          ソースは?
        • 654. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:51
        • ID:4BwIinPv0
        • >>601
          「コンテンツは人間じゃないー!」
          ↑コレのどこに排除しても云々が出てくるというのか
        • 655. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:52
        • ID:3lZidDE70
        • >>648
          「お前の場合はゾーニングそのものを差別呼ばわりするから全ての規制への反対を求められるんだよ」
          「ウイルスや猛獣じゃないのにゾーニングしろって言うから差別と言ってるんや」
          「なら今ある規制にも反対しろよ」
          「ウイルスのゾーニングに反対しろと?」
          「今ある"表現規制"の話をしてるに決まってんだろ」


          はいゾーニング差別問題から逃げた



        • 656. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:53
        • ID:3lZidDE70
        • >>652
          君が負けそうになるとレッテルーって逃げてるだけやろ
        • 657. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:55
        • ID:3lZidDE70
        • >>651
          規制派「反対するなら全廃を訴えないとダメ」

          君のが目茶苦茶よ
        • 658. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 22:57
        • ID:3lZidDE70
        • >>654
          ゾーニング規制は排除と関係ないと


          はあ?
        • 659. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:00
        • ID:3lZidDE70
        • >>653
          50万票取られたのにソースにならんと言うのかよ……
        • 660. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:01
        • ID:4BwIinPv0
        • >>655
          ゾーニングはダメ!エロを公共の場から追放するのは差別!だけど逮捕までしてエロを取り締まっている刑法175条はゾーニングという言葉がついていないから無罪!

          こうか?
          自分で言ってておかしいとか思わねーの
        • 661. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:02
        • ID:4BwIinPv0
        • >>656
          お前の妄想が根拠になるとでも?
        • 662. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:03
        • ID:4BwIinPv0
        • >>657
          ゾーニングは差別発言さえなけりゃ俺だってこんな言ってねーわ
        • 663. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:08
        • ID:4BwIinPv0
        • >>658
          おかしいな…今は「コンテンツは人間じゃないー!」という言葉について話してたと思うんだが
          まあ2つが繋がってるとしても刑法175条がある以上は差別に当たるかどうかは内容次第であって公共の場から消えることそのものが差別に当たるわけじゃないことは変わらんが
        • 664. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:09
        • ID:lBymdD980
        • >>659
          因果関係がわからんのに根拠にはならんでしょ
        • 665. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:14
        • ID:3lZidDE70
        • >>660
          これ以上強化せんでええやん
        • 666. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:15
        • ID:3lZidDE70
        • >>661
          レッテルレッテル連呼しといてなんなん?
        • 667. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:16
        • ID:3lZidDE70
        • >>664
          ソース出しても
          規制派「因果関係が分からない〜」


          また逃げたか
        • 668. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:18
        • ID:3lZidDE70
        • >>662
          ウイルスや猛獣公害等をゾーニング規制するなら差別と言わんよ
        • 669. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:22
        • ID:3lZidDE70
        • >>663
          コンテンツは人間じゃないと言ったのは君らだろ

          また逃げたよ
        • 670. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:34
        • ID:2WVT0vWX0
        • 「刑法刑法レッテルレッテル」

          規制派ついに壊れたか
        • 671. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月04日 23:40
        • ID:2WVT0vWX0
        • >>663
          刑法175条には批判も出てるよ
        • 672. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 00:04
        • ID:.V5Cr6yQ0
        • >>668
          これ
          差別の歴史って相手をウイルスや動物扱いしてきた歴史やしね
        • 673. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 03:28
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>665
          君らの言い分だと成立してしまった法規制には反対するべきではないってことになるんだけど分かる?
        • 674. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 03:32
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>570
          在日や黒人は直接その人間の人格に関わる要素じゃないだろ
          ペドは性質を意味する要素だぞ
          内面にとどめてる限りならまだしもペドを表に出した人間が非難されるのは差別でも何でもねーよ
        • 675. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 03:41
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>571
          542を読んでなぜその理解になるの?
          性的表現が問題ない場面と不自然な場面があるのに表自はいつも性的要素を入れようとする、って言ってるんだよ
          たとえば、最近女子の駅伝のポスターにマンガ調の絵が使われたことがあったんだけど、表自オタクから胸が小さいことはおかしいって文句が出てたんだよ
          長距離選手なんて総じて全体的に体は細いし、駅伝の告知で性的要素を強調する必要もないのにそういう「女を表現するなら性的アピールがないのは許せない」っていう思考に捉われ切ってる
        • 676. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 03:45
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>584
          刑法175条のどこがウイルスや猛獣に対するゾーニングの為のものなんだよ
          語るに落ちてるだろ
          ほれ、ウイルスや猛獣のゾーニング以外に反対しないのは差別なんだろ?
          早く刑法175条の撤廃運動を始めろよ
        • 677. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 03:50
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>566
          赤松が批判を法や行政手続きで弾圧しようと目論んでることをどう考えてるのかの説明から逃げてるじゃねーか
          アンタは赤松の目論見をどう思うのか聞かせてくれよ
          そしてそんな「規制派」である赤松を表自オタクが大量に支持してることをどう正当化するんだ?
        • 678. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 04:48
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>557
          つまり君は基本的には税金というものの必要性を認めてるんだろ?
          そして君は基本的には表現規制と言うものは必要ないと思ってるんだよな?
          だったら表現規制の話をする際に税金を持ち出すのはそれこそ詭弁になるぞ
        • 679. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 07:21
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>560
          何故そうなるのか
          今出てる文だけじゃ反対かどうか分からんだろ
        • 680. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 07:22
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>672
          どれだよ
          刑法175条は差別か?
        • 681. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 07:26
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>650
          同じ扱いしてなかったらコレはなんなんだ?
          >なんでエロ規制するのかわからない。そんなに言うなら、動物園の動物にもパンツはかせて展示したらどうなの?

          それに630の質問に答えてない奴がよくいうよ
        • 682. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 07:35
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>669
          いやだからそのことについて話してたのに〜って言ってんだろ
          >>671
          で、それは裁判で違憲判定されましたか?
          あとあんたが誰なのか分からないんだが3lZidDE70とは別人なのか?
        • 683. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 07:38
        • ID:gYg7t4jb0
        • >>600
          えぇ…(困惑)
          こんなレベルのコメントが証拠になると思っちゃってんのか…
        • 684. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 07:39
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>666
          妄想を根拠に人の属性を決めるのをレッテル貼り以外になんと呼べばいいと?
        • 685. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 07:49
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>593
          党全体の傾向として〜というのが理解できないと?
          非常にまずい読解力してるな…
        • 686. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 07:51
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>624
          もういないのにどうしろと
        • 687. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 07:52
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>611
          そりゃ実際鸚鵡返しだし
        • 688. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 08:23
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>500
          必要条件と十分条件という言葉の意味を調べて理解すればアンタの言い分は間違ってることが分かるよ
        • 689. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 08:38
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>668
          刑法175条の対象はウイルスや猛獣なんですか?
        • 690. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:00
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>689
          ゾーニングから話し逸らしてんの草www
        • 691. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:01
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>687
          オウムオウムとしか言えない君のがオウムなんだよなぁ……
        • 692. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:02
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>686
          いないから批判しない


          やっぱ逃げてて草www
        • 693. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:03
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>685
          党内右派を批判と書いてあるやろ

          読解力連呼くんw
        • 694. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:04
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>684
          議論に負けたらレッテル連呼w
        • 695. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:05
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>683
          そんなレベルのコメントしたの君らやでw
        • 696. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:06
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>682
          違憲じゃなかったら批判しちゃいかんのかw
        • 697. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:07
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>681
          つまり動物とは別だと言いたいんやね


          じゃあ動物扱いするのは矛盾やね
        • 698. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:08
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>680
          ゾーニングの議論だと負けるから刑法175がぁぁぁって論点ずらししてるの草www
        • 699. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:10
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>679
          じゃあ君が現行制度に賛成なのか反対なのか強化なのか緩和なのかハッキリ書いてくれよーww
        • 700. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:11
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>678
          ストローマンしてて草www
        • 701. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:13
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>677
          え!?赤松さんが「弾圧する」って言ってたの?知らなかったわーw



          でソースどこ?
        • 702. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:18
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>701
          あとワイは立憲共産内で規制派が多いことを理由に投票先を変えたけど
          この前の選挙で投票したのはれいわ新選組やからねw

          おそらく立憲から流出したリベラル票は赤松さん以外にも向かったと思うよwむしろそっちのほうが多いと考えるのが妥当赤松さん一人で全オタク票や全表現の自由票の受け皿になると思えないしね
        • 703. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:20
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>676
          ウイルスじゃないものをゾーニングしても差別にならない

          と、書けないから刑法がー刑法がーって論点ずらししてるんやなww規制大好きな差別主義者さん
        • 704. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:23
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>675
          別のツリー
          「規制派がこんな暴言を言ってたぞ」
          「一部を全員にあてはめるなぁぁ!」

          「表自がこんなこと言ってた!言ってた!言ってた!」


          このダブルスタンダードよwww
        • 705. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:24
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>673
          そやね緩和って意見もひとつの意見や


          尊重しなよ
        • 706. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:26
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>674
          よく見ろコミュニティって書いてあるんやがw
        • 707. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 12:36
        • ID:WBXJqOSz0
        • >>688
          2つの条件pとqにおいてpならばqが成り立つときqはpであるための必要条件であるpはqであるための十分条件である
          自民なら保守である
          維新なら保守である
          立憲ならリベラルである



          でも実際には自民内にも左派はいるし立憲内にも右派がいるんだよなぁ
        • 708. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 17:38
        • ID:WGB9k5TE0
        • >>572
          そもそもidが違うから別人定期
        • 709. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 17:38
        • ID:WGB9k5TE0
        • >>574
          君のことじゃない?
        • 710. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 17:55
        • ID:99xKBBpI0
        • インム禁止なんて頭に来ますよ〰️
        • 711. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:09
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>705
          でもお前ら緩和しろという話出してきたことなかったじゃん
        • 712. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:16
        • ID:WGB9k5TE0
        • >>704
          そもそも別idだから別人定期
          それと君がそういうふうに言われるのは一般的な表自と主張が変わらないからでは?
        • 713. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:18
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>695
          683の意味はコメントのレベルが低いってことじゃなく、そのコメントは根拠にならないって意味で言ってるんだよ
        • 714. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:20
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>708
          ??「オタクやみんな◯◯!」
          ??「そ、それは他人だから!」

