
投稿者:発掘所
1安倍晋三🏺 (スッップ Sd33-vY+d)2024/03/23(土) 23:02:11.07ID:jIadmsXOd?2BP(1000)
深澤外務大臣政務官の「下町ボブスレー」プロジェクト視察訪問
3月18日、深澤陽一外務大臣政務官は、日本製ボブスレー競技ソリを世界に発信する「下町ボブスレー」プロジェクトを視察するため、同プロジェクトに参画してソリを製作している株式会社マテリアルを訪問しました。
深澤政務官は、世界に挑む国産ボブスレーソリ開発に関する説明を聞くとともに、精緻な技術力によって製作された最新のソリを見学しました。
(注)下町ボブスレーは、東京都大田区の町工場が中心となり、世界のトップレベルへ挑戦する日本製のソリを作り、産業のまち大田区のモノづくりの力を世界に発信しようというプロジェクトです。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a9-ncjx)2024/03/23(土) 23:03:31.22ID:bIOG5vv80 その執着はどこから来るのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d2-y3b4)2024/03/23(土) 23:05:27.99ID:AHFi7akN0 税金チューチュースキーム案件に付けられる「下町」という筆頭語
8a9fa-/Kk5 (ワッチョイW a901-/Kk5)2024/03/23(土) 23:09:13.24ID:0m2bM9bv0 安倍晋三が残した負の遺産のひとつ
ひたすら税金を消費し続けて何も生み出さない
16安倍晋三🏺🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 49af-ZAEI)2024/03/23(土) 23:15:19.19ID:56B6bQbl0 下町ボブスレーは日本代表チームには採用されなかったため、『クール・ランニング』で有名なジャマイカ代表チームと契約を結んでそりを無償(ただし、下町ボブスレーでオリンピックに出場しなかった場合は6800万円の違約金をジャマイカが支払う)で提供した。
そして2018年の平昌オリンピックではジャマイカのチームがこの「下町ボブスレー」で出場する契約であったが、下町ボブスレーを使用したジャマイカのボブスレー男子チームは予選落ちした。女子チームは他社のそりでオリンピック出場を決め、性能不足を理由に下町ボブスレーのオリンピックでの使用をキャンセルされた。
17安倍晋三🏺 (ワッチョイW a93d-lb1r)2024/03/23(土) 23:16:05.63ID:TfaMEv3T0 本当の下町ボブスレーはラトビアにあって日本の方はまんま物語の悪役だったのホント草
19安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2b79-i567)2024/03/23(土) 23:17:09.55ID:cBidcyWX0 本気でやるなら時間はかかるよね
なんで税金つぎ込んでまでしてボブスレー作るのか知らないけど
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-LHRN)2024/03/23(土) 23:45:51.43ID:vHVvqZwb0 >>19 ボブスレーは踏み台で最終目標は航空機産業なんや
下町ボブスレーのナンバープレートにはボブスレーよりも飛行機の方がデカく描かれてて笑う
航空機産業に売り込むために今からでも勝てそうなボブスレーを選んだ
そして使ったことない炭素繊維を弄り出したんや
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-LHRN)2024/03/23(土) 23:50:53.62ID:vHVvqZwb0 アメリカの航空機産業に炭素繊維使って売り込みしたい 実績作る為に何か無いかな? ↓
ボブスレーなら行けるんじゃね?世界のメーカーは小さい会社ばかりだしソリを取り寄せてバラしたら簡単な構造だったので余裕やろ ↓
実はかなり繊細な調整が必要な乗り物で簡単に真似出来ないシロモノだった
21FDlJ (ワッチョイW 0b88-FDlJ)2024/03/23(土) 23:19:03.15ID:UuKnoddq0 税金を懐に入れるのが目的のプロジェクトだから大成功だぞ
24安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5147-g0kC)2024/03/23(土) 23:40:22.28ID:atLiAGom0 絶対的な国家助成は少ないんだろうが、なんで損切()できないの?
それが日の丸〇〇やらMRJやらリニアやら五輪万博につながってるんじゃないのか?
