大阪教職員組合、遂にキレた「安全性に問題ある大阪万博に子ども達を招待するの辞めて下さい」
大阪万博、メタンガス隠蔽しすぎて大阪教職員組合が小中学生を安全に引率なんて出来ないとキレる
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]垢版 |2024/06/05(水) 17:55:44.91ID:5O1DQiZR0
大阪教職員組合や大阪府立高等学校教職員組合などは5日、「万博への子ども招待事業の中止」を大阪府知事と大阪府教育長に申し入れました。
来年開催される大阪・関西万博をめぐり、同組合などは今年4月に一度、「学校行事として実施するなら、府の責任で安全安心が確保されるべき、判断に必要な情報提供を行うべき」と申し入れていました。
大阪教職員組合や大阪府立高等学校教職員組合などは5日、「万博への子ども招待事業の中止」を大阪府知事と大阪府教育長に申し入れました。
来年開催される大阪・関西万博をめぐり、同組合などは今年4月に一度、「学校行事として実施するなら、府の責任で安全安心が確保されるべき、判断に必要な情報提供を行うべき」と申し入れていました。
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW c68b-2U5N)垢版 |2024/06/05(水) 16:45:58.52ID:nmNjB4q20?PLT(14345)
【速報】万博への子ども招待「中止」求める申し立て 大阪府の教職員組合「子どもの命は何より重要」 メタンガス爆発事故・下見できず医療体制にも懸念
【速報】万博への子ども招待「中止」求める申し立て 大阪府の教職員組合「子どもの命は何より重要」 メタンガス爆発事故・下見できず医療体制にも懸念
7それでも動く名無し 警備員[Lv.14]垢版 |2024/06/05(水) 17:59:27.12ID:9P/ydPRP0
イジメ自殺とかでも再発防止に努めるとしか言わないスピーカーのくせに頑張ってて草
イジメ自殺とかでも再発防止に努めるとしか言わないスピーカーのくせに頑張ってて草
10それでも動く名無し 警備員[Lv.13]垢版 |2024/06/05(水) 18:00:58.34ID:VuDUJzpY0
維新の面子より子供の安全優先するとか反日かよ
維新の面子より子供の安全優先するとか反日かよ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.8]垢版 |2024/06/05(水) 18:03:26.32ID:/NN9OdrI0
子供からしたらよく分からん利権イベントよりUSJ行きたいわな
子供からしたらよく分からん利権イベントよりUSJ行きたいわな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]垢版 |2024/06/05(水) 18:06:54.31ID:+EdvEH+Bd
他県の教育関係者は心底大阪に住んでなくて良かったと思ってるやろなぁ
他県の教育関係者は心底大阪に住んでなくて良かったと思ってるやろなぁ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.11]垢版 |2024/06/05(水) 18:16:38.66ID:Arfl5meed
教職員組合なんて普段は糞みたいなことばっかりやっとるけど今回は役に立つかな?
教職員組合なんて普段は糞みたいなことばっかりやっとるけど今回は役に立つかな?
42 警備員[Lv.8]垢版 |2024/06/05(水) 18:17:14.96ID:jbJafKj/0
そりゃそうやろ
爆発はないとしても熱中症対策も何もかもわからん状態で夏場に来いとか正気じゃない
しかもどうせ何かあっても全責任現場の教師の所為にされて保護者と万博協会の板挟みとかやってられんやろ
子供もUSJと万博への学徒動員の2択とか可哀想やわ
そりゃそうやろ
爆発はないとしても熱中症対策も何もかもわからん状態で夏場に来いとか正気じゃない
しかもどうせ何かあっても全責任現場の教師の所為にされて保護者と万博協会の板挟みとかやってられんやろ
子供もUSJと万博への学徒動員の2択とか可哀想やわ
55それでも動く名無し 警備員[Lv.4]垢版 |2024/06/05(水) 18:28:03.14ID:deAaNYfZ0
アフィまとめやとほんまに万博批判とリニア反対は反日の論調垂れ流してて笑う
アフィまとめやとほんまに万博批判とリニア反対は反日の論調垂れ流してて笑う
92それでも動く名無し 警備員[Lv.24]垢版 |2024/06/05(水) 19:14:28.85ID:LsPzi/2Q0
ていうか本命のIRですらガス爆発する場所ってイメージ付いちゃったからもう無理だろ
ていうか本命のIRですらガス爆発する場所ってイメージ付いちゃったからもう無理だろ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]垢版 |2024/06/05(水) 19:18:11.78ID:mbTSFMKWd
参加希望か未定・検討中しか選べず未定を選ぶと個別に事務局から連絡がかかるというやばいアンケートで参加希望多数でしたとか言ってんのやばすぎよな
参加希望か未定・検討中しか選べず未定を選ぶと個別に事務局から連絡がかかるというやばいアンケートで参加希望多数でしたとか言ってんのやばすぎよな
6安倍晋三🏺 警備員[Lv.1] (ワッチョイW ca8e-oCJT)垢版 |2024/06/05(水) 16:48:59.80ID:ZQN6ceGZ0
松井ハーンなら文句言ってきた職員処分やろ
確かリモート授業のうぃふぃが使いもんにならんと言った校長処分したよね?
松井ハーンなら文句言ってきた職員処分やろ
確かリモート授業のうぃふぃが使いもんにならんと言った校長処分したよね?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d69a-WQ8n)垢版 |2024/06/05(水) 16:51:21.65ID:sfDCzRxx0
会期中か、会期前でもいいけど、次にもう一度事故が起きたらどうするんやろ
さすがに学徒動員は中止するかな
万が一被害者が出たら、誰が責任とるんだろう
お偉いさんは「現場の空気が緩んでいるからだ。現場が悪い」と責任押し付けて逃げるのかな
会期中か、会期前でもいいけど、次にもう一度事故が起きたらどうするんやろ
さすがに学徒動員は中止するかな
万が一被害者が出たら、誰が責任とるんだろう
お偉いさんは「現場の空気が緩んでいるからだ。現場が悪い」と責任押し付けて逃げるのかな
31安倍晋三🏺 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8609-JYYe)垢版 |2024/06/05(水) 17:18:14.50ID:HyHZA7iN0
メタンガスなんて恐れるな
ちょっと漏れてるけど、火気厳禁の飲食店にするんだから安心して食うてや!
メタンガスなんて恐れるな
ちょっと漏れてるけど、火気厳禁の飲食店にするんだから安心して食うてや!
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新] (スフッ Sdea-ZLHH)垢版 |2024/06/05(水) 18:45:02.48ID:o7Dzv0Phd
普通にタダ券を小学生以下に配ればいいだけなのよ
行きたきゃ家族で勝手に行くやろ
遠足ルートすら各校で調査やバス手配まで勝手にどうぞとか
先生に手間とリスクを背負わせるのはひどすぎる
せめてGOTOで補助金突っ込んだ分ぐらいJTBとかがやれや
普通にタダ券を小学生以下に配ればいいだけなのよ
行きたきゃ家族で勝手に行くやろ
遠足ルートすら各校で調査やバス手配まで勝手にどうぞとか
先生に手間とリスクを背負わせるのはひどすぎる
せめてGOTOで補助金突っ込んだ分ぐらいJTBとかがやれや
81 警備員[Lv.25] (ワッチョイW c666-WqMx)垢版 |2024/06/05(水) 20:58:05.34ID:EBw5+zOO0
現実問題としてこういう声明を組合なり教員組織なりが出しておかないといざという時に教員は何をやっていたんだと言われかねないしな
万博協会や維新の馬鹿どもは責任回避することしか考えないだろうし
現実問題としてこういう声明を組合なり教員組織なりが出しておかないといざという時に教員は何をやっていたんだと言われかねないしな
万博協会や維新の馬鹿どもは責任回避することしか考えないだろうし
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (テトリスW 994e-MJ/H)垢版 |2024/06/06(木) 20:50:17.93ID:HtEMkGkM00606
???「子供の生命が危ないからダメと言いますが、それならば大人の命ならいいのか外国人の命ならいいのかということなんだろうと思いますよ」
???「子供の生命が危ないからダメと言いますが、それならば大人の命ならいいのか外国人の命ならいいのかということなんだろうと思いますよ」
コメント
コメント一覧
でもまあメタンがらみはさっさと全部公開して対策取らんと
あの木製リングに引火したらどんど焼きみたいになるでしょ
起きなくて当たり前なんだよなぁ
起きる可能性があると思わせてる時点でダメ
他の万博ではそんな心配は微塵もされてないわけだし
それで大阪人も乗っかって教職員の給料減らしたりボーナス無くしたりしそうやな
爆発して怪我しても、たぶん責められるのは教師
心底、行きたくないやろなあ
ここまでセットで、シナリオ描いてると思う
ネット右翼「維新はザイニチ」
リベラルのふりしたネトウヨ
「予備選なんか無理!」「維新の自由だぁぁ!」
もう!維新はしっかりして!
企業の労組に表立って批判は出来ないから教職員組合を使う
島ごと吹き飛びそうだけど
万博が終わって総括する時、子供たちに夢や希望を与えた、とか歯が浮くような話をするで、吉村は...😅
子供をものとしか見てないってこと、恥を知れよ維新は😅
維新が議会で多数派なんだから他者が足を引っ張った理論は使えないんだよな
ひょっとして維新は「立憲は与党になれ」って応援してる?
中国人も子どもが爆死するところは見たくないと思う
自民の犬を仲間に引き入れても足を引っ張られるだけだよ
まあ維新はそもそも立憲と合流する気がないからあれだけど
成り済ましネトウヨにとって立憲維新が一本化しないほうが自公に都合がいいからこういう事を書く
むしろってなんだよ?児童がそんな危険な場所にいかされるのを見たいんか?
葬送のハシモトトール
行く前提なの草
一本化って、、、立憲をウヨ寄りの政党に変えたいの?
それにそもそも維新が立憲を嫌ってるから一本化はありえないよ
木製ジャングルジムのような芸術作品でお子さんが焼けた事案もあったしね
👍️
愛国やん
補選で立憲が全勝してからこういう『一本化反対派』が活発化したな……数日前の記事に未だに書き込み続けてるし
それがどうしたの?
書き込んでるのはお前みたいな奴が粘着してくるからだが
大体維新は受ける気がないのにどうやって一本化するんだ?
あーやっぱこの人か
補選の後辺りからずーと一本化出来ない!すんな!って書き込んでんだよこの人
立憲、亀井氏8万2千票
自民、錦織氏5万7千票
こんな事が全国でおきたらネトウヨは困るからねリベラルに成り済まして「立憲を右傾化させる気か」「そもそも維新と調整なんて無理」って書き込んでる
さて、2025年どうなってるやら?
落ち目の維新と無理やり組んだところで票がどれだけ増えるかもわからん上に共産社民れいわとの協力がとりつけられなくなれば本末転倒だろ
それにそもそも立憲を目の敵にする維新をどうやって予備選に参加させるつもりだ?
ここでも記事に関係しないこと書き込んでんのか
いい加減管理人はこの「なんjアク禁荒らし」を追い出すべき
>>41
しかも相変わらず自演癖も治ってねえし
そもそも島根に維新は擁立してないだろうが
特撮オタクなんか大抵ネトウヨだし、なんなら平成ライダーはじめ番組自体薄っぺらな正義叩き大好きで冷笑臭いし、特撮俳優もウヨってるのいるしで悲しいけど全然不思議に思わないんだよなあ。
45. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 22:53 ID:VzZYrQ.E0
>>41
ここでも記事に関係しないこと書き込んでんのか
いい加減管理人はこの「なんjアク禁荒らし」を追い出すべき
46. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 22:55 ID:VzZYrQ.E0
>>40
>>41
しかも相変わらず自演癖も治ってねえし
そもそも島根に維新は擁立してないだろうが>>45
立憲は予備選を維新に持ちかけてるんですが
ネトウヨにとってそんなに一本化が怖いのか
そういうデータとかあるんすか?
だから維新が受けないつってんだろ
言うにこと書いたらすぐ自演認定
まともに反論できねえの?
単なる追記だろ
IDが同じなのに自演もクソもない
なんでiJsk659q0くんが答えてるの?
追記なのに追記と書かない
追記ならレスしたコメにレス番を繋げるのがマナー
VzZYrQ.E0くん前にも注意されたのにずーと直さないよね確信犯でしょ
そうやって予備選から逃げるから維新は批判されるんだよ
自公を勝たせたい成り済ましネトウヨ
「そんなの維新の自由だろぉぉ!」
教師だって見たくねーよ
他人にマナーを押し付けるな自己中
オレのことはオレが決める 指図すんな
そもそも島根に維新が擁立してないことについての反論なし
真の愛国者だけが押せるボタン
>>58
追記と書かずに連投したら自演だと言われるなら
お前のそれも自演ってことでいいな?
しかもIDまで変えてるうえに、他人行儀だし
お互い擁護しあってるんやろ
やばすぎ
別に維新批判したけりゃすればいいが、維新に擦り寄ってたら他の左派政党からの信頼を損なうだろ
大人しく左派同士で協力しろって言ってんだよ
お前こそさっきから複数IDで自演して擁護してんじゃねーかよ
zm2f0SjJ0
pglLHRn.0
自分勝手すぎ
pglLHRn.0とお前のことか?
共闘するなら左派同士で
連合の意向を尊重するなら単独で
立憲にはその道しか残されてはいない
一騎打ちって知ってる?
生まれて初めて?
メタンガスで大爆発は決して笑い事じゃない。
大阪万博なんてボイコットするべきだわ。
69. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 23:41 ID:VzZYrQ.E0
この2人が一本化反対派なのはよくわかった
>>69
だから予備選にどうやったら維新が参加するか書けと言ってるだろ
「維新と一本化」の話で島根の補選の話を出したのがおかしいって話をしてんだが?
島根に維新は擁立してないだろうが
成り済ましネトウヨ「お前こそ自演だ!」
どこもおかしくない自民と事実上一騎打ちになってるんだから
維新が逃げるなら批判をして維新が方針転換せざるをえなくするだけでしょ
ま、君は成り済ましネトウヨっぽいから維新の批判はしないでしょうけど
VzZYrQ.E0とiJsk659q0(君)の事やで
ま、今はid変わってるか
>維新が逃げるなら批判をして維新が方針転換せざるをえなくするだけでしょ
維新の権利を全無視した論理に付き合うアホはいない
リアリティがないお前の単なる被害妄想
予備選にどうやったら維新が参加するか早く書け
おかしい
維新と一本化理論で言うなら維新議員が亀井議員の応援に入っていないとおかしい
実際は共産党と国民民主党、連合の支援だった 維新との一本化ではない
応援にはいってないと一本化じゃない
↑
島根の結果を見て野党が一本化に向かわないように目茶苦茶なことを言い出したな
だから島根はそもそも維新の会が関与する選挙じゃないと言ってんだろ
直近の選挙情勢も知らないとかホントに無知すぎるぞお前
なるほど君は維新の権利を守りたいから維新を批判しないんだね良く分かった
ワイは立憲を応援したいから予備選に乗らない維新を批判するよ
それを事実上の一騎打ち一本化って言うんだよ
そんなことも知らないの?
妄想著しいお前の脳内の謎ルールなんか知らない
反論なし
維新の権利を認めない独裁者
朝日新聞「一騎打ち」「一本化」
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15913672.html
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4X3QR0S4XOXIE01QM.html
まぁこれ出されても難癖つけるのでしょうな2suUtOBW0くんは
維新に予備選やれって言ったら独裁者になるんか?
ネトウヨくんってほんと民主系を独裁者って言いたがるね
ネトウヨ「野党は反対ばかりー!」
zm2f0SjJ0のコメントに対して:jmlIauTZ0とe5SwiepU0双方で擁護してる奴がなんだって?
86が言ってるのは「維新との一本化」じゃないって話だろ
維新が入ってない一本化じゃ維新と組める根拠にはならねーよ
そりゃ生活があるんだから夜になったら寝るのは当たり前だろ
3時まで粘着する奴を常識にしないでほしいわ
同じコメントに複数返信する場合は追記や補足と書くべきと言われてるのに、なんで別コメントに返信したものを同じ条件に含まれると思ってるんだ?
〇〇の場合はXXで、△△の場合は□□という
特定の条件によって結果が異なる事を知らないのだろうか?
当たりが出たらもう一本貰えるが、外れたら貰えない
幼稚園児でも知ってる事なんだが
論理的な思考力が乏しい人には理解できないらしいぞ
あなたは知らないようだが、他のアフィブログ時代から
こうした滅茶苦茶な理論にわざわざID変えてまで
そっくりな文体で自演をすることが常習的になっている
そもそも記事に関係ない話をしている人間を擁護すんなよ
事故にあったら学校側にも責任いくわけで
何その元大阪市営バス?
そんなのどうでもいいから、メタンガスが危なすぎる。
せめて会場を少しでもずらす努力をするべき。
工事中なら分かるがどういうロジックで開催中に爆発起こる訳?安全対策だって行うのに。
そんなルールあるならソース出して
維新がそもそも参加できてない、島根に地盤があるわけでもない、
さらに維新の議員が亀井の応援に来てるわけでもないのに
維新と一本化もクソもないだろ ソースなんか必要ない常識
ガチで頭悪いなお前
🕶「7時43分ネトウヨの朝は早い」
www
常識?それ言ってるの君だけやんそんな常識があるならソースだしなよって言ってるの
あと5分で反応とかずっと張り付いてるのかよ……ネトウヨって怖いわ
黒塗りの写真まで出すようなことして安全対策出来ているんか?
まあ冗談はさておき会場の土を全て入れかえるくらいのことせんと絶対安全なレベルまでメタンガスが出ない様にするのは無理と違うか?
現にゴミを埋め立てたエリアのどこからガスが出てくるかわからんくらいやし
それに着火の原因は今回みたいな溶接の火花とか裸火ばかりやないで
屋内ならちょっとした静電気でも着火するし
千葉に住んでたが、日常的にガス爆発で家屋が壊れるような状況ではなかったのは確かやな
長い時間かけてそれなりに対処した千葉と維新大阪を一緒にすんのやめてくれるか?
先人の努力に対して失礼すぎるで
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024041700784&g=pol
>日本維新の会の藤田文武幹事長は17日の記者会見で、衆院島根1区補欠選挙
>(28日投開票)について「基本的に自主投票という形にしたい」と述べた。
https://ce-renmei.gr.jp/archives/155
>「自主投票」について調べると、選挙において、政党や圧力団体などが公認・推薦・支援
>する候補者を特に定めず、構成員が自主的に判断して投票すること。とあります。
→維新は野党サイドにも与党サイドにもつかないという宣言である。
つまり野党の一本化に参加してもないし与党を支持しているわけでもない
本気でこう思い込んでる奴がいると言う恐怖よ
実家、成東だけど先人の努力て一体何?見た事も聞いた事もないけど。
『日本臨床工学技士連盟』
↑
なにこれ?
維新のサイトでもなければ新聞でもないそもそも「一本化」を否定する言葉すら書いてない
そんなに怖いかネトウヨさんよ
「自主投票」の定義が書かれているサイトを引用しただけだろ
「自主投票」の意味もわからないとかホントに頭大丈夫か?
維新は与党サイドにも野党サイドにもついてないってことだろ
御託はいいから時事通信の藤田幹事長のコメントに反論してみろ
https://kumanichi.com/articles/1333785
https://dictionary.goo.ne.jp/word/自主投票/
「一騎打ち一本化じゃないソースを書いて」→「自主投票とは〜」
いや一騎打ち一本化じゃないソースを出してよ
115. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 14:15 ID:2BzQ3HV40
>>113
「自主投票」の定義が書かれているサイトを引用しただけだろ以下略
116. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 14:17 ID:2BzQ3HV40
>>113
https://kumanichi.com/articles/1333785以下略
>>116
自主投票なんだから立憲と一本化したわけではない
自主投票の意味すらわからないようだからソースを出して説明した
マジで頭が悪すぎる
>>32. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 20:12 ID:8D.rNsXl0
>>47. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 23:02 ID:fo55zaar0
>>97
2suUtOBW0がネトウヨで維新には今後も乱立しててもらいたいから「記事と関係ない話するなぁぁ!」って必死になってるのがよく分かる
サムネイルに関しての言及だし記事には関係している
あと仮に関係してなかったとしても予備選予備選関係ない話
ばかりするお前の罪は変わらない
サムネ?万博や維新と関係ねぇじゃねーかネトウヨ
じゃあ記事のどこに「予備選」「一本化」「成りすましネトウヨ」
と書かれているんだよ…
12. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 12:24 ID:pglLHRn.0
維新は「立憲は野党にいらない!」「維新が野党第一党になる!」など言っているが、いざ立憲から予備選で戦おうと言われると逃げる
維新が逃げてる事を批判された「関係ない話するな!」か、そんなに触れられたくなかっのかこのネトウヨは
ああ怖いよ
こんな論理破綻した、ネトウヨ認定するだけのbotがリベラルをになりすましていることはね
マジで吐き気がする
元はと言えばツリーが延びたのは単なる維新批判にとどまらず、15で「成りすましネトウヨガー」と別記事の話をわざわざ持ち込んだのが原因だろ
>維新が逃げてる事を批判された
ほら記事に関係ない話しかしない
記事のどこに維新が予備選から逃げると書いてあるのか説明しろ
ほらな維新が逃げてるって言われたらまーた「関係ない話だ!」の一点張り
そんなに維新を批判されるのが嫌か?
なんでoMvOpr..0が答えてんの?
ネトウヨを庇い続けてるoMvOpr..0がリベラルを語るとはな
反論なし
すまん、社民党も支援してたな
俺が答えたら悪いことでもあんの?
お前だってzm2f0SjJ0とpglLHRn.0で擁護しあってただろ
なお2BzQ3HV40がネトウヨだと言う根拠は出せない模様
「関係ないぃぃ」の次は「反論なしぃぃ」
頑なに維新を庇う2BzQ3HV40であった
急に2BzQ3HV40を庇ってどうしたんだ?
うっかりoMvOpr..0で書き込んじゃったから焦って「お前もぉぉ」って言ってるようにしか見えん
だって維新の予備選を語る場じゃねーじゃん
まーたお得意の妄想か
必死だなネトウヨw
まぁそれもそうか維新が候補乱立しなかったら島根1区みたいになっちまうからな
急にも何も2BzQ3HV40より前からいただろ
で、庇って悪いことでもあんの?
じゃあ何で「お前もぉぉ!」って言うんだ?自分が複数idだから>>123を必死に庇ってんだろ?ネトウヨくん
>>139
だから島根は維新が参加してない選挙区で一本化
ではなく単なる自主投票だと言ってるだろ
このツリーと2BzQ3HV40になんの関係が?教えてネトウヨくん
どうせ維新が立憲に従うことなんてないんだから立維一本化なんて夢のまた夢なわけだが…無理に一本化しようとして何がしたいんだ?
立憲をウヨ化させたいのか?
おい、ちゃんとレス番見ろよ
やっぱり維新の話題から話をそらそうとしてるなのこネトウヨは
ダブスタかましてくるやつを批判するのは当然だろ
お前こそ自分が複数idだから他人も自演だと思ってるんじゃないのか?
お前が2BzQ3HV40を庇った!つって難癖つけてきたんだろうがよ
ついさっきの自分の発言をもう忘れたのか?
まーた同じ時間に現れて2suUtOBW0の援護射撃してるよoMvOpr..0は
で、ウヨ化ってなんだよw島根はウヨ化してるとか言う気だな
それだけ立憲に負けたのが悔しかったのだろう、だから「立憲をウヨ化」とか言って票割れするように誘導しようとしている、見え見えなんだよネトウヨくん
どこが話題逸らしなのか説明してどうぞ
ダブスタを批判する✕
維新を批判してるから批判する○
こうだろネトウヨくん
これまで援護射撃してくれていたjmlIauTZ0がどっか行ってるからか苛立ってて草
>島根はウヨ化してるとか言う気だな
維新が参加してない選挙区にウヨ化もクソもないだろ…頭どうなってんだ?
そんなに左派を分裂させたいのか?
このツリーのどこに「2BzQ3HV40が云々」って書いたの?このツリーのどこ?答えてネトウヨくん
だから予備選や一本化の記事ではないだろ
他人には追記かけ、マナー守れとかいう癖に自分は記事と関係する
コメントをするという当たり前のマナーも守れねえのか
2BzQ3HV40「維新の政策には一切賛同しない」
俺「維新批判は好きにすりゃいい」
維新擁護してるならこんな言葉は出てこないんだよなぁ…
維新を批判してたら突然「自主投票だぎゃぁぁ」って話題そらししてきたやんしらばっくれるなよネトウヨ
島根一区の補選で分かったことは「自民と立憲一騎打ちになったら
立憲が当選する」であり、それならやっぱり維新は予備選に参加せず
立憲が与党にならないように妨害してくるに決まってんだろ
ほらよ
136. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 17:31 ID:4yS4OuR80
急に2BzQ3HV40を庇ってどうしたんだ?
そりゃ同じ時間に書き込む訳ないからなぁ
同じ時間に書き込むネトウヨとは違ってね
お、今度は「左派が分裂」って言い出したぞこのネトウヨ
そんなに一騎打ちにしたくないんだな
これのどこが維新批判だよ
15. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 13:15 ID:4qIqQFO50
リベラルのふりしたネトウヨ
「予備選なんか無理!」「維新の自由だぁぁ!」
36. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 21:46 ID:F0to5lcd0
補選で立憲が全勝してからこういう『一本化反対派』が活発化したな……数日前の記事に未だに書き込み続けてるし
維新の話題だろ
このネトウヨくん「記事と関係ないだろ」とか言ってるけどどう考えても維新や万博と関係ない他のコメにはこんなに長く粘着しない
どう考えても選挙で連勝してる立憲の邪魔をするのが目的やな
お、維新を批判してますアピールか
ページ内検索しても出てこないぞー
>そりゃ同じ時間に書き込む訳ないからなぁ
ならこれはどうなるんだろうなぁ
2024年06月09日 23:32 ID:pglLHRn.0
2024年06月09日 23:35 ID:zm2f0SjJ0
2024年06月09日 23:40 ID:pglLHRn.0
2024年06月09日 23:42 ID:zm2f0SjJ0
>「左派が分裂」って言い出したぞこのネトウヨ
そりゃ第二自民党なんかに擦り寄ったら共産や社民、れいわとの関係が悪くなるだろ…維新に固執してそれら左派政党と共闘できなかったらどうする気だ?
お前は共産等は捨ててもいいと思ってんのかもしれないが
どのコメントについて批判するかはオレが決める 指図すんな
>大阪教職員組合や大阪府立高等学校教職員組合などは5日、「万博への子ども
>招待事業の中止」を大阪府知事と大阪府教育長に申し入れました。
「維新の万博に対する招待事業を中止せよ、と大阪教組が申し入れ」の記事を
「維新全般」に拡大解釈して無関係な補選、一本化、予備選のコメントすんな
立憲「予備選で勝負だ!」
ネトウヨ「無駄無駄無駄!」
あと、なんで2suUtOBW0が答えんだ?また援護射撃か?
ここ数日の出来事も覚えてないとか被害妄想の次は記憶喪失か?
反論なし
134. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 17:28 ID:oMvOpr..0
>>130
なお2BzQ3HV40がネトウヨだと言う根拠は出せない模様
136. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 17:31 ID:4yS4OuR80
>>134
急に2BzQ3HV40を庇ってどうしたんだ?
>>158
コメント自体は別記事から引用したものだが、ページ内でも普通に出てくるんだよなぁ
65. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 23:40 ID:iJsk659q0
別に維新批判したけりゃすればいいが
ソレのどこが問題なの?
まぁネトウヨくんにとってとても不都合なんだろうけど
お前じゃねーか
130. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 17:01 ID:4yS4OuR80
ネトウヨを庇い続けてるoMvOpr..0がリベラルを語るとはな
維新批判でもなんでもなく一本化に反対する人間をネトウヨ呼ばわりして排除しようとしているから問題なんだよ
昨日の11時にあっただけでイキッとるのか?そんくらいあるやろつか誰だよ
1日中同じ時間に出没してるそっちは別のしますやがね
お、与野党一騎打ちにしたくないネトウヨくんお次は社民共産と関係が悪くなる理論ですか
「維新の万博に対する招待事業を中止せよ、と大阪教組が申し入れ」の記事を
「維新全般」に拡大解釈して無関係な補選、一本化、予備選のコメントすんな
ネトウヨの本音がでちゃいましたね〜
失敗する前提のシナリオなんか…
だからページ内検索しても出てこないんですが?
あとなんでoMvOpr..0への返答に2suUtOBW0が答えてるの?今日何回目?
そりゃ野党乱立さして得するウヨは一騎打ちを妨害するやろな
ま、そんな一騎打ちを妨害するウヨどもは批判されて当然やろ
昨日あっただけも何も記事自体が投稿されたのが昨日だろ
一日中投稿されてるならむしろid変えての自演がしにくい上に労力も大変だから別人の可能性の方が高いだろアホか?
>社民共産と関係が悪くなる理論ですか
逆に維新に擦り寄って関係が悪くならないとでも思ってんのか?
169読め
ならもう一度書く
>フランスの哲学者、ヴォルテールの言葉「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたが
>それを主張する権利は命をかけて守る」を忘れないようにしたいですね。
これと同じで、オレの維新に対するスタンスは、「オレは維新の新自由主義的、極右的な
各種政策には反対だ、だがあなたがそれを主張する、小選挙区における立候補を含めた
権利は命をかけて守る」である 意味がわからないなら初等教育からやり直せ
反論なし
「別に維新批判したけりゃすればいいが」←維新を批判してるとは言っていない
つかoMvOpr..0ってiJsk659q0だったんだな
維新に擦り寄った結果左派政党と協力できなけりゃ結局得するのはウヨなんだが
それどころか維新が協力せず他の左派政党からも敵視され候補者乱立という最悪のシナリオもあるわけだがその可能性は考えないのか?
どこに2BzQ3HV40が云々って書いてある?
だからどうやったら維新の権利を侵害してまで一騎打ちにできるのか書けよ
そんなことやったらマスコミが「立憲民主党、維新に恫喝か 維新の立候補を
認めない声明を発表」ってことになって右派左派問わず総叩きに会うだろうが
そもそも155での言葉が「維新批判は好きにすりゃいい」で論点も擁護してるかどうかだから俺自身が維新批判してるかどうかなんて関係ねーよ
それに今までの俺の言動見てりゃ維新を敵視してることぐらいわかるだろ
なら130での「ネトウヨ」は他に誰を指していってるってんだ?
散々俺らをネトウヨ呼ばわりしてただろ
そりゃ一本化しなかったら自公を利するんだからそう言われて当然やろ
だからどうやったら一本化できんのか早く書け
一本化が得になるかわからん上に都合のいい妄想に過ぎないって説明されてきただろ
昨日更新されて人が多い時に被るのは認定
1日中同じ何度もタイミングで書き込むのは別人
ふーん
一騎打ちにしたくないから社民と関係悪くなるぞぉぉ!って言ってるんやろネトウヨくん
182読め
そしてまたまた今度はoMvOpr..0くんが答えたぞ
もう一度?まーたページ内検索しても出て来ないな
だから予備選やればええやん維新が勝てば出れるんだからさ
それとも予備選は立候補の権利を侵害してるって言いたいのか?
「反論なし」「反論なし」としか言えなくなったネトウヨbot
一騎打ちにさせないために「野党がばらばらになる」と不安を煽るネトウヨ
侵害してんだろ 仮に関西圏で立憲が負けたとしたら、近畿ブロック最大の票田である
大阪に小選挙区建てられなくなり比例を伸ばせなくなるんだぞ? 大阪を諦めんのかよ?
予備選を言っただけでそんなことマスコミが書くの?左右からってどこ?