          ダブルスタンダード
        • 715. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:22
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>703
          >ウイルスじゃないものをゾーニングしても差別にならないと、書けないから

          いや似たような言葉で必ずしも犯罪になるわけじゃないと書いてるが
          一言一句同じ言葉じゃないと内容を理解できないのか?
        • 716. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:23
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>709
          そうはならんやろ……
        • 717. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:23
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>691
          先におうむ返ししてきたやつのセリフじゃないなコレ
        • 718. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:24
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>715
          何言ってんだコイツ
        • 719. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:24
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>717
          オウム返しじゃないからやろ
        • 720. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:26
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>711
          あなたが緩和してほしいと思ってるなら、そう主張すればええやん
        • 721. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:27
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>667
          えーと君は知らないかも知れないけど政治にはね表現以外にも経済や福祉、安保などといった様々な要素があり、基本的に有権者はさまざまな要素を加味して候補者を選んでるわけ
          だから君がなんと言おうと因果関係を示さない限りどんな要因で票が減ったのかは分からないわけ
        • 722. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:27
        • ID:p2QYAU1B0
        • 708. ハンJ名無しさん 2024年02月05日 17:38 ID:WGB9k5TE0
          >>572
          そもそもidが違うから別人定期
          712. ハンJ名無しさん 2024年02月05日 18:16 ID:WGB9k5TE0
          >>704
          そもそも別idだから別人定期
          それと君がそういうふうに言われるのは一般的な表自と主張が変わらないからでは?


          >>712
          同じことしか言えないのか……
        • 723. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:29
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>721
          こんな事を書くってことは「票が流出してたほうが良い」って勢力の人間か
        • 724. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:30
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>696
          筋を通すという意味ではむしろ批判した方がいいだろうけどその場合世間とズレてることになるよねって話な
        • 725. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:30
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>713
          ひろゆき論法
        • 726. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:32
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>692
          批判されてるもう記事にいない人間より今もいるめんどくさい奴を相手にした方がいいだろって話な
        • 727. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:32
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>724
          マジョリティばかり見てマイノリティを無視する与党かな
        • 728. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:33
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>726
          あなたのことじゃん
        • 729. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:35
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>699
          わざわざ話広げたくねーわ
          別ツリーでやれとしか
        • 730. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:37
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>690
          逸らしてねーだろ
          お前らの反対する理屈から言えばゾーニングも175条もアウトだわ
        • 731. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:37
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>697
          動物扱いしてきたのは627な
        • 732. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:38
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>729
          あ、逃げた
        • 733. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:39
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>714
          p2QYAU1B0くんもしかしてidという概念を理解できていない?
        • 734. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:41
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>730
          現行刑法で禁止されてないものを表現の自由として許容すべきか許容せずゾーニング規制すべきか

          なぜ現行刑法を容認してるとゾーニング規制賛成になるんだ?
        • 735. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:41
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>723
          こんな簡単な文章も理解できてなくて草
          頼むから中学生の社会の授業からやり直してきてくれ
        • 736. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:42
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>733
          仲間じゃないの?
        • 737. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:42
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>719
          鸚鵡返しだろ
          同じ言葉使ってるしな
        • 738. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:43
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>720
          だからゾーニングという意見を悪魔のように非難する表自オタクにこそ撤廃を主張する義務があるって言ってるんだよ
          対してゾーニング派は別に緩和を主張しなきゃいけない理由がない
        • 739. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:44
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>706
          表自やペドはコミュニティとしてしずかちゃんの風呂シーンの維持を訴えてるだろうが
        • 740. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:45
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>720
          俺やもう2人?は緩和してほしいなんて言ってないだろ
          筋を通せって言ってるんだよ
        • 741. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:45
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>731「動物扱いしてきたのは627な」

          >>627「なんでエロ規制するのかわからない。そんなに言うなら、動物園の動物にもパンツはかせて展示したらどうなの?」

          これを見た限り>>627は「人間を動物扱い」したのではなく「動物を人間扱いしろというのか?」という例えにしか見えませんね


          >>731
        • 742. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:47
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>739
          あなたたち見てると悪魔の詩の関係者が刺された事件を思い出すな
        • 743. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:48
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>737
          「オウムオウム」とばかりで会話にならないな
        • 744. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:49
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>716
          本人かどうかはともかくお仲間であることは変わらんと思うがな
          言ってること同じだし(まあこういうとまた色々言ってくるんだろうが)
        • 745. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:50
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>735
          違うならなぜ票の流出を問題視しないの?自由リベラル票を取り返さないと選挙に勝てないんだから危機感をもつべきでしょ
        • 746. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:50
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>744些細な違いだが
          変わらんと思うがな×
          変わらないんじゃないか?○
        • 747. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:52
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>738
          あなたゾーニング規制派なんやん
          それなのに反対するなら全撤廃を主張しろってチグハグやな
        • 748. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:52
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>736
          何勘違いしてるのかは知らんが仲間じゃないぞ
          前になんjの隔離記事で色々揉めてたのを見てりゃわかると思うが
        • 749. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:54
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>740
          規制強化に反対する人の中でも現状維持派や緩和派や一部改正派や撤廃派とグラデーションがあるのは当然やろ


          全撤廃じゃないと筋が通らないってほうが筋が通らないよ
        • 750. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:55
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>748
          仲間じゃないなら何故庇うのか?どう違うのか言ってくれませんかね
        • 751. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 18:59
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>746
          で、その仲間とやらの立憲共産がーってどのコメのことよ?
        • 752. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:01
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>741
          動物扱いとしか言われてないんだから普通は627を出すだろ
          まあ誰も動物を人間扱いしてないから627の言ってることは根本からズレてるわけだが
        • 753. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:01
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>750追記
          ダブルスタンダードしぐさ


          744. ハンJ名無しさん 2024年02月05日 18:49 ID:T2eoZZ1a0
          >>716
          本人かどうかはともかくお仲間であることは変わらんと思うがな
          言ってること同じだし(まあこういうとまた色々言ってくるんだろうが)
          748. ハンJ名無しさん 2024年02月05日 18:52 ID:T2eoZZ1a0
          >>736
          何勘違いしてるのかは知らんが仲間じゃないぞ
          前になんjの隔離記事で色々揉めてたのを見てりゃわかると思うが
        • 754. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:02
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>750
          別人だって言ってるだけで庇ってなんてないが
        • 755. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:03
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>751
          98な
        • 756. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:06
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>753
          ほーん
          じゃあお前は立憲共産ガーも党内右派ガーも言ったことがないと?
        • 757. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:07
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>752
          「動物を人間扱いしろというのか?」という例えにしか見えない

          と書いたよね?そしたら「そうだ人間扱いしろ」or「いや人間扱いしなくていい」になるよね?例えなんだから、それなのに「だれも人間扱いしてないだろ」と現実の話をしだすのは答えになってないよ
        • 758. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:08
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>745
          だからそもそも表現の自由で票が消えたかどうかわからんて話をしてるだろ
        • 759. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:12
        • ID:p2QYAU1B0
        • 323. ハンJ名無しさん 2024年01月30日 15:44 ID:r0pp.3.D0
          >>150
          立憲共産ガーしてる人にも言ってやってほしいわ
          751. ハンJ名無しさん 2024年02月05日 18:59 ID:p2QYAU1B0
          >>746
          で、その仲間とやらの立憲共産がーってどのコメのことよ?


          >>756
          「立憲共産ガー」と言い出したのはそちらなのになんで「党内右派ガー」を増やしてるの?
        • 760. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:12
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>759
          追記
          共和党みたいな規制寄りの右派を批判しちゃいけないの?
        • 761. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:14
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>757
          しろというのか?という形を取ってるんだから本人的には質問というよりお前らのやってることはそういうことだぞ!という戒めのつもりなんだろ
          まあ現実には誰も人間扱いしてないから意味のないコメントだが
        • 762. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:15
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>758
          表現の自由はもともと自由リベラルの政策だったんだよ
          近年、民主党や共産党の票が減って自民党の党内左派の票が増えてるのに違うと言うのか
        • 763. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:17
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>762追記
          実際に共産党は

          「共産党は表現規制の容認に舵を切ったのですか」とのご質問に答えて〜

          と言う質問が来てることを明かしている
        • 764. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:19
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>761
          言葉尻を捉えて逃げるなよ……あなたはどっちなの?
        • 765. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:19
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>760
          抜けてたようで申し訳ない103 104 97 のようなコメントをするCAQB0hSB0が保守派と合流してから規制強化の議員が〜とか言ってたから追加したんだが

          追記について
          共和党のような規制とは違うから突っ込んでるんだよ
        • 766. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:20
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>764
          追記
          しろというのか

          「YESしろと言う」or「NOしろ言わない」

          どっち
        • 767. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:23
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>763
          だからそれを因果関係にするには不十分だろ
          安保とか経済とか民主関係が歩兵を買いやすい要素は他にもあるだろ
        • 768. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:23
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>765
          法規制まで求めてないと言っても規制強化には変わりないのだから共和党と同じ規制保守側でしょ

          規制強化だけど自由リベラル派ですとはならないよね
        • 769. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:25
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>766
          しつこいから「いや人間扱いしなくていい」という立場だと答えてやるけど言葉尻を捉えて逃げるなってお前の言えたセリフじゃないわな
        • 770. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:25
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>768
          追記
          それこそ「せめて現状維持で自由リベラル派です」なら分かるが「現状より規制強化します自由リベラル派です」ってのは矛盾してるよ
        • 771. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:28
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>767
          約民主党系の3000万票から約1000万票に減った内の全てが表現の自由関連とは言わないが約2000万票も減ったんやから表現の自由関連もそれなりに減ってると見るのが妥当