48安倍晋三🏺 (ワッチョイW 923d-636r)2024/03/24(日) 01:51:41.12ID:fp70nI6a0 >>24 MRJは技術云々よりまず安全に対する根本的な設計思想、考え方が致命的にゴミっていう
万一の安全性を考慮せず精神が腐ってた結果
戦闘機なら許されても大勢の客の命をカミカゼファイター精神に晒そうとするとか狂ってるとしか思えん設計思想
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75f6-tIrN)2024/03/24(日) 08:38:22.71ID:oLekeIk30 >>48 確か配線が一本で、途中箇所がダメージ受けたら動かなくなって致命的だからもう一本通してねって指摘されて、最初の線と同じルートにもう一本並べてつけたんだっけ
「なぜ2本要るのか」が根本的にわかってなかったという
49安倍晋三🏺 (ワッチョイW 923d-636r)2024/03/24(日) 01:54:40.89ID:fp70nI6a0 >>24 リニアは技術的にはとっくに完成しとる
ただ国鉄官僚曰く「人体への磁気の影響を考えると乗るべきではない」といっていたことは言っとくなw
29◆abeshinzo. (ワッチョイW f508-/q6A)2024/03/24(日) 00:02:03.86ID:D+17gnJ20 中国人技能実習生に技術を盗まれた!とか言うのが面白かったわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5956-UAcP)2024/03/24(日) 00:44:38.81ID:OtX8IIkv0 韓国叩きにヘイト繰り返してソウルのマスメディアから下町ヘイトポブスレーと何度も記事かかれてたっけ
41安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 75ca-xK79)2024/03/24(日) 00:50:42.36ID:w74Exa390 結果を何も出してないのに何故か道徳の教科書に掲載された模様
なお甘利とスポンサー
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89e7-0uk9)2024/03/24(日) 03:28:54.02ID:aSbHUf7v0 町工場の技術がすごい系って全部「誰にも真似できない凄い技術」じゃなく
「本気出せば大企業なら余裕で真似できるけどわざわざコスト掛けて自分で作る意味もないから下請けに作らせてるだけのさして重要ではない技術」だろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 090d-yVWf)2024/03/24(日) 05:38:33.67ID:ixNnWHe50 「ボブスレーみたいなマイナー競技ならなんとかなるだろう」から始まってるから、そもそもボブスレーへの愛もなければ情熱もない
ボブスレーのソリに技術を注いで、ボブスレーをさらに高度なスポーツにしようなんて気持ちは誰も持ってない
もしボブスレーを本当に愛してるなら、この補助金を長野のコース再開と運営費用に充ててくれと言うはず
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ddf-SJn6)2024/03/24(日) 14:31:04.50ID:/Ar+GIk60 下町技術がすごいみたいなストーリーが先にある本末転倒っぷり
それは結果としてついてくるものであって広告屋のお話を先に作って後から現実をそれに合わせようってのはバカすぎる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d2-y3b4)2024/03/23(土) 23:05:27.99ID:AHFi7akN0
8a9fa-/Kk5 (ワッチョイW a901-/Kk5)2024/03/23(土) 23:09:13.24ID:0m2bM9bv0
ひたすら税金を消費し続けて何も生み出さない
16安倍晋三🏺🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 49af-ZAEI)2024/03/23(土) 23:15:19.19ID:56B6bQbl0
そして2018年の平昌オリンピックではジャマイカのチームがこの「下町ボブスレー」で出場する契約であったが、下町ボブスレーを使用したジャマイカのボブスレー男子チームは予選落ちした。女子チームは他社のそりでオリンピック出場を決め、性能不足を理由に下町ボブスレーのオリンピックでの使用をキャンセルされた。
17安倍晋三🏺 (ワッチョイW a93d-lb1r)2024/03/23(土) 23:16:05.63ID:TfaMEv3T0
19安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2b79-i567)2024/03/23(土) 23:17:09.55ID:cBidcyWX0
なんで税金つぎ込んでまでしてボブスレー作るのか知らないけど
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-LHRN)2024/03/23(土) 23:45:51.43ID:vHVvqZwb0
下町ボブスレーのナンバープレートにはボブスレーよりも飛行機の方がデカく描かれてて笑う
航空機産業に売り込むために今からでも勝てそうなボブスレーを選んだ
そして使ったことない炭素繊維を弄り出したんや
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-LHRN)2024/03/23(土) 23:50:53.62ID:vHVvqZwb0
ボブスレーなら行けるんじゃね?世界のメーカーは小さい会社ばかりだしソリを取り寄せてバラしたら簡単な構造だったので余裕やろ ↓
実はかなり繊細な調整が必要な乗り物で簡単に真似出来ないシロモノだった
21FDlJ (ワッチョイW 0b88-FDlJ)2024/03/23(土) 23:19:03.15ID:UuKnoddq0
24安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5147-g0kC)2024/03/23(土) 23:40:22.28ID:atLiAGom0
それが日の丸〇〇やらMRJやらリニアやら五輪万博につながってるんじゃないのか?