思想信条が違うからバラバラの政党になったわけで、完全なる一本化など
政策協定を結ばない限り不可能 辛うじてできたとして2021年型野党共闘
そんな「予備選に負けたら維新は小選挙区に立てないでください、でも
参加は強制です」なんて傲慢な要求したら、例えば左派は朝日毎日東京、
あるいは週刊金曜日、右派は産経や夕刊フジなどから叩かれんだろ
マスコミが左派に手心を加えないのは、共産党の公開説教でもわかることだろ
ようやく出して来たと思ったらお門違いで「俺関係ねー」かそんで維新を敵視してますアピールしても散々こっちを攻撃してきたんだから信用できないよネトウヨくん
「維新の万博に対する招待事業を中止せよ、と大阪教組が申し入れ」の記事を
「維新全般」に拡大解釈して無関係な補選、一本化、予備選のコメントすんな
↓
ネトウヨの本音がでちゃいましたね〜
このコメントが何を意図してのものなのか分からないからそれしか言いようないだろ
異常者にしかわからない縦読みなどの暗号でも書いてあんのか?
つまり「ネトウヨ」って書かれて彼の事言われてる!って思ったってことか
彼がネトウヨと言われてると自覚がなきゃこんなならないよ
お前は立憲を必死に擁護してるから「民主アノン」(それも旧民主党)なのだと理解できるが、
オレらが必死に「維新の政策には反対」(そもそもオレは「維新の権利」からの批判、
もう片方は「左派を切り捨てて政治改革が望めるか」という観点からの批判だから
着眼点も違う)と言っても頑なに認めないその人間不信ってどういう環境で育ったんだ?
ネトウヨは一本化してほしくないからいつもそう言って逃げる
案は出せないってことで良いな
189. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 19:16 ID:2suUtOBW0
>>188
だからどうやったら一本化できんのか早く書け
190. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 19:17 ID:oMvOpr..0
>>188
一本化が得になるかわからん上に都合のいい妄想に過ぎないって説明されてきただろ
>>190
小選挙区で候補が出ないと比例が伸びないって理屈が分からん
小選挙区に出そうとする人たちが強弁する理屈だけど統計学的な根拠だして
186読め
もともと俺に対するコメントなんだから俺が返すのは当たり前だろ
ほーう2021年みたいにしたいのかー
じゃあ2021年の結果言ってみ
「参加は強制です」
え?誰が言ってるの?そんなこと言ってないよね?
「彼」のことを指してるんじゃないなら他に誰のことを指してるのか言ってみろよ
君たちが1本化させまいと「関係ない!関係ない!」って言ってるのが良く分かるだろ
現状左派が勝ち続けている以上2021とは状況が違うだろ
今から維新で状況が大きく変わるとでも思ってんのか?
だからなんでoMvOpr..0へのコメを2suUtOBW0画答えるんだよ
民主アノンとか訳のわからない造語作ってるのに左派ですアピールしてて草
ほら「1本化すんなー!」を批判しないで「案がー案がー」って逃げる
レッテル張りでしかできないのか?
201にまともに反論しろよ
そりゃ一本化批判側が一本化否定に対する批判なんてるるわけないだろアホか?
○○読め○○読め○○読めばかりだな
敵視してますアピールのネトウヨくん
例えば維新の候補が東京の小選挙区で立って5万票集めた
ということは比例でも5万票望めるわけだろ
その党所属議員の政策に感銘を受けたから票を入れたわけだから
必然的に比例でもその政党名を書く こんなのは感覚的にわかること
統計学的データなら2021年衆院選で共産が小選挙区の候補降ろしまくったら2議席減ったろ
(とは言っても、大した信条もなく共産党を支持していた人間が
勢いのありそうな維新に流れたというのもあるが)
自民党公明党維新を倒す気がない馬鹿な国民(岸田の支持率も
かなり高かった)のせいで左派の議席がトータルで減った
馬鹿な国民のせいで立憲が右傾化し維新と組み始めるという
最悪の事態に(一時は)なった さらに参院選でも比例で維新に負けた
自分の味方か敵かでしか判断できないの草
終わってんな
>>203
お前もやってんだから自由だろ
で、203の内容に対するコメントはできんのか?
維新が参加しなかったら癇癪起こす癖に強制とは言ってないとか滅茶苦茶なんだが?
なら維新が参加しなくても批判すんなよ、自由なんだから
221で安価を間違えてしまったので再投稿
>>200
自分の味方か敵かでしか判断できないの草終わってんな
>>214
お前もやってんだから自由だろ
で、203の内容に対するコメントはできんのか?
だから一本化ってこの記事のどこに書いてあるのか言ってみろよ…
内容には反論できんのか?
あとれいわ新選組が共闘枠から抜けて消費税減税が事実上破綻したってのもある
(共産党はなぜか消費税減税の旗を野党共闘の枠組みにおいて降ろした)
旧民主党時代は日本共産党もさんざTPPや原発再稼働や消費増税に反対してたろ
山本太郎だって旧民主党(特に野田政権あたり)の原発や増税の対応が許せなくて
政界入りしたんだろ 旧民主党信者のお前こそ(民主版)ネトウヨと称するに相応しい
よって、「民主アノン
一本化したいならちゃんと維新の権利を尊重し左派政党との協調を模索した
理路整然とした案をそちら側が提出するのは当たり前だろ
オレは一本化しなくても良い派だからプレゼンしてみろよ
与野党一騎打ちには変わりないだろ
自主投票や自主支援は一本化一騎打ちじゃないと言うのか
だからどうやったら一騎打ちにできるのか早く案を出せ
ネトウヨお疲れ
「個人」の価値を制限する全体主義憲法
tps://datsuaikokukarutonosusume2.blog.jp/archives/1052721807.html
愛国カルト化する自民党:卑怯な憲法改正推進マンガの嘘1
tps://datsuaikokukarutonosusume2.blog.jp/archives/1031486784.html
千葉5区補選予備選を 立民代表が維新に提案
https://www.tokyo-np.co.jp/article/229273
まぁアンチ立憲は否定するんだろうけど
>維新の藤田文武幹事長が一日に候補者調整の拒否
拒否した時点でもう望みは絶たれたようなものなのに幻想を抱く
泉健太という馬鹿代表
>維新をつくった橋下徹元大阪市長が言っていた考えだ
そもそも橋下徹は維新とはもう無関係(確か本人も明言してたはず)
予備選を呼びかけても維新が参加せず立憲が敗北したんだから馬鹿泉執行部の
維新協調路線が全面的に失敗に終わったというソースにしかならんが
駆けつけ警護のお巡りさん「手前の粗末な物はリトルジュニアワンインチの間違いだろうがあ!」
なんで維新を批判するんじゃなく立憲の泉代表を馬鹿呼ばわりしてるだ?
R藤本にあやまれ
維新の権利を尊重してないからそんな発想になる
プレゼンするのはそっちでしょ一本化しないで自公を倒す方法があるならい言ってよ
それが2021路線の結果だ
だから国民の多数が政権交代を望んでない、野党第一党の立憲にやる気がない、
その他左派野党の議席数も少ない、予備選理論は破綻してるんだから
自公はどうやっても下野させられないことぐらい理解しろ 夢見んな
倒す方法がないから各自でじっくり議席を伸ばせと何度も言ってる
自公を倒せるアイデアがあるならさっさとプレゼンしろ
社民、共産、れいわ切って維新国民民主と連携したら政権交代できる
という根拠を聞かせてもらおうか なぜ落ち目の維新、国民民主と
組もうとする? 寧ろ減りそうな気がするのだが?
ネトウヨはネトウヨとしか
『自公はどうやっても下野させられないことぐらい理解しろ 夢見んな』
これが君の結論か
3分で反応するってすごいな……ずっと張り付いてたのか
組むかどうかは有権者の投票結果で決めること
逆に聞きたいんだけど次の選挙で自公を倒せるもっと良い案があるなら教えて
だから各党じっくり議席を伸ばせって話だろ
国民には政権交代する気がないんだからその布石となる
予備選の投票になんか来るわけない ただでさえ低投票率なのに
さらに国民には政策を理解する能力もないので結局組織が1番強いところが勝つ、
つまり近畿ブロックでは維新、それ以外では立憲ってことになる そんな結果の
わかりきった出来レース予備選なんて何の意味もない
そもそも予備選に負けたら立候補できないとかそんな理不尽ルール飲むのは誰もいない、
よってお前や泉健太、小沢一郎の何の計画性もない単なる偶像、空想でしかない
じっくりっていつ?次の選挙で勝負しないの?
予備選に負けたら立候補できないとかそんな理不尽ルール
自公は予備選すらせずに「ここは君ねあそこは君ね」ってやってるが?なぜ野党がやるのはダメなのか?
勝てる見込みがないのに勝負に出るのは馬鹿でしかない
見込みがあるならちゃんと筋道立てて説明しろ
>自公
自民公明は連立政権だろ 利害が一致してるから候補者調整ができる
一方で利害が一致しない立憲維新では100%不可能 もしどうしても
というならば立憲が公明党みたく維新の案を全面的に飲まなければ無理
なぜなら維新はテコでも動かないから、こっち側から動くしかない
>予備選すらせず
予備選しなくても候補者調整ができると認めてしまったな
テロリストが放火したらどうするんや??
>「個人」の価値を制限する全体主義憲法
これデマやぞ。
2024年の改憲草案だとそこは修正されてる。
「一方で利害が一致しない立憲維新では100%不可能」
「予備選しなくても候補者調整ができると認めてしまったな」
堂々とダブルスタンダード
だからじっくりっていつ?いつ勝負にでるの?
>>200
お前は立憲を必死に擁護してるから「民主アノン」(それも旧民主党)なのだと理解できるが、
オレらが必死に「維新の政策には反対」(そもそもオレは「維新の権利」からの批判、
もう片方は「左派を切り捨てて政治改革が望めるか」という観点からの批判だから
着眼点も違う)と言っても頑なに認めないその人間不信ってどういう環境で育ったんだ?
221. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 19:54 ID:oMvOpr..0
>>200
自分の味方か敵かでしか判断できないの草
終わってんな
>>203
お前もやってんだから自由だろ
で、203の内容に対するコメントはできんのか?…………………………>>221
お前もやってるってなんだ?教えろネトウヨ
維新を批判されて自公に都合が悪いから「記事に書いてないだろ!」と言うネトウヨ
>>192
186読め
もともと俺に対するコメントなんだから俺が返すのは当たり前だろ
>>225
はぐらかしてる事実を言っただけ
209. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 19:40 ID:4yS4OuR80
>>198
ほーう2021年みたいにしたいのかー
じゃあ2021年の結果言ってみ
226. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 20:00 ID:2suUtOBW0
>>209
あとれいわ新選組が共闘枠から抜けて消費税減税が事実上破綻したってのもある
(共産党はなぜか消費税減税の旗を野党共闘の枠組みにおいて降ろした)
>>226
そんなに民主が嫌いならどこを支持してるの答えて
変な事を言ってる人にはツッコミが入るのは当然
これってネトウヨ側がドヤ顔で言ってたことなんだが
またダブスタか?それとも記憶力が乏しいのか?
同じ人(ID)が同じコメントに複数返信する場合は
追記や補足と書くべきだと言われてるのを理解していなかった
つまり、〇〇の場合はXXだの条件を理解していないからそうなる
メチャクチャな論理ではなく正しい論理で説明されてんだよ
予備選なしで候補者調整というのは「一般論」の話
お前の論理破綻した予備選は元より維新は対話にも応じる
気がないので100%候補者調整は不可能と書いた
揚げ足取りばかりで内容への反論がないな
だからそんな自分流ルール知らねえよ
押し付けんな
今からでも地方議員の力を結集して草の根で支持を増やすような活動をしろ
旧民主党は鳩山由紀夫は教育無償化、子供手当
菅直人は脱原発、再エネ普及、震災対応
立憲民主党は議員個別に支持してる人間はいるが全員じゃない
小西洋之、杉尾秀哉、石垣のりこ、中谷一馬、山岸一生など支持
別に民主党支持者ではない
ネトウヨ「予備選の必要はない!」
ハンJ民「一騎打ちの形にした方がいいんだぞ」
ネトウヨ「じゃあどうしたら一騎打ちになるんだ、案を出せ」
ネトウヨが粘着すると毎回こういう無限ループになるよね
志村けんさん演じるひとみ婆さんみたいだな・・・
>だからそんな自分流ルール知らねえよ
「自演を疑われる行為だからこれはよくない、追記・補足と書くべきだ」
なんJ政治ネタの管理人さんがこんな感じの注意喚起をしたのを、別の記事で見せられただろうに・・・君たち粘着ネトウヨブラザーズは記憶力、又は読解力が非常に乏しいという証拠だな
IDが同じなのに自演もクソもあるか
っつーかお前もなんjの件を理解していてネトウヨ成りすまし認定、
さらに予備選の話で荒らしてるからだから「民主アノン」と同一人物
ってことがバレバレなんだよ
誰のこと指してるのかすら答えられないのかよ…
271で安価間違えたので訂正
誰のこと指してるのかすら答えられないのかよ…
pglLHRn.0と:zm2f0SjJ0組んでの擁護のしあい
zm2f0SjJ0のコメントに対して:jmlIauTZ0とe5SwiepU0で答える
他人のコメントへ答えるのはお前らもやってんだろ
その先をお前が答えないからだろ民主アノン
記事に書いてないと言う言葉に反論できないから
妄想とネトウヨ認定で話逸らそうとするアホ
アピールもネトウヨも単なるお前の妄想じゃねーか
「民主アノン」なんて臭い用語よく使えるな
反論なし
民主党版ネトウヨ、では語呂が悪いから民主アノン
こっちのが呼びやすい
「〇〇のネトウヨ」って言葉を迂闊に使っちゃう人って
ネトウヨの本質を理解できてないんだと思うの。
ただの悪口か何かと勘違いしてんじゃないのかな。
コロコロidを変えて来るような奴にどう反論しろと?
先にネトウヨと罵倒してきたのは向こう側だろ
維新を批判してんのに
人のこと言えねーだろ
早く203番のコメントに反論しろ
203番と俺は同一人物だからよ
ならガスタンクにテロ仕掛けた方が早いわ笑
アホ、今のテロはソフトターゲットが主流なんだよ
そこの労働者の被害と、有象無象の人々が集まって楽しむ場での被害じゃ、被害者の数も、社会に与えるテロ(=恐怖)の影響の度合も、桁違い
後者は、誰もが被害に遭う可能性に直面するからな
何がどうデマなの?バカウヨ
そんなに民主が嫌いならどこを支持してるの答えてって書いたんだよ
共産と仲良くしろー!社民と仲良くしろー!って言ってたじゃんそこは支持してるんじゃないのか
散々民主アノン民主アノン言っておきながら管さん支持してますアピールか?
そして案の定7時に書き出すWyznQjAR0
『他人のコメントへ答えるのはお前らもやってんだろ』
自分がしてるからお前もしてるんだと考える典型的な例
じゃあ「特撮がぁぁ!」って言ってる人間にもツッコめよ、でも「サムネと関係あるんだぁぁ」ってツッコまない、あなたが噛みついてるのは記事と関係ないからではなく予備選から逃げてる維新を批判されたから噛みついてるネトウヨだととハッキリ分かる
そして8時半に書き込み出すEgq4CmFR0
はぐらかしてる事実を言っただけって書いてあるのに会話になってないよネトウヨくんさぁ
そして8時半Egq4CmFR0
実際に例出して説明されてるんだが
特撮がぁぁとか言ってるアホにはもうすでにお前が突っ込んでるだろ
わざわざ他人のコメントの上から重ねてコメントする必要ないってだけな
そしてクソどうでもいい時間帯にこだわるi3FF6c6m0
というか5時からコメントしてる奴に言われたくねーわ
返信元のコメントは旧民主党の良かった部分、立憲民主党の良い部分を書いてんだが
文章も読めないぐらい頭に血上ってんじゃねえのか? よく読み直してみろ
「菅直人の震災対応支持? 成りすましネトウヨは嘘つくな🤥!」とか言われても
思ってること書いただけだし お前と違って嘘つく必要ないから
>共産と仲良くしろー!社民と仲良くしろー!って言ってたじゃん
左派政党との協調を議論していたのは民主アノン呼びのオレではないが
ならさっさと維新や国民民主などの右派を取るのか社民共産れいわなどの左派を取るのか
どちらが選べ そんな左右オールスターズなんて馬鹿みてーな幻想一生実現しねーから
『民主党版ネトウヨ、では語呂が悪いから民主アノン』
散々
予備選なんかするな!予備選したら立憲が右傾化する!旧民主政権はクソ!共産と仲良くするか立憲単独で政権目指せ!すぐに政権交代するな!じっくり支持を増やせばいい!
と主張してきたあなたたちのほうが左版ネトウヨと言うにふさわしいと思いますがね
>じゃあ「特撮がぁぁ!」って言ってる人間にもツッコめよ
レス内に話題に出たちょっとしたことやまとめのサムネイルについて言及する
ことは息抜きとしてよくあることだから余程脱線してない限り突っ込まない
>「サムネと関係あるんだぁぁ」ってツッコまない
だから関係してるから何も言わないんだろ
>記事と関係ないからではなく予備選から逃げてる維新を批判されたから噛みついてる
記事に予備選のことが書いてあるとかヤバいクスリでもやって幻覚見えてんじゃねえのか?
会話ができてないのはお前だよ
「敵視してますアピールのネトウヨ」が「事実」でないのなら他にどんな「事実」を指摘したつもりなんだお前は?
261. ハンJ名無しさん 2024年06月11日 05:21 ID:i3FF6c6m0
>>227
そんなに民主が嫌いならどこを支持してるの答えて
267. ハンJ名無しさん 2024年06月11日 07:43 ID:WyznQjAR0
>>261
旧民主党は鳩山由紀夫は教育無償化、子供手当
菅直人は脱原発、再エネ普及、震災対応
以下略
>>292
そして10分くらいでシュバってきた8ZaCeNJ0とElV7tSLS0とIjwAdufF0
『他人のコメントの上から重ねてコメントする必要ないってだけな』
あれだけ同一コメにいくつもレス番つけてた人間が言うセリフか?
そして10分くらいでシュバってきた8ZaCeNJ0とElV7tSLS0とIjwAdufF0
今まさに複数idがワイのところにシュバってきてるんやが?アンチ立憲さんたちどう答えるの?
8ZaCeNJ0とElV7tSLS0とIjwAdufF0
右に寄ろうとしたり他の政党の権利を認めないなどの方がよっぽどネトウヨらしいことしてるだろうに
左派政党との協力を求めるのがネトウヨってアホかな?
>予備選なんかするな!
そもそも予備選がどうやったら開催できるかと言われて「維新を批判すれば良い」とかそんな頭お花畑の根性論に付き合ってやるほどお人好しじゃない
>予備選したら立憲が右傾化する
じゃあ無駄な万博推進、議員大量削減、公務員大量削減、高齢者迫害、外国人迫害、憲法改悪、など立憲民主党の良かった部分を破壊しつくして右傾化(というか極右化)することに賛成なんだな
>旧民主政権はクソ!
旧民主党をまるで神を崇拝するかのように慕ってるから民主アノンと呼ばれる そして鳩山由紀夫と菅直人の良かったところはもう書いた
>すぐに政権交代するな!
野田という糞馬鹿が安倍晋三という最悪の独裁者に魂を売り渡して大敗したのだからそれについて何の反省もしていない野田が最高顧問である限りじっくり力をつけて2度とあの惨劇が起こらないように地道に進むしか道はない
マジで会話できないなこのネトウヨ
はぐらかすのに必死なのか?
そして同タイミングでシュバてくる8ZaCeNJ0とElV7tSLS0とIjwAdufFとiTE3.5o30
IjwAdufF0とオレの今のIDは同一人物
先程までWi-Fiの届かない場所にいたからな
片割れは知らん、というか知るはずがない
たまたま被るのはしょうがねーだろWhataboutismで自分の責任から逃れようとすんな
>「サムネと関係あるんだぁぁ」ってツッコまない
だから関係してるから何も言わないんだろ
>記事と関係ないからではなく予備選から逃げてる維新を批判されたから噛みついてる
記事に予備選のことが書いてあるとかヤバいクスリでもやって幻覚見えてんじゃねえのか?
↑
どんだけ勝手なんだよ
そして同タイミングでシュバてくる8ZaCeNJ0とElV7tSLS0とIjwAdufFとiTE3.5o30
「成りすましネトウヨ」の次は「会話できない」にシフトチェンジか
勝手なのは予備選関係ない記事、というかそもそも他記事でボコボコに
論破されまくったイライラ😡をこの記事で発散しようとしたお前だろ
IjwAdufF以外の3つは俺な
4G使ってるからidが変わっている
で、どんな事実をはぐらかしてるのか言ってみろよ
こんな短時間に『たまたま』ねぇ
8ZaCeNJ0とElV7tSLS0とIjwAdufFとiTE3.5o30と2JKtWuiL0とBrUU6Zhv0とP7iYmFAy0
4Gでそんな頻繁に変わると?
見苦しいなぁ
307を見ろ
どこを支持してるのかと聞かれたから旧民主党と「現在の立憲民主党」の良い部分を
書いて返答したら「質問に答えてない!」ってお前会話もできないのかよ…
そもそもこれだけ立憲や旧民主党を擁護する理由こそ不明だし
>>293
右に寄ろうとしたり他の政党の権利を認めないなどの方がよっぽどネトウヨらしいことしてるだろうに
左派政党との協力を求めるのがネトウヨってアホかな?
300. ハンJ名無しさん 2024年06月11日 15:51 ID:BrUU6Zhv0
>>293
>予備選なんかするな
以下略
>>300
いつもの連携
4Gで変わらないなら他の何でidを変えてるのかあげてみろよ
予備選って言ってるだろ
だからどこを支持してるんだよ
あれだけ立憲叩きしてたんだからいまさら立憲の若手を支持してますって言ってもアピールにしか聞こえないのネトウヨ
出たよ〇〇見ろ〇〇見ろ戦法
維新の批判されたくないから関係ない戦法
常に監視して数分でシュバって同タイミングに複数idで大量にコメントを投下して答えきれなくするのが見え見え
維新が予備選自体を受ける気がない上に共産党を追い出したがってるんだから納得させるために維新に擦り寄らざるをえず、そうなれば全野党での共闘なんて実現できるわけないだろ
それにれいわなどは立憲と維新の協力に断固反対してるんだぞ
なにがシフトチェンジだよ
数分でシュバってきて複数idで大量投稿する作戦なんだろ?
まともにコメント見ることすらできんのか?
だから予備選から逃げる維新を批判してんだよ
なんで維新を擁護してんだよ
共産を追い出す?共産も予備選で勝負すればいいだけでしょ?みんなでやろうや
複数idで追い詰める参戦ならわざわざ本人だと名乗ったりしねーよ…不利になるだけだろうが
自分に都合の悪い事実はとことん見えないんだな
だから予備選なら2021年型野党共闘でやればいいだろ
一度は都合ついたんだから
『〇〇みろ病院行けまともにコメ出来ないのか関係ないだろ!」と大量投稿作戦するあなたに言われたくない
議員個人の論戦能力(特に小西)や議員個人の政策は支持できる、特に若手
立憲民主党の執行部がダメダメだから党としての政策をどれだけ良いものを掲げ
ようと民主党政権の失敗を総括(特に3党合意)しない限り全く信用できない
執行部は支持しないが若手などの議員個人は支持するってのは矛盾しないのだが
それすら成りすましネトウヨの嘘だと悪罵するならそれは人間不信民主アノンの
頭がおかしいから
一本化否定派をネトウヨ呼ばわりするのは維新批判でもなんでもねーだろ
>共産を追い出す?共産も予備選で勝負すればいいだけでしょ?
話聞いてたか?
国民民主ですらこれなのに共産どころか立憲自体を敵視してる維新とまともに協力できるわけねーだろhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/321384
しかも左派政党自ら嫌ってるところもあるんだぞ
自演でここまで他人格を演出できるコメントができるかよ
どんだけ才能あるんだそいつは
反論無し
自公以外の政党に候補者は出すなと圧力をかけつつそのくせ自公以外の支持者が立憲の候補者に投票しないのは許さない
立憲が一番票を集められるとか言うんだろうけど、それなら各選挙区で支持者が一番多いのは基本的には自民なんだから議席を獲得するのは自民でいいだろ
候補者調整で一番得をするのは立憲なんだから、立憲に都合がいいことばかり言って通るわけないだろ
記事と番号示してコメントしてどうぞ
絶対に行かせたくないって人が多いと思うよ。
有名なのだとカルトラマンとかかね?
まあ統計学的な話をしなきゃいけない話題でもなかろう
それは知らなかった
ソースあると助かる
やっぱり統計データなし
横からだが実際ウヨっている奴がいるのも事実ではあるとはいえ、ウヨはどの層にも一定数はいるし内容で見ても記事との関係で見ても47のような番組叩きはどうかと思うわ
予備選に反対するような人らは自公を利するのが目的か、共産に都合の良いことばかり考えるタイプ
圧力なんてかけてないのに「自公以外の政党に候補者は出すなと圧力をかけ」などと発言をでっちあげる予備選で国民に決めてもらおうって話なのに「自公以外の支持者が立憲の候補者に投票しないのは許さない」などと発言をでっちあげる選挙で勝つ自信が有るなら参加するはずだ立憲は自信があるから提案してると予備選から逃げる維新を批判したら「それなら各選挙区で支持者が一番多いのは基本的には自民なんだから議席を獲得するのは自民でいいだろ」と自公よりの発言をする最終的に「候補者調整で一番得をするのは立憲なんだから、立憲に都合がいいことばかり言って通るわけないだろ」と候補者調整すら否定してる
これは与野党一騎打ちで損をする側だからにほかならない、そして与野党一騎打ちで損をするのは自公側だと言うのは補選で判明済み
さらに言えば
候補者調整で立憲に譲歩を迫ってる共産から見れば予備選で白黒つけようとなれば立憲への譲歩を迫ることが難しくなる予備選で勝つには多くの国民の支持を得なければならず共産支持者だけならず中道派に配慮した公約を共産候補は掲げなければならなくなる尖った共産候補は予備選で勝てずもし勝てたとしても丸まった共産候補では満足できない共産支持者は少なからずいるのだろう
立憲は共産に譲歩しろと迫る共産支持者が予備選に反発するのは想像に容易い
>予備選に反対するような人らは自公を利するのが目的か
そもそも予備選の論理が破綻しているので自公を利するもクソもない
寧ろそんな幻想に甘えて戦略構想を放棄することこそ自公を利する
>共産に都合の良いことばかり考えるタイプ
お前の予備選の案では立憲民主党に屈服しろということなので当てはまらない
>圧力なんてかけてない
かけてないなら予備選に参加しない場合批判される筋合いはない
共産ガー共産ガー
草。散々ネトウヨ連呼しておいて実は自分が反共の壺だったってオチか?
>予備選で国民に決めてもらおう
野党同士の争いに魅力がない、そもそも国民は政権交代を望んでいないので来る必然性がない
さらに現行の法律で予備選が開催できる根拠も全く出せないのでやはり妄想でしかない
できたとしても地盤が強い立憲や維新、国民民主が勝つくだらない出来レース、少数政党に不利
やはり立憲に屈服しろという予備選
>選挙で勝つ自信が有るなら参加する
無いから参加しないというのも当然ありうる そもそも予備選に強制力はない
それが許せないのはやはり立憲に屈服しろという予備選だから
>与野党一騎打ちで損をするのは自公側だと言うのは補選で判明済み
してない 東京や長崎は一騎打ちではない
>予備選で勝つには多くの国民の支持を得なければならず
共産ならば候補者調整には応じられるだろうが、「予備選への参加」となると
メディア露出の極端に低い共産は立憲との予備選だと圧倒的に不利
やはり立憲に屈服させたいための予備選
予備選で勝てないので小選挙区に立てて地道に比例を増やす
それを許さないのはやはり立憲以外の立候補を許さない独裁思考だから
それの結果が自公の大勝なんだが
ホンマ10分で4つも付くとか常に監視してるとしか思えんわ
こんなに一本化するな!って言うのは解散総選挙が近いのか?ネトサポってほんと働き者なんやな
お前予備選したいの? したくないの?
どっちだよ
反論なし
そんなに無理だって言うなら今年来年の解散総選挙で勝てるお前さんの案を聞かせてくれ予備選なんかよりもっと良い案があるんだろ?
何がどっち?なんだ?ちゃんと読んだか?
2021年でやれって言ってるから2021年は自公が大勝しただろって事実を書いただけやが、、それで枝野代表が辞任したわけやし
泉新代表や小沢氏はその失敗から予備選を訴えてるんやろ
国民民主党はともかく維新が参加する予備選の場合、社民共産れいわは参加できない
なぜなら思想信条が違いすぎる、維新は第二自民党だから
だから左派野党(+国民民主)と予備選やるか維新国民民主としか予備選はできない
あちらを立てればこちらが立たぬ
そもそもすでにやってると思うが
それでいつ政権交代できるの?次の選挙で勝てるの?
いや破綻してるのは君予備選なしで出来るってどういう事?どうやって調整するの?
「一方で利害が一致しない立憲維新では100%不可能」
「予備選しなくても候補者調整ができると認めてしまったな」
前からずっと左派連合での対決という案を出してんだろ
候補者調整が可能で、単独で戦う必要がないという立維協力よりもよっぽど現実に即した案をな
見込みもないのにいつ政権交代できるかなど知るかよ
日本国民や立憲民主党にでも聞いたらどうだ?
>>248
勝てる見込みがないのに勝負に出るのは馬鹿でしかない
いや、次の選挙で勝負すべきでしょ、次の選挙で勝負せずに温存しろって言いたいの?
>>250
温存しろだなんて言ってない
全力を尽くしても自民党公明党に勝てないが各自で議席を伸ばすことができる
無駄に野合になったら一瞬で政権が終わりまた悪夢の自民党時代に戻る
利害が一致している左派政党とは予備選挙をせずとも候補者調整ができ、一致しない立憲に維新が協力することはあり得ないって話だろ
立憲れいわのように話し合いで選挙区を譲り合う
これは実際に起きた出来事だから破綻してない
まさか立憲民主党様の決定逆らうわけねえよな民主アノン?
ネトウヨと書いたらネトウヨでしょ
自分がネトウヨって自覚なきゃ自分が言われてるって反応しないでしょ普通
逆になぜ政権交代できると考えてるのか?
思考が知りたいわ
だーからその「ネトウヨ」は誰のことを指していってるんだって聞いてるんだよ
はぐらかさずさっさと質問に答えろ
何も考えてなかったなんて言わないよな?
今まで政権批判票が分散してたのが自公政権長期化の原因
政権批判票が分散してなければ自公の議席を激減出来ることは各専門家各メディア等が指摘してきた事実
2021以前の反省を活かせば政権交代は夢じゃない
ネトウヨはネトウヨでしょ
逆になんで「彼の事を言われてる!」ってなっちゃうの?
だから政権交代の先に何があるんだよ
維新と組んだ政権運営について何か考えてんのか?
>>357
だーからその「ネトウヨ」は誰のことを指していってるんだって聞いてるんだよ
はぐらかさずさっさと質問に答えろ
何も考えてなかったなんて言わないよな?
>>361>>357
>>60. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 23:36 ID:VzZYrQ.E0
>>87. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 00:36 ID:2suUtOBW0
>>131. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 17:09 ID:2BzQ3HV40
>>167. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 18:44 ID:2suUtOBW0
>>181. ハンJ名無しさん 2024年06月10日 19:05 ID:2suUtOBW0
>>278. ハンJ名無しさん 2024年06月11日 09:44 ID:BrUU6Zhv0
>>345. ハンJ名無しさん 2024年06月11日 21:09 ID:WyznQjAR0
出来ない←✕
してほしくない←○
ネトサポさぁ
自公が大勝利したプランが現実的な訳ねーだろ……
なら維新を一本化できる案を早く出せ
反論なし
だって言い返せなくなったらすぐネトウヨ認定、自演認定で
何一つとして言い返せなくなるんだもん。それしか言いようない
東京や長崎は〜
そりゃ自公が立候補してないんだからそうだろ
一騎打ちをするな!って理由にはならん
共産寄りアピールしてるが一騎打ちしてほしくないネトサポの屁理屈
botって言われたのに学習能力無くて草
自演認定してるのお前さんやろ
昼間に注意してきた人をみんなに向かって「idかぁぁ!」って言って自演認定してだだろ
そりゃお前の滅茶苦茶な理論に同調するイカレポンチなんか自演の
可能性が高い(他人の可能性も無きにしも非ず)と思われて当然だろ
なぜならお前は何j政治ネタでの前科があるのだから
やっぱり予備選への反論なし
その補選の3区だけで全てを知った気になってるからお花畑なんだよ
地域ごとに事情が違う しかも島根以外は自民党がやらかした場所だから単なる自殺点
そもそも一騎打ちにすらなってないのが長崎や東京って話をしてんだろ
わかったから早く348のコメントに反論しろ
だから予備選ってみんな言ってるだろ……
橋下、小沢、玉木、枝野、泉、松井
https://www.ktv.jp/news/feature/240429-hashimoto/
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1111496/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1247B0S2A210C2000000/
https://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20181012000506
https://www.sankei.com/article/20230205-4LA267ZHWJM65CYLGWE5BW5HTU/
逃げるな馬場!