          表現の自由票を無視するのはおかしい
        • 772. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:29
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>768
          なるが
          実際にリベラルだってヘイトスピーチ規制しかり必要に応じて規制はするし、立憲共産はリベラルとして認識されてるが
        • 773. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:31
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>771
          つまり50万の根拠はないと
        • 774. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:31
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>769
          ワイは「動物にパンツさせて人間扱いしろ」とは思わないし「人間の自由や権利を奪って動物扱いしろ」とも思わわないよ
        • 775. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:32
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>773
          じゃあ何故に赤松氏は50万票を取ったの?
        • 776. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:34
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>775
          追記
          10年前から自民に投票してる人間が赤松氏に投票しただけ


          とか主張するつもりじゃないよね
        • 777. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:35
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>772
          ヘイトスピーチと同じだと言うのか
        • 778. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:40
        • ID:p2QYAU1B0
        • >>777
          追記
          保守派は「リベラルも規制に賛成してる〜」と言う前にやるべきことがあるやろ


          保守派「◯◯が犯罪を増やす」や保守派「◯◯を見たくない人間もいるんだ」って言うヘイトスピーチをやめるべきよね
        • 779. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:42
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>776
          赤松が取ったという証拠しかないのにどうやって野党から票が離れたと証明できると
        • 780. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:45
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>778
          例えとして出したことも理解できないらしい…
          「◯◯が犯罪を増やす」はともかく「◯◯を見たくない人間もいるんだ」はヘイトか?
          そしてお前はレッテル貼りすんのをやめような
        • 781. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:51
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>749
          だから立場にグラデーションがあるのが当然なら、ゾーニングを主張する人間を差別主義者だの表現弾圧者だの非難するのは間違ってる、と言ってるんだよ
          ゾーニング派を悪魔化するならすべてのゾーニングの撤廃を求めなければ筋が通らないの
        • 782. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 19:54
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>742
          居酒屋の営業妨害したり、自分たちに批判的な人間になりすまして購買した品物を送りつけたり架空の応募をして嫌がらせをするのは表自オタクだけどな
        • 783. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:01
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>563
          なぜ現状を何も考えずに追認するのか
          それでよく規制反対派を名乗れるな
        • 784. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:06
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>701
          赤松が選挙に出た時に出したマンガの中に行政の裁量でコンテンツへの批判を黙らせる描写がある
          ほら、どう思うか説明しろ
        • 785. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:11
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>779
          上に書いてあるが?
        • 786. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:12
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>780
          差別主義者「LGBTを見たくない人も〜」


          これが差別じゃないのか……
        • 787. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:13
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>781
          ゾーニング規制を訴えてるやん
        • 788. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:13
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>702
          民主系から減った票が基本的には表現の自由によるものだ、という明らかにおかしいことを言うのが表自
          栗下とかその辺には大した票が入らないのに赤松に集まった50万もの票が表自オタク票の一部でしかないという妄想をひけらかすのが表自

        • 789. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:15
        • ID:Kp1VFUBs0
        • 781. ハンJ名無しさん 2024年02月05日 19:51 ID:r.jXK.0F0
          >>749
          だから立場にグラデーションがあるのが当然なら、ゾーニングを主張する人間を差別主義者だの表現弾圧者だの非難するのは間違ってる、と言ってるんだよ
          ゾーニング派を悪魔化するならすべてのゾーニングの撤廃を求めなければ筋が通らないの
          782. ハンJ名無しさん 2024年02月05日 19:54 ID:r.jXK.0F0
          >>742
          居酒屋の営業妨害したり、自分たちに批判的な人間になりすまして購買した品物を送りつけたり架空の応募をして嫌がらせをするのは表自オタクだけどな


          >>782
          「表自オタクが〜」と同一視しといてゾーニング規制派が批判されたら「グラデーションが〜」とダブルスタンダードやな
        • 790. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:18
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>783
          そんなに現状を追認したくないなら、あなたが全廃を訴えりゃええやん
        • 791. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:18
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>727
          マジョリティであることに執着するのは最近の表自オタクの方だろ
          やれ経済回してるだの、やれ性的表現に文句言うのはフェミだけだだの
        • 792. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:19
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>788
          栗下氏に集まらないと言う事が政党として表現の自由票が離れてじってる証拠やん
        • 793. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:21
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>700
          678がストローマンならまず税金の話を持ち出した557の方がストローマンだろ・・・
        • 794. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:22
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>792
          実際に栗下さんは有権者から「栗下さんには投票したいが立憲が信用出来ない」と言われて苦戦したと言ってたし立憲上層部のチグハグな対応が足を引っ張ってる証拠よ
        • 795. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:24
        • ID:Kp1VFUBs0
        • 557. ハンJ名無しさん 2024年02月04日 17:53 ID:lQQ9z.Y.0
          >>548
          増税に反対するやつは法人税や所得税にも反対しろー!


          このレベルで草www

          >>793
          このレベルって書いてあるやん
        • 796. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:24
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>786
          コンテンツの話してるんじゃなかったのか?
        • 797. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:24
        • ID:WGB9k5TE0
        • >>573
          妄想乙
        • 798. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:25
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>559
          法規制に反対だからこそ、その範囲が広がらないような主張をするんだよ
          ただ野放図な状態こそ善、という態度だと結果的に法規制を呼び込むんだよ
        • 799. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:25
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>791
          経済回してるって言ったらなんなの?悪いの?
        • 800. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:25
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>797
          決め付け乙
        • 801. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:26
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>798
          ゾーニングを訴えて法規制には反対ですって矛盾してるやろ
        • 802. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:27
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>728
          お前のことだよ
        • 803. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:27
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>796
          LGBTのコンテンツはコンテンツじゃないと?これだから保守派は……
        • 804. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:28
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>802
          ???
        • 805. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:30
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>320
          共和党に近い主張なのに?
        • 806. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:30
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>803
          エロに関する記事なのにLGBTのコンテンツがーとかアホか?
          大体コンテンツならコンテンツってつけとけよ紛らわしい
        • 807. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:30
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>699
          547だが答えるわ
          まず、679は自分とは別人
          そして自分は刑法175条は撤廃するべきだと思っているし折に触れてそういう主張はしている
          ただし、ヌード写真集やAVをどこでも公開できるようにすることはもちろん反対
          そこは自主規制が理想だとは思うけど、新たな法の制定が現実的だとも思う
          さらに、現在ある映倫などの自主規制には基本的には賛成
        • 808. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:33
        • ID:WGB9k5TE0
        • >>800
          ブーメラン飛んでますよ
        • 809. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:33
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>806
          逃げるなよ……
          保守派は昔からLGBTやオタクを差別してきたって言うのに……
        • 810. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:33
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>734
          刑法175条がまさにゾーニングだから
        • 811. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:34
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>808
          どこが?共和党=規制派やったやん
        • 812. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:36
        • ID:Kp1VFUBs0
        • 98. ハンJ名無しさん 2024年01月29日 13:58 ID:dALr7eXe0
          本来こういうのは保守のやることなのに日本だと何故か立憲や共産党が熱心という


          >>755
          保守派批判やん
        • 813. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:36
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>809
          逃げてるのはお前だろ
        • 814. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:38
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>812
          立憲共産は保守派とか言い出してて草
        • 815. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:38
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>596
          共和党への批判に「批判になってない」ってか

          熱烈な支持者が苦しい擁護してるな
        • 816. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:39
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>809
          LGBTを差別してきたのは現在の表自オタクだろ
          男オタクのBLや腐女子への迫害はすごかったぞ
        • 817. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:41
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>694
          妄想垂れ流しを議論だと思ってる馬鹿
        • 818. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:42
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>784
          どれよ?
        • 819. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:43
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>815
          俺が突っ込んでるのは共和党への批判じゃなくて規制派()への批判についてな
        • 820. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:44
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>799
          金を使う人間が偉い、という価値観が現れてる
          つまりマイノリティの軽視
          まあ、オタクが経済回してるっていうのがそもそも過大な自己評価だけどな
          可処分所得内での配分が偏っているというだけの話だから
        • 821. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:45
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>807
        • 822. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:47
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>810
          刑法175がまさにゾーニング


          根拠どこ?日本政府のHPに書いてあるの?
        • 823. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:48
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>820
          経済回してる→金使う人間が偉い

          曲解も甚だしいわ
        • 824. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:49
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>693>>707
          その割には立憲共産自体を問題視するコメが目立つなぁ…それともあれは別人だって言うか?
        • 825. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:49
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>819
          共和党も規制派も批判されて当然やろ
        • 826. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:51
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>821
          お前らももうちょっと議論に対して誠実な態度を取れ、ってことだよ
          ここでいう誠実ってのはゾーニングに賛成しろって意味じゃないぞ
          ゾーニング派を法規制を求める共和党支持者と同一視したり差別主義者とまで言うなら、現在ある法規制やゾーニングに対して自分たちはどう考えているのかってことをまず説明するのは当然のことなんだよ


        • 827. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:52
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>811
          そんな話してなかったろ
        • 828. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:52
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>824
          共和・民主・自民・維新・立憲・共産なんであれ党運営が党内右派に媚びてりゃリベラル派から党運営が批判されるのは当然では?
        • 829. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:53
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>823
          曲解ならなぜオタクが経済回してるみたいな話がオタク内でちょくちょく盛り上がるの?
        • 830. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:54
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>827
          共和党が規制案出してるって記事なんやが、逸らすなよ
        • 831. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:54
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>825
          >共和党への批判に「批判になってない」ってか

          あれ?これはどこへ行ったのかな?
        • 832. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:54
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>829
          テレビで経済効果◯◯億円をやってるからやろ
        • 833. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:56
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>829
          あと、金を出さない人間は黙れ、みたいなこともよく言うよね?
          そもそも金を出してないとは限らないし、広告なんて誰にでも見てもらうことが前提なのに
        • 834. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:56
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>831
          共和党と規制派を批判したら共和党の批判にならないと?


