グリズリー

投稿者:発掘所

猟友会ブチ切れ「熊駆除の日当8500円とかバカにしてんのか!」いくらなら適正なんだよ…

1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] (初段)垢版 |2024/05/25(土) 11:28:38.47ID:vH6IRrrJ0
「ハンター馬鹿にしてない?」猟友会クマ駆除辞退…日当8500円は低い 町「予算ない」
■「ハンター馬鹿にしてない?」猟友会が怒り
北海道奈井江町では、命がけともいえるクマの駆除を巡って新たな問題が起きています。
北海道猟友会砂川支部 奈井江部会の山岸辰人部会長は、「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」と、条件に対して怒りをあらわにします。
奈井江町は先月、山岸さんら猟友会に「鳥獣被害対策実施隊」への参加を呼び掛けました。その際、提示された日当は8500円で、最大でも1万300円でした。
山岸さん「高校生のコンビニのバイトみたいな金額でやれ。ハンター馬鹿にしてない?って話ですよ」

24それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:33:42.05ID:3S+CVpbM0
その地域はもう防衛諦めたんやろ
人間の勢力がどんどん少なくなってんだから仕方がない
少なくなりながら元の防衛線維持するのなんか無理

31それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:34:52.90ID:uNS2D/Q80
成果報酬やないとやろな
成果なしでお金あげてたらキリないし
熊1頭につき何万で熊の引き取り価格も猟師にってかんじにはできんのやろか

36それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:36:25.75ID:FlfafOag0
政府がそれ用の機関を設立して全国の獣を狩りつくせばいいのに
日本じゃもう共存できないと決めてるようなもんなんだから良いでしょ
保護団体がうるさいなら絶滅しないように動物園に何頭か番いをおいとけばOK

34それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:36:01.96ID:5RR0LXAC0
やってみたいけどヒグマってガチの急所に当てないと倒れないで向かってくるんやろ?怖すぎるわ

43それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:37:32.76ID:3S+CVpbM0
>>34 頭以外はほぼ意味がない

47それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:38:40.82ID:MDsXda1x0
>>43 頭蓋骨で弾かれるから狙うなら心臓やで

41それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:37:04.64ID:bWJKIi9b0
8500円 ※ただし最近うるせえ動物愛護のゴミどもをまとめて全力罵倒してあなたたちを擁護します
これならええやろ

65それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:41:29.98ID:nuXiaMOR0
誰でもできるわけではなくて
勉強して免許とって銃買って警察にマークされて命かけて熊と戦ってその後バッシグされて日東8500円どんな職業だよ
適当に探したふりしてにいませんでしたで出勤回数稼いでええんけ

75 警備員[Lv.10]垢版 |2024/05/25(土) 11:43:10.82ID:40I8UJ480
出来高制にすればいい
熊1匹狩ったらウン万円って
鹿が2万とかって聞いたから、その5倍くらい出せばよくね

91それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:45:28.03ID:keEdfLRL0
自治体に体力なくて払えないってんならそれこそそういう自治体は解散して吸収合併したった方がええやろ令和の大合併でええやん

125それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:52:59.31ID:keEdfLRL0
自衛隊自衛隊言うけど今の日本で生物の駆除(殺害処分)をたとえコストの面でも訓練の面でも有効だとしても絶対世論が良しとはしないだろ現実的なじゃない

131それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 11:54:39.13ID:oJgJ5RdF0
弾代とかも自費なんやっけ?

137 警備員[Lv.18]垢版 |2024/05/25(土) 11:56:17.39ID:Ge6PsxrO0
>>131 全部自費 死んでも香典すら出ん

181それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 12:07:19.39ID:keEdfLRL0
山入ってクマ探して見つけて撃って殺すって単純作業って話じゃないからな
山狩なんて素人の警官自衛官何人連れてこようが無理や、したらベテランの猟師で行った方がはるかマシ

195それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 12:09:48.57ID:d/uMwN8d0
機動力、防御力、敏捷性、感知力にたけた自分をエサと認識してる獣に自分から近づいていって、そいつの急所に離れた位置から銃で狙撃します
失敗したらそいつに襲われて高確率で絶命します
これ一回8500円です やるか?

226それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 12:14:26.76ID:9hCYEgQa0
なぜか山の中ぶらぶら散策して出会ったら発砲するだけの仕事だと思ってる奴いるよな
行政側もそう思ってるからこの値段なんだろうけど

252それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 12:18:18.25ID:QThWnLPy0
コロナのときに医療従事者に敬意をとか言うて医療従事者持ち上げまくったんやし熊駆除のハンターに敬意をと国が持ち上げるとか出来ないんかね
天皇がハンターを表彰とかしたらやってくれる人増えるやろ

289それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 12:24:40.69ID:LADAp1PW0
警官「はい撃って」
猟師「バン!」「クマ仕留めました」
県警「住宅の近くで発砲したから銃と免許剥奪ね」
これ何が目的だったんだ北海道県警


307それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 12:28:58.39ID:1daWU2JY0
過去に何度も地元の漁師じゃ処理できなくて自衛隊に頼んで処理してもらってるけど
どうもそれをやるの死ぬほど嫌みたいで地元の漁師が何人も熊に返り討ちにあった時くらいにしか頼んでないな
北海道はアンチ自衛隊が多い地域やアンチ自衛隊の市長や町長も多いから

414それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 13:01:18.36ID:VptHLLFL0
自衛隊の訓練実習ってことで一斉熊狩りできんのか 

477それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 14:02:01.40ID:UO/U1Djv0
死亡事故の殆どはハンター同士の誤射が圧倒的に多いし、言うほど熊にやられるハンターって多く無いで

606それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 16:03:16.08ID:qV92DSSz0
意外かもしれんけど銃所持許可って簡単なんよな
自分や身内犯罪者居なくて精神鑑定まともなら取れる
ただ火薬銃はいきなり持てないから山でいきなり熊や鹿撃ちたいって思ってる奴はそこでやっぱやめとこってなる

624それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 16:29:09.60ID:WaRc7X1F0
教師も介護も低賃金なのは国から下に見られてるからやろ
国が気付くまでどんどん辞めてどれだけ重要なのか知らしめた方がいいと思う

733それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 18:27:53.43ID:30xdZHWU0
成果報酬にして駆除したクマを現金に変えるってなったら、素人が参加しそうやし二次災害になりそう

745それでも動く名無し垢版 |2024/05/25(土) 18:38:48.77ID:y5F1U2hL0
これはもうこれまでの猟友会とのなあなあな関係がよろしく無いって話や
きちんと法改正して自治体の中に獣害対策の部署(銃火器使用あり)を設けんといかんわ
ほんで任期付職員制度か官民交流制度で自衛隊・警察OBかそれこそ猟友会の人間を採用して役所の命令に従わせるようにすればいい