48安倍晋三🏺 (ワッチョイW 923d-636r)2024/03/24(日) 01:51:41.12ID:fp70nI6a0
万一の安全性を考慮せず精神が腐ってた結果
戦闘機なら許されても大勢の客の命をカミカゼファイター精神に晒そうとするとか狂ってるとしか思えん設計思想
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75f6-tIrN)2024/03/24(日) 08:38:22.71ID:oLekeIk30
「なぜ2本要るのか」が根本的にわかってなかったという
49安倍晋三🏺 (ワッチョイW 923d-636r)2024/03/24(日) 01:54:40.89ID:fp70nI6a0
ただ国鉄官僚曰く「人体への磁気の影響を考えると乗るべきではない」といっていたことは言っとくなw
29◆abeshinzo. (ワッチョイW f508-/q6A)2024/03/24(日) 00:02:03.86ID:D+17gnJ20
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5956-UAcP)2024/03/24(日) 00:44:38.81ID:OtX8IIkv0
41安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 75ca-xK79)2024/03/24(日) 00:50:42.36ID:w74Exa390
なお甘利とスポンサー
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89e7-0uk9)2024/03/24(日) 03:28:54.02ID:aSbHUf7v0
「本気出せば大企業なら余裕で真似できるけどわざわざコスト掛けて自分で作る意味もないから下請けに作らせてるだけのさして重要ではない技術」だろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 090d-yVWf)2024/03/24(日) 05:38:33.67ID:ixNnWHe50
ボブスレーのソリに技術を注いで、ボブスレーをさらに高度なスポーツにしようなんて気持ちは誰も持ってない
もしボブスレーを本当に愛してるなら、この補助金を長野のコース再開と運営費用に充ててくれと言うはず
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ddf-SJn6)2024/03/24(日) 14:31:04.50ID:/Ar+GIk60
それは結果としてついてくるものであって広告屋のお話を先に作って後から現実をそれに合わせようってのはバカすぎる
コメント
コメント一覧
せやけど、日本代表チームからは蛇蝎の如く嫌われてるのはどうするんやろ?
ちなみに散々小馬鹿にしていたヒュンダイのソリは、韓国女子代表が使用して下町のソリを蹴ったジャマイカ女子代表より上位の成績をあげとったんやね。
下町ボブスレーもドラマ化の話があったんやろ、なにも成果出していない段階で😅
今さらやめられない止まらない
今話題の韓国!ボブスレーチームは、ヒュンダイ開発したソリをテストしているようです!
あれ?当初これまた話題沸騰中の大韓航空が開発するんじゃなかったけ?
外国人メカニックと外国人コーチをつけてます!さすが、、、。(笑)
https://mobile.twitter.com/shitamachibobs/status/542651993777397761
笑い者にされてもやり遂げる力!