全員具体的にどういう予備選にするのかが書いてない
我々がこれだけ現実的、具体的な議論をしているのに
お前は「維新を批判する!」とかいう根性論お花畑
左派野党(+国民民主)と予備選やるか維新国民民主としか予備選はできない
どの政策がいいか有権者に決めてもらうのに政策が違うから出来ないって意味不明なんだよ自公の回し者さん
今度は具体的にぃぃかよ
世論調査方式だろうが投票方式だろうか文句言うんだろネトサポさん
候補者調整って同じ志を持つものにしかできないだろ 馬鹿か?
アメリカの民主党と共和党が一緒になって予備選するか?
大体主張したい政策があるなら本番で戦えば良いだけの話だろ
だからどうやったら維新が参加するのか書け
その予備選とやらが立憲に屈服しろという傲慢な候補者調整なら誰もこないだろ
「自公を負かすために候補者を降ろせ、だけど支持者は票を残さず立憲に入れろ」
これがいかに傲慢かってことを理解するのがそんなに難しいか?
そんなことを言うやつらに勝たせるくらいなら自分たちの比例票を伸ばした上で全体では自公が勝ってもしょうがない、みたいな方向に押しやってしまう可能性になぜ思い至らない?
こういう風に考える人でも選挙区が立憲と自民しかいなきゃかなり立憲に入れてるんだよ
そうやって立憲はそもそもすでに下駄をはかせてもらってることをちゃんと認識して他党の支持者に感謝しろよ
見下して予備選の実施を強要なんて本当に愚かな行為だぞ
投票できめよう
↓
屈伏させる気かぁぁ!!
どういう思考したらこうなる
338. ハンJ名無しさん 2024年06月11日 20:52 ID:WyznQjAR0
>>336
>予備選に反対するような人らは自公を利するのが目的か以下略
340. ハンJ名無しさん 2024年06月11日 20:57 ID:WyznQjAR0
>>336
>予備選で国民に決めてもらおう以下略
382. ハンJ名無しさん 2024年06月12日 01:14 ID:xtKrUQx20
>>336
「自公を負かすために候補者を降ろせ、だけど支持者は票を残さず立憲に入れろ」以下略
>>382
あと「反論なし」botがシュバッてくると予想しとくわ
アメリカは野党乱立してないだろ……
話の流れを見てたら普通は理解するもんだろ・・・
君らネトウヨブラザーズが理解しなすぎなんだよ
だから読解力や理解力が乏しいって何度も言われるてるだろ
そして、そこがいつものネトウヨと同じなんだよ
成り済まし系の粘着ネトウヨと同じ言動をするから
君らはネトウヨと言われるんだ
>その先をお前が答えないからだろ民主アノン
無限ループって言ってんだから
最初の「予備選をするべき」が案なんだよ
ホントわかんない人だな・・・
予備選に反対してる君こそ案を出すべきだろそこからは逃げる
いや、自公が大勝した2021案が君の案だったかネトサポくん
すまんがアンカーとIDをよく見てくれ
自分は予備選に反対してるんじゃなくて
反対してるネトウヨに対して説明したんだ
なかなか時間が取れず返信が遅かったから
誤解を生んでしまったのだろう
申し訳ない
だって予備選への参加は自由なのに比例票を得たいから参加しなかったら逃げるな逃げるな
どう考えても立憲民主党を勝たせたいだけの独裁思考じゃん
だから内容に反論しろ
君は呉越同舟って言葉を知ってるかい?
立憲と維新は仲が悪いが
自公を倒すという共通の目的で協力すべきって事なんだ
これを反ウヨ側の人がず~っと言ってるんだが
一切理解しないって、一体どういうことなんだよ・・・
相変わらず一人芝居する癖は治ってないようだな
そんなに予備選を多数派に見せたいか?
そんな論理破綻を擁護する異常者など1人しかいない
内容に対して反論できずネトウヨとレッテル貼りするところまでそっくり
しかも先日から三連中黒、改行が下手くそと指摘され続けたから
小分けの改行にシフトチェンジしたこともバレバレだから
そうやって無理やり反自民で手を繋いだ結果失敗したのが旧民主党政権
また民主党が大敗しても良いのか?
また安倍政権のようなものが長続きしても良いのか?
「どう考えても立憲民主党を勝たせたいだけの独裁思考じゃん」
とうとう本音を出したな立憲を勝たせたくないネトサポくん
そういやネトウヨって2009年に民主党政権になった時も独裁だぁぁ!って言ってたな
だから複数政党制なんだから立憲を勝たせる義理が他の党にはないだろ…
だから皆んな個別で増やすんだよ
ごめん「民主アノン」って書いてたからいつものネトサポかと勘違いしちゃった「>」がついてるから引用だったのね、謝るよ
『だから皆んな個別で増やすんだよ』
↑
増えてない定期
「反論なし」とは書けないから「反論しろ」って書いてて草
君のお仲間さんが別の記事でこんな事を何度も言ってたよ
「同一人物認定は透視であり妄想である」
これがピッタリ君に当てはまってるよ・・・
透視と妄想で何がバレバレなんだか・・・
いつぞやの脱税荒らし並みのガバガバ同一人物認定だな(呆れ)
あいつも自分に反論する人は全部同じ人だと思ってたっけな
この人、自分は複数idで「俺はアイツとは別人だ」って言い訳するくせに他人は同一認定するんだな
それはさんざお前がやってきたことだろ
別人物だというなら自分の今までの自演認定を認めて謝罪しろ
そしたらオレも同一人物認定をやめる
増えてないならますます立憲に付き合う義理はないわな
増やさないといけないんだから
お前のお仲間のアホ理論によれば複数IDで短時間で
擁護し合うのは成りすましネトウヨの自演という理論だが?
お前もいわれのないネトウヨ認定を謝罪しろ
「相変わらず一人芝居する癖は治ってないようだな」←336にいくつもレス付けてた人間が言うセリフ
「そんなに予備選を多数派に見せたいか?」←泉、小沢、橋下、松井、玉木、の記事を貼られたのに何しらばっくれてるんだ
「そんな論理破綻を擁護する異常者など1人しかいない」←どこのパラレルワールドに住んでるんだ
「内容に対して反論できずネトウヨとレッテル貼りするところまでそっくり」←民主アノン、立憲独裁、だの言って自公を勝たせようとしてるくせに?
「しかも先日から三連中黒、改行が下手くそと指摘され続けたから
小分けの改行にシフトチェンジしたこともバレバレだから」←変な改行してるのはそっちだろ&自演認定のダブルスタンダード
あくまでたとえでそれぐらい難しいってことだろ
『だから皆んな個別で増やすんだよ』←増えてない定期
↓
増えてないならますます立憲に付き合う義理はないわな増やさないといけないんだから
どうしたら個別で増えてないって指摘に「ますます付き合う義理はないな」になるんだよ、、、
言われたくないなら今までの不当な成りすましネトウヨ認定、自演認定を謝罪しろ
お前にやられたことをこちら側がやり返してるだけ
自分が根拠なく誹謗するのはよくて他人にされるのは嫌なのかよダブルスタンダード
しかもお前にはなんjのほうで前科があるから信用度は低い
なんjの話なんてこっちでは具体的にされてないんだから話の流れで理解するなんて不可能だわ
向こうで1から追ってきたか理解せずとりあえず書き込んだかじゃないと話が通らねーよ
だから立憲民主党に付き合う義理はないだろ
あくまで自分の組織の力をつけたいんだから
どんだけ立憲民主党中心に物事考えてるんだお前は
その案に対しては「維新は予備選に参加する気がない」という形で反論されてるだろ
だから論を続けたいならお前らが維新を参加させる案を出す必要があるだろ
なんでII6Rv5IT0への返答にzKrVOiwL0が答えてるの?
また4Gだからーのアレですか?
ほら自演認定やめない
オレも三連中黒、小分け改行の奴の自演認定もやめないで良いな
お前が改めないのだから(先に不当に自演認定してきたのはそちら側なので止める道理はない)
政党を縛る法律がない中で参加するように圧力をかけるなら独裁とも言われるだろ
まあ圧力などかけようがない代わりに維新を縛ることもできないのが現実だが
立憲は今まさに増えてるが?
「反論なし」と書いたらbotと言い「反論しろ」と書いたら効いたんだぁぁ!かよ
382の内容に対する反論できんのか?
各党が自主的に参加すればいいじゃん参加しないから批判されるで、批判されたら「立憲は独裁者だぁぁ」って予備選にならないように目茶苦茶言う
どう考えても2009年みたく一騎打ちになったら困るネトウヨ
今の立憲の路線が評価されてる証拠やな
II6Rv5IT0
zKrVOiwL0
今日の「反論なし」連呼さん
ちげーよ
自民党が糞過ぎるから消去法で選ばれてるだけだよ
夢見るな
>各党が自主的に参加すればいいじゃん
なら来なくても文句言うなよ 各党は独自で増やしたいんだから
立憲が政権交代に相応しい政党であるとか勝手にお前の妄想押し付けてくんな
まともに反論できないって自白で草
東京15区
「なら来なくても文句言うなよ 各党は独自で増やしたいんだから」
↑
なら批判されても文句いうなよ、泉も玉木も橋下もタイマンで自公倒したいんだから
「立憲が政権交代に相応しい政党であるとか勝手にお前の妄想押し付けてくんな」
↑
妄想だと言うなら予備選に勝って立憲以外の「ウチが政権交代に相応しい政党である」と証明してみせろ
追記
今回も10分ちょいでシュバってきたな37vkIMRn0
また「反論云々」でしらばっくれるzKrVOiwL0さん
反論反論の他に言えないの?
しらばっくれてるのはお前な
さっさと382の内容に対する反論しろよ
それ維新にいうべき話だろ…37vkIMRn0に反論したいなら維新が予備選に行かざるを得なくなる案を提示しなけりゃ意味がないだろ
だから東京は自民党が擁立してねえだろうが
37vkIMRn0も朝6時から粘着してるお前には言われたくないと思うよ
まあ批判したら「何言ってんだあの民主アノン」となってますます
立憲が先鋭化するだけだがな お前は常識知らずのようだから
>予備選に勝って
正体表したな 「支持されたからオレたちは正しいんだ」 まんまネトウヨと同じ主張
支持されりゃ正しいなら自民党公明党政治こそ優れた政治だろ
組織力の強い立憲民主党に勝てるわけねーだろ そういう協調性がないから予備選に来ない
組織力の強い立憲に勝たなければならないから各党じっくり議席を伸ばさなければならない
あれ?いつもの4Gとかじゃないの?なんで逆ギレしてんの?
自演じゃないと言うならセコい真似やめたら?他の人にみんな手当たり次第自演認定しても敵を増やすだけだよ?
お前がこれまでの自演認定という狼藉を謝罪するまで
オレも撤回しない 先に喧嘩を売ってきたのはそちら側
それだけ
先に喧嘩を〜っていってるけど
別人と言いながら最初からお互い擁護しあってて
同じレス番に2個も3個も書き込んだり
同じ時間に複数idで書き込んだり
それも書き込みから数分で複数
こういう怪しいことしてたのそっちでしょ、それで指摘されたらお前こそ自演だって手当たり次第認定する
まぁ続けたければ続ければいいと思うよ君の信用が失われるだけだから
別の記事で詳しく話をしていたのをよく読んだ後に
自分でもその記事のコメントを見に行ってきたんだよ
これで理解しない方がおかしいだろ・・・
っていうかあの記事のコメントをコピペで貼り出せる時点で
なんJ政治ネタにアクセス出来てるって事だから
君等のアク禁荒らし認定が的外れなんじゃねえの?
順序の話しするなら最初から擁護し合ってるのは4qIqQFO50に反論されてSS24OUd80で庇ってたお前じゃねーか
しかも結局最初に自演認定してきたのがお前ってことも変わらんじゃねーかよアホくさ
>別人と言いながら最初からお互い擁護しあってて
事実別人だからそれしか言いようがない
そうやって認定し続けている限りお前への自演認定はやめない
>同じレス番に2個も3個も書き込んだり
追記の方法(IDは同じ)をいちいちお前に指図される必要は全くない
>こういう怪しいことしてたのそっち
先に怪しいことをしていたのは明朝まで起きてわざわざ自演にしか見えない
同調コメントしてたお前 早く謝罪しろ
4Gじゃなくて別人な
4Gならidは数分で変わるだろ間抜け
>アク禁
アク禁ってのは「コメントができなくなった」って意味だろ
事実コメントできなくなってから文体がそっくりな奴が、何故か杉田の記事に
なんjはアノンだ! みたいな記事に関係ない愚痴コメントをこっちに大量連投
どう考えても同一人物
2024年01月18日
http://j-seiji.blog.jp/lite/archives/23641660/comments/196683/
コメント2番 れいわは境界知能とか誹謗する奴が多いよな
→れいわがうんたらかんたら…(境界知能から話が逸れる)
ラサールさんを馬鹿にしてたろ!(関係ない)
アメリカ人への誹謗中傷を削除してない!(関係ない)
→彡(゚)(゚)<この前から関係ない話題逸らししすぎ
https://nanyade.livedoor.blog/archives/39380038.html
>69. ハンJ名無しさん 2024年01月18日 19:34 ID:pOoSAvDX0
なんJ政治ネタで極右が境界知能を多用してるって記事が出来たんやけど、政治ネタ民は
ラサールさんを境界知能って言ってたやんって批判を書いたら削除されたわ……
アク禁はアクセス禁止だろ
そこのブログにアクセスすること自体が不可能ってこと
閲覧も不可だし、コピペも当然不可能だよな
コメント禁止は閲覧できるがコメントできないって事じゃねえの?
この記事を境に、例えば
https://nanyade.livedoor.blog/archives/39584227.html
この記事のコメント欄になんか誰彼構わず成りすましネトウヨ
認定自演認定する奴が常駐するようになった
それと特徴が全く同じで自演の前科があるから疑われてることを理解しろ
仮にアク禁が解除されいたとしても
さっきコメントしたみたく特徴がまるっと同じだからなんjでコメント
規制された奴と同一人物であるのは確定事項
指図するな!だのお前が先に!だのしか言えない
やっぱアレなのかなぁ
なんJ政治ネタで極右が境界知能を多用してるって記事が出来たんやけど、政治ネタ民はラサールさんを境界知能って言ってたやんって批判を書いたら削除されたわ……管理人にとって都合が悪いようだ
>>442
略す場合は一部抜粋や以下略とつけようね
そもそもなんJ政治ネタではラ・サールさんの中傷だけじゃない能登半島やアメリカのや方々への中傷や殺害を仄めかすコメントが放置されていたそれに猛抗議があってから管理人が中傷や殺害予告のコメントをしぶしぶ削除したって経緯がかる
アイツは「アク禁野郎がー!」って叫んでるけど『中傷殺害予告を猛抗議してアク禁にされたユーザー』と『中傷殺害予告を放置してた管理人』どっちがまともかって話
内容への反論がなく揚げ足取りしかできないからだろ
そのなんjの話題を全く関係ないここのサイトで持ち出して暴れ始めたのがお前だろ
仮に向こうが異常でもお前はそれに輪をかけた異常者
変な改行からもお前がその輪をかけた異常者だということがバレバレ
だからお前流の謎ルール知らん
マナーというなら予備選という関係ない話題を出してコメント欄を
荒らしたお前自身の愚行を謝罪しろ
数分で変わらねーよ
実際はなんJ政治ネタまとめ追い出された"あいつ"がー!なんJ政治ネタまとめ追い出された"あいつ"ががー!ってやつが常駐するようになったが正しい
あなたの特徴がまんまそいつと同じ
"あいつ"呼びは別のやつだろ オレは民主アノン呼びで統一してるからな
早く自演認定、記事テーマに関係ない話題で荒らしたことを謝罪しろ
『"あいつ"呼びは別のやつだろ』その別のやつと連携しまくってるだろ
さんざん「なんJがーアク禁がー民主アノンがー独裁者がー」と維新とも万博とも関係ない話で多数の人を罵ってきたのだから謝罪はあなたがしなさいなネトサポくん
別人だしオレは自分の心のままにコメントしてるだけだから連携もクソもない
お前がそれらの愚行を「先に」やってきたのだからお前が謝れ
↓これが最初 どう考えても記事に関係してない
15. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 13:15 ID:4qIqQFO50
>12
リベラルのふりしたネトウヨ
「予備選なんか無理!」「維新の自由だぁぁ!」
どう考えても維新批判ネトウヨ批判やろ
違う
お前が別記事で論破されたムシャクシャを晴らそうとしただけ
早く謝れ
アレが維新と関係ないと見えるのか?謝るのはそっち
>大阪教職員組合、万博に危険を感じ小中学生を
>招待する事業の中止を求める申し立て
「予備選」などどこにも書いてない
早く謝罪しろ
維新の話だけど選挙の話しだから関係ないって言うなら他のコメどうなるんだよ
お前が自演だ!関係ない!謝罪しろ!ってどんどん手段が脱線していってるな
それはお前が書き込まなければ何も問題は起きなかったわけだから
お前が全て悪い オレは注意し改善させようとしただけ
謝罪しない限り延々と指摘し続ける
307. ハンJ名無しさん 2024年06月11日 15:57 ID:2JKtWuiL0
IjwAdufF以外の3つ(8ZaCeNJ0とElV7tSLS0とiTE3.5o30)は俺な
4G使ってるからidが変わっている
で、どんな事実をはぐらかしてるのか言ってみろよ
変わるからこういうコメント残してるんだよアホ
お前流でもなんでもない
当時の文書をそのままコピペを確認してみたら途中までしかない
抜粋や以下略をつけないのはネトウヨみたいな切り取りと一緒やないか
内容への反論が出来ずに「関係ない」だの「謝罪しろ」だのしか言えない君に言われたくない
さらに別人アピールしてるが変な改行や野党一本化への反対や文の傾向や時間帯の傾向など同一人物の疑いが強いのは君たち
>>433
4Gじゃなくて別人な
4Gならidは数分で変わるだろ間抜け
>>463
じゃあ聞くよどうやったら数分でかわるんだよ
切り取ったからどうした そこまでの部分が重要だと思っただけ
お前の傲慢な考えを押し付けてくんな 早く謝罪しろ
>内容への反論が出来ず
予備選の荒唐無稽さや記事と関係のない話と指摘されたのにも関わらず、
それに誠実に答えず成りすましネトウヨ認定、自演認定、自己流ルール押し付け
で逃げ回りまともな答えを何一つとして返さないのがお前 客観性を持て
>同一人物の疑いが強いのは君たち
同一人物認定を続ける限りはこちらも手心を加えるつもりはない
何度も言うように文体や論理的思考能力の欠如、異常な時間帯の書き込み、なんjで
管理人に自演認定済み(ドコモ回線まで特定済みなので可能性は非常に高い)で確たる
証拠が揃ってるお前と何の証拠もなく、ただ論理的に言い返せないからという理由
だけで涙目の🥹自演認定 どちらが怪しいかは明らか
http://j-seiji.blog.jp/archives/23559444.html
>…ドコモスマホ回線を併用して自演(謎の1人会話)することも多い相手なため…
https://nanyade.livedoor.blog/archives/39338127.html
93. ハンJ名無しさん 2024年01月08日 21:49 ID:whqfsIpP0
なんJ政治って100個くらい書き込んでるらしい「荒らし」のほうはアク禁しないのになんでワイをアク禁にしたんや?もしかしてそいつと同一人物と思われたんかな?
他にもアク禁されたって人いたら教えて欲しい
不自然な改行、くっさい猛虎弁 どう考えてもお前
そのコメント欄にいるじゃねーか
>>465
>内容への反論が出来ず略
469. ハンJ名無しさん 2024年06月13日 20:07 ID:x9blqDl80
>>465
http://j-seiji.blog.jp/archives/23559444.html略
>>468
またやってるよコイツ
反論なし
反論なし
どうやったらも何も現に変わってるだろ
逆に変わらんと言える根拠がどこにあるんだよ…お前自身が自宅のwifiとは別に4G使って投稿でもしてるのか?
だから数分で変わるってどうしたらそうなるんた?
>>470
反論なし
473. ハンJ名無しさん 2024年06月13日 20:37 ID:x9blqDl80
>>471
反論なし
>>473
ネトサポってやっぱbotレベルしか出来ないんやなー
>>93
前にも書いたけど荒らしを咎めるコメ書いたらとばっちりで3ヶ月くらいアク禁にされた
135. ハンJ名無しさん 2024年01月10日 16:48 ID:iVE4K0Ce0
>>93
ワイもアク禁されてるけどここはDAPPIだけどあそこもビジウヨだからな
統一教会フェミ持ち上げて毎回コメント稼ぎしてるやろ
>>472
他にも咎めたらアク禁されたって人間がいるじゃねーか
事実反論できてないんだからそれしか言いようないだろ
早く謝罪しろ
あと、あなたそっくりな「文体がー!」「無関係だー!」って連呼してる人間もいる、あ・な・たそっくりなね
お前がそのアク禁荒らし(民主アノン)の当事者である可能性が高い、
ということに対しての反論がない 他人などどうでも良い
(そもそも、記事に関係ない話題を持ち出す常識知らずがそう何人もいるとは
思えず、これも自演である可能性が否定できないが)
まーた10分以内にコメしてるずーと見張ってたのかこのネトサポ
アク禁にされた逆恨みでなんjの話題を出し荒らしたことに関しての反論がない
反論なし
「他にいるなら教えろ!」
「お前がそのアク禁荒らしだ!」
いたらいたらで同一認定するネトサポ
アク禁連呼くんと別人だという反論なし
見張ってたのか?についての「反論なし」やっぱネトサポだな
だから他人などどうでも良いと言ってるだろ
原発の記事なのに「あっちでアク禁にされたわ…」と記事に関係ない話題で荒らす
(ただし「オレも出禁になったわ」という同調に対しては「怪しい」レベルであり
本人とは言い切れない)万博の教職員組合の話なのに「予備選がー成りすましネトウヨガー」
と別記事でボコボコにされた逆恨みで荒らす
文体も酷似してるしバレバレなんだよ
向こうの記事のアク禁荒らし呼びはオレだが?
なんj政治やハンj速報の記事を見てて記事に関係ない話で荒らすから
その都度マナー違反である旨を注意してるんだろうが
反省して謝罪しろ
だから反論がないのだからそれしか言いようがない
あと「成りすましネトウヨ」と他の記事でも連呼してるソースを出されまくって
「ネトサポ」呼びにシフトチェンジしたのもミエミエなんだよ
例えばこれはオレが注意したコメント
138. ハンJ名無しさん 2024年01月10日 17:12 ID:UGdkK50F0
>>135
関係ないところで「フェミガー」とかブツブツブツブツ
1人で自演会話してるからブロックされるんだからな?
そんな調子じゃここもいずれブロックされるぞ
だから4G使ったら変わるって書いてあるじゃねーか…変わらないってんならお前が根拠を出せよ
それに変わらないなら8ZaCeNJ0とElV7tSLS0とiTE3.5o30は全て別人によるコメントということになるがわかってんのか?
>>488
アンカーがうまくいってなかった
例えばこれはオレが注意したコメント
138. ハンJ名無しさん 2024年01月10日 17:12 ID:UGdkK50F0
135
関係ないところで「フェミガー」とかブツブツブツブツ
1人で自演会話してるからブロックされるんだからな?
そんな調子じゃここもいずれブロックされるぞ
気に入らない人間みんな同一認定してんのかよ
ついにゲロったなココ最近「アク禁認定」してたのあんたか
シフトチェンジ?どこが?両方ウヨやろ揚げ足とりか?ネトサポ
今気付いたんやけどコイツ維新の話題から「なんJがー!アク禁がー!」に話題そらしして関係ない記事のコメントをべたべた貼ってるな
関係ない話題に脱線させて荒らしてるのはあんただろ、維新の方針に触れてほしくないネトサポ以外考えられんわ
8ZaCeNJ0とElV7tSLS0とiTE3.5o30は←どんだけコロコロしてるんだよ一体なにをした?どうしたら数分でそんなに変わるのか答えろ
また変なレス番の付け方してるわ
何度も言うように文体や論理的思考能力の欠如、異常な時間帯の書き込み、なんjで
管理人に自演認定済み(ドコモ回線まで特定済みなので可能性は非常に高い)で確たる
証拠が揃ってるお前と何の証拠もなく、ただ論理的に言い返せないからという理由
だけで涙目の🥹自演認定 どちらが怪しいかは明らか
君さぁ自演認定したり自演認定するなって言ったりダブルスタンダードもいい加減にしなよ
やめて欲しければ最初にオレたちを自演認定してきたことを謝罪しろ
4G云々で争ってる奴とは別人
なんjでアク禁にされた途端にハンjに恨み節、それ以降全く同じ文体で
記事に関係ない荒らし、さらに「予備選」「表現の自由」に無理やり
話題を持っていくところからも同一人物で確定だろ
お前が先に不当に自演認定してきたんだろ オレはそれをやり返してるだけ
何度も言うようにお前が原因なんだから謝罪しろ
15. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 13:15 ID:4qIqQFO50
12
リベラルのふりしたネトウヨ
「予備選なんか無理!」「維新の自由だぁぁ!」
何度も言うように先に関係ない話で逸らしたのはお前自身
自演を疑われたら相手を認定すれば誤魔化せると思ってるんだな
何度も同じ事言うな、言わせるな、逸らしたなんていってんのあんただけだよネトサポ
今度は表現の自由がー!って言い出したぞ、この記事のどこに表現の自由云々って書いてあるんだよ
500. ハンJ名無しさん 2024年06月14日 00:02 ID:E.Ki9tLm0
>>493
やめて欲しければ最初にオレたちを自演認定してきたことを謝罪しろ
4G云々で争ってる奴とは別人
501. ハンJ名無しさん 2024年06月14日 00:03 ID:E.Ki9tLm0
>>494
なんjでアク禁にされた途端にハンjに恨み節、それ以降全く同じ文体で
記事に関係ない荒らし、さらに「予備選」「表現の自由」に無理やり
話題を持っていくところからも同一人物で確定だろ
>>500
なんか、こう言うの数年前に見た記憶があるんだが……
『表現の不自由展に出品された少女像がスペインの人に買われた』っていう話題をまとめた記事に、同じ様な行動で一年ぐらい粘着してた奴がいたよな。
仮に別人だとしても、こんな行動を取っておきながら「ネトウヨじゃない」と言われても、誰も信じるワケがないだろ。
記事と関係あるつってんのもお前ぐらいだろ
自演疑惑で言うなら前のやっていることの方が怪しい。自演疑惑をかけられたくなければ自分を自演認定するのはやめろってことだろ
ダブスタでもなんでもなくただブーメラン投げ返されてるだけじゃねーか
だから4G使ったっていってんだろ
何度同じことを言わせるつもりだ?
あれが誤魔化しならお前の自演認定は誤魔化しですらない妄想以下だな
>反ウヨ
維新と協力しようとする人間は反ウヨではない むしろ右寄り
そもそも予備選の論理破綻を言い返せず遂に自演認定しかできなくなった
>幾度となくそれを示しても
示せず成りすましネトウヨ(ネトサポ)、自演認定のレッテル貼り
示しているように見えるならお前の知能レベルが低すぎる
あからさまな論理破綻を擁護する人間など自演か関係者だと思われても仕方ない
反論なし
>>507
同一人物認定をやめて欲しければ先に我々を不当に
同一人物認定してきたことを謝罪しろ
本当に記事と関係ない荒らし行為ならハンJ管理人に削除されてるわ
あんたはなんJの管理人にー!なんて言ってるが肝心のココの管理人の事を無視してる
なんJの話をしたいならなんJに行けネトサポ荒らし
同じレスに何個も付けたり
特定の2.3個のidが同じコメに猛反発したり
そのidが同じ時間帯に連投したり
そのidが特定の時間帯にはぱったり書き込みが無くなる
どう考えもあんたのほうが自演の疑いが高い
だからどうやったら数分でそんなに変わるのか答えろ
はいまた「反論なし」で逃げる
維新の話題がこの記事と関係が無い理由を書けない
なんJがー!アク禁がー!と明らかに維新とも万博とも関係ない話題に逸らす
よってあんたたちは自公を勝たせたいネトサポ
>関係ない荒らし行為ならハンJ管理人に削除されてるわ
お前がなんj管理人のことを問題視するようにここの管理人の判断がいつでも正当とは
限らない 単に放置してるだけのものを都合よく解釈し「記事に関係してるから
消されないんだ!」 お前は単に自分の破綻した論理を披露したいだけ
>なんJの話をしたい
なんjでアク禁にされた反省さえもなく記事テーマに関係しない荒らしをしてるから注意してる
謝罪しろ
>同じレスに何個も付けたり
単なる追記 そもそも同一IDで付けてるので自演もクソもない
確たる証拠にはならない
>特定の2.3個のidが同じコメに猛反発したり
真っ当な感覚の持ち主が複数いるならそうなる
というかお前も似たようなことしてたので人のこと言えない
>そのidが同じ時間帯に連投したり
>そのidが特定の時間帯にはぱったり書き込みが無くなる
生活リズムが一般的ならば同じ時間帯に書き込むことが増えるわけで
明朝やら真夜中やらありえない時間に書き込むお前が異常
早く謝罪しろ
15. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 13:15 ID:4qIqQFO50
リベラルのふりしたネトウヨ
「予備選なんか無理!」「維新の自由だぁぁ!」
言われたくなければこのコメントが記事に関連するものであると証明しろ
オレは「別記事で論破された腹いせコメント」であることを分析した そして教職員組合と何の関連性もないことも指摘した
>なんJがー!アク禁がー!と明らかに維新とも万博とも関係ない話題に逸らす
先に記事に関係ない話をし出したのは上記のようにお前
違うと言うなら反論しろ さらにマナー違反を注意することは悪ではない
>よってあんたたちは自公を勝たせたいネトサポ
予備選をボコボコに論破された逆恨みで「維新の政策に反対」と言ってるのに
それを認めずひたすら被害妄想でまともに論理的に答えられず逃げ続けてるのがお前
数分で変わらないのならあれ全部が別々の人間によるコメントと言うことになって、数で不利になるのはお前だがそれでいいか?
はぐらかすな、どうやったら数分で変わるのか聞いてるんだ
だから関係ないと証明しろ
本当に関係ない荒らしがこんな長くかいてたらハンJ管理人に削除されてるはずだ
つまり関係ないなんて考えてるのはあんただけだ
まったく反論になってない
単なる追記なら追記と書く変なレス付けしてるのはあんただけ
真っ当な感覚と言ってるのはあんただけ
明朝や深夜を異常扱いしてにげてる
だからなんJこそ関係ないだろ
ハンJ管理人が正常じゃない←殺害予告を数日放置してたなんJ管理人のほうが異常
謝罪しろ←散々多くの人を罵倒して維新への批判を封じてきたあなたこそ謝罪しろ
「予備選」など記事のどこにも書いてない
以上
>単なる追記なら追記と書く
お前流の謎ルール知らない
ルールというなら予備選という関係ない話題を出して記事を荒らしたルール違反を謝れ
>明朝や深夜を異常扱い
してほしくないなら普通の時間に書き込んだだけで自演認定すんなよ
>だからなんJこそ関係ないだろ
なんj時代から記事に関係ない話題逸らしをし続け、アク禁になり追い出された後でも
今度はハンj速報に寄生してあいかわらず予備選予備選、一本化しろ一本化しろ、など
壊れたレコードのように荒らし続けるから全くの無関係とは言い切れない
そもそもコメント15番=記事と関係ない荒らしコメントへの反論がないので
記事に関係ないことを書き始めたのはお前であり、それをなんj時代からの悪行と
注意することはマナー違反でも何でもない 早く謝罪しこのサイトから出ていけ
>維新への批判を封じてきた
維新を批判するな、など一言も言ってない
維新の権利を尊重しろと言い続けている
ここでこんなに伸びてるの初めてじゃない?