          アホか
        • 835. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:57
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>833
          黙れって言われてるの誰?
        • 836. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:57
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>830
          このツリー内では違ったろ
          さっきまでお前がレッテルを張ってきてそれについてコメントしてたじゃねーか
        • 837. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:58
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>835
          ゾーニング派とかフェミニストとか
        • 838. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 20:59
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>816
          法律でLGBTを迫害してきたのは保守なんだよなぁ
        • 839. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:00
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>828
          ほら党を問題視してる
        • 840. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:00
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>838
          表自オタクに批判的な層は傾向としては以前からずっと反自民や反共和党だよ
        • 841. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:01
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>837
          それって「ゾーニングしろ人前に出すな」って言ってる人間が「お前こそ批判に言うな黙れ」って言い返されてるだけやん
        • 842. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:02
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>839
          保守化しても批判するなと
        • 843. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:03
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>834
          じゃあ815のアレについては撤回するんだな
        • 844. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:04
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>841
          ちげーよ
          黙らせるために「金も出さないくせに」という理由を持ち出してるんだよ
        • 845. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:05
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>840
          共和党「表現規制を主張する」
          あなた「反自民反共和だけど表現の自由は批判する」

          そういうとこやぞ
        • 846. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:06
        • ID:T2eoZZ1a0
        • >>842
          党自体に問題があると思ってるなら党内右派を問題視してるだけみたいなことを言うのはやめるんだな
        • 847. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:06
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>845
          表現の自由ってのは「コンテンツが批判されない」という意味じゃないぞ
        • 848. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:07
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>844
          購入すらしない、が内容に指図する

          そりゃ批判されて当然やん

          金持ち優遇〜なんて話ではない
        • 849. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:08
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>847
          批判への批判もよ
        • 850. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:09
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>846
          えぇ……党内左派に耳を傾けろって言っちゃいかんのか……
        • 851. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:11
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>843
          なんでそうなる意味不明やな
        • 852. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:12
        • ID:Kp1VFUBs0
        • >>836
          また負けそうになると「ツリーでは違う〜」「レッテル貼り〜」だよ


          規制派ウヨさぁ
        • 853. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:18
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>848
          金を出さなきゃ批判の資格がない、ってそれでよく表現の自由を主張できるな・・・

        • 854. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 21:22
        • ID:r.jXK.0F0
        • >>852
          表自の不誠実さに呆れてるだけだと思うよ
        • 855. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 22:42
        • ID:1I6yNnlo0
        • >>853
          金を出さないうえに「目に付く所に置くな・売り場に並べるな・内容を変えろ・見たくない人もいるんだよ」批判されて当然やろ
        • 856. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月05日 22:43
        • ID:1I6yNnlo0
        • >>854
          呆れる←☓
          論点ずらしで逃げる←◯
        • 857. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 08:24
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>850
          言ってもいいがその場合、党自体を右だと思ってらことは認めろって話な
        • 858. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 08:27
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>851
          それ言いたいのはこっちなんだが
        • 859. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 08:33
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>855
          じゃあ逆に金を出してたら言う資格があるってことか?
          あいちトリエンナーレを叩いてたネトウヨかな
        • 860. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 08:34
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>856
          ブーメラン刺さってて草
        • 861. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 17:57
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>860
          オウム返しオウム返しって連呼しか出来ない方がなw
        • 862. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 18:00
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>859
          え!?お前ら表現の自由を批判してた規制派ネトウヨは愛知トリエンナーレに金だしてたのかw

          左派のイベントに金だしてくれてサンキュー規制派さんw
        • 863. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 18:01
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>858
          急に撤回撤回って言ってきたお前が意味不明だよ規制ウヨさんw
        • 864. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 18:02
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>857
          お前ら立憲や共産を右傾化させたいんかw

          正体表したな規制ウヨさんw
        • 865. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 18:34
        • ID:b8lUw4uQ0
        • >>688
          論理学をよく理解せずに演繹を使うな
        • 866. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 18:36
        • ID:b8lUw4uQ0
        • >>810
          ゾーニング規制派は法規制には反対してるんじゃなかったのか?
        • 867. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:05
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>861
          レッテル貼って逃げる、ツリー外の話を突然ぶっ込んでくる
          コレは論点ずらし以外の何者でもないんだよなぁ
        • 868. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:08
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>864
          事実関係の話をしてる時に相手の表現に対する主張を聞く必要ないだろ
          話逸らすのやめてどうぞ
        • 869. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:11
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>787
          話そらしてて草
          そんなに都合が悪かったか?
        • 870. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:13
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>862
          愛知トリエンナーレの開催がもともと税金で賄われていたのをご存知ない?
        • 871. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:15
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>863
          あんたが共和党認定をしなけりゃこんなことにはなってないんだぞ
        • 872. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:17
        • ID:zL.zyj2j0
        • >>866
          810はお前のスタンスについて聞いてんだろ…
        • 873. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:50
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>867
          ツリーの外だー!

          ツリーの外ではない件
        • 874. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:53
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>868
          事実、共産は党内左派の突き上げで規制賛成に舵を切るのを否定しましたよw

          残念でしたね規制ウヨさんw
        • 875. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:56
        • ID:nZEcFlcB0
        • だから立場にグラデーションがあるのが当然なら、ゾーニングを主張する人間を差別主義者だの表現弾圧者だの非難するのは間違ってる

          ゾーニング規制を訴えてるやん

          話逸らすなぁぁ!!

          >>869
          どう受け取ったら逸らしてる事になるのよww
        • 876. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 19:59
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>871
          共和党「規制だぁぁぁ!!」
          規制派「共和党と一緒にするなぁぁぁ!!」


          草www
        • 877. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 20:01
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>870
          お前ら規制ウヨくんが愛知トリエンナーレって言いだしたんだろw
        • 878. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 20:50
        • ID:TSGO0OKr0
        • >>866
          法規制はゾーニングの一種だけど、ゾーニングは法規制とは限らないことすら理解できない人間が論理学を語ってて草
        • 879. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 20:55
        • ID:TSGO0OKr0
        • >>875
          刑法175条撤廃派からすれば刑法175条に異を唱えない人間は規制容認派だろ
          グラデーションとかもっともらしいこと言ってるけどさ、刑法175条や映倫を批判しない人間は規制反対派なんかじゃないんだよ
          正真正銘の「規制派」であることを認識しろ
        • 880. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:09
        • ID:TSGO0OKr0
        • >>855
          金を出してようがいまいが発言の資格はある、という主張をしてこそ「表現の自由を重視している」と言えるんだよなあ・・・
          そりゃもちろん製作段階では色々あるよ
          でもいったん世に出た後に金をだしてないやつは黙れみたいな言い分を認めるヤツが「表現の自由を重視してます」なんて言うのはちゃんちゃらおかしい
        • 881. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:13
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>879
          嘘くせwお前ほんとに撤廃を訴えてるのかよw
        • 882. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:14
        • ID:TSGO0OKr0
        • >>880
          そして少なからぬオタクは自分の気に入らなさそうな作品はそれこそ見もしないし金を出さないのに叩くよな
          最近のリトルマーメイドの黒人起用への誹謗中傷はひどかった
        • 883. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:14
        • ID:TSGO0OKr0
        • >>881
          ほら、反論できないから個人攻撃に走る
        • 884. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:15
        • ID:TSGO0OKr0
        • >>881
          自分たちが「規制派」であることをしっかり認識しろ
        • 885. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:16
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>880
          「金を出してようがいまいが発言の資格はある!」
          「ゾーニングしないなら法規制されるぞ!」

          どこが表現の自由の味方なんだよw
        • 886. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:17
        • ID:nZEcFlcB0
        • >>883
          じゃああなたたちが刑法175に反対してる証拠だしてぐさい
        • 887. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:18
        • ID:nZEcFlcB0
        • 自演してて草www
          >>884

          883. ハンJ名無しさん 2024年02月06日 21:14 ID:TSGO0OKr0
          >>881
          ほら、反論できないから個人攻撃に走る
          884. ハンJ名無しさん 2024年02月06日 21:15 ID:TSGO0OKr0
          >>881
          自分たちが「規制派」であることをしっかり認識しろ
        • 888. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:19
        • ID:TSGO0OKr0
        • >>885
          だから最初から言ってるだろ
          無制限の表現の自由なんてものは存在しない、ってのがゾーニング派の言い分だよ
        • 889. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:22
        • ID:TSGO0OKr0
        • >>887
          いや、どちらも881の君のコメにあてた返答でしかないが・・・
          それこそ「自演」ってのは自分のコメに別人のふりして同意したりすることだろ?
        • 890. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 21:28
        • ID:TSGO0OKr0
        • >>886
          ゾーニング派はわりと刑法175条に批判的な人間多いぞ
          まあ当然だわな、「性的表現を公的空間でするな」という主張は裏返せば私的空間では自由にすればいいという思想と親和的
          そうなると刑法175条は法による弾圧となってド直球の表現の自由の侵害ということになる
          表現の自由を重視するなら、法による規制をこそ疑問視しなければいけないんだよ
        • 891. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 22:23
        • ID:v2qyyH3S0
        • >>888
          ゾーニング派「表現の自由など存在しない」

          ついに本音を言ったな
        • 892. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 22:25
        • ID:v2qyyH3S0
        • >>889
          君って政治ネタに常駐してる「自演じゃない!連投だぁぁ!!」って人でしょ
        • 893. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 22:26
        • ID:v2qyyH3S0
        • >>890
          だから証拠出せって論より証拠
        • 894. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月06日 23:53
        • ID:kXty0tUA0
        • >>890
          そもそも本当に表現の自由派は刑法175条の問題点を指摘してないのか?
        • 895. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 00:59
        • ID:EfmsQcWH0
        • >>882
          金だしてなくても批判する権利があるんじゃなかったのかよ……ダブスタだよ
        • 896. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 07:35
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>804
          どこが疑問なんだ?
        • 897. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 07:45
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>876
          お前「共和党擁護!支持者ガー」

          俺「共和党じゃなく規制派()について言ってるんだが」

          お前「規制派批判して何が悪い!」

          俺「なら共和党呼ばわりは撤回しろ」

          お前「意味不明!」

          意味不明なのはお前だよ
        • 898. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 07:47
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>874
          右派に媚びてるのか媚びてないのか設定ぐらい統一したらどうなんだ?
        • 899. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 07:56
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>892
          流石レッテル貼りくん。違う掲示板にまで透視し始めてて草
          >>893
          >そして自分は刑法175条は撤廃するべきだと思っているし折に触れてそういう主張はしているただし、ヌード写真集やAVをどこでも公開できるようにすることはもちろん反対