オリンピックシーズンではないので周りも本気ではないのでしょうが、
ワールドカップ三位は凄いですね韓国、、、、。
Hyundai製ソリを使用したのでしょうか?
https://mobile.twitter.com/shitamachibobs/status/671323591850393600
韓国は、ボブスレーでメダル取れそうなのでコース作り本気だしてます(笑)
https://mobile.twitter.com/shitamachibobs/status/755363725436039168
正解
よく辞められたなあれ
「細貝さんと言えば、今、『安倍総理に最も影響力がある中小企業の社長』と言われていますけども、前からお付き合いあったんですか、安倍さんとは」
「安倍政権ができて、茂木さんが経済産業大臣になって、私が政務官になって、大田区で中小企業の皆さんを集めて、総理、茂木大臣、私も入って意見交換した時にですね、細貝さんが『ものづくりの補助金とか様々な政府の政策は申請資料が多すぎる!』って安倍さんに言ったら、安倍さんから茂木さんに降りてきて、茂木さんから私に降りてきて、結局は私がやることになったんですけど(笑) でも、結果としてね、書類は半分くらいにしましたけども(笑い)。いや〜あれ、強烈でしたね。細貝さんの一言で」
みたいな感じ。自民党のネット番組で言ってたみたいだから、本人にしてみると自慢話なんだろうね
だから安倍案件😅
ボブスレーの漫画も中国の研修生に技術を真似されたーとかネトウヨ丸出しな内容だったな
研修なんだから技術を学びに来ているわけで安価でこき使える奴隷だと思っている思想丸出し
ついでに真似するほどの価値ある技術ないやろと
さすがに恥ずかしくなったのかな。今見たら消されてた。ついでに追加しとく。
お前ら下町叩き飽きないよな、下町のしたことなんて
ボブスレーの知識ゼロなのに外国産のソリを分解して「こんなもんか」とコメントするなどまるでこの程度なら簡単に作れると言わんばかりにソリ作りを開始し
最終目標を「ボーイング、エアバスといった外国企業から仕事を受注すること」とボブスレーを踏み台に仕事をとることに設定していて
「下町ボブスレー」といって下町の人たちが細々と頑張ってるようなネーミングだけど実際は大企業を含む20社以上のスポンサーが集った一大プロジェクトで
プロジェクトのGMが「夢を実現するためだから」と言って短い納期で下町の人間を無賃で働かせて
それなのにメディアはオリンピックという舞台を利用して「日本の下町の技術が世界へはばたく」という感動のストーリーを作り上げようとして
道徳の教科書に載せる、書籍化、ドラマ化までして
自分たちも大企業から支援受けまくってソリ開発してるくせに他国の大企業がソリを作ってることを馬鹿にして
「下町の高い技術力」をウリにしてるくせに自国の代表につかってもらえず資金に乏しいジャマイカボブスレーチームに「技術」ではなく「無償提供」をエサにソリを使わせて
ジャマイカをサポートといいつつジャマイカチームのことを結果を出したら自国のソリを使わない日本の代表チームをメディアを煽って叩くための踏み台程度に考えていて
ストの影響で届かなかった日本製のソリに代わってドイツのクラブから借りたラトビア製の既製品の300万のソリに使用感で負けたことがきっかけでオリンピック本番でソリを使ってもらえず
しかもそのジャマイカがソリを使わなかった理由が下町側の発表で言っているストの影響ではなく日本製のソリが国際競争仕様になってなかったからドイツ製を借りたという海外の報道もあって
大会直前の大事な時期に2億を超える損害賠償請求をチラつかせてジャマイカの選手と国民を動揺させて使いにくい日本製のソリをオリンピックの舞台で使わせようとしたってだけじゃん
ラトビア
かつて活躍したボブスレー代表選手が怪我で引退を余儀なくされ、失意から酒浸りの日々を送る。
そこへ小さな町工場の社長が声をかけた。
「今度はお前が次の世代のために良いソリを作ってみないか」
自暴自棄だった選手は一念発起し、昔の情熱を取り戻して第二の人生に打ち込んだ。
お金も人出もない中、経験と工夫、そして情熱を注いだソリはいつしか世界最高峰の品質を誇るようになり、
今でも従業員わずか6名の小さな町工場が世界中のトップ選手たちから愛され続けている。