ネトウヨが「候補一本化しても無駄」「どうして維新が立憲にあわせなきゃいけないんだ」「維新に予備選を求める立憲は独裁者だ」「民主アノンがー!」って粘着してる
「関係ない話をするな!」「アク禁だ!」って批判を塞ごうと萎縮させようとしてたくせに嘘をつくな
そっちこそなんJは記事とかんないと批判されたらなんJのアク禁ユーザーだと透視をするネトサポ
維新と関係ある以上
謎ルールではない追記と書くのが社会一般のルール
自演を疑われたから深夜や朝の書き込みを異常と非論理的な個人攻撃にはしる
やはり次の選挙で野党一本化されるのが怖いネトサポが撹乱するためネット工作してる可能性が高い
関係ないのは万博の記事でネトサポガーなりすましガー連呼して別記事でボコボコにされた恨みを晴らそうとしてるお前なんだよなぁ…
申し訳ない、安価をつけ間違えてしまった。
>>533
関係ないのは万博の記事でネトサポガーなりすましガー連呼して別記事でボコボコにされた恨みを晴らそうとしてるお前なんだよなぁ…
こうするべきだったわ。申し訳ない
E.Ki9tLm0は管理人でもなければアク禁する権限があるわけでもないんだから関係ない話するなというのもアク禁も単なる批判でしかねーわ
頭表自かよ
そもそもの流れがお前の自演認定→自演認定の返し、そのためになんjを持ち出す
だから記事と関係ない話を始めたお前がいうなという話でしかないが?
ネトサポ呼ばわりは関係ない
以上
>追記と書くのが社会一般のルール
わかりやすくするためにそう書くべきというだけであって追記と書かないから自演認定される謂れはない。だいたいお前は違うidによる投稿まで自演認定してるだろ
>深夜や朝の書き込みを異常と非論理的な個人攻撃にはしる
朝から夜より深夜から朝まで活動する人間が少ないのは単なる事実。そもそも時間帯の難癖もお前が先に難癖をつけてきたこと
>野党一本化されるのが怖いネトサポが〜
お前の妄想。結局一本化のための案が出せていない以上机上の空論でしかない
半端に維新を取り込もうとする左派が分裂する可能性すらある一本化は百害あって一利なし
事実記事に関係ないのだからそれしか言いようない
あるというなら筋道立てて説明してみろ
先に記事と関係ない話をしたのはお前、先に無根拠の透視をしてきたのはお前、
よってお前の誠意が見えない限りその発言は説得力を持たない
維新の話ならば何でもして良いわけではない
どちらかといえば"万博"の話に近いのだからそれ中心に話さなければならない
予備選とはどこにも書いていない
>やはり次の選挙で野党一本化されるのが怖いネトサポが撹乱するため
自分自身で「僕は万博の話はしたくありません、僕の予備選理論を聞いてください」
と白状しているようなものだろう、このコメント
やはり記事に関係ない私怨荒らし
君が自演してたのは事実、連投だからなんて言い訳しても無駄
我々は自演などしていないと何度言わせればわかる?
IDが同じな自演なんてあるわけないだろ
その時点で単なる追記、連投だとわかるだろ
普通は赤の他人の事を「我々」などとは書かない
変なレス、追記と書かない、異様なidの変わり方、これを自演じゃないと言ってるのは「我々」と名乗る君たちだけ
やはり自演
>普通は
予備選は記事に関係あると言い張る異常者の普通など普通ではない
それらだけでは自演の確たる証拠にはならない
っつーか、予備選に関しての反論が全く来なくなったな
1なんJのほうがよっぽど関係がない
2自演じゃないならあの異常なレスやid変更はなんなのだ
3君が「なんJだ」の「関係ないだ」のに話を逸らすからだろ
「お前が記事と関係のない事を書き込んで荒らしたから謝罪しろ」
ん?確か別の記事では「表自オタクがー」と
まとめ内容と全く関係のない事を書いてたよな?
それが原因で荒れた、しかも複数の記事で同じ事をやってたぞ
つまり、あれは荒らし行為であり我々は荒らしです
って白状したも同然だし、先に謝罪すべきじゃね?
その後に、お前も謝罪しろと言うのが順序的に正しいだろうな
>IDが同じな自演なんてあるわけないだろ
基本的にはこんな仕様じゃなかったか?
パソコンではIDは見えるがツリーやハートが見えない
スマホではツリーやハートは見えるがIDは見えない
そうすると、スマホの人には複数の人が反論した様に見えるよな
これでは自演と思われる行為と言われても仕方ないだろ・・・
こういうのって最後にレスしたら勝ちという思考だから最後尾にコメしなおしてるんか?
1 なんjが持ち出されたのはお前が意味不明な自演認定を行ったからでありただのカウンター
2 id変更は4Gだと説明されている上にレス量は自演と関係がない。というかお前も人のこと言えんだろ
3 1と同じく話を逸らしたのは意味不明な自演認定をしてくるお前
どの記事のこと言ってんのか不明だが小林の記事の話なら記事でも出ていた「小林の述べる表現の自由」を茶化すコメントに対してお前ら側がリベラルガー、エセリベガーし始めたのが始まりだから話題逸らしでもなんでもない
>スマホの人には複数の人が反論した様
さんざ複数IDで自演認定してきたくせに今更スマホとか何言ってんだこの馬鹿
そういう論理破綻がお前が同一人物と疑われる何よりの証拠
さらに違う文体で相互に擁護するから自演という謎理論に則れば
お前こそ自演だろ
文の意味がつながっていれば自演ではないことは理解できるし、つながっているように見えなかったとしても連投か自演か分かりにくいというだけで自演ではない
事実なんj管理人も自演という判断はしていない
それにそもそもお前らの場合、同idによるコメントだけじゃなく別idによるコメントまで自演認定してたろ
つばさの党、公職選挙法違反で家宅捜索
https://nanyade.livedoor.blog/archives/40801996.html
昔の小林よしのり、差別の構造をしっかり描いていた
https://nanyade.livedoor.blog/archives/40916474.html
足立康史衆院議員、維新執行部とバトル
https://nanyade.livedoor.blog/archives/40948994.html
ほんの数日前まで粘着して書き込んでたのに
どの記事か不明とかよく言えるな・・・
こういう厚顔無恥な所がネトウヨと認識される理由なんだろうな
つばさの党の記事に至っては1コメから表自オタクがーと言ってるぞ
荒れた原因の人は謝るべきなんだろ、早く謝罪したらいいんじゃない?
万博以外の維新の話をしてる人なんていだぱいいるのにこの予備選関連で維新を批判するだけに粘着する
やはり野党の邪魔をして自公を勝たせたいネトウヨ荒らし
じゃあ万博以外のコメすべてにそれ言えよ自公を勝たせたいネトサポ
維新に関係ある話に粘着して維新とは関係ない話題に持っていったのはそっち自公を勝たせたいネトウヨ荒らし
なんJのほうが記事と関係ない
一本化されて困るネトウヨがなんJにそらそうとしてる以外に考えられない
なんj政治ネタ管理人さんのコメント
「また別件ではあるが、最近1つのレスに対して同一人物が複数続けて安価を付けるケースがたまにある」
「これは場合によっては自演と判別がつきづらくなり、好ましいとはいえない」
「もし返信を分割して投稿する場合は『追記』『補足』などそれが伝わる文言を添えていただければと思います。そうすれば…」
自演と判断がつきづらく、好ましいとはいえないって言ってるじゃないですか?
『追記』『補足』と伝わる文言を添えてほしいと、わざわざ注意喚起する記事まで出してるのに、なんで君達には一切理解できないんだろうな?
「いだぱい」いようと「いだぱい」いまいとお前が予備選という関係ないコメントで記事を
荒らしたという罪は変わらない Whataboutism、そっちこそどうなんだ理論で逃げるな
予備選がこの記事のどこに書いてるのか早く書け
15. ハンJ名無しさん 2024年06月09日 13:15 ID:4qIqQFO50
12
リベラルのふりしたネトウヨ
「予備選なんか無理!」「維新の自由だぁぁ!」
これのどこが記事に関係してるのか早く書け
だから自演だとは一言も書いてないだろ
ホント読解力低いなお前 複数IDで自演すんな
何故自演と思われてしまうのかを全く理解してないから
スマホとパソコンの仕様の違いから順次説明してやったんだが
論理的思考の乏しい君から見ると論理破綻に見えるんだな
「さらに違う文体で相互に擁護するから自演という謎理論に則れば」
そんな事は言ってないんだが、君の読解力どうなってんの?
何処を読んだらこんな頓珍漢なことを言い出せるんだろう・・・
だから自演と誤解されるような行為だって何度も言ってるんだが
いつになったら理解するんだろ・・・
自演と思われたくないのでそのような行為をしません ← わかる
自演を疑われる行為だと言われても絶対にやめないが疑われるとブチ切れて
逆に自分達に反論してくる人を誰彼構わず自演認定します
↑ 全く意味わからん
さんざパソコンから見て複数IDで自演だ、と言ってきたくせに今更
「スマホから見ると〜」などと言い訳は通らない
パソコン版もあるのだから自演だと認定するならばちゃんと確認しろ
お前が大して調べもしないで誰彼構わず自演認定する何よりの証拠になってるだろうが
さんざ「複数IDで同時間帯で相互に擁護しあうのは自演」だと言ってたろ
「誤解される」であり「自演である」とは一言も書いてない
しかもなんjの注意書きはオレのような書き損じによる追記レベルでなく、
一回で言えば良いものを何回も何回も何回も小分けにして書くコメントを
注意しただけでオレのような追記レベルのコメントの指摘ではない
>自分達に反論してくる人を誰彼構わず自演認定します
ならお前が先に我々を自演認定してきたことを謝罪しろ
選挙妨害で話題は一貫してる上にそもそも俺のコメントじゃないものの何を謝罪すりゃいいんだよアホじゃねえの?
優先順位どうするかは当人の自由な上に、お前の場合はただ万博以外の話をしてるんじゃなく俺や彼の陰口を言っているんだから優先的に反論されて当然だろ
お前の妄想じゃなくちゃんと関係あるという根拠を覆せるだけの証拠を出して説明しろ荒らし
オレが誰にどのようにコメントしようと自由
指図すんな
>「スマホから見ると〜」などと言い訳は通らない
なぜ同じIDで自演と言われるのか全く理解していない
だから根本からその説明してるんだが?
話の流れが全くわからない人なんだな・・・
>同じIDで自演
IDが違うのだから自演ではない
それなのに自演扱いということはお前こそが「はじめに」根拠なく
自演認定してきたということ お前の確認不足だからお前が悪い
謝罪しろ
>「誤解される」であり「自演である」とは一言も書いてない
町中で包丁をむき出しで持って歩くと通り魔と誤解される
満員でもない電車の中で女性にピッタリつけば痴漢と誤解される
レジを通してない商品をマイバックに入れると万引きと誤解される
普通の人は誤解されないように気をつけると思うんだが
君には難しい事なんだろうな・・・
「IDが同じな自演なんてあるわけないだろ」
↑
この発言に対して、何故自演と言われてしまうのか
というのを根本から説明してるんだが?
ホント話の流れが全く分からない人なんだな・・・
しかも、「IDが違うから自演ではない」と言いつつ
反ウヨ側の人達にはIDが違っても同一人物認定しまくってるし
支離滅裂にもほどがあるだろ、いい加減にしてくれよ
>しかもなんjの注意書きはオレのような書き損じによる追記レベルでなく、
>一回で言えば良いものを何回も何回も何回も小分けにして書くコメントを
>注意しただけでオレのような追記レベルのコメントの指摘ではない
自演かな? と思ったらIDを確認しろ
それを勝手な誤解で自演自演言われても知らん
っていうか、自演ではないかと疑うこと自体がお前ら異常者の発想
自分の確認不足が招いた大ミス 早く謝罪しろ
>反ウヨ側の人達にはIDが違っても同一人物認定しまくってる
先に自演認定してきたのはお前らなので、お前らの謝罪があるまで
それは延々と続く
>ホント話の流れが全く分からない人なんだな・・・
それはどちらが先に無根拠な自演認定をしてきたかがわかってないお前
オレはそれをやり返してるだけ 民主アノンの意見に同調する限りは
お前も同罪とみなし正式な謝罪があるまで糾弾し続ける
あれれ?「自演とは書いてない」と何度も言い張ってたのに
「一回で言えば良いものを何回も~」となんJ政治ネタの記事に
書いてないこと自分勝手な解釈で言ってるよねぇ
自分が散々否定して来た事を自分でやってどうするの?
普通は自分が否定した事はしないものだけどねぇ
なんjのソイツは
「わたしパヨクなので」「日本を滅ぼしたいので自民党に投票する。」
というセリフは一回で言えば良いのに、何回も切り分けて発信してたから
無駄にコメント欄を埋めるという意味合いで自粛するように伝達があった
オレも自演かな? と思って確認してみたら"IDが同じ"だったから
ソイツは自演したかったわけでなく、単に小分けにして送信してるだけだと分かった
>なんJ政治ネタの記事に書いてないこと
オレはその当時を知ってんだよ 経験のないボンクラはさっさと謝罪しろ
自演認定された?それはしょうがないんじゃないか
何しろなんj政治ネタの管理人も「自演と判別がつきづらくなり~」と
わざわざ注意喚起の記事を書くような事を延々としてきたんだから
これで「自演認定するな、謝罪しろ」とブチ切れてる方がおかしいぞ
ちなみになんjのソイツは今でもコメントしてる、こんな感じ
39 なんJ政治部員 2024年06月12日 23:51 id:pixXbDxn0
だからなんなのよ 別姓認めてないの東朝鮮いや日本だけだぞ
41 なんJ政治部員 2024年06月12日 23:53 id:pixXbDxn0
別姓みとめないのアホで安心した。 まともなヤツならどうしようかと。
45 なんJ政治部員 2024年06月12日 23:55 id:pixXbDxn0
どうせなら外人も入れずに鎖国しようぜ だって別姓を認める国は反日パヨクだし スマホもアマゾンも米軍も追い出そうよ。
彼はそれこそオレのように1人に向けて返信するパターンもあるが、オレと同様「書き損じ」「単なる追記、連投」であり、決して自演などではない、なぜなら上記のようにIDが同じなのだから なんjのコイツの場合はその回数が多いから注意されただけに過ぎない(現にオレの追記コメントはなんjで削除されたことはないがコイツの連投コメントはあまりにも数が多すぎて削除されたことがある
自演認定が始まったのはお前が不当に自演認定してからだろうが
ホント知能レベルの低さが民主アノンそっくりだな
アンチ民主のネトウヨがなんか言ってる
なになんJ認定してんだよネトウヨ荒らし
>なぜなら上記のようにIDが同じなのだから
だからスマホじゃIDが見えねぇから
スマホの人からだと同じ人(ID)だとわからない
これが自演と疑われる行為だって何度も説明してるんだが
いつになったら理解するんだ?
アンチ民主ガーネトウヨガー
レッテル貼りばっかでろくに反論できないんだな
ネトウヨ、アンチ民主、荒らし
これ以外で喋れる言葉がないのか?
お前やもう一人の奴は普通にidを引用しているので、PCで見れることは確定
自演じゃないことわかった上で相手を自演認定してるなら尚更悪質だろ
IDが同じかどうかも確認すらできない馬鹿が軽々しく自演という言葉を使うな
文体で認定してきたのはウヨサポの方
やはり選挙に触れてほしくないネトウヨ荒らし
ネトウヨくんがスマホ版では見えないのを良いことに多数派に見せようとレスつけまくってるのがバレバレなんだよ
デスクトップ表示で打ってるんだからIDミエミエで
自演だとわかるような馬鹿な真似するかよ
大体なんでDEqvFV1l0の文体が違うコメントにIDの違うお前が返してんだよ
記事に関係ないのを反論できず、自分が前発言したことも忘れて
ブーメランで反撃されてるとか頭おかしいんじゃないか?
お前さんはずっと前から一つのコメに何個もレスつける自演を続けてきたんやろ?だから管理人が仕様を変更した。だが多くの人間がPC版にしてレス番とidを確認すると思うか?お前さんは連投だと開き直って自演を続けてるそうやろ
593. ハンJ名無しさん 2024年06月15日 17:12 ID:dIoMD4LU0
>>590
お前やもう一人の奴は普通にidを引用しているので、PCで見れることは確定
自演じゃないことわかった上で相手を自演認定してるなら尚更悪質だろ
594. ハンJ名無しさん 2024年06月15日 17:31 ID:.Tn5TEyg0
>>590
IDが同じかどうかも確認すらできない馬鹿が軽々しく自演という言葉を使うな
>>593
>お前さんはずっと前から一つのコメに何個もレスつける自演を続けてきたんやろ?
単なる追記 ID見りゃわかる 自演じゃない 何度も言わせんな
>だが多くの人間がPC版にしてレス番とidを確認すると思うか
大した証拠もなく自演認定したのなら今すぐその愚を謝罪しろ
>>462
なになんJ認定してんだよネトウヨ荒らし
590. ハンJ名無しさん 2024年06月15日 16:46 ID:DEqvFV1l0
>>587
>なぜなら上記のようにIDが同じなのだから
だからスマホじゃIDが見えねぇから スマホの人からだと同じ人(ID)だとわからない これが自演と疑われる行為だって何度も説明してるんだが いつになったら理解するんだ?
>>599
ならこれらも同一人物でいいな?
なお根拠はない模様
自分がやってるから相手もそうだと思っちゃったのか?
何度注意されても「お前のルールなんかしらん!」って直さないんだから確信犯やろ
維新の話題が関係ない、だからなんJの話題をする!
数分で異常に変わったのは4Gだからだ!
ふざけてるのか?
君さぁいろんな人に喧嘩売ってるけど
追記なら追記と書け自分のレスに続くレス番をつけろ、、、と何度も言われてるのに守るそぶりがない
それじゃあスマホ版を見てる人間に多数にみられたい自演だからと言われても文句いえないよ
それと5分とかで反論するとか一日中張り付いてるのかよ
「また同時間帯に複数idが”同じレス”に反応してる」って言われたのに
別のレスに反応してるのを例に出して
「ならこれらも同一人物でいいな?」ってどういう事?
条件が違うだろうに、なぜ同じ条件だと思ってるんだろ
もう片方はスマホとパソコンの条件の違いを全く理解しないし
この様に非常に頭の悪い所もそっくりな二人が
毎日のように同じ時間帯に相互に擁護しながら書き込みます
そりゃ同一人物って言われるのが当たり前だろうよ
君の様にIDコロコロしている人には理解できないだろうね
↑自分がIDコロコロでした、4Gだからと誤魔化しています
お前たちもIDコロコロしているぞ!
↑日付が変わるとIDが変わるのを知りませんでした
ずっとこんなのばっかりだよ・・・ふざけてるなんてもんじゃない
これで「謝罪しろ」を連呼するって恥知らずにも程があるよな
維新の話題が関係ない、だからなんJの話題をする!
↑お前が自演連呼するから自演認定の返しとして利用されてるだけ。なんjを持ち出されるのがそんなに都合が悪いのか?
数分で異常に変わったのは4Gだからだ!
↑お前はまともに反論できていない
自分がIDコロコロでした4Gだからと誤魔化しています
↑これ別記事の話じゃねえの?
日付が変わるとIDが変わるのを知りませんでした
↑
558. ハンJ名無しさん 2024年06月15日 08:52 ID:VSwJAstN0
595. ハンJ名無しさん 2024年06月15日 20:05 ID:aBnZaImR0
zm2f0SjJ0のコメントに対して:jmlIauTZ0とe5SwiepU0で庇うなど同日のうちで別idに対する返信や同時に庇うコメントなどお前自身が述べている自演認定の条件を満たしてるんだが?
くだらない自演認定を延々と繰り返しふざけてるのはお前だろ
記事になんも関係ないじゃねえか
直さないから自演だ!ってか?なんの根拠にもなってないだろアホじゃねえの
>>606
「また同時間帯に複数idが”同じレス”に反応してる」って言われたのに〜
↑ほらよzm2f0SjJ0のコメントに対するjmlIauTZ0とe5SwiepU0
もう片方はスマホとパソコンの条件の違いを全く理解しないし
↑593にまともに反論できない奴がなんだって?
そうやって他人を罵倒する暇があるならもう少し突っ込まれないようなコメントを書くんだな
時間帯全然ちがうじゃねーか
悔しいからお前だって〜自演だ〜って言ってるんやなネトウヨくん
なにが同一人物でいいなだよw
もう自分の自演を否定できなくて相手を自演認定してごまかすしかできなくなったんやなネトウヨくんw
>これ別記事の話じゃねえの?
この記事でも4G云々何度も言ってる、記憶力が乏しすぎるぞ
この記憶力の乏しさが二人そっくりなんだよな
>お前自身が述べている自演認定の条件を満たしてるんだが?
ハンJ速報は反ウヨ系ブログである
それゆえ、反ウヨの人が多くネトウヨは数が少ない
ネトウヨに対して反ウヨの人が多数反論しても何も不思議ではないが
数が少ないネトウヨが相互に擁護していたら自演の可能性が高い
さらに、擁護している者同士の特徴が似ているなら尚更疑わしい
↑これが俺の思ってる条件だぞ、勝手に人の条件を満たさないでね
>593にまともに反論できない奴がなんだって?
パソコンとスマホのIDやツリー等の見え方の違いから
何故自演と言われてしまうのかを丁寧に説明したんだが
全く理解できないんだろ・・・
他の人に理解できる事を理解できない事を恥じるどころか
「まともに反論できない」とか言うのが馬鹿の証明なんだよ
民主アノンがー民主は政権とって失敗だ立憲はじっくりで良いって言ってたネトウヨが何いってんだ
別人ならなぜ他人のコメントを擁護してるんだ?しかも後者の方は普通に同時刻帯にいるじゃねーか…
00:52 ID:e5SwiepU0 00:58 ID:jmlIauTZ0
>>613
>この記事でも4G云々何度も言ってる
4G云々じゃなくidコロコロの話をしてるんだが…読解力どうなってるんだ?
>ネトウヨに対して反ウヨの人が多数反論しても何も不思議ではないが
数が少ないネトウヨが相互に擁護していたら自演の可能性が高い
俺がネトウヨだというのもお前が反ウヨだというのも全てお前自身の勝手な妄想だろ
根拠なしの妄想とか話にならねーわ
スマホでしか見えない奴が自演認定かけてきたならまだしもこの記事で自演認定してきたバカウヨはidを見た上で難癖をつけ続けてきてるだろうが…pcでid見える前提で話してる中でスマホガーなんて喚いても的外れでしかねーんだよ間抜け
それ俺の話じゃないだろ
しかも592で言われた側から「ネトウヨ、アンチ民主」呼ばわり…マジででこれ以外に喋れる言葉がないんだな
じゃあ民主アノンがーって言ってるのは誰?
他人()のコメを擁護してるのはアンチ立憲側なんだよなぁ
それともなんだ?自分の擁護はいい擁護で他人の擁護は自演認定するのか?
やっぱりネトウヨ荒らしだな
もう一人いるって何度も何度も説明してるだろ…
もう一人の方も敵視してるのは維新国民とネトウヨ認定してくるお前で、立憲に対しては維新との一本化を否定してるぐらいだろ…その後の自演のくだりは話が飛びすぎて意味不明だしな
0,100でしか考えられないアホか?
怪しいってなんども言われてるだろ……
何が「ぐらいだろ」だ?「旧民主党政権がー!」ってた叩いてたくせに
怪しいと思うなら根拠出せよ
それも旧民主党の国民民主勢力に対する批判だろ
だいたい別の記事ででた話なんじゃねえのそれ
成り済ましネトウヨだからね
図星突かれるとはぐらかして野党が政権交代しないように邪魔をする
「関係ない話をするな」と言いながら「なんJのほうが関係ないだろ」と言われると「カウンターだから(焦」ってところがまさに一本化の話をしてほしくない成り済ましネトウヨって感じ
じゃあ何で直さないの?スマホ版で多数に見せたいから直さないんでしょ
何回も出されてるのに自演じゃない連投だー!追記だー!お前のルールなんか知らねー!
スマホでもpc版に変更すれば見れるんだからまぁ
それはそれとしてバカウヨとやらが民主アノンがー言ってるのはどうにかならないもんかね
同じ時間帯にコメするのは自演じゃない!夜中にコメするのは正常じゃないから自演!
これがネトサポの常套手段
なりすましネトウヨ!←根拠なしの妄想
邪魔をしてる!←一本化できるという根拠は出せない
今まで一本化の話をろくにせずに自演連呼してた奴がなんだって?
んなもん当人に言えよ
指図される謂れはないつってるし当人なりの矜持でもあるんじゃねーの?
あの妄想とダブスタがか?
あんなもの根拠とは言わねーよ
そら朝から夜までのコメントと夜中の間でのコメントじゃ時間帯でも時間の幅でも夜中の間にコメントする人間の方が少ないだろ
その上相手が自演認定までしてるときたら疑われるのは当然だろ
それとこんな場末までネトサポが来るわけないわ
>4G云々じゃなくidコロコロの話をしてるんだが…読解力どうなってるんだ?
以前にIDコロコロを馬鹿にしてた奴が実はIDコロコロで
4Gだからと必死に誤魔化してるっていう話だろ
それを「他の記事じゃないのか?」と言うから
ここの記事でも4G云々言ってると言ったんだ
君らネトウヨブラザーズは話の流れが全く分からないんだな
こんなにも頭の悪い人ってそうそういないだろ
そんな頭の悪い人達が偶然にも同じ記事に粘着し
同じ時間帯に相互に擁護しながら書き込みます
どう考えても不自然だろ、だから同一人物と言われるんだ
>それとこんな場末までネトサポが来るわけないわ
ほほぅ、と言うことは
数が少ないネトウヨが相互に擁護していたら自演の可能性が高い
これは単なる妄想ではなく、理にかなってると言うことですな
訂正
639のコメントは
637に対するものでした
凡ミスをして申し訳ない
>数が少ないネトウヨが相互に擁護
まずこの妄想をどうにかしろつってんのが聞こえないのか?
そもそも単にidコロコロだから馬鹿にされてるんじゃなく自演認定してきた奴がidコロコロ変えてるから馬鹿にされてるんだろ…その流れも読み取れないくせによくまあ俺を罵倒できたもんだ
その上同一時刻に擁護しながら書き込みなんてまさにxEb4PifE0を擁護する今のお前に当てはまるんだが分かって言ってんのか?
ん?何が妄想なんだろ
君達は実際にネトウヨがよくやる言動ばかりしてるだろ
だから反ウヨの人達からネトウヨやネトサポと言われてる
その二人が相互に擁護してるんだから
反ウヨ系ブログで数が少ないネトウヨが相互に擁護は
いわばまさに、ピッタリな表現だよね
あのさ、君らはいくら説明されても分からないみたいだが
書き込む時間帯が同じだから同一人物ではなく
”特徴が同じ人”が同じ時間帯に書き込むから言われてるんだ
”特徴が同じ人”と言うのが第一前提なのよ
その条件を満たさず「お前にも当てはまる」と言うから
論理的思考力が乏しい人だと言われちゃうのよ
どういう特徴が同じなのか具体的に言ってみろよ
主張内容が同じだからか?口調が同じだからか?
前者なら維新に対する権利保障と他の左派政党に対する裏切りという主張の違いを理解できてないアホである上に、自演認定ネトウヨ認定してくるお前らは同一人物だと墓穴を掘っていることになるし、後者ならまたお前がまともにコメント内容すら読めない馬鹿である上にxEb4PifE0にHEnADfeX0、その他前日以前の文体が似てるやつは皆同一人物だということになるだけだが?
共産党ガー共産支持者ガーというネトウヨそのものの言動してた側がよく言うよ
あれ以上にネトウヨらしい言動なんてねーわ
「それとこんな場末までネトサポが来るわけないわ」
↑
言い訳にしかきこえない定期
ネトウヨが民主党サゲ共産党アゲするのは昔よくみられた光景
よってあなたのほうがネトウヨっぽい
609. ハンJ名無しさん 2024年06月16日 09:00 ID:cxd6sI7l0
>>607
自分がIDコロコロでした4Gだからと誤魔化しています
略
633. ハンJ名無しさん 2024年06月17日 06:27 ID:1U.TuzI10
>>607
なりすましネトウヨ!←根拠なしの妄想
略
>>633
「前者なら維新に対する権利保障と他の左派政党に対する裏切りという主張」
維新を擁護する時は権利だ!と言い左派に対しては裏切り!と言うネトウヨ
そっちこそ関係ない話するのやめてもらっていいですか
ネトウヨくん
ネトウヨが「候補一本化しても無駄」「どうして維新が立憲にあわせなきゃいけないんだ」「維新に予備選を求める立憲は独裁者だ」「民主アノンがー!」って粘着してる
への「反論なし」の模様
お前の妄想世界の中ではそうかもな
そうやって延々とid連呼してる時点で内容にろくに反論できないことが丸わかりだな
前者と後者が違う人間による主張だということすら理解できないのか?
コメントの内容の枝葉それもお前の主観での反論など話にならんわ
書き直せ
反論してるだろ
別記事でボコボコにされた話を持ち込んで最初に成りすましガーに話を逸らしたのはお前
俺達はそれを批判しているだけとな
反論じゃなくて論点ずらしだろネトウヨ
事実だ、昔からネトウヨが民主叩きするために共産を利用するのはようあること
「ネトウヨじゃないけど〜民主が〜」言ってるあなたにとっては都合がわるいだろうがね
一本化の効果で自公に有利になれると言う主張に内容で反論出来ないから「記事と関係ない〜政権交代しても無駄〜民主アノンが〜」って自演連投してるんだろネトウヨくん
散々自演連投してきたのだから他人ですアピールは無駄だよ
注意されても聞かなかった身から出た錆
反論できないと主観認定して逃げる
自演ネトウヨのいつものやりかた
妄想とダブスタは君のほうでしょ
民主アノンがー立憲支持者は独裁者だーって言って人がよく言うよ
あ、お得意のそいつとは別人たからーって言うんだろうけど
文体とかいう妄想
自演ネトウヨいつも苦し紛れでよく言うな
読解力が乏しく誤読と曲解を繰り返します
理解力が乏しく何度説明しても理解しません
記憶力が乏しく数日前の自分の発言すら覚えていません
論理的思考力が乏しく条件の違いを全く理解できません
上記を理由に話の流れが分かりません
その場しのぎの言い訳がブーメランになってばかりです
尊大な態度で誰に対しても偉そうにしています
成り済ましのネトウヨがよくする発言&行動をします
↑
ざっと上げてもこのぐらいあるだろ
文体が似てるとか、そういうレベルじゃないよな
ネトウヨは洗脳状態だから似てしまうというのがあるかもしれんが
どこが論点ずらしなのか具体的に言ってみろよ
関係ない話してるのはお前だろ
ナリスマシガーなんで一ミリも記事に関係ないだろうが
事実だってなら根拠出せよ
>>664
独裁だと言われてるのは立憲支持者じゃなくてお前な
民主アノンもおまえに向けての言葉だしな
は?散々維新が受けないから一本化は不可能、維新と調節しようとする間に左派が分裂すると言われ続けてきたのは忘れたのか?