          少なくとも890は反対してるぞお前と違ってな
          >>894
          少なくともこいつの場合は指摘してないんで
        • 900. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 07:57
        • ID:N..bLPlA0
        • >>725
          これのどこがひろゆき論法なんですかね
        • 901. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 07:59
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>718
          犯罪は違ったな
          差別にならない
        • 902. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 08:01
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>743
          鸚鵡返しだと言われたくなきゃもっと中身のある反論をしろよ
        • 903. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 08:07
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>891
          「無制限の」という文字が読めないのか?
          >>895
          金出してないのに叩くな!って言ってた奴が金出してないのに叩いてるのがダブスタだって話をしてんだよ
        • 904. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 08:13
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>795
          例えとしては不適切だからストローマンだろ
          税金を取ること自体に反対してる奴が今の税金制度は肯定してるという矛盾に対して突っ込まれてるのが今の状態なんだから
        • 905. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 08:18
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>789
          お前がすぐ前に十把一絡にしてるから同じ形で反論されただけだろ
          ブーメラン刺さってんぞってな
        • 906. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 08:25
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>849
          誰も批判への批判を禁止なんてしてないぞ
          ただ中身がないから突っ込まれてるだけで
          >>873
          根拠は?
        • 907. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 08:26
        • ID:DYd5MAVp0
        • >>794
          政党として票が集まらないのか政策が重要視されてるのかは分からないというのによく断言できるなと
          そしてソースは個人の言葉と
        • 908. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:03
        • ID:z..KCBUc0
        • >>896
          逆に聞くけどどう受け取ったらそうなるんだよ
        • 909. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:06
        • ID:z..KCBUc0
        • >>899
          「いや一人だけ反対してない」は根拠にならないよねグラデーションがあるんやからさ表現の自由を訴える人たちの中で刑法175条の問題点を指摘してる人が一人もいないって本当なのか?
        • 910. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:08
        • ID:z..KCBUc0
        • >>905
          ダブルスタンダードを指摘されたらコレか……


          規制ウヨは話にならないな
        • 911. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:09
        • ID:U.UO.KPF0
        • >>908
          本人がわざわざ自分のことを否定的に言及すると思う?
        • 912. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:09
        • ID:z..KCBUc0
        • >>512
          それってあなたの感想ですよね



          ほい>>900
        • 913. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:11
        • ID:z..KCBUc0
        • >>902
          君が反論出来ずに「オウム返しだぁぁ」って連呼してるだけやん

          これだから規制ウヨは……
        • 914. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:14
        • ID:z..KCBUc0
        • >>907
          「実際に選挙で活動した人間の言葉」と「匿名ネットの君の言葉」

          当然栗下さんの方が信頼性があるやろ
        • 915. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:16
        • ID:z..KCBUc0
        • >>903
          「金を出さなくても権利がある!」って言ってた人間が「金出さないのに批判してた!」ってダブルスタンダードを指摘されてるんやで
        • 916. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:18
        • ID:z..KCBUc0
        • >>904
          ストローマンは言ってないことを言ってるかのように見せかける詭弁のことやぞ


          「このレベル」って書いてあるやろ
        • 917. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:22
        • ID:z..KCBUc0
        • >>916
          追記
          税金を取ること自体に反対してる奴が今の税金制度は肯定してるという矛盾に対して突っ込まれてるのが今の状態なんだから

          これもおかしい
          規制強化に反対してる人は税金を取ること自体に反対ではなく税金を増やすに反対のほうが適切な例え
        • 918. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:23
        • ID:z..KCBUc0
        • >>911
          はい答えず逃走
        • 919. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:24
        • ID:z..KCBUc0
        • >>826
          ゾーニング派を法規制を求める共和党支持者と同一視したり差別主義者とまで言うなら

          いや共和党と同じこと言ってるのに同一視するな!はおかしいやろ
        • 920. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:29
        • ID:z..KCBUc0
        • 872. ハンJ名無しさん 2024年02月06日 19:17 ID:zL.zyj2j0
          >>866
          810はお前のスタンスについて聞いてんだろ…
          878. ハンJ名無しさん 2024年02月06日 20:50 ID:TSGO0OKr0
          >>866
          法規制はゾーニングの一種だけど、ゾーニングは法規制とは限らないことすら理解できない人間が論理学を語ってて草

          >>878
          この二人のIDを調べてみたらTSGO0OKr0のレスの後にzL.zyj2j0のレスがひとつもない

          分かりやすいIDコロコロ自演やな
        • 921. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:32
        • ID:z..KCBUc0
        • >>906
          ツリーみろ
        • 922. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:34
        • ID:z..KCBUc0
        • >>901
          差別にならないーってこと?

          はぁ?
        • 923. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:36
        • ID:z..KCBUc0
        • >>897
          あのさ共和党が規制訴えてるって記事なんですが?

          「規制派を共和党と同じって言うな」ってこと?いやいや同じ規制側じゃん意味不明
        • 924. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 18:41
        • ID:z..KCBUc0
        • >>898
          党内右派によって規制ウヨに媚びようとしたら党内の表現の自由を重視する左派によって失敗したって話でしょ


          突然「設定がー」とか規制ウヨさん何いってんの?
        • 925. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:00
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>921
          言えないってことねOK
        • 926. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:01
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>925
          ちゃんと書いてあるけど……
        • 927. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:02
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>923
          だからさぁエロコンテンツそのものを規制する法規制と自主規制内でのゾーニングは違うって何度も言われてきたろ
        • 928. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:05
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>924
          ソースは妄想w
          しかし媚びようとした?媚びてるんじゃなかったっけ?
        • 929. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:07
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>297
          共和党寄りの人も規制じゃない!って言ってるんやが……同じじゃん
        • 930. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:08
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>909
          お前のスタンスに関する話をしてる時に他の人が云々は言い訳にはならねーよ
        • 931. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:09
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>928
          君らが上で出したんやん

          「共産党は表現規制の容認に舵を切ったのですか」とのご質問に答えて

          ↑がソース

        • 932. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:09
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>910
          可哀想に…そんなに自分の非を認めるのが嫌か?
        • 933. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:10
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>722
          同じようなコメントしかしないから同じような反論されるんだろ
        • 934. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:11
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>930
          あれ?なんで一人のスタンスに話が切り替わってるの?

          表自がーじゃなかったの?
        • 935. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:12
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>932
          非を認めるのは君、ダブルスタンダードやめて
        • 936. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:13
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>933
          同じ文を投稿してるの君やろ
        • 937. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:13
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>912
          だったら725のコメントが意味不明なんだが
          なぜ713に安価つけたんですかね
        • 938. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:14
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>790
          いやお前が訴えろよw
          表現の自由を主張し、ゾーニングを差別だとしてるんだろ?
        • 939. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:16
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>913
          >アメリカじゃなくて日本の話をしてるって言ってるんだけだから何も矛盾してないだろ。コメントするにしてももっと考えてから書くようにしような

          >君こそコメする前に記事を見てからにしような

          こんな中身のない文を書いといてよく反論した気になれるな
        • 940. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:16
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>937
          ひろゆき論法を擁護してるからやろ……

          これだからひろゆき信者は揚げ足とりばかり……
        • 941. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:17
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>938
          なんで命令してんねん
        • 942. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:18
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>914
          AV新法に関するデマを流すような人間の言う「有権者から言われた」という言葉にどれだけの信頼性があるだろうね
        • 943. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:18
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>939
          同じ規制の話なのにアメリカは関係ないんだー!

          荒らすのやめてもらいませんか?
        • 944. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:20
        • ID:NR7IWqFg0
        • >>942
          あら?「そういう有権者がいるいない」から「あいつは信用出来ない」に個人攻撃の詭弁になってるな
        • 945. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:22
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>915
          金を出さなくても批判する権利があるという言葉については880で言及してたろ
          その上でお前のお仲間のダブスタが批判されてるだけな
        • 946. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:23
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>917
          >増税に反対するやつは法人税や所得税にも反対しろー!

          このレベルのことなんて言ってないんだから紛れもなくストローマンだわ

          >規制強化に反対してる人は税金を取ること自体に反対ではなく

          ならゾーニングは差別発言をするな
        • 947. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:24
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>918
          中身のない短文で反論した気になってる奴で草
        • 948. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:26
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>919
          他のコメントでも散々説明してるけど言ってねーよ
        • 949. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:31
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>920
          可哀想に…自分は反対する人間はみんな同一人物に見えちゃうようだ
          このコメントでも見て同一人物認定について自分の立場になって考えてみてほしいもんだ


          そういや人は自分が言われたら嫌なことを人に言うらしいが以前あんた以外に不自然にidが別の奴が居たわけだが…まさかな
        • 950. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:33
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>931
          どこに「党内右派によって規制ウヨに媚びようとしたら党内の表現の自由を重視する左派によって失敗した」ってソースがあるんだよ
        • 951. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:37
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>940
          ならひろゆき論法を擁護してるとちゃんと書けよ
          まあ擁護してたからと言ってなんだと言う話ではあるが
        • 952. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:40
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>934
          いやお前の話をしてたろ
        • 953. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:42
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>943
          ツリー内では日本の話をしてるんだから言われて当然だろ
        • 954. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:42
        • ID:55.0CAV.0
        • >>951
          分かるやろ
        • 955. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:43
        • ID:U.UO.KPF0
        • >>944
          言ってる本人が信用できるかどうかってかなり重要な要素でしょ
        • 956. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:44
        • ID:55.0CAV.0
        • >>945
          自分の批判は金をださなくても権利がある
          でもオタクの批判は金をだしてから言え

          これが規制派ウヨのダブスタ
        • 957. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:44
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>941
          突っ込まれるのが嫌なら筋を通せよ
        • 958. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:45
        • ID:55.0CAV.0
        • >>955
          その理屈なら匿名の君より遥かに信用できる
        • 959. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:46
        • ID:55.0CAV.0
        • >>957
          筋を通すのは君でしょ
        • 960. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:46
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>955
          945のコメントをちゃんと見てから言えよアホ
        • 961. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:47
        • ID:55.0CAV.0
        • >>953
          規制の話なんだから同じでしょ