日本
大都市東京。官僚と企業が集まって「何か地元をアピールして自慢と金になるものを作ろう」と画策した。「誰も興味のないマイナー競技であれば競争相手が少ない」と目をつけ、ボブスレーのソリを作って名物化することにした。
もちろんボブスレーなど見たことも作ったこともないため一応見学してみたが、「こんなもんか。これなら簡単に作れるな」と安堵する。
この国の人々はみな国威発揚が大好きだ。首相が音頭を取り、名だたる大企業が参列し、莫大な税金を投入し、メディアタイアップも万全で一大国家プロジェクトとして進めていった。
しかし、ソリ作りの知識も経験も技術もない彼らにろくなものは作れず、五輪の安全基準を満たすことすらできなかった。頼みの日本代表選手はもちろんそれを拒否し、ラトビア製のソリを使う。そこで、貧しい弱小国のジャマイカに日本製ソリを無償で提供して使わせることにした。飛行機代の捻出にすら苦労する後進国の貧民たちのことだ。性能に劣る粗悪品でもタダとなれば喜んで飛びつくことだろう。
ところが、ジャマイカ人たちは傲慢にも日本製ソリを使わずにラトビアのものを本番で使いたいと要求してきた。なんと常識知らずな黒人たちであろうか。無教養なジャマイカ人に先進国との契約は理解できなかったようだ。だが、日本の勝ちだ。こんなときのために契約書に違約規定を忍ばせておいたのだ。
いくら性能が悪くとも、出場基準を満たさなくとも、日本製から離れるならば彼らは3億円の違約金を払わなければならない。彼らの年収のおよそ200倍の大金だ。大国に逆らうとどうなるか、たっぷり思い知らせてやろうではないか。
舌打ちボブスレー
安倍様害虫過ぎ
建築業界も。
ネトウヨはスルーしたらあかんぞ
死ね
東京土人死ね
このまま映画化すべきだわ
これぞチューチュースキーム
あれは面白かったけどな
当時Twitter(現X)でも言ってる人がいたけどラトビアの職人さんが主役で下町ボブスレー側は悪役だね…
汚職や利権に利用されていないとするならば、だが。
日本代表チームを打倒するのが目的のソリメーカーに公金を支援する政府ってなんやねんな。
教科書といえば甘利が消されてて草生えたわ
ソ連で似たようなのを見たぞ
ワイyoutuberやけど「シン・下町ボブスレー」ってタイトルでこのネタ使ってもええか?
創造のの前に破壊ありって言いたいんか?もうこの国は完全に壊れた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA268QD0W4A320C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1711480510
シン・下町ボブスレ
期待したい
くだらない挑戦で終わっちゃったね、また(五輪後)
非常にしつこい(今ここ)
だったら下町の工場のような小さい工場・企業をもっと大事にしてくれよ、「日本スゴイ」に利用できるようなものがないところもさ
大企業以外に厳しくして何が「下町の技術スゴイ」だ
要するに「日本スゴイ」に直結するような企業以外は切り捨てるつもりなんだろうけど
杉田水脈の間違った生産性の解釈を「まだやってる」人がいるんですね
「空飛ぶタイヤ」みたいな作品になるのかな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75f6-tIrN)2024/03/24(日) 08:38:22.71ID:oLekeIk30
>>48 確か配線が一本で、途中箇所がダメージ受けたら動かなくなって致命的だからもう一本通してねって指摘されて、最初の線と同じルートにもう一本並べてつけたんだっけ
「なぜ2本要るのか」が根本的にわかってなかったという
これは国際基準が開発当時はそれで良かったが後に基準が変わったことで設計をしなおす事なったのですテレ朝テレメンタリー参照
ニコライ・エジョフ定期
少なくともジレンマに陥ったネトウヨはいないんだろうか。
実際は安くこき使って後継者もいない現状なのにな
嘘と差別にしか興味のないオマエらのどこに生産性があると?
> リニアは技術的にはとっくに完成しとる
ただ国鉄官僚曰く「人体への磁気の影響を考えると乗るべきではない」といっていたことは言っとくなw
こういうのは載せるなよ….
コメントする