随分と都合のいい脳みそしてんだな
本人に言えよ無能
なら他にどんな根拠があるのか言ってみろよ
>>666
具体的な説明一切なし
主張内容でも文体でもなく理解力とかいう自演と特に関係のない概念でそれもくっそ抽象的な説明しかできんとか話にならんわ
それにその理解力やら読解力やらはお前にブーメラン刺さるのばかりじゃねえか
・立憲支持者を独裁者呼ばわりとの誤読
・話を逸らし始めたのがお前だと何度説明しても理解できない
・時間帯による条件の違いを理解できない
・上から目線で相手をネトウヨ、自演呼ばわりし一切撤回しようとしない
コメントの最後の一行に突っ込むだけ、それも工作員がいたという根拠を出すんじゃなく言い訳だ!とかいう何の根拠にもならないもの
これのどこが反論なのか言ってみろよ
自演!←根拠なし
ネトウヨ!←根拠なし
なお言い出しっぺのお前はちゃっかり共産党を罵倒してた模様
だから文体(笑)以外にどんな根拠があるのか書いてみろ
その維新を批判しないで維新の自由だろーって擁護してるだろネトウヨくん
文体、深夜までの粘着、なんjでの1人会話と同じような行動、主なのはこれだが他にもあるな
とはいえ本来根拠を書くのはお前だろ…
維新の批判は自由にすりゃいいって書いてあっただろ…維新の自由というのも維新を縛ることはできないという話だろうが
なんで一般人に向かって独裁者なんて言ってるんだよ……
逆に聞きたいんだけどなんで君らの側には深夜に書く人がいないの?みんな生活リズム同じなの?
文体、深夜まで云々、なんJ認定、
全部お前さんの妄想だろ
関係ない話を書くな!民主がー!アク禁!って批判を萎縮させようとしてたくせにしらじらしい
普通は顔が見えない場合に同一人物と認識するのは
相手がどの様な性格で、どの様な発言をするか
どの様な行動を取るかが一番大事だろ
それが全く分かってないんだなぁ・・・
だから似ても似つかない別人のID貼り付けて得意がってるんだ
誰が何をどの様に説明しても「根拠がない」「説明がない」
「反論がない」「証拠がない」と言いうだけで
ブーメランにもならないオウム返しを多用し
粘着質で物分りの悪い人ってそうそういないだろ
そもそも「文体が一緒だから〜」って言ってるのも自分がわざと言葉使いを変えて「文体が違うから〜」って別人のふりしてるも見え見えだし
言っったら何か悪いことでもあんのか?
つーか俺じゃなくて本人に言えよ
夜勤でもしてない限り朝起きて夜に眠るのは当たり前だろ…お前の生活リズムどうなってんだよ
文体←事実。例えばybVY63Wy0とD4cWKmpE0はよく似た文体を使っている。
深夜まで←事実。実際に254などのコメントが残っている。その上お前は今回も2時近くまで張り付いている
なんj認定←推測。だがクソガバガバなお前の自演認定が許されるならこれも許される
ネトサポガー、成りすましガーのどこが維新批判なのか言ってみろよ
>相手がどの様な性格で、どの様な発言をするか、どの様な行動を取るかが一番大事だろ
・話を逸らし始めたのがお前だと何度説明しても理解できない
・時間帯による条件の違いを理解できない
・上から目線で相手をネトウヨ、自演呼ばわりし一切撤回しようとしない
上3つの条件もろくに見ず、話の流れもろくに理解せず「根拠を出せ」「反論なし」と言った単語だけ見て同一人物認知していたとは驚いた。
こんなざまでよく俺を罵倒できたもんだ。その透視メガネ壊れてるから修理してもらえよ
>自分がわざと言葉使いを変えて「文体が違うから~」って別人のふりしてる
わざわざ途中から割り込んできてお前のガバガバな自演認定を信じるvxPXR.Jj0にぶっ刺さるんだが大丈夫か?
それもこの記事だけじゃなく他の記事でもやってるわけだが
だからなんで君たちの中にそういう人がいないの?みんなきっちりとした生活リズムなのおかしくない?
俺と彼ともう一人ぐらいしかいないんだから生活リズムが崩れてないのは何もおかしな話じゃないだろ…お前は何人いると思って話しかけてるんだ?
669. ハンJ名無しさん 2024年06月18日 07:58 ID:JfzyvVMw0
>>659
事実だってなら根拠出せよ
>>664
独裁だと言われてるのは立憲支持者じゃなくてお前な
民主アノンもおまえに向けての言葉だしな
>>685
だからそのもうひとりとやらと全く一緒じゃないか
ネトウヨやネトサポを批判されたら都合が悪いのか
文体←妄想、似てると言うのはお前さんの基準
深夜←深夜コメしたら何が悪いのか?人格攻撃が目的か
なんJ認定←クソガバと認めてて草w
自分が言葉使い変えてる疑惑への『反論なし』
左派が分裂と脅し一本化を妨害しようとするネトウヨの図
ここは維新の記事だと何回言ったら学習するんだこのネトウヨは
>話の流れもろくに理解せず「根拠を出せ」「反論なし」と言った単語だけ見て同一人物認知していたとは驚いた
>>666 で異常な程に粘着質なネトウヨの特徴を列挙して
>>683 でそれが根拠となる理由を説明をしていると言うのに
「単語だけ見て同一人物認知だ」と言い出してしまうとは・・・
これこそ、読解力や記憶力が乏しくて話の流れがわからない証拠だし
その場しのぎの言い訳がブーメランなってばっかりの証明だな
俺が言ったとは一言も書いてないんだが?
で、何が悪いのか言ってみろよ
だったら何が問題なんだよ…一人ぐらいと生活リズムが被るのぐらい普通だろ
つかお前も普通に昼に粘着してるじゃねえか
俺がネトウヨだというのはお前の妄想に過ぎない上に
別記事の話を持ち出すのは荒らし以外の何者でもないだろうが
文体←妄想←根拠にはなり得る。683の相手がどの様な性格で、どの様な発言をするかが重要という言葉に従うならだが
深夜コメしたら何が悪いのか?←お前が先に時間帯を攻撃してきたので反論されるのは当然。被害者面すんな
クソガバと認めてて←やったのは俺じゃないしそれ以上のクソガバ認定をお前がしているのでセーフ
俺は言葉遣いを変えていない
これで満足か?
で、お前のところに帰ってくるブーメランに対してはどう釈明するつもりだ?
さっさと一本化できるという根拠を出せよ頭壺のお仲間が
なら別記事の話持ち込んで陰口言ってるんじゃねえよカス
666ではお前に当てはまるようなクソ抽象的な説明だけ、683でようやく根拠を出したと思ったら
>誰が何をどの様に説明しても「根拠がない」「説明がない」「反論がない」「証拠がない」と言いうだけ
という相手のコメント説明になってない説明や話題逸らしをスルーし、反論なしという言葉をあげつらうだけ
これが単語を見ての同一人物認定じゃないわけがないだろ
お前のコメントはブーメランになってねえよ
なおアンチ立憲の方が「なんJがー!アク禁がー!」と別サイトの話題をしてる模様
だから予備選って何度も言ってるだろ自公の回し者さん
先に別記事の話題を持ち込んだのも自演認定してきたのもお前なんだが?
だから予備選に維新をつかせる方法を出せと何十回も言ってんだろ
反共に染まると頭の回転まで鈍くなるのか?
また他人ですアピールか?
一般人に独裁者呼びする人間はほんと非常識だな
いつまで他人ですアピールしてるんだ?もうバレてるんだよ
どこが非常識なのかはよ説明しろよ
お前が妄想で認定してるだけでろくに根拠上げられてないだろ
いつまで記事と関係ない話に粘着し続けるんだよ
一般人を独裁者呼ばわり、自分で言ったのに他人ですアピール
何度も書かれた
そして関係ない話をしてるのは君
713. ハンJ名無しさん 2024年06月20日 20:52 ID:FLCTRIAT0
717. ハンJ名無しさん 2024年06月20日 22:07 ID:FLCTRIAT0
>>713
なぜ自分に対してコメントしてるんだ?一人会話するつもりでid換え忘れちゃったのか?
>>717
お前の主観丸出しの妄想は根拠とは言わねーよ
>関係ない話をしてるのは君
お前が別記事でボコられた話題を持ち出して陰口を言うからそれを否定しただけだろ…関係ない話をしてるのはお前な
715. ハンJ名無しさん 2024年06月20日 21:21 ID:EUCE2W690
>>713
どこが非常識なのかはよ説明しろよ
717. ハンJ名無しさん 2024年06月20日 22:07 ID:FLCTRIAT0
>>713
一般人を独裁者呼ばわり、自分で言ったのに他人ですアピール
>>719
1妄想はなんJがーだの文体がーだのの君の方
2別記事でボコられた?なんJがーのほうが関係ないよね
1も2もお前が別記事の話題を持ち出した挙句自演認定してくるからやり返しだけのことだろ
何度同じこと言えば気が済むんだ?
だとしたら会話がおかしなことになるんだが?
「独裁呼びが非常識であるという理由を説明しろ」というコメントに対して「独裁者呼ばわり」とコメントするのは713の焼き直しにしかなっておらず説明じゃない
715への返信としては明らかにおかしいだろ
誰が何をどの様に説明しても「根拠がない」「説明がない」「反論がない」「証拠がない」と言いうだけで、ブーメランにもならないオウム返しを多用し、粘着質で物分りの悪い人ってそうそういないだろ。
↑
読解力があるなら、これを読んで”単語だけで同一人物認定してる”とは思わないぞ。
接続詞とか、その他諸々の文法が全く身についていないから、改行してあっても続いてる文章なんかを読み取れないし、他の人達の意見も全く理解できないんだな。
まぁ、それがいつもの粘着ネトウヨの特徴だから仕方ないな。
「誰が何をどの様に説明しても」「ブーメランにもならないオウム返し」「粘着質で物分りの悪い人」
どれもこれもクソ抽象的な説明ばかりで根拠になってないから単語で認定しているとと言ってるのが理解できないんだな
偉そうに読解力のご教授する割には自分は直前の文章の意味すら読み取れないというブーメランが刺さってるわけだ
というかFLCTRIAT0の717という特大の意味不明なコメントをスルーして読解力ガーたってもギャグにしかならねーよ
おかしくねーよ
「独裁呼びが非常識であるという理由を説明しろ」というコメントに対して「一般人を独裁者呼ばわり、」って書いてあるだろ
勝手に文書を切りトリするなんてネトウヨかよ
勝手になんJがーと関係無い話と指摘されたらお前が先にー!と逃げる
だからどこもおかしくないって727と721で言ってるだろ他人のコメにまでワイの話題で粘着するなや
あと一般人に向かって独裁者認定してる君のほうがはるかに意味不明なんだよ
だからそれは713の文章の繰り返しでしかないじゃねえかよ
なんの説明にもなってねえよ
おっ事実を指摘されるのがそんなに都合が悪いのか?
自分たちは288や他のコメントで「自分たち以外に突っ込め」と主張してたくせに、他人が「こっちの方が矛盾している」と主張するのは拒否するのか?とんだダブスタだな
で、いつになったら理由を説明するんだ?
>>713
一般人を独裁者呼ばわり、自分で言ったのに他人ですアピール
724. ハンJ名無しさん 2024年06月21日 07:41 ID:tz3L0zDU0
>>721
だとしたら会話がおかしなことになるんだが?
「独裁呼びが非常識であるという理由を説明しろ」というコメントに対して「独裁者呼ばわり」とコメントするのは713の焼き直しにしかなっておらず説明じゃない
715への返信としては明らかにおかしいだろ
>>730
実際にキリトリしてる、これを指摘されて分が悪くなったから繰り返しだから〜一辺倒になってる一般人に独裁者呼びする意味不明な言動への指摘から逃げるためか
「なんJがー」と維新と関係が無い事に論点をずらしてる事への「反論なし」
君こそ維新と関係ない事へはスルーしてるくせに自分に都合が悪い713や717には突っ込め!突っ込め!と言うダブスタ
そんなに焦りを抱いてるんだなネトウヨくん
717のどこが意味不明なのか答えろネトウヨ
>クソ抽象的な説明ばかりで根拠になってないから単語で認定しているとと言ってるのが理解できないんだな
↑
「単語だけで認定してる」が間違ってたから、どうにか誤魔化そうとして必死に言い訳してるんだろうが、これこそまさに意味不明だよな。
そもそも「抽象的だから根拠にならない」も意味不明だぞ、この二人は普通の人達と違ってこの様な特徴がありますって抜き出してるんだから、同一人物と認定する場合の根拠にふさわしいはずなんだが、どうやら君には難しかったみたいだな・・・
一般人に対してえという言葉が書かれてないから切り取りだぁぁ!ってか?
わざわざ書かなかっただけで意味は含まれてるに決まってんだろ…で、いつになったら理由を説明するんだ?
お前が先に無関係の話題をもち出してきたというのが反論だよ頭壺
俺は335のようなコメントをしてるしスルーしてねえよhtGQgQxx0のアホとは違ってな
713のコメントの焼き直しが反論とか意味不明でしかないだろ
>この二人は普通の人達と違ってこの様な特徴がありますって抜き出してるんだから
えぇ…お前あの「時間帯ガー」「追記ガー」とかいうクソアホな主張を信じてるのか?
生活リズム考えたら深夜に投稿しないのはむしろ普通のことな上に追記と書かないのもid違う人間を同一人物だと認定する根拠にはならんと何度も説明されてきたのを今更持ち出してきて何になるんだか
具体的な根拠とやらがこれしかないようじゃ別人ということで話は終わりだな
その回答が繰り返しなんだが?ボットネトウヨ
713の言葉を繰り返すだけのbotがなんだって?
>>740
その「お前が先に関係ない〜」話題とやらは書かないな話題逸らしをしたい自公応援団くん
じゃ、なんで繰り返しだー!って逃げるの?
逃げないで一般人が独裁者になる理屈を答えなさいよ
まさか一般人でも総理になれば〜とか飛躍したこと言うんじゃないだろうね
120のコメントに対しては「お前がコメントを返してたからわざわざ指摘しなかっただけ」と説明したろ
それにたとえアリバイ作りのためにコメントをだったとしてもそれすらできないhtGQgQxx0がダブスタ野郎なのは変わりないが
意味不明。何を言いたいのかさっぱりわからん
とりあえず15と739のコメントを100回読んでから反論しろ
一般人が独裁者になる理屈???アホかお前
実際にマジで政治家になるんじゃなく、(維新を強制的に予備選に参加させる方法があるなら)他政党の権利を認めず立憲の都合を押し付けるお前のそのマインドが独裁者と同じだって話だろ…まあ実際にはそう言う方法がないからそもそも一本化自体無理なんだが
「強制的にやれ」なんてどこに書いてあるのさ?予備選から逃げて乱立させる維新を批判してるだけじゃん
ねぇ?どこが独裁者なの?
だから「先に関係ない話したのは〜」とやら何の話なんですかね?
君のダブスタを指摘されてアリバイの為にコメして今度はお前がダブスタだー!とよその人に噛みつく荒らし以外に何でもないな
まぁ維新の記事なのに維新批判の話題から逸らす君の目的は達成出来てるのか、実際維新の話題じゃなくなってるし(アク禁がー!ダブスタがー!先に関係ない話がー!独裁者がー!と)やっぱりネトサポっぽいな君
botはあんたやろ「独裁者独裁者独裁者」「繰り返し繰り返し繰り返し」ばかりのネトウヨさん
そういや愚かなネトウヨには辞書を引用してあげないと駄目だったな
「抽象的」の意味 精選版 日本国語大辞典
いくつかの事物に共通なものを抜き出して、それを一般化して考えるさま。
この様に抽象的な事を根拠とするのは、ごくごく普通の事なんだぞ
「抽象的だから根拠にならない」とか馬鹿丸出しだな・・・
抽象的な事を理解できない、というのも君ら二人の特徴だな
強制力がないなら維新が来なくても批判すんなよ
自由なんだから
一本化派
「自公の議席をへらせる!泉や橋下も言ってたぞ!」
反一本化派
「関係ない話をするなぁぁ!維新の自由だぁぁ!民主アノンがぁぁ!立憲はじっくり政権目指せばいいだろ!」
はたしてどっちが壺頭だろうか?
お前が「先に」複数IDで相互に擁護、同一時間帯で自演認定してきたくせに
こちら側がやり返したら自演認定すんなって頭がおかしいとしか言いようないんだが?
その理屈が通るならお前らだって相当怪しいだろ
ネトウヨくんには分からないだろうけど批判する自由もあるんやで
あ、批判する奴は独裁者なんだっけw
1お前が「先に」複数IDで相互に擁護、同一時間帯で自演認定してきたくせに←はぁ?
2こちら側がやり返したら←ついにゲロったな
15番のコメントで先に話題逸らししたのはお前
何回説明されれば理解できるんだ
そんなに批判されたら困るのか?そんなに一本化されたら困るのか?
やはり自公ネトサポだな
一本化が記事に関係していると思っている方が頭がおかしい
しかもどのように記事に関係しているのか未だ反論なし
やっぱお前維新を強制的に参加させたいんじゃん
維新への批判を「話題そらしだからするな!」か
必死だなネトサポくん
>>756
ネトウヨくんには分からないだろうけど批判する自由もあるんやで
あ、批判する奴は独裁者なんだっけw
762. ハンJ名無しさん 2024年06月23日 07:47 ID:pWnGPoRU0
>>756
そんなに批判されたら困るのか?そんなに一本化されたら困るのか?
やはり自公ネトサポだな
>>760
お前正気か?
予備選の話が教職員組合の判断とどう関係するのか論理的に説明しろ
どこが強制的なの?維新に予備選しろって言っただけで強制的独裁者なの?
維新の話題じゃないか
教職員云々と絡んでなかったら維新の話題でもダメなのか?
何が言いたいんだこのネトサポは?
お前 予備選に参加してください→維新 参加しなくても良いなら参加しません
→お前 参加しろおおお! 逃げるなあああ!→維新 (いや、参加しなくても
良いって言ったやんけ…)
強制しているとは言ってない、批判しているだけなんて通用しない
参加は自由なのに維新が予備選に参加しないのを許せないのは
お前が維新を「強制的」に参加させたいから
そんなに一騎打ちにしたいなら過半数取れなかった場合の
決選投票に関して立憲が法案提出すれば良い
ダメ
なぜならお前は他記事で論破された恨みを一方的に晴らそうとしたから
お前同一IDに複数レスつけると自演みたくなるからやめろって言ったよな?
(しかも同一時間帯複数IDで相互に擁護というお前のアホ主張にも合致)
自分は良くて他人は良いのか?
これまでの話の流れも理解してないなら相当頭がおかしい
批判の自由と言ったら正気を疑われる
批判を認めないあんたが独裁者や
https://nanyade.livedoor.blog/archives/41188381.html
↑N国大量ジャックの記事
66. ハンJ名無しさん 2024年06月21日 05:21 ID:2m7qTRdm0
謎の勢力「〇〇党には立候補の権利があるんだ!」「批判するお前は独裁者だ!」
他の記事でも同じ話題逸らししてるし言い逃れの余地なし
人のコメをキリトリしといて今度はお前らレスするな!って事か?
相当だなこのネトウヨさん
他人に雑な自演認定してんだから(しかも全くの別人)雑な
自演認定されることぐらい覚悟しろよ
そうじゃなくて同じコメントに複数レスは自演じゃなかったのか?
ハンJ民&なんJ政治ネタ管理人
同一コメントに同じIDが返信すると自演と思われる行為だ
↓
記憶力なし男
お前同一IDに複数レスつけると自演みたくなるからやめろって言ったよな?
これまでの話の流れを理解してないのは君の方だぞ
確かに君の言う通り、君は相当頭がおかしいね
何度も何度もお前が先に話題逸らしをしてきたって言ってんだろ
ろくに話の流れも理解できないならコメントすんな
独裁連呼してるのは独裁者呼ばわりしたんだぁぁ!と言い続けてるお前だろ
いつになったら何が非常識なのか理由を出すんだ?
だからオレのは同一IDだから追記だとわかるだろ
IDを振り翳して自演認定してきたんだからPC版準拠で話してんだろ
759番と762番のコメントこそ同一コメントに「複数ID」でレス
やってるからどう考えても自演認定するに足りる根拠があるが?
なぜそれらのコメントはスルーでオレのコメントにだけ噛みつく?
やはり自演だから味方してんのか?
批判如きで維新は予備選を受けねーだろ…
>なぜそれらのコメントはスルーでオレのコメントにだけ噛みつく?
いかにも粘着質なネトウヨの行動を取った挙げ句に
色んな人に頭がおかしいとかの罵詈雑言を散々言っておいて
自分が叩かれる理由がわからないとかありえないよな
『口は災いの元』ということわざぐらい知ってるだろ
だからなぜ事の発端となった記事と無関係な15番のコメントについて批判しない?
そこまで主張が民主アノンと被ってるのが怪しすぎんだよ
あと色んな人ってお前と民主アノンにしか頭おかしいとか言ってねーよ
どこが話題逸らしなんだ?教えてネトウヨくん
あと君さぁ維新の次はN国の候補乱立を擁護するのか
772. ハンJ名無しさん 2024年06月23日 07:54 ID:ZERImvcP0
>>769
ダメ
略
776. ハンJ名無しさん 2024年06月23日 08:03 ID:ZERImvcP0
>>769
https://nanyade.livedoor.blog/archives/41188381.html
↑N国大量ジャックの記事
略
>>772
君さぁ凝りもせずまたやってるよなソレ
貼っといたから
批判したら独裁者か
ネトウヨは批判を許さないのか
お前も同じことをやってるので
批判される謂れなし
N国の票を取り込むことで当選に近づくとでも思ってんのか?
当然N国にも立候補の自由はあるだろ 当選する気がたとえなくても
反論なし
案の定N国を擁護しだしたなこのネトウヨくん
「ネトウヨは批判を許さない」への反論なし
複数人物を自演認定してる君と一緒にしないで
そもそも君は1人で自演してるんだからさ
>>756
ネトウヨくんには分からないだろうけど批判する自由もあるんやで
あ、批判する奴は独裁者なんだっけw
762. ハンJ名無しさん 2024年06月23日 07:47 ID:pWnGPoRU0
>>756
そんなに批判されたら困るのか?そんなに一本化されたら困るのか?
やはり自公ネトサポだな
>>796
これが別人だと?
批判するななどと一言も言ってない
維新を批判しても無駄だから予備選に縋るのはやめろと言っている
批判することで立候補をやめるのならとっくに炎上中のN国は立候補をやめている
維新もN国も同じで、批判に応じないのだから無視するに限る
そう言って批判を諦めさせようとする
それが維新やN国を擁護するネトウヨの作戦
独裁者だ!と言っておいて批判するなとは言ってない!
これである
何が言いたいんだ?
お前ら同一人物だろといいたいんだろ…
そんなことも読み取れんのか?
別記事でナリスマシガーと陰口を叩くのは維新批判でもN国批判でもなんでもないがな
維新批判は好きにすりゃいいが維新が予備選を受けることはないから批判は無意味だし、もし強制的に受けさせる方法があるならそれは独裁だってことだろ
何がおかしいんだ?
事の発端となった記事のは別の記事だろ
また忘れたのか・・・
君達ネトウヨの二人組って本当に記憶力が乏しいよな
そういう所がそっくりだって言われてんだぞ
独裁者がー!連呼し出したのあんたやろ(呆れ
それにあんたこそ一般人が独裁者になる理屈を説明しない
早く答えろネトウヨ
その先に関係ない話がー!とやらは何か答えろよネトウヨさん
自分で雑な認定とか認めてて草
このネトウヨさん勝てないから認定でこまかそうとしてるんやな
756. ハンJ名無しさん 2024年06月23日 07:30 ID:ZERImvcP0
強制力がないなら維新が来なくても批判すんなよ
自由なんだから
798. ハンJ名無しさん 2024年06月23日 22:32 ID:ZERImvcP0
批判するななどと一言も言ってない
う~ん、明らかに言ってるなぁ
「批判すんな」「批判するな」意味は一緒だよねぇ
息を吐くように嘘を吐く、これがネトウヨなんだなぁ
めちゃくちゃな独裁者呼ばわりでは勝てなくなったので話を逸らそうと複数レスは自演だぁぁ!!に路線変更するネトウヨさん
7時半に見に来たら6時19分に書き込んでてワロタ
今日は早いですね〜ネトウヨさん
だからなんだ?この記事のコメント欄がここまで伸びてるのはその別記事の話題を持ち出してきた15というクソアホのせいなのは変わらんだろうが
他人見下す前に自分のその論理的思考能力の欠如をどうにかしろよ
だからそのマインドが独裁だって話をしてるんだろ…
750でも771でも散々説明されてきたというのに全く理解できてないんだな
何かも何も781の話そのままだろ
781のような単純な文章すら理解できんのかお前は?
2024年06月24日 07:27 ID:eag2io.y0
2024年06月24日 07:28 ID:qTAOObfW0
同じ時間帯に複数idでコメントしてる奴がなんか言っててワロタ
時間帯は自演の根拠になるんじゃなかったっけ?
意味不明
別記事のコメに「こいつ自分の事だな」ってなっちゃったのか?末期だな
参加したら「独裁だー!」か
そんなに自公を勝たせたいんだな
やっぱり「お前が先に話題逸らしをしてきた〜」とやらは言えないんですね
お前さんがいつも7時に書き込むからみんな7時にやって来てんだろ(呆れ)
つか昨日も7時に書き込まれてんすけどね?昨日の事すら忘れちゃったのかなネトウヨさんは
予備選を訴えることが独裁者マインド?意味不明でワロタ
参加しないって話をしてるんだろアホか?
803のような単純なコメントすら読み取れないのなら邪魔なだけだからもうしゃべるな
予備選という内容、文体が同じ、idも同じ
これで別の人物の話をしてるんだぁぁ!は無理があるわ
言い逃れならもっとマシなものを考えろよ
話題逸らししてきたのは15のようなコメントをしたお前というのは何十回と言ってきただろ
今まで何を見てきたんだ?
お前「時間帯ガー」
ハンj民「いやお前も同時間帯にコメントしてるけど」
お前「お前さんがいつも7時に書き込むからみんな7時にやって来てんだ」
糞みたいなダブスタっぷりに呆れたわ
しかも俺のコメントの補強にしかならんものをドヤ顔で出してくるし
予備選を訴えることじゃなくて予備選を強制させることが独裁者マインドだって話だろ
いつ強制したんだ?ほら言ってみろ
維新擁護派が粘着してるんよ
じゃあ自演だと仮定しよう
どうやって自演してるのか言ってみろネトウヨさん
何度も維新の話題じゃねーかってツッコまれてんだろ
そんなに他の野党の批判から逃げてる維新をネット上でも批判されたら困るのか?ネトウヨさんよ
強制させたとは一言も言ってねえよ
強制させるならそれは独裁だって話をしてるんだよ間抜け
実際は参加させることできないだろうが
自宅のWi-Fiとは別にポケットWi-Fiでも使ってるんじゃねえの?知らんけど
ただお前の場合は2つのidで連投を繰り返す方法を知ってるようだしそういう自演の仕方をしていても不思議ではないわな
ネトサポガー成りすましガーのどこが維新批判なのか言ってみろよ
ただ単にお前が別の記事でボコボコにされた恨みを晴らしたいだけじゃねえか
qTAOObfW0の異常なコメント量を見ても粘着してるのはお前な
別記事の話題を持ち出したから反論されたというだけ
単に維新の批判なら「なりすましネトウヨ」「予備選」などのワード
を使う必要はない お前は単に別記事で論破された恨みを晴らしたい、
及びとにかく予備選の話を聞いてほしいがために万博にも教職員組合
にも関係のない話をまくしたてたいだけ
維新の参加は自由なのに参加しなかったら発狂するからだろ
同一時間帯に複数IDで擁護しあうのは自演じゃなかったのか?
自分で言ったことすらも覚えてないのか?
いつまでたってもコメント15番が記事に関係しないコメントだと理解できない荒らし
参加したら独裁など誰も言ってない
参加を「強制」させたら独裁だと言っている
そしてお前は維新の不参加を許せないので事実上の強制をしている
やっぱ「別人です」とは断定しないんだなお前
だから批判されてるんだろ?君はなんで維新を批判しない?
ネトウヨは批判を許さない
これ本当だったな
それ君だろ?
予備選に反対という内容、文体が同じ、idも貼られてる
>>817
803のような単純なコメントすら読み取れないのなら邪魔なだけだからもうしゃべるな
843. ハンJ名無しさん 2024年06月24日 15:04 ID:pZ5ALjJj0
>>817
やっぱ「別人です」とは断定しないんだなお前
>>843
afHhd8n90がコメントしなくなってからpZ5ALjJj0がコメントしてるidコロコロだな
これもafHhd8n90の書き込まなくなった後にpZ5ALjJj0がやってる
823. ハンJ名無しさん 2024年06月24日 09:02 ID:afHhd8n90
>>819
参加しないって話をしてるんだろアホか?
842. ハンJ名無しさん 2024年06月24日 15:04 ID:pZ5ALjJj0
>>819
参加したら独裁など誰も言ってない
(改行多すぎなので略)
>>844
だから批判されてるんだろって何回言われたら分かるんだ?
ネトウヨくんが予備選を訴える人に向かって独裁者独裁者と言ってidコロコロまでして邪魔するのは自公を有利にさせたいからなんだろ?バレバレなんだよ
知らんけど
じゃなくてどうやってるのか聞いてるんだよ答えろネトウヨ
維新の記事なのに教職員が云々に触れてないと言うなら他の教職員云々に触れてないコメントにも噛みつくべき
それなのに他の教職員と無関係のコメントには噛みついてないことを踏まえると補選で負けたことで野党一本化を恐れてるネトウヨと断定できる
IDをコロコロ変えて多数派自演してるお前らがそれを言うのねw
>>833
838. ハンJ名無しさん 2024年06月24日 14:58 ID:pZ5ALjJj0
>>833
>>836
マジでIDコロコロ自演してるよコイツ古いIDがパッタリとコメしなくなってるし
ほら強制させてない
で、批判封じのために独裁者連呼
>>830
839. ハンJ名無しさん 2024年06月24日 14:59 ID:pZ5ALjJj0
>>830
>>839
はいIDコロコロ自演のネトウヨ
あと批判したら発狂呼ばわり、そんなに野党一本化が怖いのか
>>821
840. ハンJ名無しさん 2024年06月24日 15:00 ID:pZ5ALjJj0
>>821
>>840
06:19 ID:0jtdurlE0〜06:28 ID:0jtdurlE0以降コメント無し
08:04 ID:.4bnaj.R0〜08:17 ID:.4bnaj.R以降コメント無し
09:02 ID:afHhd8n90〜09:24 ID:afHhd8n90以降コメント無し
09:43 ID:JXkytSHG0〜09:54 ID:JXkytSHG0以降コメント無し
14:58 ID:pZ5ALjJj0〜15:04 ID:pZ5ALjJj0以降コメント無し
時間を空けて自演してる人に言われたくないね
すでに説明されてる事なんだが、反ウヨ系ブログにおいて数が少ないネトウヨの中でも特徴の似ている人が、同じ時間帯に相互に擁護してる場合には、同一人物が複数回線で自演してる可能性が高いって言ってるのよ。
キミみたいに単純に時間だけで認定してるんじゃねえの。
その一方で反ウヨ側って数が多いから、自演しなくても擁護&援護が飛んでくるんだよ。
自分がコメントしてから数時間後に来てみたら、他の人達のコメントで溢れてるなんて事は極々普通にあるんだよ、まぁ必死に自演してる人には分からないだろうけどな。
お前も別記事にいただろってか?
こっちは自演を否定してるだけで別記事にいたことは一切否定してないんだが?
何やらとんでもない勘違いしてるようだけど、いくら説明されても全く理解できない愚かな自分を見せつけて粘着する事を『論破』っていうんじゃねえのよ。
数年前に慰安婦の記事に一年粘着してたネトウヨも、同じ様な行動を取って「オレが論破した」とか「オレが勝った」とか言ってたけども、見てるこっちの方が恥ずかしくなるような事は止めた方がいいと思うぞ。
どうした?文体や内容が酷似してる自演疑惑への反論はなしか
同じ時間帯にコメントがあればidコロコロ、違う時間帯にコメントがあってもidコロコロ
何いっても自演連呼してれば反論になると思ってるんだからおめでたい頭してるよな
結局根拠なんてどうでもよくてただ相手を叩ければいいわけだ
いつまでも維新批判を「関係ない話するな」と批判封じするネトウヨ荒らし
そもそも自演疑惑の話してないだろ…
それに文体や内容が酷似はお前にブーメランが返ってくるところじゃねえか
あ、逃げた
やっぱり自演ネトウヨだな君
知らんけどの直前の文に方法書いてんだろ
それに相手からid2つでコロコロする方法とやらがあるといってきた以上相手はその方法を持っていると考えるのが自然だろ
自演否定は他のコメントで散々してきただろうが…お前今まで何みてきたんだ?