          逃げるなよ……
        • 962. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:47
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>959
          なんの筋を通さなきゃならないのか言ってみろよ
        • 963. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:49
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>958
          デマを流すような人間の言うたかだか数人に言われたような言葉が出んな根拠になると?
        • 964. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:50
        • ID:55.0CAV.0
        • >>952
          自由リベラル派を規制派呼ばわりしといてソースが出せないからって個人の話に逃げんのか……
        • 965. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:50
        • ID:w9Va2Oz90
        • >>143
          感動ポルノ(Inspiration porn)は、オーストラリアの障害者が作った言葉であり、NHKが作ったわけではない
          まずこの基本も押さえてないのに、よくあれこれ言えるよねー
          そしてwikiを見れば分かるけど、pornは「見るものに何らかの感情を喚起させるためのコンテンツ」という意味もあるので、性的コンテンツとは限らない

          NHK自身も長年「頑張る障害者」像で放送してきた
          その偏向を当事者である玉木幸則氏に指摘されたことで、ありのままの障害者像を扱うよう方針転換をして「バリバラ」が作られたという経緯がある
          そのような自身を変革してきた経緯すら知らず「日テレを揶揄した」「ポルノに悪いイメージがあるから造語した」とか、ちゃんちゃらおかしいんだよね
        • 966. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:50
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>961
          規制全般の話をしたいなら別ツリーに行けよ
        • 967. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:51
        • ID:55.0CAV.0
        • >>962
          答えなよ
        • 968. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:51
        • ID:55.0CAV.0
        • >>963
          「たかだか数人」それソースあんの?
        • 969. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:52
        • ID:55.0CAV.0
        • >>966
          散々話を逸らしてそれか
        • 970. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:52
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>964
          逃げたと思うなら証拠のコメントの一つでもあげてみろよ
        • 971. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:53
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>967
          いやお前が答えろよ
        • 972. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:54
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>968
          逆に数人じゃなかったらどれくらいいるんだ?
        • 973. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:54
        • ID:55.0CAV.0
        • >>965
          元来的にそういう意味がないって言うなら「シ◯」や「ジャッ◯」も差別用語じゃなくなるわ
        • 974. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:55
        • ID:.Uh91pRJ0
        • >>969
          話逸らしてたやつがなんか言ってて草
        • 975. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:55
        • ID:55.0CAV.0
        • >>972
          お前が数人って書いたんやろソースだして
        • 976. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:56
        • ID:55.0CAV.0
        • >>971
          はい答えない
        • 977. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 22:57
        • ID:55.0CAV.0
        • >>974
          君らが都合悪くなって「ツリーがツリーが」って話を逸らしたんやろ……
        • 978. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 23:05
        • ID:B.4KdXSA0
        • >>711「でもお前ら緩和しろという話出してきたことなかったじゃん」
          >>738「だからゾーニングという意見を悪魔のように非難する表自オタクにこそ撤廃を主張する義務があるって言ってるんだよ」
          >>879「刑法175条や映倫を批判しない人間は規制反対派なんかじゃないんだよ正真正銘の「規制派」であることを認識しろ」
          >>884「自分たちが「規制派」であることをしっかり認識しろ」


          >>970
          ほら「お前ら」「自分たち」「表自オタク」と個人じゃなく集団を指してるやん
        • 979. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 23:06
        • ID:FO7jpsj.0
        • >>970
          ツリー見返せば分かるだろ
        • 980. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 23:10
        • ID:FO7jpsj.0
        • >>950
          共産党は規制容認に舵を切ってないやん(そりゃ党内も支持者も物言うわ)

          逆にあのページ見て君は共産党が規制派になったように見えるの?
        • 981. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 23:12
        • ID:FO7jpsj.0
        • >>946
          ウイルスや猛獣や公害にゾーニングするなら差別と言わんよ
        • 982. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 23:14
        • ID:FO7jpsj.0
        • >>947
          ほら答えない
        • 983. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 23:16
        • ID:FO7jpsj.0
        • >>949
          じゃあなんでひとつのコメに二人レスして突然消えて、その後一切書かなかったんでしょうかね
        • 984. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 23:18
        • ID:FO7jpsj.0
        • >>948
          共和党寄りの人「撤去しても買えるから規制じゃない」


          ほんとにコレをゾーニング派は言ってないの?
        • 985. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 23:20
        • ID:FO7jpsj.0
        • >>983
          追記
          例えばお店のwifiでidが変わったとかなら理解できるけど

          違うんだね同一人物じゃないんだね?
        • 986. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月07日 23:26
        • ID:B.4KdXSA0
        • 規制派は表では規制しません!って言いながら裏では規制したいって考えてる証拠やね
        • 987. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 07:58
        • ID:iKskIOD30
        • >>983>>985
          知らんがな
          つーかそのコメントお前にぶっ刺さってんぞ
          22時という明らかに遅い時間帯で今まで連投してきた奴もお前ぐらいしかいないという状況で55.0CAV.0、FO7jpsj.0、B.4KdXSA0と3つもI’d が出てくるのは明らかに不自然だろ
          まあお前の場合は985に似てるうに夜勤の人間が移動によってI’dが変わったとかなのかも知れんが
        • 988. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:07
        • ID:iKskIOD30
        • >>956
          同じことしかいえない間抜け
          金出してない奴が叩くな!とか言い出すからでもお前ら表自オタクは金出してないくせに叩いてたよねって突っ込まれるんだろうが
        • 989. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:09
        • ID:iKskIOD30
        • >>981
          なら刑法175条にも反対しろよダブスタ
        • 990. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:11
        • ID:iKskIOD30
        • >>977
          ツリー内ではツリーの文脈から外れないコメントをしろっていう当たり前のことを言われただけでコレか…
        • 991. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:15
        • ID:iKskIOD30
        • >>975
          統計をとったわけでもなくデモに突っ込んで行ったわけでもないなら大勢から拒絶されるのは考えにくいだろ
          それとソースなら最初に出典不明の情報を出してきた794こそ出す義務があるわけだが
        • 992. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:18
        • ID:iKskIOD30
        • >>954
          特にそれ自体は問題のない文章に対する単語だけの返信を見て何が理解出来るんだよ
          あと擁護してたらなんなんだ?
        • 993. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:18
        • ID:iKskIOD30
        • >>976
          先に質問をしたのはこっちなんだが?
        • 994. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:32
        • ID:iKskIOD30
        • >>978>>979
          お前ら、自分達と主語を限定して喋ってて唯一問題があるかもしれないと思われる表自オタクも「ゾーニングという意見を悪魔のように非難する」という言葉がかかってる以上は問題ないわな

          揚げ足取り乙
        • 995. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:34
        • ID:iKskIOD30
        • >>935
          ダブスタガー
          自分のことを置いて他人を非難する人間こそダブスタだろ
        • 996. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:40
        • ID:iKskIOD30
        • >>936
          同じようにレッテル貼ってて同じように揚げ足取るような言動してて同じように同一人物認定してるからそう言われたんだろ
        • 997. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:43
        • ID:iKskIOD30
        • >>980
          あのソースを見てわかるのは共産党が法規制をしようとはしてないって部分だけな
          はよソース出してどうぞ
        • 998. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:44
        • ID:iKskIOD30
        • >>926
          じゃあ出してくれよ
        • 999. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 08:49
        • ID:iKskIOD30
        • >>982
          答えてるんだよなぁ…ただお前が読み取れてないだけで
        • 1000. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 16:46
        • ID:y0lRWlaD0
        • >>987
          知らんってどういう事?他人じゃなかっんか?
        • 1001. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 22:52
        • ID:yBwQydL60
        • >>999
          どれだよw
        • 1002. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 22:54
        • ID:yBwQydL60
        • >>997
          せやで自由左派の支持者から指摘されてそう答えてるやん

          逆に違うというならこれより強いソース君が出せやw
        • 1003. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 22:55
        • ID:yBwQydL60
        • >>998
          釣り見返せば分かるやろw
        • 1004. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 22:56
        • ID:yBwQydL60
        • >>996
          同じ文貼っといて逃げんなやw
        • 1005. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 22:57
        • ID:yBwQydL60
        • >>995
          お、自分がダブスタしてるのを否定しないんかw
        • 1006. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 22:59
        • ID:yBwQydL60
        • >>994
          「お前ら」も「自分達」も集団やんw

          はぐらかすのやめてくれんかw
        • 1007. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 23:00
        • ID:yBwQydL60
        • >>993
          ほーらそう言って答えない
        • 1008. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月08日 23:58
        • ID:y0lRWlaD0
        • >>990
          ツリー内容と合ってるのに負けそうになるとツリーと違うって言ってるからやないの?