だからその方法とやらがあるんだろ?どういう方法なんだよ?
あ・な・たの言うその方法とやらをよ
だから批判如きじゃ参加しないつってんだよ無能
強制力を発揮できる法的根拠がない上に維新の馬場は立憲を敵視してるだろうが
昨日あんだけid変えて粘着してたのに自演否定してるから自演じゃない!とはならんやろ……
そんなに維新を批判されたら嫌なのか
だからポケットwifiのくだりが書いてんだろ(まあ他に他社携帯は常に決まったidに変化するというのもあるかもしれんが)
文章まともに読んでからコメントしろよ
維新が批判されたら嫌なんじゃなくて維新との一本化は無理だから左派政党で政権交代を目指せつってんだよアホが
まあお前にとっては敵視してる共産より維新と組みたいのかもしれんが
へ〜ポケットwifiねぇワイはポケットwifiなんか持ってないからそれで変わるなんて確認しようが無いんだが?
あ・な・た、なんでそんな方法知ってるの?
お前の場合は違うのかもしれんが普通の人間は24時間365にちずー〜っと家にいるなんてできんのだからid変わるのは当たり前だろ
どれだけ常識がないんだよお前は
実際に変わるかどうかなんて知らんから「知らんがな」と付けたんだがそんなことも読み取れんのか?
で、他社携帯の件に触れようとしないのはなぜだ?
まさかこっちは予想通りだったということか?
出たよ「左派だけでー!左派だけでー!」
島根一区で1対1で自民が2万票差で負けてからコレだから一本化を防ぎたいネトサポ疑惑がさらに濃くなる
だからそれ民主アノンとお前らにも特徴が合致するんだが?
bE.nbymN0、Epxj1hkC0、26bf5UaF0というid3つ使い分けてるお前がなんだって?
内容に一つも論理的に反論できてない
やり直し
だから島根は維新の自主投票だから維新含めた一本化じゃないだろ
国民民主、社民、共産、連合の支援での当選だ
861のこのコメントを100回読み返せ
>同じ時間帯にコメントがあればidコロコロ、違う時間帯にコメントがあってもidコロコロ
何いっても自演連呼してれば反論になると思ってるんだからおめでたい頭してるよな
結局根拠なんてどうでもよくてただ相手を叩ければいいわけだ
どう考えても圧倒的に民主アノンのお前が関係ないコメントを大量に投稿してるだろ
左派政党で政権交代を目指そうとする人間がネトウヨで共産党を排除しようとする反共の頭壺が反ネトウヨとは驚いた
お前の中のネトウヨの定義どうなってるんだ?
自分が気に入らない人間を並び立ててるだけじゃねえかアホくさ
で、いつになったら一本化するために維新を予備選に引き摺り出すための案を提示するんだ?
屁理屈はいらない1対1だと自公に2万差で勝てると証明された事実を認めなさい
屁理屈じゃない
島根の結果は維新を予備選に誘う理由になってない
なぜなら維新の協力なしでも島根では当選できたから
おいおい同じ時間帯に違うidでコメントするのが自演の証拠じゃなかったのか?
ただ単にid変わっただけのやつを持ち出してなんの意味があるのか…本当いうことコロコロ変わるんだな
強制させてないなら維新を引き摺り出す手段がないから一本化は無理ということで話は終わりだな
だから15は維新批判じゃないと何度言われたら理解するんだよ
よほど1対1にしたくないんだなネトサポくん
維新が参加していないことへの反論なし
1対1だと言う事への反論なし
太 130,124票 甘利 124,595票
東京8区
吉田 137,341票 (れいわ、社民推薦)
石原 105,381票 笠谷(維新) 40,763票
香川1区
小川 90,267票 平井 70,827票 町川(維新) 15,888票
別に一騎打ちにしなくても左派で固まれば維新と
一本化しなくても勝てることは証明されてるんでね
>>892
それと、どうやったら維新と一本化できるのか早く書け
だから批判されてるんだろ
おかしいCy6GyVO40と話してたはずなのに途中からaLbGRy8a0が回答しだしてる
849. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 00:53 ID:Epxj1hkC0
>>823
868. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 08:13 ID:Cy6GyVO40
>>849
870. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 08:15 ID:Epxj1hkC0
>>868
872. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 08:19 ID:Cy6GyVO40
>>870
876. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 08:30 ID:Epxj1hkC0
>>872
>>895
>>876
885. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 08:49 ID:Epxj1hkC0
>>880
886. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 08:50 ID:aLbGRy8a0
>>885
890. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 09:08 ID:Epxj1hkC0
>>886
891. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 09:16 ID:aLbGRy8a0
>>890
>>896
>>891
894. ハンJ名無しさん 2024年06月25日 10:43 ID:hdb.GG880
>>892
>>897
別に一騎打ちにしなくても左派で固まれば維新と
一本化しなくても勝てることは証明されてるんでね
↑
はい嘘
自民189
立憲57
です
ソースはNHK
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/
1対1と言う事実への反論なし
「抽象的だから根拠にならない」とドヤ顔で言ってただろ
抽象的思考力のない人は『物事の共通点』を見つけられないそうだ
共通点を見つけられない君らは
特徴が違っていても分からないだけなんだよ
は?ドコモauソフトバンクの三刀流だとでも思ってんのか?草w
838. ハンJ名無しさん 2024年06月24日 14:58 ID:pZ5ALjJj0
>お前は単に別記事で論破された恨みを晴らしたい~
↑
これに対して、君のやってることは論破ではないし
粘着質なネトウヨの行動と同じだと説明してあるんだよ
相変わらず話の流れを一切読めないんだな・・・
そういう所が如何にもネトウヨなんだよね
7時起きネトウヨ「維新には立候補の自由があるんだ!」
7時起きネトウヨ「15は維新批判じゃない!」
7時起きネトウヨ「関係ない話するぁぁ!!」
お、どうした?何で新しいidの人が書き込むと前のidの人が書き込まなった事への反論なしか?
5人もいたのに不思議だねぇ
そりゃ維新が参加せざるを得なくなるまで(橋下泉松井小沢その他有権者みんなで)批判するしかないやろなぁ
あ、あなたは批判するな意味ないって言うんやろ?じゃあ他に次の選挙で自公を激減出来るもっと良い方法を教えてくれ
そうなったら次の選挙も自公が得するなぁ批判して維新を方針転換させなきゃなぁ
なら島根の一騎打ちも全体の選挙で勝てる根拠にはなってないだろ
しかも維新が参加してないから一騎打ちですらないし
あなたCy6GyVO40さんさぁ
一昨日idを5人分コロコロしてたと指摘されたから昨日はaLbGRy8a0と同時に書き込んでたらしいなで、うっかり書き込むidを忘れて別のidで書き込んじゃったらしいな
分かりやすすぎたろ
だから維新が参加していないので一騎打ちではない
さらに維新を取り込んだら自民と維新でちょうどよく右が
票割れ起こして勝てたケースもあるのにそれが出来なくなる
内容に論理的な反論が一つもなし
5人分コロコロしてた奴がなんだって?
そして指摘された翌日は2.3人になる
7時起きネトウヨさん今日はどうするの?
共通点ならあからさまに破綻している民主アノンの
論理を必死で擁護してるという共通点がある
7時起きネトウヨ
「なんJのコイツだー!」
「アク禁アク禁アク禁!!」
「民主アノンがぁぁ!」
どう考えてもあなたのほうが関係ない話に逸らそうとしてます
予備選されたら困るからだな
さらに同一時間帯で複数ID使って擁護しあうという
お前の馬鹿理論にも合致している
だから15番のコメントが記事に関係していないことをいい加減認めろ
批判でなんとかなると思ってる頭お花畑 批判でなんとかなるなら万博もとっくに辞めてるし自民への擦り寄りもやめている
そしてそんな維新や国民民主に秋波を送り続けている泉健太が無能すぎるせいで どんどんリベラル票が逃げて勝てる選挙も勝てなくなる
支持者がお前みたいな民主アノンになって立憲が先鋭化していく
方法はないので2021年共闘か立憲単独で力をつけるしかない
>左派政党で政権交代を目指そうとする人間がネトウヨで~
野党の一本化って共産党も協力してるんだが・・・
共産党を排除って一体何を言ってるんだ?
>お前の中のネトウヨの定義どうなってるんだ?
これまで反ウヨ系ブログで見てきたネトウヨの中でも
特にしつこく粘着質な奴と全く同じ行動を取ってるぞ
ネトウヨじゃない人がそんな行動を取らんだろ、普通は
15番はお前が他記事で論破された恨みを晴らすためのコメントだろ?
維新が加わるなら共産党はおそらく共闘しないだろ
希望の党騒動の時、共産党は希望の党と共闘したか?
政策協定なしの一本化なんてあり得ねーんだよ民主アノン
だから維新を方針転換させるアイデアを早く出せ
「批判」とかそんな確実性や実効性のない愚かなアイデア以外でよ
『論破』という言葉に対して
それは間違ってるぞと論理的に説明してあるんだが
論理的思考力のない君には理解できなかったんだね
他の人にはあれほど執拗に説明を求めて
自分の時には「おそらく共闘しない」で否定
そして別の人を民主アノンと言い出す
こんな事を言ったらそれこそ
根拠がない、証拠がない、証明できないで騒ぐくせに
まさにネトウヨ的ダブスタですねぇ
「どこが」「どのように」破綻しているかの指摘が一つもなし
自演ならなんj管理人による複数ID、1人会話自演の前科があることに
ついて、民主アノン側が提示してきた根拠が自身にも当てはまること
などを極めて知性的、論理的に時系列も正確にこれまで回答してきた
予備選なら「批判すれば〜」とかそんな頭お花畑理論でなく時には
「自主投票の意味」についてのソースを出し、極めて現実的な案を
何度も何度も説明した「〇〇さんが言ってるんだもん!」みたいな 抽象的理論では決してない
なおソースを出しても「そのソースはおかしい!」として認めない
狂ってるわ民主アノン
だから自民党を倒す気がない希望の党や維新と共闘できるわけないだろ
馬鹿なのか?
それと民主アノン呼びをやめて欲しければ、先にネトウヨと悪罵してきたことを謝罪しろ
なおお前が「同一時間帯に複数IDで擁護しあったら自演」という民主アノンの
馬鹿理論を必死で擁護してるので、お前もこの特徴に当てはまっていてお前は
これを否定していないためお前も「同調者」とみなす
携帯2つ持ってりゃ可能だしそうじゃなく、一人は別人でylrWDe0C0とD8S1ZSo40は同一人物と言った場合も自演であることに代わりはないだろ
>ただ単にid変わっただけのやつを持ち出して
これが反論だろ…文章読めんのか?
15番は記事と関係なくて
荒れた原因だから謝罪を求めてるんだっけか
それなら君らネトウヨブラザーズが
根本的な原因となった他の記事で謝罪してきなよ
同調した人も同罪だと言う様な事を上で言ってたんだから
順番的にそうなるのが自然だよな
本当にネトウヨじゃないのなら有言実行してくださいね
「別記事で論破された恨みを晴らしに来た」ことへの批判だから
オレら側が謝罪する必要はない 民主アノン側が自分の非を認めて
謝ればいいだけ
根本的な原因も何も「予備選は不可能」という当たり前の事実しか言ってないので謝罪の必要なし
大体「雑な自演認定」に同調していることを批判してんのに予備選の話に逸らすなよ
早く謝罪しろ
雑な鸚鵡返しだな
俺も彼もお前の自演認定の被害者である以上双方が反論するのは何も不思議じゃないだろうが
自分へのコメントとかいう特大のやらかししたお前と一緒にするんじゃねえよ
なんで論破の意味を具体的に説明しなきゃならんのだ?
普通の人なら意味を知ってるはずだろうに・・・
知らない事はなんの自慢にもならないぞ
数年前のハンJ民が「ネトウヨはいつまで経っても理解しない、無知を武器と盾にして攻撃してくる」ってこんな感じの事を言ってたけど、まさにその通りの行動を取ってるよな
お前と違って五人全員別人だなんて言ってねえだろ
そもそもがちげえわ
こっち側が求めてんのは論破の意味じゃなくて論破の根拠だろ
ほんとに会話通じないんだなお前は
コメントの中に書いてもない、言ってもないことを
捏造する特徴も民主アノンにそっくりだよな
コメント見返してこいよ
共産党にばかり譲歩を求める発言や共産党支持発言に対してネトウヨ認定をしてるがな
>特にしつこく粘着質な奴と全く同じ行動を取ってるぞ
お前がいうな
そんなにブーメラン投げるのが好きなのかお前は
それ何十個あったの?具体例出して
①2021年のやり方で立憲は57しか取れなかかった、島根一区は維新は立候補してない維新や自民から数割の票を獲得したと判明済
②一騎打ちです
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4X3QR0S4XOXIE01QM.html
https://mainichi.jp/articles/20240416/k00/00m/010/282000c
https://www.fnn.jp/articles/-/689138?display=full
北海道一区、北海道二区、東京五区、東京六区、東京八区、東京九区、東京19区、神奈川一区、神奈川四区、神奈川九区、神奈川十二区、京都三区、京都六区、奈良一区、兵庫一区、福岡十区、宮崎一区、沖縄二区
いずれもちょうどよく右翼票を維新が掻っ攫ったお陰で、立民が左派で固まっていたことで
浮上でき、議席を守れた、奪還できた、などのケースが多い
維新を取り込むことでリベラル票が逃げてもいいなら一本化してもいいがな
次はお前が維新と一本化してれば勝てた選挙区を提示する番だぞ?
全てのニュースサイトには「維新」のいの字も書いていない よって与野党一騎打ち
というのは正確には「維新の協力が全くない場合においての与野党一騎打ち」であり、
むしろ維新と一本化を行わなかったからこそ勝てたという証左にしかならない
維新と一本化するための根拠ならば亀井候補を維新の議員が応援に来ていなければならない
なぜなら、政策的な部分での一致がなければ一本化など不可能なのだから
よって、国民民主、連合、社民、共産、立憲VS自民党であり、維新は全く関係ない
https://o-ishin.jp/member/31_shimane/
しかも島根には維新の議員が地方含めて1人もいない
島根は維新とそもそもなんの関係もない
他のハンj民にとっても邪魔でしかないだろうしほんとにいい加減にしろよ
長野二区も追加で ここも維新を放置することによる自民との票割れで勝てた
さらに何でもかんでも維新と一本化すれば解決するわけでもない
宮城一区 2021年 投票率上昇 自民 101,964 立憲 96,649 他36,207
宮城一区 2017年 自民 100,123 立憲 78704 他38008
確かに自民党は過半数を取れていないが、それでも左派野党で一本化+有権者が高い意識を持って選挙に行ったことに
より、あと少しのところで自民を追い詰めることができた つまり、別にリベラルで固まることにこの地域は忌避感はなく、
逆に維新や希望の党という極右勢力と一本化することでリベラルの票が逃げ、自民の票から遠ざかる可能性の方が高くなる
そして、そのような選挙区は複数存在する
一回の選挙だけで勝てるわけはない 粘り強く同じ戦略で戦い続けなければ勝てるものも勝てない
千葉十区 2021 投票率UP
自民 83,882 立憲 80,971 他 12,445
2017
自民 88,398 希望(谷田川) 65,256 共産 12,758
ここも同じで、立憲と共産で一本化することで票上積み、自民の票を減らすことができた しかも有権者も投票に来てくれた
維新と一本化で大々的に合意するとこういうリベラル票が逃げて勝てなくなる
東京七区 2021 投票率UP
立憲 124,541 自民 81,087 他 47,268
2017
立憲 117,118 自民 85,305 他29,381
ここも同じ 維新などと共闘しなくても自民減らす、立憲増えるは可能で、さらに維新を放っておいたことにより
うまく自民党と票割れを起こして自滅させることに成功した しかも対抗馬は比例でも落選
東京10区 2021 投票率UP
自民 115,122 立憲 107,920 他 39810
2017
自民 91,146 立憲 70,168 共産 20,828 他 61,752
ここなんかまさに理想の一本化で、2017年は希望の党という自民党の補完勢力のせいでバラバラと票が割れてしまったが、
共闘することで自民と立憲が大接戦になり、比例復活もできた 維新と共闘してたら、自民と維新で票割れを起こさず、
さらにリベラル票が逃げてボロ負け、比例復活もなかったかもしれない
東京19区 2021 投票率UP
立憲 111,267 自民 109,131 他 38,182
2017
自民 96,229 立憲 90,540 共産 17,377 他 29,743
ここも理想的、共産パワー、維新放置によってちょうどよく票割れ、左派共闘のおかげで議席を奪還できた
しかも有権者の意識も高められた 維新と共闘した場合、リベラルが逃げる可能性が高まるが良いのか?
内容もそっくりだし
自公支持「維新がー!一騎打ちじゃないー!」
メディア「一騎打ち」
自公支持「維新とは書いてないー!」
一騎打ちと書いてあるのに屁理屈をこねて一騎打ちじゃないと言うのは無理があるこんな屁理屈が通ると思わないほうがいいよ
そんなもの地方議員がいなかったら何の関係があるのか?
これは選挙区の話なんだよ理由にはならない
あとレス番乱立やめて
それ希望や維新増減を無視してるよね
自民100,123→101,964
立憲78,704→96,649
希望24,047→無し
維新10,001→23,033
その他
それと結局勝ててない定期
千葉10区維新出てないじゃん
長妻昭
大物じゃねーか
自民に負けてる定期
それは2017年時点で96,229票と90,540票と『6千票差』という接戦だったから
そして2021年は2千票差でしかない
希望29,743(12.72%)
維新38,182(14.77%)
さらに野党右派の勢力が増えてる、もし2千票が維新に行ってたら負けていた
7時起きネトウヨ「複数と契約してる!」
7時起きネトウヨ「仮に違ったとしても2人かもしれない!」
他記事でも自公を勝たせるために維新の自由だぁぁ!!してた7時起きネトウヨが15に難癖付けてるだけなんだよなぁ
数十分で何度もidコロコロしてた前科があるだろ7時起きネトウヨさん
実際一昨日と昨日でidの変わり方全然違うしね
泉健太が無能すぎるせいで どんどんリベラル票が逃げて勝てる選挙も勝てなくなる←はい嘘「3補選全勝」「知事選勝利」
あとz14ECGF00さん
大量に2021年の選挙貼り付けてるけど「結局自民勝利」「維新出てない」「立憲の大物」ばかりなの草w
ネトウヨが「オレが論破した」って言ってるから
そんなものは論破ではないぞと返事した
それに対してネトウヨが「根拠が~」とうるさいから
なんで論破の意味を教えなきゃならんのだと答えた
↑
普通に会話になってるんだが?
君達ネトウヨブラザーズには分からないみたいだな・・・
なんであんたは「批判」することを否定するんや?
そんなに維新を批判されたら困るのか?
まるで「野党は批判ばかりー!」「批判しても意味ないー!」と叫んでたネトウヨそっくりだな
荒らしをスルーでネトウヨが荒らすのを放置してきた
これがネトウヨが増えた一つの原因として言われている
だからオレはネトウヨを叩いてるだけでネトウヨの行動ではないが
ネトウヨブラザースは粘着質なネトウヨと同じ行動を取ってるよ
オウム返し?それは自演を疑われてお前こそ自演だ!って言ってるあんたでしょ?
自分への?それ番号間違いって言ってただろ?
で、途中からid変わって会話してた件はどう言い訳するんだね?
成り済ましIDコロコロ粘着ネトウヨのせいで
もしかしたら無関係の人も被弾してる可能性もゼロではないな
こういう事を狙って成り済ましてるんだろう
記事と関係ない事を書いて
荒れた原因を作った奴は謝罪しなきゃならない
同調した奴も同罪だと言いながら
自分達が別の記事でやったことは全く謝らないしホント最悪だな
維新と一本化する理由に維新に関係ない島根一区を出してくるのが意味不明
一騎打ちにしたいなら維新と一本化できるアイデアを早く出せ
自民公明が強いのは、選挙の時期に該当地区の地方議員がフル回転
するからという当たり前のことも知らねえのか?
近畿で維新がバカ勝ちしたのは維新の地方議員が大阪、兵庫に大量に居たから
立憲は地方議員が他党に比べて少ないから勝てない
まずは地方議員を増やせ
希望の党候補は維新の会推薦を受けた候補もいるわけだし
希望の党→維新にまるっと推移したと考えるのが妥当だろ
野党右派票はむしろ減っている
だから一回の選挙で勝てるわけないだろ
仮にいきなり勝ったら旧民主党みたく最悪の結末で終わる
ゆっくり勝たないと長期政権は無理
島根一区維新でてないじゃん
「比例復活」しただろうが
一回の選挙で勝てるわけない
ネトウヨという言葉をつければなんでも反論になると思い込んでそう
野党右派を取り込んだらリベラルが逃げるがリベラルの表はいらないってことでいいか?
他記事から逃げてきたやつがなんだって?
15のどこが維新批判なのか言ってみろよ
あれだけ論理的に説明されてもそれが論破ではないと
言い張るのならその理由を説明しろと言われて
「なぜなら論破ではないからです」
頭おかしいのか?
別記事で無関係なことを書いて荒らした覚えはない
「数十分で何度もidコロコロしてた前科がある」なら固定idでの反論は無理だから2人揃っての返信は別人だと考えるのが普通だろ
ほんと自分の都合のいいようにしか考えられえないんだな
補欠選挙は実際与野党で戦ったのは島根のみので1勝でしかない
野党右派票を取り込んだら勝てる根拠としては薄すぎる
さらに静岡県知事選挙はある意味リベラルの票を切って勝利したわけで
やはりお前はリベラル票を切り捨ててまで選挙に勝とうとしている
それと「維新を放置することで右派票が分散して勝利できる」という
940の主張をまるっと無視してるが何故だ?
早く維新と一本化したら勝てるソースを出せよ
島根一区は維新と一本化の協定を交わしたわけではないから根拠にならない
しかも選挙区一つだけでは無理がある
選挙に勝つ方法として予備選を提唱しておきながら肝心の予備選に維新を引き込む方法がガバガバだから言われてんだろ
正しさじゃなく方法論の話をしてるんだから確実な方法を出せなけりゃ批判されるのは当然だろ
人から言われた言葉をそっくりそのまま言い返してるから鸚鵡返し、それも「雑な」と書いてあるのがわからんのか…
4Gのくだりにはしつこく粘着して自演連呼しまくる癖にお前らの失態に対しては番号ミスという認識を強制させようとするとかダブスタにも程があるだろ
別記事の人間にまで同一人物認定するお前らのがこえーよ
しかもEQ1vZsnr0と5LLH8gSM0は時間帯も内容も同じだからこいつらが以前言っていた自演の定義に当てはまるというどの面案件でしかねえしな
で、何人同じだったの?
維新なんだから関係あると認めな
あんたは他のコメントには粘着してないつまり関係ないからではなく1対1にさせないために粘着してるネトウヨだと分かる
無関係の人間を実際に自演認定したylrWDe0C0というお仲間を差し置いて、成りすましネトウヨ(妄想)が悪い!とかホンマ終わってんな
他人には自演認定だの謝罪要求だのしておきながらお仲間には甘いとは反吐が出るわ
>記事と関係ない事を書いて荒れた原因を作った奴は謝罪しなきゃならない
15に謝罪要求してどうぞ
15が話してるのはなりすましネトウヨとやらであって維新の話じゃねえじゃねえか
後段に至っては意味不明
あんたがネトウヨなのは事実だろ野党分散させて自公を勝たせようとしてる7起きネトウヨ
ネトウヨだから複数キャリアだぁぁ!!とか陰謀論を唱える
それは他記事をペタペタ貼ってるあんたでしょ
15のどこが維新と無関係なのか答えなさいな
じゃあなんでidコロコロ変わってた日の次に2つのidが同時間帯にいるようになったんだ?
idコロコロを指摘されたから1人で2id使うようになったんだろ?
あんたたちその方法知ってるようだしね
北海道12区、青森1区、青森2区、山形3区、宮城4区、新潟2区、茨城3区、茨城4区、千葉2区、千葉7区、千葉11区、千葉12区、栃木1区、埼玉2区、埼玉4区、埼玉9区、埼玉11区、神奈川3区、神奈川17区、東京4区、東京17区、東京20区、東京24区、山梨2区、静岡1区、静岡2区、静岡4区、岐阜1区、岐阜2区、愛知6区、愛知7区、愛知14区、滋賀3区、三重4区、奈良2区、和歌山2区、兵庫2区、兵庫8区、兵庫12区、島根2区、広島3区、広島7区、岡山1区、岡山3区、岡山5区、愛媛2区、徳島2区、福岡6区、福岡8区、
お前は「候補者が乱立して自民が得している」とほざくが、ならこれらの選挙は
どう説明するんだ?これらは「自民党が単独で過半数を取っていて
一本化しても届かない地域」なんだが? お前は「とにかく勝たなければ
全て無意味」と言ってるがこれらの地域はどうやって議席を奪還すればいいんだ?
少なくともこれら49選挙区は一本化しても無駄だし、そもそもこれ以外にも
立民が候補すら立ててないところもあるが、一本化でこれらが解消できるのか?
じゃあ島根の維新支持者は誰に投票したんだよ
リベラルを切り捨てて勝利←リベラル捨ててると言う根拠は?リベラル捨てたら負けるんじゃ無かったの?野党候補が勝ったら困るの?
野党分散させて自公を勝たせようとしてる←散々予備選持ち掛けても無駄、左派政党で固まったほうがマシと反論されてきただろ
ネトウヨだから複数キャリアだぁぁ!!とか陰謀論を唱える←だからの前後で文が繋がってない。自演認定という陰謀論唱えてるやつがなんだって?
980. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 08:18 ID:3UAbVjzU0
>>962
981. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 08:21 ID:3UAbVjzU0
>>962
>>981
そもそもの原因はお前他記事の話を持ち出すからだろ
他人をなりすましネトウヨ呼ばわりすることのどこが維新批判と関係あるのか答えろよ
自意識過剰の馬鹿に教えてやるが
2024年06月10日 16:17 ID:2BzQ3HV40
2024年06月10日 16:43 ID:oMvOpr..0
と6月10日の時点で反論してる人間は二人いるんだよ
だからお前の「idコロコロを指摘されたから1人で2id使うようになった」というのは単にお前にとって都合のいいだけの妄想でしかない
まーーた自演連呼すんのか?
pZ5ALjJj0は別人、それ以外の0jtdurlE0やらafHhd8n90やらは俺な
そもそも島根と維新はなんの関係もないので知らないが、藤田幹事長が
「自主投票」と言ってるのだから維新支持者各々の判断で票を入れた
というか島根は維新と一本化した地域ではないと何度も説明してるだろ
お前が維新と必死でくっつこうとしてるのはリベラルの票を切り捨てて右派に
なりたいからだろ それは旧国民民主党の系譜を継ぐ泉グループと同じ発想
だから維新を批判するなとは一言も言ってないと何度言わせればいいんだ
あと、静岡県知事選挙ってやっぱり維新が関係してない選挙じゃねーかよ
反論なし
維新と一本化することでリベラルの票が逃げ勝てなくなる可能性のある地域
北海道1区(近藤G)、北海道2区(補選で社民共産推薦有り)、北海道4区(社民支持)、北海道8区(近藤G)、北海道9区(社民支持)、北海道11区(社民支持)、新潟1区(社民推薦、菅G)、新潟4区(社民推薦)、新潟5区(左派3党推薦)、東京9区(社民推薦、菅G)、東京19区(菅G)、東京21区(菅G)、神奈川4区(菅G)、神奈川12区(近藤G、元社民、未来の党)、京都1区(穀田恵二)、福岡5区(社民推薦、近藤G)、宮崎1区(社民推薦)、沖縄2区(社民)
オレの把握漏れもあるだろうから、これ以上にも維新と組んだら失う議席もあるのに、
お前はこれらリベラル議席を投げ捨てるってことでいいのか?
右派もリベラルも同一の候補者調整なんて無理だぞ?
1対1か三つ巴かなんだけど
じゃあ2009年に政権交代できたのは何でなんだよ
まるっと移動したなら1万プラス2万4千で3万4千さらに投票率の上昇分がなきゃおかしいですね
次の選挙で自公を勝たせたいネトウヨの本音が出たな
お、維新が出てないことで有利になる事でOK?
はい次の選挙でも自公を勝たせて比例復活枠を使わせたいネトウヨの本音が出ましたね
リベラル票が逃げるという嘘をつくな
何度言わせれば島根は維新と関係のない選挙だということを理解するんだ?
維新と一本化したいなら維新と立憲で協定を結んで候補者調整ができた地区を早く出せよ
旧民主党がメディアに頻繁出演するなどして政権交代ムードを高めてくれたから
投票率が高く有権者の意識が高かったから
野党右派票を掻っ攫ったからではない
だから「野党右派票は減った」と書いてあるだろ
頭おかしいのか?
批判すれば維新は予備選に参加するとか、政党支持率が自民党が1番高く
政権交代を望む人間とそうでない人間が拮抗していて確信がない中でも
たった一回の選挙で政権交代できるとか夢見るな民主アノン
だからどうやったら維新を立候補させないのかの案を早く出せ
あるならこっちが実行してーわ、維新なんか野党の邪魔でしかないもん
維新と一本化できれば「確実に」政権交代ができるという
根拠を、お前が今度は具体的な選挙区で説明しろ
民主党の政権交代は右派票を取り込んだからできたのではない
維新や国民民主という自民党の政策の殆どが同じな政党と組む気はねーよ
少なくとも維新と組んだら共産、社民は候補者調整に応じなくなることは頭に入れとけよ
極右政党、自民党の仲間である希望の党騒動の時、共産党は希望の党への対抗馬を立てただろ?
まさか希望の党の対抗馬を立てた共産党が悪いとは言わねえよな?
なんで政策協定が理由になるんだ?1対1なのにさ
じゃあ野党右派は2009年にどこに投票したんだ?
減ったってどこにだ?
ネトウヨ
「批判すれば維新は予備選に参加するとか、政党支持率が自民党が1番高く政権交代を望む人間とそうでない人間が拮抗していて確信がない中でもたった一回の選挙で政権交代できるとか夢見るな民主アノン」
いや次の一本化すれば選挙で勝てる可能性は十分ある
維新と一本化したほうがいいって事で納得してくれた?
だからどうやったら維新と一本化できるのか早くアイデアを出せ
政策協定無しの一本化なんて聞いたことがない、現実性がない
あるならオレみたく具体的な数字出して筋道立てて説明しろ
そりゃ立憲に流れたんだろうが…
あとは右派が選挙に行かなくなったとかもあるかもしれない
野党右派を取り込んだから党内不一致連発で短期政権に終わったんだろ
お前の理論では維新を強制的に下ろさせることによって
一騎打ちにすれば勝てると考えている
でもそれは現実的に不可能だという話をしている
確実なんて無責任な事はいわないよ君とは違うからね
岡田さん
自民の議席を上回る可能性の高い地域には一本化を模索する
長妻さん
ばらばらだと与党を利する。できる限り候補者を調整し、一本化する
と言ってるから立憲の当事者は一本化で勝てると考えてる事は確か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000341111.html?display=full
https://www.sankei.com/article/20240429-MNYNAFF6XFIYTIDHU7N7GUNHVY/
希望の党の政治家と一緒に戦ったらリベラル票が逃げるのか?
だからリベラル票が逃げると言う嘘をつくなと言っている
は?560でURL付きで説明しただろ
最悪な嘘つき、又は記憶力が異様に乏しいってことだぞ
だからネトウヨって言われるんだよ
>記事と関係ない事を書いて荒れた原因を作った奴は謝罪しなきゃならない
>同調したやつも同罪だ
↑
これを言ってんのがネトウヨで
その条件がネトウヨ側に適合してるって話なんだが・・・
君らはホント文章や話の流れが読めないんだな
民主アノンがー!立憲はゆっくりでいい(震え)民主党政権がー!複数キャリアに違いない!
こんな陰謀論いってる7時起きのアンチ民主が言い訳すんなや(呆れ)
苦しくなると他記事から逃げてきた!他記事から逃げてきた!
こればかり言ってるわな逃げてきたの7時起きのネトウヨのほうやろ
982. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 08:23 ID:vZEfOoKZ0
>>964
1001. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 10:19 ID:wOI2Sb2C0
>>964
>>1001
「だから維新を批判するなとは一言も言ってないと」←だったら維新を擁護すんなよ7時起きネトウヨ
じゃあ次の選挙で勝てるもっといい方法書け
誰が何をどの様に説明しても「根拠がない」「説明がない」「反論がない」「証拠がない」と言いうだけで、ブーメランにもならないオウム返しを多用し粘着質で物分りの悪い人
↑
すでに683の時点で論理的ではない事を説明してあるよな
君は記憶力が乏しすぎるし、全然論理的じゃないんだよ
そもそも、こうやってしつこく質問を繰り返す行動って
なぜなぜ期の幼児がする事だから幼稚なやつだと思われるだけだぞ
998. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 09:04 ID:vZEfOoKZ0
>>995
まーーた自演連呼すんのか?
1003. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 10:21 ID:wOI2Sb2C0
>>995
反論なし
>>998
998. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 09:04 ID:vZEfOoKZ0
>>995
まーーた自演連呼すんのか?
1003. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 10:21 ID:wOI2Sb2C0
>>995
反論なし
>>1003
idコロコロを指摘されたからid2つ戦術に切り替えた7時起きネトウヨ
しかも一つのコメントに複数レス付けるやり方も一致、追いきれなくなるわ
あ、それが狙いか
維新を乱立させて自公を勝たせたい維新ネトウヨを批判すると「記事と関係ないー!!」「他記事から逃げてきたー!」
あんたたちが粘着すれば粘着するほどネトウヨと言う証拠が積み上がっていく
散々予備選持ち掛けても無駄、左派政党で固まったほうがマシと反論されてきただろ←2021年のように自公を勝たせたい7時起きネトウヨ
だからの前後で文が繋がってない。自演認定という陰謀論唱えてるやつがなんだって?←『携帯2つ持ってりゃ可能だしそうじゃなく、一人は別人でylrWDe0C0とD8S1ZSo40は同一人物と言った場合も自演であることに代わりはないだろ』こんな事言ってたのにね〜7時起きネトウヨまた歴史改変
1自主投票だと何か問題でもあるのか?
2リベラル票が切り捨てられてるなら島根で勝ててないわ
3メディアも一騎打ちと言ってます
4あんたは一本化を訴える泉グループじゃなくて一本化を否定する馬場グループと同じ発想だけどな
1000. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 09:13 ID:3UAbVjzU0
>>993
1004. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 11:39 ID:kY8NSJWQ0
>>993
>>1000
あと
ずっとリベラル票が逃げる逃げる言ってるが
島根でリベラル票が逃げた根拠を書け7時ネトウヨ
557では小林の記事の話なら記事でも出ていた「小林の述べる表現の自由」を茶化すコメントに対してお前ら側がリベラルガー、エセリベガーし始めたのが始まり、573では選挙妨害で話題は一貫してる上にそもそも俺のコメントじゃないと説明してんだろ記憶力に乏しいのはお前な
>記事と関係ない事を書いて荒れた原因を作った奴は謝罪しなきゃならない
>同調したやつも同罪だ
お前のこの条件に適合してるのが15とお前のようなお仲間だという話なんだが?
文章の流れ読み取れてないのはお前だろ
1000. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 09:13 ID:3UAbVjzU0
>>993
1004. ハンJ名無しさん 2024年06月27日 11:39 ID:kY8NSJWQ0
>>993
北海道1区(近藤G)←2017年は53%vs46%だったが2021年は45%vs41%に差が縮まってる維新が立候補することで自民が有利になってる0
北海道2区(補選で社民共産推薦有り)←松木謙公は2017年は希望から立候補2021年に共産が候補取りやめ「希望だとリベラルが逃げる」とは何だったのか?
北海道4区(社民支持)←2017年は希望と割れて9万だったが2021年は10万8千で1万8千票も増えてる(なお自民は5千表現しか増えてない)希望との競合がなくなって有利になった例
>>1004
北海道9区(社民支持)←山岡達丸2017年は希望所属リベラルが逃げるとは2回目
北海道11区(社民支持)←2017も2021も維新は出てない保守票が割れるとは2回目
新潟1区(社民推薦、菅G)←2017と2021に得票に特に差がないリベラル票が逃げるとは3回目
新潟4区(社民推薦)←2021年も2017年も維新が出てない保守票が割れ3回目
新潟5区(左派3党推薦)←2021も2017も維新が出てない得票が米山大平両氏共に7万9千代リベラルが逃げ4回目
こんなんばっかじゃねーかリベラルが逃げるってなんだよ?保守が割れるってどこだよ!
>>1047
複数キャリア呼ばわりは陰謀論!でも自演認定は真っ当な指摘!
こんなダブスタを堂々というんだからほんと呆れるわ
記事見てきてから言ったらどうだ?
最終的に自演botになりコメントせず逃げたお仲間もしくはお前の姿が拝めるぞ
維新擁護じゃなくお前の批判だろうが
お前自分の敵か味方かでしかものの判別がつかないのか?
そっちの方がよっぽどネトウヨ臭いだろ
左派連合による選挙だと何度も何度も書かれてんだろ…
ブーメランにもならないオウム返しを多用し粘着質で物分りの悪い人とかいうクソ抽象的でお前にも当てはまるような言葉でな
お前ぐらいにしか理解できないこんなもの根拠にはならねーよ
そもそもなぜ、どうしてを突き詰めるのは議論において重要だろ…お前みたいに他人の言葉を聞かず、自分が正しいと駄々をこねる方がよっぽど幼児がする行動だわ
そらお前のいうことに従う義理なんて欠片もないからな
そもそも順番通りのレスという言葉自体が意味不明だし
自演疑惑への否定なんて何度も何度もしてきただろうが
3歩歩いたら記憶がなくなるようにでもなってんのか?
自意識過剰の馬鹿に教えてやるが
2024年06月10日 16:17 ID:2BzQ3HV40
2024年06月10日 16:43 ID:oMvOpr..0
と6月10日の時点で反論してる人間は二人いるんだよ
だからお前の「idコロコロを指摘されたから1人で2id使うようになった」というのは単にお前にとって都合のいいだけの妄想でしかない
↑
997にこう書いてあるんだが…お前997の何を見てきたんだ?
>維新を乱立させて自公を勝たせたい維新ネトウヨを批判
これがそもそもお前の妄想な上に記事とも関係がないって言われてるのが理解できねえのか?
どうしても話がしたいならもともと俺らのいた別記事でやればよかっただろうが
>2021年のように自公を勝たせたい7時起きネトウヨ
↑現在のように維新と組まない状態でも立憲は躍進している。ここから2021よようになるというのならその根拠を出せ
>こんな事言ってたのにね〜
↑お前自分は散々自演認定するくせに他人に自演を疑われ得ると発狂するんだな
というか現在進行形で歴史改変しようとしてる奴に言われたくねーわ
一日中家に閉じこもっていられるお前じゃあるまいし普通の人間は仕事や学業で外出なきゃならないだろうが…こんなくだらないことで勝ち誇るとか小学生かよ
岡田や長妻が言ってるからってのはなんの理由にもならない
その理屈を早く説明しろって話
オレが確実に政権交代できる方法はないってさんざ説明したら
確実に政権交代できる方法があると言い出したのがお前なんだろうが
早く政権交代できる方法を説明しろ
逃げる
なぜなら自民党の政策とほとんどが同じだから
自民党と対決したい立憲や共産党は候補者調整すると
自身の主張したい政策を主張できなくなるから
結果、希望の党は大失敗し、立憲は堅実に勝てた 野党右派は要らないという証左になった
政党支持率が自民党がトップで政権交代を望む人間とそうでない人間が
拮抗している以上政権交代は不可能 よって左派共闘で議席をゆっくり増やすしかない
早く確実に政権交代できる根拠を選挙区、数字で説明しろ
長妻や岡田が言ってたからとかそんな民主アノン理論はいらない
①自主投票で問題ないがお前の理論で行くと「維新が擁立される地区は立憲の予備選を
"強制"することによって維新を屈服させ、維新の立候補の権利を認めないという独裁を
行い、維新を"強制的"に自主投票に持って行く」ということをしなければならない
これはお前の「予備選は強制ではない」という主張と矛盾する
こんなことをやるなら常識のある人間からは立憲が傲慢な奴だと忌避感が強まるし、
維新の立憲へ不満が高まってますます対抗心を燃やすことになるし、そもそも維新が
予備選に応じるアイデアは現状ない 批判という頭お花畑では何も解決しない
だから維新と政策協定を結んでないんだから島根は維新と関係ないだろ
北海道1区→維新を取り込んだらそのまま票数が増えると思ってるのが馬鹿 維新と一本化するには必ず「政策協定」なりなんなりを結ばないとならないわけで、極右の維新と組むとわかった以上リベラルの票が逃げる恐れが高い、というか近藤Gの道下大輝が離党する可能性すらある
政策協定もなしに一方的に候補者おろして自主投票にしろとかそんなリアリティのないこと不可能
北海道2区→2017はあの共産党が維新を抜かして16000票も増やしている つまり希望の党という極右政党が立ったせいで「リベラル票が逃げた」 それ以降は共産党が候補者調整に応じたおかげで、リベラル票を集約でき、連続して勝てた ちなみに、希望の党の政策をよく理解もしないままに入党した人間も多い、したがって松木氏も「勢いに乗せられて希望の党に入った」だけであり、政策はよく見ていない 何故そう断言できるのかというと、民主党時代に菅直人の不信任、消費税増税に反対したため、本質的にはリベラルな人間であることがわかる
②「維新と組んでない」のでリベラル票も入った 最近は共産党も国民民主への
批判を抑え気味である 何度も言うように島根は維新と何も関係がない選挙
一本化の根拠にならない
③メディアは「維新との野党共闘」などと一言も言ってない お前は維新と野党共闘しろと言い続けている
④その泉健太がリベラル著名人(町山や山崎雅弘など)からも愛想を尽かされてんだよ民主アノン
>>1048
北海道4区→2021年に希望の党は存在しない、よって野党右派もクソもない 馬鹿か?
北海道8区→維新と野党共闘するとなると「全国的に」候補者調整しなければならないわけで、もちろん維新が擁立しようとしまいと維新が政権に入るという悪影響は全国的に拡散する 当然、希望の党の公認を蹴ったリベラル色の強い逢坂誠二の票も逃げる しかも自民党はフレッシュな新人を出してくるのでますますリベラル票は固めないといけない 維新と組んではいけない
何度も言うように政策協定なしの予備選=候補者調整は不可能
北海道9区→共産党が6000議席を増やし「リベラルが逃げた」ことによって小選挙区で敗北
2021では共産が候補をおろしリベラル票を集約したことによって勝利した そもそもここは
民主党の良心である鳩山由紀夫の地盤であり、元々リベラルが強い地区
そもそも山岡氏も親父と一緒に野田の消費増税に異議を唱えたリベラルであり、彼も希望の党
の勢いに乗せられてなんとなく公認もらっただけ 別に野党右派ではない
北海道11区→社民の協力ももらっての当選なので、維新と政策協定を結んで組むことになると未知数
書いてきたようにリベラル票が逃げる可能性も否定できないわけで危険すぎる
政策協定を全国的に結ばないと維新との野党共闘は無理、不可能
新潟一区→維新を放置することによって得票に差がないならわざわざ維新との共闘というリスキーなことは行う必要無し
新潟4区→維新が出てなくても維新と野党共闘することによる悪影響は未知数
例えば共産党と野党共闘したことによって、事実上の自民党の仲間、アンチ共産党である
「民社党」系列の悪影響が強い地域では逆に立憲の票が減った(渡辺周、北海道の神谷など)
このように、共産党と協力すれば民社党というゴミ政党の地盤の票が逃げ、
維新と協力すると必ずリベラル票が逃げる地域が出てくる
共産党と組んだら逃げる票もあるのに逆になぜリベラル票が逃げないと断言できるのか
加えて言っておくが、維新と政策が違いすぎる以上、維新と共闘したら維新に票を入れていた
人間は多分、立憲に流れず自民党に入れるし、立憲に投票していた人間は失望から投票に
行かなくなる可能性が高い よって、維新との共闘は自民を利することにしかならない
さらに2021年には岸田ブースト、立憲に逆風が吹いていたためリベラルと共闘してなければ
今以上に議席を減らしていた可能性がある むしろ、あの時立憲が維新と共闘していたら、
2022参院選を見ても分かるように野党第一党の座すら奪われていた可能性だってある
やはり維新と共闘すべきではない
政策協定なんていらない維新案立憲案その他政党案の中で有権者に決めてもらえばいい
予備選なんだからさ
君がいつ具体的な数字をだした?
自民党が勝ってる選挙区でかさ増し
立憲が勝ってる選挙区も維新が立候補してない
長妻昭さんなどの勝ってあたりまえの大物
やっぱり一騎打ちしかない
ほら立憲が野党右派票を獲得してる
やはり一騎打ち一本化しかない
その理屈だと今の立憲も旧希望や旧維新と合流してるが?
次の選挙で立憲政権になっても無駄だと言うのか?
強制的?どこが?予備選で勝てば維新が本選挙にでれるんだよ?
強制してるから維新に向かって「逃げるな」とか言う
立憲が勝つと分かってる出来レースに参加するわけない
今のままの立憲でも泉グループなどが不安要素で十分短期政権に終わる確率が高いが、
維新と共闘すると立憲がさらに右寄りになりますます短期政権になる確率が高まる
これ以上失敗の確率を上げんなって話 政権交代した"後"が問題
2021年はリベラル共闘だったのになんで野党右派票が立憲に入ってんだよ
反論無し
お前が出したのは数字ではなく「岡田さんが〜長妻さんが〜」とかいう民主アノン理論
データを出されて理路整然と説明されても理解できないならお前の頭がイカれてるだせ
予備選の結果によっては共産や維新の主張したい政策が言えなく
なるわけだからそんな独裁予備選に付き合う道理はないわな
自民党が勝ってる→自民党候補に詰め寄り比例復活を果たした地域を出した、
一回の選挙で勝てるというなら数字データで説明しろ
維新が出てない→維新が出てない地域が多いなら一本化の必要も無し
長妻昭さんなどの勝ってあたりまえの大物→勝って当たり前なら共産や維新と無理やり一本化する必要もない
じゃあ次の選挙諦めろって言うのか
少なくとも2021型より予備選したほうが確率はあがる
だから逃げる根拠を書きなよ
2021年のどこの選挙区?希望だと逃げるんだよねどこ?
北海道一区の立憲票が2万減ってることへの反論なし
政策協定を結ばないと〜←ならなんで立憲は維新との調整を言ってるんだよ
道下大樹が離党する可能性がある←可能性って言えば1%でも言える
希望をよく理解しないまま←松木氏、民主→維新→民進→希望→国民→立憲
リベラル票が逃げた←松木(維新)56.375票松木(希望)74.425票松木(立憲)105.807票リベラル票が逃げるどころか希望時代は増えてます
よってリベラル票が逃げるは嘘かつ適当な言い訳でのごまかし
あとレス乱立やめろ
2021年に希望はない←希望がいた2017年より立憲の候補が1万8千票も増えてる自民は5千しか増えてない
維新と組めばリベラルの逢坂票も逃げる←維新と組んでないのに1万3千票減ってる2021のほうがリベラル票減ってるじゃねーか
よってリベラル票が逃げるはデタラメと判明
レス乱立やめろ
山岡(立憲)113512票、共産無し
山岡(希望)88320票、松橋(共産)35543票
山岡(民主)86252票、工藤(共産)29841票
山岡氏が希望になっても票は変わらずリベラル票は逃げてない事が分かるそして2021年に一騎打ちになったことで約3万も増えている
北海道11区←過去に維新出てないんだが?
社民の協力だから維新の協力云々←wikipediaやNHKを見たが2人とも共産の協力も書いてないんだか?共産とは協力しなくても実績があるんだから維新も同じ
よって維新の支援や推薦などなくても一本化で戦える、なぜなら共産ですでにやってるのだから
そしてレス乱立荒らしやめろ
維新を放置しても得票に差がない←2021年はそうだったが2014年2012年は未来の党や共産党が乱立させて西村氏は自民に負けてる、つまり次乱立して勝てるという保証は無い1対1にするべき
共産党と組んで票が減った←じゃあ共産党と組むべきじゃないって事になるなやはり政策協定ではなく予備選しかない
維新と協力するとリベラル票が逃げる←だから協力じゃなくて予備選って言ってるだろ
共産組んだら逃げる票もあるのに逆にリベラル票が逃げないと断言できるか←リベラル票が逃げる選挙区はどこだ?何十個ある?と聞いて出した選挙区が尽く嘘であったと判明した
数々の選挙区で元希望や元国民民主を受け入れてリベラル票が逃げるどころがむしろ増えてる例が多く・逆に維新と組んでないのに減った例すらあった、つまりリベラル票が逃げるは野党乱立させて自公を利したいネトウヨのデマと断定できる
そしてレス乱立荒らし止めろ、これ以上のレス乱立の嘘コメントに答える必要性はなしと判断する
>お前ぐらいにしか理解できないこんなもの根拠にはならねーよ
そりゃ抽象的な思考力がない人には理解できないし
根拠になることが分からないだろうな
つーかこんな行動を取る人は非常に珍しくて
当てはまる人なんでそうそういないぞ
>「小林の述べる表現の自由」を茶化すコメントに対してお前ら側がリベラルガー
最初に茶化すコメントをしたのが悪いんだろ
それに、他の記事では確実にお前らが記事と関係ない事を書いてるぞ
>お前のこの条件に適合してるのが15とお前のようなお仲間だという話なんだが?
ネトウヨが言い出した条件が
ネトウヨに適合してるって言ってんだよ
オレが出した条件じゃねえんだ
ホント文章もまともに読めないし、論理的思考力が乏しいんだな
だから、どういう事がブーメランになるのかも分からないんだよ
ブーメランにしてるつもりでオウム返しにしかならんのよ
反論無し
早くデータで説明しろ
未来の党や共産党はリベラルなのでリベラルで固まったからこそ勝てた
むしろ維新と組むとリベラルの票が逃げ勝てなくなる
共産党と組むなら票が減るなら維新と組んでも票が減る
そもそも予備選ってのは政策を競うものではなく単なる人気投票でしかない
主張したい政策が異なるのだから政策部分での一致がなければ候補者調整は不可能
維新と組んでもないのにリベラル票が逃げるかどうかなど断定できるわけがない
維新の推薦や支援がなくても勝てるなら維新と一本化する必要もないだろ
ホントお前「維新は立候補すんな!」とかホント独裁思考だな
リベラルが逃げるについてだが、少なくとも立憲が
維新と組んだらオレは立憲に投票しない
それほど維新という存在は危険
維新や共産は小選挙区に立候補してはいけないから予備選に参加しろ、
お前らの政策は何一つとして受け入れないとかそんな独裁予備選受けるわけねーだろ
実際れいわは維新と協力するのを嫌がってるし維新接近のためにハブられている共産もいい気はしないだろ
当然それらの政党が候補者乱立するとなったらリベラル票はそっちに逃げるわな
敵対関係にある政党と政策協定も結ばずにどう調整するんだよ…共産との共闘とは訳が違うんだぞ
説得すること諦めて逃げてて草
そうやって自己完結するだけで議論する気がないなら最初からコメントすんな
小林を批判する記事なんだから小林のことを茶化すのも普通だろ
それともお前は小林の言うことは正しい!小林を批判するな!とでも言うつもりか?
まあ反共の頭壺を擁護するような人間なら言ってもおかしくはないが
それと関係ないことを書いているというなら実際にコメントを出して説明しろよ
荒れた原因は15だっつってんだから何一つ適合してなどいないだろ
論理的思考能力がないのはお前だよ
道下氏の票が減ってることへの反論なし
松木氏によって維新票希望票からの票が増えてることへの反論なし
希望の票の大部分が立憲に行ったことへの反論なし
維新と組んでないのに票が減ってることへの反論なし
維新と組んだらオレは立憲に投票しない←だったら予備選で立憲候補を勝たせればいい
維新や共産は小選挙区に立候補してはいけないから予備選に参加しろ←有権者が投票で決めること有権者に認めてもらえば堂々と立候補すればええ
お前らの政策は何一つとして受け入れないとかそんな独裁予備選受けるわけねーだろ←維新だって受け入れる気ないじゃんだから予備選やろうって話&予備選で有権者に決めて貰おうって事がなぜ独裁になる?幹部が決めるほうがよっぽど独裁的だ
有権者の一票を認めたくないネトウヨの屁理屈
「希望だとリベラル票が逃げる」嘘でした希望でも票は減ってません、それどころか次の選挙で共産票も増えました←これへの反論なし
「維新の応援推薦がないから一本化じゃない共産とは一本化出来てる!」嘘でした共産の応援推薦載ってませんそれでも一本化出来てました←これへの反論なし
ホントお前「維新は立候補すんな!」とかホント独裁思考だな←多くの有権者が維新に投票すれば出れます、まさか投票するな!と言うのか?独裁者は予備選に反対するネトウヨのほうだ
>だったら予備選で立憲候補を勝たせればいい
予備選で負けたら小選挙区で立候補してはいけません、立憲以外の野党は排除します、
政策協定も結ばないのであなたがたの政策も受け入れません、比例票を稼ぐことも
許しません、参加は強制ですとかそんな予備選は現実的に考えて不可能 独裁民主アノン
>有権者が投票で決めること
なら自民党公明党も入れての予備選にしろよ なんで自民党公明党の政策は排除するんだ?
>維新だって受け入れる気ないじゃん
そんな他党の立候補の権利を認めない独裁予備選なんか常識的に考えてこなくて当たり前
予備選で負けたら立候補できないのに参加強制とか頭狂ってんのか?
未来の党や共産党はリベラルなのでリベラルで固まったからこそ勝てた←ほら一本化大事じゃん
共産党と組むなら票が減るなら維新と組んでも票が減る←だからソース出せよデタラメソースばかりだしやがって
そもそも予備選ってのは政策を競うものではなく単なる人気投票でしかない←有権者舐めすぎ
主張したい政策が異なるのだから政策部分での一致がなければ候補者調整は不可能←じゃあなんで橋下氏は予備選を主張してるんだ?自公を倒したい橋下氏より立憲倒して野党第1党が目標で予備選から逃げてる馬場氏側の7時起きネトウヨさん答えろ
維新と組んでもないのにリベラル票が逃げるかどうかなど断定できるわけがない←リベラル票が逃げるとはなんだったのか…………
>ほら一本化大事じゃん
政策協定なしの一本化でなきゃ無理 候補者を下せと命令するからには、その候補者の
訴えたい政策が言えなくなるわけだから、代わりに立憲の候補者が下された候補者の
リベラル、或いは極右的な政策を「代弁」する必要がある だから政策協定なしの一本化は無理
>有権者舐めすぎ
自民党公明党の政策が1番有権者に支持されている
お前こそ立憲が1番政権に相応しいとか有権者舐めるな
立憲が1番支持されているなら自民党公明党含めた予備選でも勝てる
>じゃあなんで橋下氏は予備選を主張してるんだ?
民主アノンのお前と同じく維新アノンの橋下は立憲を維新側に寄せて屈服させたいから
>リベラル票が逃げるとはなんだったのか…………
共産と組んだら減った選挙区があるのだから当然維新と組んだら減る地域もある
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/北海道第10区
>小平から後継指名された元小平秘書の神谷裕が共産党と連携した立憲民主党から出馬した(野党共闘)ことに反発した小平が「共産党と連携した立憲民主党には政権を任せられない」として稲津への支持を表明した
小平→反共の「民社党」出身議員
2017→2021 立憲VS公明 500差→14000差 共産党と政策協定を結んだから
同様、維新との一本化には政策協定が必要で、結んだら反共票と同様リベラルの票も逃げる地域が必ず出てくる
小選挙区において、維新や共産に候補者を一方的に下させるためには、維新や共産が主張する
政策が言えなくなる代わり、立憲がその維新や共産の政策を"代わって"主張しなければならない
お前の政策は支持されてないんだから黙れ、なんて傲慢な要求はもちろん受け入れられないので、
政策協定なしの候補者調整など不可能 有権者に政策を訴えかけるのが「本番」の選挙
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/静岡県第6区
渡辺周→親父の代から民社党(反共)議員 つまり当該地域には反共が根強い
そのため、共産党が立候補をやめたら
> 2021年の第49回衆議院議員総選挙では、渡辺が新・立憲民主党に合流し日本共産党と選挙協力
>するようになった。そのため保守票などが離れ、勝俣は渡辺に対し約4000票の差をつけ初の
>小選挙区での当選。渡辺は9期目にて初の比例復活となった。
となった
政策協定は結べないので、2021共闘が無理ならもう単独で戦うしかない
言いたい政策も言えない候補者調整なんて付き合う義理はない
訂正
× 政策協定なしの
⚪︎ 政策協定ありの
>野党第一党が目標で
野党第一党の座が脅かされてるんなら候補者調整してないで本番で維新と戦えよ
2021で勝てるデータなし
はやく次の選挙で自公を激減させる方法を書け
リベラル票が逃げたデータ無し
今度はれいわ共産に乱立してほしいような書き込み
やはり野党乱立させて自公を守るのが目的か
国民が政権交代させる気がないのだから無理だと何度も説明してるだろ
自民党公明党の比例投票先の割合が1番高い
自公「減らす」のはかのうだが「激減」は無理
そりゃれいわや共産にしか言えない政策があるんだから候補者立てるしかないだろ
例えば消費税減税などは立憲は主張しなくなった
候補者調整して欲しいなら消費税減税を掲げなければならない
1.はい3補選全勝
2.予備選は小選挙区でやる物、票割れで自公が勝つと言われてれば無風効果で投票率がさがる結果自公の票が多く見える
3.じゃあ、いつ激減出来るのか書きな
1.ならその政策を予備選で訴えればいい有権者から支持れる自信があるのだろ?
2.コロナの時主張してました
3.命令か?立憲が予備選やろうって言ったら独裁者扱いなのにれいわの政策を受け入れろと?ダブスタ独裁者だな君
希望の票の大部分が立憲に行ったことへの反論なし
維新と組んでないのに票が減ってることへの反論なし
>だったら予備選で立憲候補を勝たせればいい
予備選で負けたら小選挙区で立候補してはいけません、立憲以外の野党は排除します、←嫌だったら維新や共産を勝たせればいい捻じ曲げの天才やな
なら自民党公明党も入れての予備選にしろよ←別にええよ(早く国会で決選投票制度出せや)
そんな他党の立候補の権利を認めない独裁予備選なんか常識的に考えてこなくて当たり前←有権者から支持されれば勝てる(負けると思ってるから独裁者!とか言って逃げてる)
データがデタラメだとバレて詭弁路線に戻したなこのネトウヨ
反論なし
反論無し
①島根だけでは勝てたが、錦織は自民の大物ではないし東京や長崎はそもそも
自民党が出ていない その3選挙区だけでは勝てるかどうかはわからない
②立候補の権利を制限される独裁予備選には誰も参加しない
③国民が自民党公明党支持をやめたら
2009では民主党の支持率が自民党を上回っていた
候補者を下せと命令するからには、その候補者の訴えたい政策が言えなくなるわけだから、←嫌なら予備選で勝てばいいだけ
お前こそ立憲が1番政権に相応しいとか有権者舐めるな←よしお前とワイどっちが正しいか予備選で勝負だお前はどこの政党が政権に相応しいと考えてる?答えろ
維新アノンの橋下は立憲を維新側に寄せて屈服させたいから←じゃあ馬場は維新アノンじゃなとでも?
共産と組んだら減った選挙区があるのだから当然維新と組んだら減る地域もある←だからどこだよ、何十個あるのか言ってみろ
結局根拠なし
①有権者から支持されたら正しいなら自民党公明党は有権者に支持されているので正しい
② https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA252C30V20C24A5000000/#:~:text=立憲民主党の枝野幸男前代表は25日,状況だ」と語った%E3%80%82
>立憲民主党の枝野幸男前代表は25日、さいたま市で講演し「消費税を単純に減税したら日本の財政はパンクする」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA060QD0W2A101C2000000/
>立憲民主党が2021年の衆院選で掲げた消費税率5%への減税の公約を「間違いだった」と述べた枝野幸男前代表の発言が波紋を広げている。
③そちら側が候補者を下せと独裁的に命令してくるのだから政策を受け入れることによって
両者の都合をつける どちらかの命令が受け入れられないのならば予備選に応じる必要はない
お、反論なしでいいんだね
1107. ハンJ名無しさん 2024年06月29日 21:32 ID:iZdOBlP20
>>1106
1108. ハンJ名無しさん 2024年06月29日 21:39 ID:iZdOBlP20
>>1106
1109. ハンJ名無しさん 2024年06月29日 21:42 ID:iZdOBlP20
>>1106
>>1109
反論して欲しいならちゃんとレスをつけろデタラメソースネトウヨよ
1 3補選ってこれか?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240429/k10014436101000.html
なら維新と敵対した状態で勝利している訳だし組む必要はないな
2,3 無風効果がどれほどのものか不明な上にそれらの懸念は維新と候補者調整が可能になるという前提条件がなければ意味がない
1 立憲と協力できないから候補者調整をやめるという状況でなぜ予備選には参加するんだよ
3 いや予備選をやろうとしてるのは立憲なんだから立憲が調整するべきだというのは当然だろ
まあ維新と組まなければそう言った面倒なことをせずとも候補者調整ぐらい可能だと思うが
>>1107
訂正
× 政策協定なしの
⚪︎ 政策協定ありの
>>1110
お前さんちゃんと自分のレスに付けれるじゃん
やっぱりidが表示されないスマホ版で多数に見せるための自演ネトウヨだったな
>嫌なら予備選で勝てばいいだけ
選挙で勝ったら正しいなら選挙で負け続けてる立民が悪いって事になるが? 有権者が自民党公明党に票を入れて勝たせ続けてるんだぞ?
>どこの政党が政権に相応しいと考えてる?
部分的に立憲単独、社民、共産、れいわ
ただ、それぞれの政党それぞれに良さがあるので、候補者を
一方的に下させるとかそんな傲慢なことは不可能
>じゃあ馬場は維新アノンじゃなとでも?
立憲を倒したいのだから候補者調整に応じなくて当たり前
>だからどこだよ
維新や希望の党と政策協定を結んだ経験がないので未知数、知らない 可能性の話
希望の党や維新などの極右政党が擁立すると、れいわ、社民、共産は候補者を立てる
それは先ほど北海道9区で説明したように、自民VS希望VS共産で証明済み
選挙で勝ったら正しいなら選挙で負け続けてる立民が悪いって事になるが?←なるほど選挙で勝ってるから自公が正しい理論を展開したいから野党票分散を狙ってるのかこの7時起きネトウヨは
嘘でした希望でも票は減ってません→2017年に共産党と票割れ起こしてんのはどうすんだよ
野党右派が擁立(しかも自民の仲間)したら共産党は希望や維新を倒さないといけないだろ
共産とは一本化出来てる→だから香川1区では共産党の協力ありと書いてないが小川淳也が当選したろ そもそも一本化したら全国的に協力することになるのは当たり前 共産や維新と全国的に協力するのが嫌なら単独で戦うしかない
多くの有権者が維新に投票すれば出れます→多くの有権者が自民党公明党に投票しているので政界に出れます 自民公明政治は国民の責任です
さあ次はお前の番だ「予備選で負けたら立候補できないのに参加強制とか頭狂ってんのか?」これに答えろ
部分的に立憲単独、社民、共産、れいわ←今更左派面しても無駄なんだよネトウヨさん
だって当のお前自身が「立憲は予備選で勝てるから他野党が立候補を取りやめるのは当然」とか独裁思考なんだろ
立憲を倒したいのだから候補者調整に応じなくて当たり前←じゃあ橋下は維新アノンじゃないやん何アノンなんだよ答えろネトウヨ
本心を言ったら嘘つき呼ばわりされるならそれ以上はない
それ以外への反論がない
維新や希望の党と政策協定を結んだ経験がないので未知数、知らない 可能性の話
希望の党や維新などの極右政党が擁立すると、れいわ、社民、共産は候補者を立てる
それは先ほど北海道9区で説明したように、自民VS希望VS共産で証明済み
だからどこだよ何十個あるんだよって言ったんだよ
あっまたデタラメソースでかさ増しするなネトウヨさん
お前のマネしたけどどうだ?嫌だろ二度とするなよ自演ネトウヨ
維新の生みの親なんだから維新を勝たせたいに決まってるだろ
橋下が立憲と連立政権組めとか言ったことあるのか?