          実際あなたがツリーツリーって言いだしてから脱線してるし
        • 1009. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 00:17
        • ID:np.ko2o80
        • >>989
          意味分からん
        • 1010. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 07:51
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1003
          ツリー内では立憲共産の規制派とやらの話をしてるだけで共和党が規制しようとしているなんて話はしてなかったろ
        • 1011. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 07:54
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1002
          有権者に聞かれたから方針を答えましたってのと党内の表現の自由を重視する左派によって方針を変えましたじゃ全然違うんだが?
        • 1012. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 07:59
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1006
          一応idが変わってるから別人だという可能性も考えて「お前ら」という言葉を使ってんだけなんだが?
          どっかの誰かさんみたいにレッテル貼って恥をかく状態になるのはなるべく避けたいもんでね
        • 1013. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 08:01
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1005
          ???
          いつダブスタを肯定したよ
        • 1014. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 08:02
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1004
          722 936 1004で同じこと言ってるおまいう
        • 1015. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 08:04
        • ID:NHRw.8A30
        • >>922
          実際にならんから刑法175条があるわけで
        • 1016. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 08:05
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1007
          お前はそもそも質問してないだろ
        • 1017. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 08:07
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1008
          突如別の国の話を始めることのどこがツリーの内容に沿ってるのか言ってみろよ
        • 1018. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 08:11
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1009
          刑法のほうも同じく頒布や陳列を禁止した一種のゾーニングであり規制なんだからそっちにも反対しろよって話な
        • 1019. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 08:14
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1001
          911な
          まあ答えているというより答えてもらっている形ではあるが
        • 1020. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 08:17
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>984
          あのさあ…法規制には反対してるから共和党とは違うというコメントに対してでもゾーニングは主張してるだろ!と非難するとかアホなのか?
          大体共和党寄りの人ってなんだよ
        • 1021. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 08:20
        • ID:S2i2.sPS0
        • >>1000
          知らんは983へのコメントであって別人なのは変わらんがな
          というかお前はどうなんだよ
        • 1022. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:16
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1021
          ボロ出したな
        • 1023. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:16
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1021
          上に記事あるで
        • 1024. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:18
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1019
          はぁ?
        • 1025. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:19
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1018
          ゾーニングは法規制じゃないんじゃなかったんか?
          君の理論が本当なら「ゾーニング派は法規制に反対してた」って嘘になるな
        • 1026. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:20
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1017
          別の国でも規制の話なんやからツリーと「ツリーと違う」ってのははぐらかし以外なんでもないやろ……
        • 1027. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:23
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1016
          質問に答えたくないから「お前は質問してないだろ」って「お前」には答える必要は無いって逃げるんやな
        • 1028. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:24
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1015
          法律になってれば差別にならないってなんやねん
        • 1029. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:26
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1014
          それどの辺が同じなん?
          よっぽどのコピペ文なんやろうな
        • 1030. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:28
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1013
          じゃああの規制派のダブスタな主張を否定するんやね
        • 1031. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:28
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1012
          やっぱ「お前ら」って思ってたんやん
        • 1032. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:30
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1011
          もとから変わってないと?
          ならますます規制派じゃなくて自由派を意識してるってことやん
        • 1033. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月09日 23:32
        • ID:KfiHT7HX0
        • >>1010
          実際は共和党(保守派)のほうが規制寄りって記事の内容やん、それに沿った話しちゃいけないのか


          どんだけ横暴なんだよ……
        • 1034. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 05:52
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>196
          それ統計データあるの?

          って言うか赤松さんを応援したから絶対的に右派とはならなくね?
        • 1035. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 05:56
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>814
          規制派は保守側だってハッキリしてるやん
        • 1036. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 05:57
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>817
          じゃあデータだして
        • 1037. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 05:59
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>927
          でもさ「刑法もゾーニングだ」って言ってる人がいるんやけど?
        • 1038. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 06:04
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>1012
          で、
          ゾーニング派は刑法175条に反対してる人が多い
          表現の自由派は刑法175条に賛成してる人が多い

          ってどこ情報?
        • 1039. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 06:05
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>992
          あげあしとり&詭弁
        • 1040. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 06:08
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>1015
          差別主義者
          「人種隔離差別なら法律にならない!」
          「同性婚禁止が差別なら法律にならない!」


          君の理屈はこれが正しいってことになるぞ
        • 1041. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 06:11
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>991
          自分はソース出さないでお前こそ出せ!か
        • 1042. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 06:13
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>988
          金なくても批判の権利があるって言っといてそれか
        • 1043. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 06:15
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>1020
          ??

          共和党もいわゆるゾーニングと同等の主張を訴えてるやん
        • 1044. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 07:51
        • ID:2ayDHMP80
        • >>991
          規制派「自分たちは金ださなくても権利がある!」
          規制派「お前らは金出してないだろ!」

          ダブルスタンダード
        • 1045. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 07:54
        • ID:2ayDHMP80
        • >>814
          立憲共産が保守やったらダメやろもっとリベラル色を出さなきゃ
        • 1046. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 07:56
        • ID:2ayDHMP80
        • >>1020
          どう違うんだよ……
        • 1047. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:23
        • ID:O.sreHKW0
        • >>1024
          もっと中身のある文章書いてどうぞ
        • 1048. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:27
        • ID:CXr36kV90
        • >>1043>>1046
          アメリカ共和党、あらゆるエッチなコンテンツを禁止する法案を提出する

          タイトル読んでどうぞ
          共和党はコンテンツを禁止する法案を出してるんだが
        • 1049. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:29
        • ID:E8pFl1.10
        • >>1025
          "一種の"という言葉が見えんのか?
          ゾーニング派が主張してる自主規制と175条による法規制は別物だわ
        • 1050. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:31
        • ID:eUzhaGYW0
        • >>1042
          金出してない人間がが批判するな!と言ってた奴がなんだって?
        • 1051. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:32
        • ID:x1tv61h70
        • >>1041
          言い出しっぺの法則って知ってる?
        • 1052. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:33
        • ID:O0qqAqK20
        • >>1044
          安価間違ってんぞ
        • 1053. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:38
        • ID:29jVjcY90
        • >>1026
          いや国が違うなら派閥も違うのにその辺一緒くたにして考えるのはどう考えてもおかしいでしょ
        • 1054. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:45
        • ID:vThixjlB0
        • >>1027
          突っ込まれるのが嫌なら筋を通せよ→筋を通すのは君でしょ→なんの筋を通さなきゃならないのか言ってみろよ→答えなよ


          この流れのどこにあんたが質問した部分がある?
        • 1055. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:48
        • ID:xlqcPPWD0
        • >>1038
          >お前のスタンスに関する話をしてる時に他の人が云々は言い訳にはならねーよ

          このコメントが読めないと?
        • 1056. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:49
        • ID:jw0ERQRp0
        • >>1031
          別人だという可能性も考えて「お前ら」という言葉を使ってたって書いてあるじゃん
          文章読めないの?
        • 1057. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:51
        • ID:srfthIJD0
        • >>1030
          今のところダブスタしてるのは君にしか見えないけどね
        • 1058. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 16:52
        • ID:xlQAQW960
        • >>1025
          法規制であるゾーニングと自主規制のゾーニングがあるってだけの話でしょ
        • 1059. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 19:19
        • ID:i82dtlUS0
        • >>1058
          ゾーニング派は法規制に反対とはなんだったのか……
        • 1060. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 19:20
        • ID:i82dtlUS0
        • >>1056
          っぱ集団やん
        • 1061. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 19:22
        • ID:i82dtlUS0
        • >>1049
          自分から刑法もゾーニングだ!と言いながらゾーニングと刑法は別だ!


          規制ウヨくんの主張が破綻してきたな
        • 1062. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 19:23
        • ID:i82dtlUS0
        • >>1048
          共和党ほどガチガチじゃない!

          と言いたいらしいゾーニング系規制ウヨくん
        • 1063. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 20:47
        • ID:pVuZqh7U0
        • >>1057
          どう見ても「ゾーニングを訴えるのが表現の自由」って規制保守がダブスタやろ
        • 1064. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 21:36
        • ID:OaFEwC0i0
        • >>1061
          法規制であるゾーニングと自主規制のゾーニングがある→ゾーニング派が法規制を肯定した!

          文読めないのか?

          >自分から刑法もゾーニングだ!と言いながらゾーニングと刑法は別だ!

          ゾーニング派の主張するゾーニングと法規制は別な
          1058といい詭弁を多用するのはやめようか
        • 1065. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 21:38
        • ID:OaFEwC0i0
        • >>1062
          この世全てがウヨに見えてそう
        • 1066. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 21:42
        • ID:OaFEwC0i0
        • >>1029
          >同じことしか言えないのか……
          >同じ文を投稿してるの君やろ
          >同じ文貼っといて逃げんなやw

          語句を多少変えたところで内容が全く同じなんじゃなぁ…
        • 1067. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 21:44
        • ID:OaFEwC0i0
        • >>1039
          詭弁かどうかは相手のコメントによるだろ
        • 1068. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 21:53
        • ID:OaFEwC0i0
        • >>1060
          表自全体のことを指してるわけでもなければ自由リベラル派をさいてるわけでもない文章を見てっぱ集団やんってアホかな?
          (こういうのこそ揚げ足取りや詭弁って言うんじゃないのかね)
        • 1069. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 22:10
        • ID:zernwEmc0
        • >>1063
          表現に対する批判まで含めて表現の自由としてることを知らんのか?
        • 1070. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 22:14
        • ID:zernwEmc0
        • >>1037
          法規制のゾーニングと自主規制のゾーニングは違うと考えたらおかしな話じゃないだろ
        • 1071. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 22:18
        • ID:zernwEmc0
        • >>1032
          それ828や立憲共産を問題視するコメントに対して言ってみろよw
        • 1072. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 22:20
        • ID:zernwEmc0
        • >>1033
          その話をしたいならいくらでも別ツリーでできるんだからすればいいだろw
        • 1073. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 22:24
        • ID:zernwEmc0
        • >>1035
          98に言えよw
          >>1045
          立憲共産が保守ならリベラル政党が存在しないことになるんだよなぁ…
          1035と1045で対消滅してくれないかね
        • 1074. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 22:26
        • ID:zernwEmc0
        • >>1036
          162に言えよw
        • 1075. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 22:31
        • ID:zernwEmc0
        • >>1023
          >ボロ出したな

          まともに質問答えようとしない上に同じidで同じコメントに対して連投してるお前がか?

          >上に記事あるで

          意味分からん
        • 1076. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 23:56
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>1074
          そうやってはぐらかしてデータださないね
        • 1077. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 23:57
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>1067
          またあげあしとり
        • 1078. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月10日 23:59
        • ID:vMmnuMtH0
        • >>1071
          支持者から規制に舵を切ったのですか?って来るぐらいには共産党が思われてるってことやん
        • 1079. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:02
        • ID:COLgg9YK0
        • >>1070
          じゃあなんで自主規制ゾーニングは法規制ゾーニングを追及しないの?

          違う違うと言ってるけど本当は仲間なんじゃないの?
        • 1080. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:38
        • ID:czucEX6T0
        • >>1047
          ほかに証拠だせないんやな
        • 1081. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:40
        • ID:czucEX6T0
        • >>1048
          君らも内心は法規制したいんやろ
        • 1082. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:42
        • ID:czucEX6T0
        • >>1050
          ほら君らこそ批判されたら「そっちこそ金出さない!」ってダブスタやん
        • 1083. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:43
        • ID:czucEX6T0
        • >>1051
          ほらね規制ウヨは出せって言われたら「そっちこそー」って逃げる
        • 1084. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:44
        • ID:czucEX6T0
        • >>1053
          規制ウヨは都合が悪くなると「国も派閥も違うー!」
        • 1085. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:45
        • ID:czucEX6T0
        • >>1054
          逃げるなよ
        • 1086. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:46
        • ID:czucEX6T0
        • >>1055
          自分で書いたのにソースが出せないから個人の話にしてるな
        • 1087. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:47
        • ID:czucEX6T0
        • >>1057
          君さぁ必死すぎない?
        • 1088. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:51
        • ID:czucEX6T0
        • >>1064
          君ら「ゾーニングは法規制とは別」

          君ら「刑法もゾーニングの一種!」
          共和党「これは法規制じゃない!」

          君ら「……じ、自主的なゾーニングは法規制とは別」←いまココ
        • 1089. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:52
        • ID:czucEX6T0
        • >>1065
          そりゃリベラルから見たら君らはウヨにみえるだろうな
        • 1090. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:53
        • ID:czucEX6T0
        • >>1066
          それお前のコピペ文を言ってるだけやん
        • 1091. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:54
        • ID:czucEX6T0
        • >>1068
          えっ「お前ら」って書いてあるのに!?
        • 1092. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:56
        • ID:czucEX6T0
        • >>1069
          だから君たちへの批判も表現の自由だよ?規制保守派はダブスタやめな

        • 1093. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:58
        • ID:czucEX6T0
        • >>1070
          違うんなら自主規制が出来なかった時に法規制しろって言わないって事やね
        • 1094. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 00:59
        • ID:czucEX6T0
        • >>1071
          立憲や共産が(他党も)自由リベラル政策をしてれば批判はされない
        • 1095. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 01:00
        • ID:czucEX6T0
        • >>1072
          ツリーに沿った内容なのに別のツリーでしろ

          もうこれ敗北宣言だろ
        • 1096. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 01:02
        • ID:czucEX6T0
        • >>1073
          立憲共産に「もっと自由リベラル政策を取り入れろ」って言ったらアカンのか


          これだからウヨは……
        • 1097. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 01:02
        • ID:czucEX6T0
        • >>1074
          また逃げた
        • 1098. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 01:04
        • ID:czucEX6T0
        • >>1075
          なにが?じゃあちゃんと説明しなよ


          逃げないでさ
        • 1099. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 09:39
        • ID:IW6zrupb0
        • >>30
          ポルノが観れなくなるとレイプに走るって男は全員性犯罪者予備軍ってこと!?
        • 1100. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 09:44
        • ID:IW6zrupb0
        • 女オタクは左の奴もいるけど男オタクは大体ネトウヨも同時発症してるやろ
        • 1101. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 17:31
        • ID:Jg2Tzs990
        • >>1100
          ソース
        • 1102. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月11日 17:31
        • ID:Jg2Tzs990
        • >>1099
          ガチ差別で草www
        • 1103. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 00:00
        • ID:OIkq1.z60
        • ウヨってなんで規制が好きなんやろね
        • 1104. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 02:45
        • ID:eNhnZq9m0
        • >>1099
          ↑このコメ見ると分かりやすいけどフェミニストって保守系の思想と同じでレイシスト化しやすいんだよね

          保守系の国粋主義や民族主義は自分たちの国や民族にアイデンティティを置いて他国や多民族から脅かされてるってストーリーをつくるけどフェミニストも性別にアイデンティティを置いて男性やトランスジェンダーに脅かされてるってストーリーをつくる点で共通してるんだよね
        • 1105. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 02:47
        • ID:eNhnZq9m0
        • >>1104
          追記
          もちろん全員がそうなる訳じゃないしむしろレイシスト化してる人は少ないがレイシスト化する危険因子(属性による思想)があることには変わりないんだよね
        • 1106. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 07:44
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1098
          お前が説明しろよ
        • 1107. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 07:47
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1095
          どの辺がツリーに沿った内容なのか説明してみろよ
        • 1108. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 07:50
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1096
          お前は立憲共産に何求めてんの?
          刑法撤廃運動でもしろってか?
        • 1109. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 07:51
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1076>>1097
          まーた鸚鵡返しかよ
          いい加減にしろ
        • 1110. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 07:55
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1079
          まーーたお得意の透視か
          お前が余計なコメばっかするからそれに返信せざるを得なくなってるだけだろうが
        • 1111. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 07:58
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1078>>1094
          規制に舵を切ったのか切ってないのかか設定ぐらい固めてから反論してこいよ間抜け
        • 1112. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:04
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1091
          別人だという可能性も考えて「お前ら」という言葉を使ってたって書いてあるだろ
          それともアレか?別idによる返信はあれ全部お前のものなのか?
          自分は1人なのにも関わらずお前らという言葉が出てきたから表自全体やリベラル派とやら全員を対象にしてると勘違いしてしまったと?
        • 1113. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:06
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1092
          お前らと違って批判行為そのものを否定したことはないんだが
          幻想見えてんのか?
        • 1114. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:08
        • ID:79hbelb20
        • >>1087
          ブーメラン刺さってるよ
        • 1115. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:11
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1090
          それ以前の572 704でもダブスタガーって喚いてたくせによく言うよ
        • 1116. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:13
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1077
          この程度で揚げ足取りならほとんどの議論が揚げ足取りになるな
        • 1117. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:14
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1085
          お前がな
        • 1118. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:15
        • ID:h1TiyDpY0
        • >>1084
          実際に違うんだからしょうがないでしょ
        • 1119. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:19
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1026>>1084
          わざわざちばてつや関係ない国について話し始めることのどこがツリーの内容に沿ってるんだ?
        • 1120. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:23
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1083
          根拠不明瞭なんだから出せって言われて当然だろ
          なんならurlも出典も書かれてないから栗下が本当にそんなことを言ってたのかどうかさえ分からない
        • 1121. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:24
        • ID:3353nnCR0
        • >>424
          もっとまともな返信してどうぞ
        • 1122. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:26
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1082
          あのさぁ…金出さないなら批判するな!って言ってた人間が金を出してないのに作品叩いてるとなったら批判されるのは当たり前だろ
        • 1123. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:28
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1088
          幻想見えてんのか?
        • 1124. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:29
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1080
          出す必要もないだろ…
        • 1125. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:34
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1081>>1081
          全ての政党が保守に見える奴の言うリベラルは通常のリベラルとは違うんで
          ネオリベでも自称しとけよ
        • 1126. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:36
        • ID:KpzxXvq70
        • >>1104
          そんなの言い出したら全ての思想がそうなるでしょ
        • 1127. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月12日 08:41
        • ID:v4O8YjjZ0
        • >>1104
          それ言い出したら被差別部落の解放、BLM、反基地運動、LGBT解放もストーリーを作るからレイシスト化しやすい!って言えるんだよなぁ…
        • 1128. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:46
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1108
          刑法に反対してるのはゾーニング派なんやろ?
          r.jXK.0F0さんやTSGO0OKr0さんに言えよ
        • 1129. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:47
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1125
          ネオリベレッテル貼ってるけどさ、お前の言うネオリベって一般的なネオリベとちがくね?
        • 1130. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:48
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1127
          またウヨさんお得意の「黒人だって〜LGBTだって〜」ですか……
        • 1131. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:49
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1126
          ウヨさん「お前らリベラルだって〜」
        • 1132. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:50
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1124
          リベ「証拠出せ!」
          ウヨ「出す必要ない!」
        • 1133. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:52
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1123
          「刑法もゾーニングの一種!」「これは法規制じゃない!」

          コメ欄遡ってみ事実で草www
        • 1134. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:53
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1122
          「金出さなくても批判する権利がある」って言ってたやつが「金出してないだろ!」って矛盾を突かれてるんやで
        • 1135. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:55
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1121
          「義務」とか言い出したの君らだよ
        • 1136. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:57
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1120
          有権者から立憲に不信感を持たれてるって話なら栗下さんのXを探せばあるよ
        • 1137. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:58
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1119
          本当に自由リベラル側がちばてつやさんと関係ない話をし出したやろうか?
        • 1138. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 04:59
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1118
          主張が近いのに国や派閥が違うから保守寄りじゃないなんて通用するか
        • 1139. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:01
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1117
          そうやって逃げないで答えなよウヨくん
        • 1140. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:02
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1116
          さすが揚げ足とり大好きな規制ウヨくん、ついに開き直るか
        • 1141. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:03
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1115
          先にコピペしたの君たちやんけダブスタウヨくん
        • 1142. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:04
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1114
          もう反論できずにブーメランとしか言えないんのかw
        • 1143. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:05
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1113
          表現規制派さんがソレ言うんだw
        • 1144. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:07
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1112
          自分で「別人」言ってるやんそれってそういう考えの人たちがいるって考えてたってことでしょ

          たがらその考えの人たちが君らの推測の通りってソース出して
        • 1145. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:10
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1111
          共産党に自由リベラル派が根強くのこってることも事実だが
          規制保守的言動をして有権者たちから規制派になったのでは?と疑惑を指摘されてることも事実


          状況証拠ではこんな感じやろ
        • 1146. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:12
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1110
          仲間じゃないんだね?じゃあなんでもっと本気で追求しないの?
        • 1147. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:13
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1109
          逃げるしかなくなるとオウムオウムとしか言えなくなる

          ウヨしぐさ
        • 1148. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:14
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1107
          ツリーに沿ってないって言い出した君がさきに説明するべきでは?規制ウヨくん
        • 1149. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月14日 05:16
        • ID:LYcuMJxr0
        • >>1104
          何の辺をだよw

          ウヨは同じことしか書けないのか?
        • 1150. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月15日 04:26
        • ID:m9aiH1bL0
        • >>1118
          アメリカの規制派と日本の規制派

          なにが違うっていうの?
        • 1151. ハンJ名無しさん
        • 2024年02月16日 23:12
        • ID:8Ubx0ATg0
        • >>1119
          関係ない国の話したのって誰や?

      コメントする

      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