維新希望国民のに一本化するとリベラル票が逃げる←減ってませんでした
維新が出れば保守票が割れる←割れてませんでした
維新がいても勝てる←長妻さんでした長妻さんも一本化派でしたと言うオチ
左派のふりして一本化に反対し自公を勝たせたいネトウヨの完・全・敗・北
だから馬場と橋下とどっちが維新アノンなんだよ
1085より「希望がいた2017年より立憲の候補が1万8千票も増えてる自民は5千しか増えてない」「2021のほうがリベラル票減ってるじゃねーか」
2021年を擁護するのか叩くのかどっちだよ
>嫌だったら維新や共産を勝たせればいい
他党からしたらそれを予備選でやる必要もないだろ
>別にええよ(早く国会で決選投票制度出せや)
それはもう普通の選挙と変わらんし1104もそれを含めての皮肉だと思うがなぜ本気にしてるんだ?
>有権者から支持されれば勝てる
それは普通の選挙も同じな野党を勝たせるために予備選があるんだから来ない政党にいくら尻尾振っても無駄だろ
お、それなら泉も同じだ立憲が勝つと思ってるから予備選で勝負しようぜ!
連立かどうかは国民が決めることだ
希望の党という自民党の補完勢力を倒すため、やむなく自民VS希望VS立憲(共産)になった地域(2017)
北海道2区、北海道4区、北海道9区、北海道12区、青森1区、青森2区、青森3区、宮城1区、宮城3区、宮城4区、秋田1区、秋田2区、秋田3区、山形1区、山形2区、山形3区…
などなど、全部ではないが東北の一部だけでもある
つまり、野党右派(しかも希望の党という自民の補完勢力)には共産や社民などが対抗馬を立てる
野党右派と左派両方と共闘などできない
例えば国民が立憲単独がいいって多く思ってるなら立憲がたくさん選ばれる
例えば国民が維新単独がいいって多く思ってるなら維新がたくさん選ばれる
例えば国民が立維連立がいいって多く思ってるなら立維が半々で選ばれる
決めるのはお前じゃない国民だネトウヨ
減るかどうかは未知数なのにわかるわけがない「危険性」の話
共産と組んだら減るのに維新と組んだら減らないはずがないだろ
それはデータで説明した
維新はアンチ立憲なので候補者を取りやめたところで維新支持層は立憲には流れない
仮に長妻昭もお前と同じ傲慢な考え方なら失望だわ
お前みたいな立憲信者がどんどん立憲民主党という株を下げ続けている
その希望と合流したんだが?
だから国民が自民公明が良いと考えてるから今があるんだろ?
野党内の予備選で勝ったところで本番で勝てる根拠にはならないだろ
で、その中で自公に勝ったのはいくつだ?
リベラル票だけで勝てるんだろ?
何割だ?
希望の党の全員が右派なのではなく、ただ勢いがありそうな政党に乗っかっただけの
議員といると説明しただろ 本当に立憲に行きたくない人間は国民民主党に移った
なら旧希望の立憲議員にも対抗馬たてろよ
自民公明が勝った地域だけ出した 全負け
つまり、野党右派が擁立すれば共産社民れいわが、
野党左派(立憲など)が擁立すれば維新国民民主が立候補するってこと
野党右派と左派両方と共闘などできない←それがお前さんの目的だもんな
意味不明
レッテル貼りなだけでまともな論理になってねえよ
2021年を答えろよ
馬場は野党第一党になりたい維新アノン、だが予備選など無意味だということをわかっている
橋下徹は維新の生みの親な上に頓珍漢な実効性のない予備選論者の輪をかけた維新アノン
だから2017年は自公が圧勝した
そして2021年も維新と一本化しなかったから自公が圧勝した
だったら立憲やその他野党に「超党派で決選投票制度を!」って訴えかけろよ
ちょうどフランスでも1回目の投票始まったし
自民公明に否決されるだろうけど、その決選投票の合理性を訴え掛ければ
世論は動いてくれるだろうよ 予備選は馬鹿理論だが決選投票なら合理的だと思うぞ
>>1128
>>1154
あれ?なんでお前さんが答えてるの?asIe3Zyb0と話してたはずなんだかなぁ
id忘れてて草w
立憲が勝つなら強制的に候補者下されるわけだから、
そんな権利制限予備選は受け入れる必要はない
じゃあそれでいいね
国民が望んだから自公連立政権があるわけだが?
国民が政権交代する気があれば2009みたく高い意識を持った政権交代が起こるはずだが?
自公に否決されるならまず選挙に勝たなきゃな
おや?強制するのは独裁なんじゃなかったのか?
今の所いやだとの反応は無し
で、お前1137以前の同一レス番への返信が見せしめのためならそれ以降の返信は何のためにしてるんだよ
それで良いなら予備選に頑なに固執してるのはなぜだ?
決選投票には賛成なんだw矛盾しててワロタw
与党の自公に言えやネトウヨ
同じ議員同士仲間割れするわけにはいかないだろ
立民右派色が強い候補には共産やれいわが対抗馬立てるんじゃないか?
(統一会派の社民は絶対立てないが)
決選投票に賛成なら予備選にも賛成しろよ
選挙で勝って維立諸々連立政権で決選投票制度通せばええやん
誰に返信しようが俺の自自由だろ
今まで散々恩恵に預かってきたやつが何だって?
矛盾してない
決選投票→与野党含めた「本番の勝負」で、過半数取れなかった者にはもう一度1VS1で戦う
権利が与えられる こんなのは立憲の代表選でもやってること
予備選→本番の勝負にすら出馬できないという独裁性を孕んだ民主アノン理論 個人の訴えたい
政策を本番で訴えることすら許さない こんな独裁は日本のどこでも実行されていない
だからたてろって主張しろよダブスタネトウヨ
ほとんどの地区で共産は立ててないんやが?
なら維新と共産という水と油をどうやったら手籠にできるか答えろ
ほら野党とも倒れを懸念してるじゃん一本化を証明してしまったなw
それは共産党の判断だろ
共産党は政策協定なしでは立憲と協力する気は無いみたいだしな
今度の衆院選では立民との競合は増えるだろう
だから予備選と何度も略
2021年に希望の党は存在しない
反対するならほかにいい方法を書け
泉も小沢も長妻を言い負かせる方法をな
何度も独裁予備選に強制力はないと説明してきただろ…
合流したからな
政策協定もなく独裁予備選にどうやったら来るか書け
希望がいたらもっと惨敗だったろうな
立憲は旧国民民主と一本化する道を選んだんだよ
国民の一票で決まるのに誰が独裁者になるのか言え
だから2017年は自公が圧勝した
そして2021年も維新と一本化しなかったから自公が圧勝した
への反論なし
そんな方法ないので、一度は都合のついた2021年共闘か
誰からの力も借りず、まずは自力で戦う覚悟を見せること
山本太郎「今は野合の時期ではない。独自で戦い、力を身につける時」(京都)
自公一強のほうが独裁色強くね?
幹部が決めるほうが独裁的
維新を勝たせたいであって勝つとは言ってないだろ…
それと予備選なんかの決定権があるのは政党な
山本太郎「やっぱ立候補やめるわ」
で?自公を続けさせるのとどっちがいい?
2017→希望の党の極右的な政策を許さないために、枝野幸男が一念発起して出来た正義の政党(だった)が立憲民主党だから共闘は不可能
2021→理想的な共闘だったにも関わらず、馬鹿な国民が自民公明を選んだ これ以下はあってもこれ以上はない
維新共闘→現在、支持率低下中の維新と共闘(予備選には来ないので政策協定しかない)することは、維新に足を引っ張られ埋没する可能性大
共産と組むと票が減るからー とか立憲執行部が言ってるのに、維新と組んだら票が減らないと考えているなら泉執行部は「どうかしている」だろう
2021←自公圧勝
はいはいネトウヨは2021型が大好きですね
予備選の話してんのに自民一強の方が独裁ってアホかよ
話の内容が違うだろ
正義の政党
おい立憲が相応しいと思ったら大間違いだ!って言ってたよなダブスタ発言だなこりゃ
はい自公擁護
事実
希望の党の極右的な政策を許さないために、枝野幸男が一念発起して出来た正義の政党(だった)が立憲民主党だから共闘は不可能
合流しました
このまま政権交代すると、ボロが出た民主党みたく3年ちょいで終わるので、
じっくり力をつけて堅実に政権交代し長期政権を築くべき
自民党公明党が強いのは、それこそじっくり地方議員を確保し、
じっくり、粘り強くギブアンドテイクの関係を保ち、じっくり
地元周りで活動しお願いして回ってるから
少なくとも立憲民主系列は地方動員が圧倒的に足りなすぎる
まず地方選で大勝すべき
なぜ維新と組んだら大勝できると考えてるんだ?
その馬鹿な根拠はどこから来るんだ?
希望の党の極右的な政策を許さないために、枝野幸男が一念発起して出来た正義の政党(だった)が立憲民主党だから共闘は不可能←立憲「予備選だ!」
ニュース見ようか
だから2017年に希望の党はないだろ…
じゃあお前さん案で次の選挙でどうなるか根拠書け
訂正
2021年でした
ネトウヨさん歴史改竄しててワロタ
2017はあるんだけど?
意味不明
対抗馬立てて欲しくないんじゃなかったのか?
嘘が即バレしててワロタ
いつもの癖がでちゃったね7時起きネトウヨさん
実際に維新は共闘を否定してんだろ
なんでef.1A.1x0が答えてんだよ
自民 少し減る
公明 あまり減らない、あまり増えない
国民民主 自民党に迎合しすぎて幹部が続々離党、何がしたいのかわからなすぎて大敗
維新 地方議員がフル回転するのでたぶんあまり減らない
共産 減ることはあっても増えることはない
社民 据え置き
立憲 自民が減った分少し増える
れいわ 少し増えるかもしれない
参政党 わからない
過半数割れはもしのもしあるかもしれないが、政権交代は不可能
なんで維新の側に立つんだよ!
橋下も松井も予備選派だか?
はい自公を温存したい寝の願望丸出し
一本化すればもっと減らせるだろ
立憲が素晴らしかったのは2017年当時の話だろ、つまり枝野時代だ
代表選で維新に迎合する泉が降りない限り立憲民主は頼りない政党のまま
オレは現在の立憲民主党のダメさを批判している
単なる数字ミス如きに粘着するUd5yzllc0とかいうカス
自分側が安価ミスした時にはスルーしてたくせによくいうよ
自公が激減すればその分立憲維新共産国民が増えるんやが?
その一本化案が破綻していると説明しただろう、何度も
その枝野さんが合流を選んだんだよ
立憲と希望がずっと対立していればよかったですね〜ネトウヨさんw
2017年が素晴らしい←立憲と希望で共倒れしたからですねネトウヨさん
どこが?
一本化されたら自公が激減しちゃうからそんな嘘をつく
橋本はもう維新と関係ないし松井も抜けてるだろ
今の党首は馬場な
単純にそうはならない
まずTV露出が違う
立憲は全国的に、維新は関西圏でメディア露出が多いので、その分知名度が高く、
反自民の受け皿としてそっちに流れる が、維新は万博逆風が吹いているので、
結果としてプラマイゼロになり、40議席くらいに落ち着くだろう
共産や国民民主はメディア露出が低いので、単純な活動力の評価になる
共産党は目立とうとしないので減衰
国民民主はあっちへこっちへフラフラしているので見放される
結果、反自民票は立民が多く取る、だがそれは立民が素晴らしい政党だからではない
馬場じゃなくて橋下が代表だったら出来てる定期
妄想
じゃあ補選の結果はどうなるんだよ
希望の党なんて消えてよかっただろ あんな独裁小池の政党なんかな
しかも前原や玉木などの希望の党への合流を勝手に決め、民進&共産社民の
野党共闘を破壊した無責任野郎も立憲から追い出せてよかったわ
そして枝野が、希望の党の勢いに洗脳された比較的リベラルな人間を呼んで、
要らない国民民主党勢力は残留させたというわけだ
露出って言うなら東京で須藤が2位になったことと矛盾する
有権者舐めんな
あそこで自民党や維新、乙武や飯山を選ぶような国民は馬鹿としか言いようがないだろ
当たり前の事実で一本化の成果ではない
結果、反自民票は立民が多く取る、だがそれは立民が素晴らしい政党だからではない
結局立憲の足を引っ張りたいだけかよw
自公が減ることへの反論なし
だから須藤元気は地元出身で地道にドサ周りしたから露出が高く2位だったんだろ
有権者が政策でなく地元の人間であるということが判断基準になってる何よりの証拠
大阪から来ただけの維新が3位に下り、立憲はTVに
たくさん出てるから須藤を大きく突き放した
それ立憲に勝てる自信が無いってことでok
本当にそうなるか試してみようぜ
選挙予想書いてから言えよ
それと予備選が実現しないのにその仮定をしても無意味だろ
じゃあTV露出関係ねぇじゃん有権者なめんなよ
それ他の政党もやればいいじゃん
お前さんはどうなんだよ
あ、現状維持かwネトウヨさんw
野党が大幅増
じゃあ現状無理ってことじゃねえか
次の政権、交代と維持で並ぶ
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20240519-OYT1T50119/&ved=2ahUKEwjr1_fg_YGHAxXMlFYBHX6zNlsQFnoECCcQAQ&usg=AOvVaw0LOWLYQUOLUSD554aLfyvf
少なくとも自公大勝はねーな
野党左派だろうが共産やれいわにセクハラパワハラがあれば批判するのは当然
社民党が全く浮上できず立民にしがみついてるならそれを批判するのは当然
立憲民主党が維新や国民民主に迎合し、結党当初のリベラルの矜持を捨ててるなら
それを批判するのは当然
立憲民主党が批判するのを許せないのが自民党を批判されるのが許せないネトウヨに
被るからお前は民主党版ネトウヨ、すなわち「民主アノン」と呼ぶに相応しい
世論調査「政権交代してほしい62%」←wwww
だからお前さん必死に邪魔してんのかwww
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://mainichi.jp/articles/20240421/k00/00m/010/107000c&ved=2ahUKEwjr1_fg_YGHAxXMlFYBHX6zNlsQFnoECCYQAQ&usg=AOvVaw1nHf0NQ9CFd60xmvjeDVB9
ちゃんと1対1になれば62%は勝てるんじゃね?政権交代も見えてるな
あ、お前さんは現状維持にしたいんだっけ?
1215とだいたい同じだが
俺に質問を逸らしてまで自分は答えたくないとかお前自身は反射でコメントしてるだけで何も見立てられていないのか?
予備選のどこがパワハラなんだよ
1国民「予備選して!」
1国民「国民はパワハラやめろ!」
その根拠は?
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20240623-OYT1T50103/
>1位は自民党の29%で、5月の前回調査の27%からほぼ横ばいだった。2位は
>立憲民主党の14%(前回調査15%)、3位は日本維新の会の10%(同10%)だった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS2Q5WK5S2MUZPS003.html
>朝日新聞社が2月17、18日に実施した全国世論調査(電話)で、「仮に今、衆院選の投票を
>するとしたら、比例区ではどの政党に投票したいと思いますか」と質問し、主要な政党名を
>挙げて選んでもらったところ、自民党を選んだ人は21%にとどまりました。公明は5%で、
>立憲、維新は各14%、れいわ6%、共産、国民民主は各5%、教育無償化を実現する会4%、
>社民、参政党は各1%
主要2新聞社で自民党の比例投票先がトップなんだがこれはどう説明すんだよ
どこのニュースなの?
どこの世論調査を根拠にしてるの?
脳内ソース?ソースはX?
お前自身は反射でコメントしてるだけで何も見立てられていないのか?
お前のコメ乱立のマネ
どこをどう読んだらそう読めるんだよ…
一回落ち着け オレに自演認定ぶっかけておきながら
同一コメントに追記という文字もなくレスつけまくってるし
嫌ならお前もコメ乱立やめろ
今までの情勢や各種世論調査を精査し理解しているなら分かるはずだろ
お前が無知すぎるだけ
おかしいね〜実際の得票と全然違う
支持なしが抜けてる定期
選挙ブーストとかご存知ない?
何が言いたい? 「立憲が勝ち続けているのに、この世論調査はなんだ!
マスゴミは反日! 恥を知れ!」とでも言いたいのか?
やっぱ民主党版ネトウヨ、民主アノンだな
2021年の選挙直前の維新の支持率教えろや
で、結局維新を予備選につかせる案は書けねーんだな
2021年に投票した無党派層では立民がトップだったが、では2024年は同じかというと
そうはならない そもそも支持無しは選挙に行かないケースの方が多いんじゃないか?
2017年の選挙直前の希望と立憲の支持率を書けや
その通りになったんだろうな?
お前さんみたいな馬場さんの味方がいるからな〜
自分で調べろそんなもん
しかもなぜ聞くのかも不明だし
維新は総選挙前は何度も何度も知事ぐるみで関西の
テレビに出演して選挙を盛り上げていた
じゃあ他に方法があるなら書け
もちろん2021型みたいな自公が喜ぶのは論外だがな
世論調査がその通りにならないのならお前の出してきた政権交代できる、
なぜなら国民がそう言ってるからというソースも絵に描いた餅なのだが?
はい逃走
お前それ1259にするべきコメントじゃないのか?
1252への返信としちゃ明らかにおかしいだろ…彼のいう通り一旦落ち着け
どうした?都合が悪いのか?
とりあえず1273のコメントに反論してから言ってもらおうか
反論なし
返信しててアホくさくなるわ
俺がいなくなったからと言って維新が予備選に参加するわけじゃねえだろ
何十回と言うが決定権があるのは維新な
>朝日新聞社が23、24日に実施した衆院選の中盤情勢調査とあわせて行った電話による
>世論調査によると、府内の政党支持率は自民22%、維新17%、公明6%、立憲と共産が
>ともに4%だった。選挙の動向を左右するとされる無党派層は46%だった。
↑公示後
さっきのは大阪の支持率、次は京都府
>朝日新聞社は23、24日、衆院選の情勢調査とあわせて世論調査を実施した。府内の小選挙区に
>候補者を立てた政党の支持率は、多い順に自民32%、立憲6%、維新5%、共産5%、国民1%、
>れいわ1%だった。「支持する政党はない」と「答えない・わからない」をあわせた無党派層は
>48%に上り、選挙の動向を左右しそうだ。
2021.10
公明4.1%
共産2.7%
維新1.8%
はい選挙結果と全然違いました
7時起きネトウヨのコメ乱立に付き合ってられんわ
デタラメソースばかりで議論にすらならん
もう返信してくるなよ
次は全国的
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBT533HPBHUZPS003.html?iref=sp_rensai_short_1309_article_1
維新はローカル色が強いんだから大阪府内での支持率を見れば良いだろ
コメント1280見ろ
つーか予備選独裁に反論できなくなって必死に支持率に話逸らしてんのが笑えるわ
鸚鵡返ししか能が無いせいで意味不明なコメントになってるんだが気づいてるのか?
今の状態でも立憲は勝ち進んでるだろ
状況が違うわ
どちらも強制力はないものだが、予備選試みるぐらいなら世論に働きかけて決選投票やった方がマシって意味だろ
選挙に勝手から決選投票を通せって意味わからねーわ
選挙に勝つために必要なんだろうが
本来維新に言うべきものをこっち側に押し付けている奴が何を偉そうに
立憲のところに候補を立てないのは立憲が仲間だからだろうが
お前維新も仲間扱いにするつもりか?
だからマインドが独裁だって言われてるんだろ
あと幹部が決めるって何の話をしてるんだ?
で、予備選を受けさせる案はあんの?
話が違うつってるだろ
ほんと会話できねーんだなお前
誰に応えようが俺の自由だろ
維新が乗らないから意味がないと何十回と説明されてきただろうが
2021でいいだろと反論されるのが嫌だから予防線張ってるの草
状況が違うだろ状況が
1230に書いてあるな
1「島根だけでは勝てたが、錦織は自民の大物ではないし東京や長崎はそもそも
自民党が出ていない」
「国民が政権交代させる気がないのだから無理だと何度も説明してるだろ」と言ったのは君
2「自民党公明党の比例投票先の割合が1番高い」
「予備選は小選挙区でやる物、票割れで自公が勝つと言われてれば無風効果で投票率がさがる結果自公の票が多く見える」
「立候補の権利を制限される独裁予備選には誰も参加しない」
↑論点すり替え
3国民が自民党公明党支持をやめたら2009では民主党の支持率が自民党を上回っていた←2009年までじゃなくても激減できる、あと2009年みたいになるー!ってボロクソ言ってたよね?君
1維新と敵対してても勝てる、その根拠は?
2批判するなら根拠を書け
3それらの懸念は維新と候補者調整が可能になるという前提条件がなければ意味がない←意味不明
そんなに政策調整が嫌なら予備選で、と何度も言っている
2「消費税を単純に減税したら日本の財政はパンクする」←単純にと書いてある、ところで君はどう考えてるのか?減税するべきと考えてるのか
3だから予備選のどこが独裁なんだ?言ってみろ
1有権者から支持されたら正しいなら自民党公明党は有権者に支持されているので正しい←やはり自公を正当化したか
2「消費税を単純に減税したら日本の財政はパンクする」←単純にと書いてある、ところで君はどう考えてるのか?減税するべきと考えてるのか
3だから予備選のどこが独裁なんだ?言ってみろ
1それで何度も自公が勝ってきた、政権交代する気あるのか?君は
2いや予備選をやろうとしてるのは立憲なんだから立憲が調整するべきだというのは当然だろ←政策調整したくないのなら予備選で国民に決めてもらおうって話しだ
まあ維新と組まなければそう言った面倒なことをせずとも候補者調整ぐらい可能だと思うが←維新と候補者調整しなければ候補者調整ぐらい可能性と?矛盾している
553. ハンJ名無しさん 2024年06月15日 07:39
中略
ん?確か別の記事では「表自オタクがー」と
まとめ内容と全く関係のない事を書いてたよな?
それが原因で荒れた、しかも複数の記事で同じ事をやってたぞ
↑
553の時点で「表自オタクがー」と記事と関係ない事を書き込んで
複数の記事で荒れる原因を作ったって説明してあるよな
その後も補足の説明を何度か書いてあるのに
なんで覚えていないんだろ・・・?
ネトウヨおじいちゃん、記憶力が乏しすぎますよ🥺
①3選挙区の結果だけで判断はできない 総選挙は全国的な選挙
投票率も補選と総選挙じゃ盛り上がり方が違うので全く違う
②票割れで自公が勝つと言われてれば無風効果で投票率がさがる
これこそソースがないお前のデタラメな被害妄想
予備選で負けたらどうやって自分の伝えたい政策を言えばいいのか言ってみろ
③2009年に政権交代が起きたのは素晴らしかったが、2012年の野田政権が最悪だったって話だろ
それは野党右派が混ざってたから起きたってことだろ
①3補選を「政権交代可能」とする根拠にするなら、当然維新を放置してても勝てる
根拠になるよな? 長崎と東京では維新に大差、島根は維新が不在だ
維新は全ての選挙区に建てられる候補がいないし、立ったとして補選の結果から脅威にはならない
②無風効果という根拠、ソースを出してくるのはお前
③言いたい政策も言えなくなる独裁予備選には誰も来ない
①有権者から支持されない政策を言うな、だから維新や共産は予備選に参加して立候補を
取り下げろと強要してるのがお前 なぜなら立憲が勝つ自信があり、共産や維新が
立候補するのが許せない、つまり共産や維新の主張する政策を認めないから 独裁民主アノン
立憲民主党は政策が支持されてるから補選で勝ったわけではない
②2021年の失敗の原因は消費税、という発言についてのソースへの言及がない
枝野は消費税減税をやる気がないということ そんな言葉遊びはいらない
③有権者に支持されない政策は言うな、と立候補取り下げを強要するから
立憲民主党が1番素晴らしい政策を掲げていると被害妄想逞しいから
有権者の判断がいつでも正しいとは限らないから それは自民公明を有権者が
選び続けてることで証明済み
①国民に政権交代する気がない、予備選理論は破綻した、決選投票は与野党やる気なし、
少なくとも現状何をやっても政権交代は無理だし、お前のアホ理論ではさらに遠ざかる
②有権者に支持されない政策を掲げるなとか強要するから独裁者
しかも有権者は自民党公明党の政策を1番支持しているのでそういう意味でも予備選は意味がない
あと一本化一本化って言うけど、自民候補単独過半数の地域が小選挙区のほとんどで
あるんだが、それらは一本化で解決できるのか?
河野太郎や小泉進次郎とか麻生太郎とか安倍晋三の選挙区とかどうやって倒すんだよ
一本化しても自民党単独過半数なので足し算では届かない、さらに立憲共産社民国民民主など
自民と"一騎打ち"にもかかわらず敗北した地域(2021)
北海道7区、北海道12区、青森1区、青森2区、青森3区、秋田3区、岩手2区、山形1区、山形2区、山形3区、宮城3区、宮城4区、新潟2区、富山2区、富山3区、茨城2区、茨城3区、茨城4区、石川2区、千葉2区、千葉3区、千葉7区、千葉11区、千葉12区、栃木1区、栃木3区、栃木5区、群馬1区、群馬2区、群馬3区、群馬4区、群馬5区、埼玉2区、埼玉4区、埼玉9区、埼玉11区、神奈川2区、神奈川3区、神奈川11区、神奈川15区、神奈川17区、東京4区、東京17区、東京20区、東京24区、東京25区、山梨2区、長野4区、静岡1区、静岡2区、静岡4区、岐阜1区、岐阜2区、岐阜3区、愛知6区、愛知7区、愛知11区、愛知14区、福井1区、滋賀3区、三重1区、三重4区、奈良2区、奈良3区、和歌山2区、和歌山3区、兵庫2区、兵庫8区、兵庫9区、兵庫12区、鳥取1区、島根2区、山口1区、山口2区、山口3区、山口4区、広島1区、広島2区、広島3区、広島5区、広島7区、岡山1区、岡山2区、岡山3区、岡山5区、香川3区、愛媛1区、愛媛2区、愛媛4区、徳島2区、高知1区、高知2区、福岡3区、福岡6区、福岡7区、福岡8区、福岡11区、長崎2区、大分3区、熊本1区、熊本3区、熊本4区、宮崎2区、宮崎3区、鹿児島4区、
少なくとも105選挙区、そのうち49選挙区候補者複数だが一本化しても届かない、56が「一騎打ち」
にも関わらず敗北したところだ 一体なぜ一本化できれば勝てると思ってる?
それに対して557で小林の述べる表現の自由」を茶化すコメントに対してお前ら側がリベラルガー、エセリベガーし始めたのが始まり、573で選挙妨害で話題は一貫してる上にそもそも俺のコメントじゃないと反論してだろ
すぐ後のツリーにあるコメントすらまともに読めないのか…
分からないなら野党がが勝てる可能性もある、そうでなくても自公激減はできる
ならなんで維新が登場した2012年から衆院選の投票率が激減したか
野田がー?今まで民主がーと言っていたろ?路線変更か成り済ましも大変やね
三つ巴になったら自公が得をする何度も言われてきただろ
無風って選挙用語知らないのか?
言いたい政策を予備選で言って有権者に選んでもらだけ、これがなぜ独裁になる?誰が独裁者なんだ?言ってみ
ef.1A.1x0→ER9qFUyP0へ
1121. ハンJ名無しさん 2024年06月30日 07:19 ID:asIe3Zyb0
>>1116
1298. ハンJ名無しさん 2024年07月01日 03:52 ID:FlbpBV5i0
>>1121
1304. ハンJ名無しさん 2024年07月01日 08:46 ID:ER9qFUyP0
>>1298
君asIe3Zyb0さん?だよね?
>>1310
>>1117
1301. ハンJ名無しさん 2024年07月01日 04:10 ID:FlbpBV5i0
>>1123
1306. ハンJ名無しさん 2024年07月01日 08:55 ID:ER9qFUyP0
>>1301
1「有権者から支持されない政策を言うな、だから維新や共産は予備選に参加して立候補を
取り下げろと強要してるのがお前」「独裁民主アノン立憲民主党は政策が支持されてるから補選で勝ったわけではない」←立憲が支持されてないなら維新や共産が勝つやろ……矛盾している
2敗因は消費税なんてかいてないが?
3それは自民公明を有権者が選び続けてることで証明済み←だから自公が大勝してるのは野党が分散してるからだと何度言えばわかるんだ
1123. ハンJ名無しさん 2024年06月30日 07:23 ID:asIe3Zyb0
>>1117
1301. ハンJ名無しさん 2024年07月01日 04:10 ID:FlbpBV5i0
>>1123
1306. ハンJ名無しさん 2024年07月01日 08:55 ID:ER9qFUyP0
>>1301
1「有権者から支持されない政策を言うな、だから維新や共産は予備選に参加して立候補を
取り下げろと強要してるのがお前」「独裁民主アノン立憲民主党は政策が支持されてるから補選で勝ったわけではない」←立憲が支持されてないなら維新や共産が勝つやろ……矛盾している
2敗因は消費税なんてかいてないが?
3それは自民公明を有権者が選び続けてることで証明済み←だから自公が大勝してるのは野党が分散してるからだと何度言えばわかるんだ>>1306
>>1117
1302. ハンJ名無しさん 2024年07月01日 04:14 ID:FlbpBV5i0
>>1127
1307. ハンJ名無しさん 2024年07月01日 09:02 ID:ER9qFUyP0
>>1302
①国民に政権交代する気がない、予備選理論は破綻した、決選投票は与野党やる気なし、少なくとも現状何をやっても政権交代は無理だし、お前のアホ理論ではさらに遠ざかる←国民にやる気なしどうせ勝てないと言うなら予備選を試して見て結果を確認しようや?どうせ勝てないんやろ?君の情報ではさ
②有権者に支持されない政策を掲げるなとか強要するから独裁者しかも有権者は自民党公明党の政策を1番支持しているのでそういう意味でも予備選は意味がない←だから誰が独裁者なんだ?言ってみろ
あと一本化一本化って言うけど、自民候補単独過半数の地域が小選挙区のほとんどであるんだが、それらは一本化で解決できるのか?河野太郎や小泉進次郎とか麻生太郎とか安倍晋三の選挙区とかどうやって倒すんだよ←次の選挙で安倍晋三さんが出るの?どうやって?また、かさ増しかい?>>1307
この前の選挙で過半数だったから勝てないと言う理屈なら永遠に勝てない事になるが?
東京8区の石原さんは2005年に過半数取っているが今はどうだ?
北海道3区は2017年に立憲が過半数だったが2021年に自民に負けてる北海道6区も岩手3区も神奈川13区なんて太さんが2倍も増やしてる新潟5区も自民が過半数だったが2021年に立憲が勝ってる新潟6区も自民が過半数から立憲が勝ってる静岡8区も自民が過半数だったが2021年には立憲が過半数
宮城2区は2017は自民が過半数だったのに2021は立憲が勝ってる新潟2区は無所属が過半数だったのに2021年に自民党が過半数長野1区は無所属が過半数だったのに2021年に自民が過半数愛知7区は立憲が過半数だったのに2021年には自民過半数愛知11区は希望が過半数だったのに2021年には自民過半数
2017年は過半数だったのに2021年は過半数割れしてる例栃木1区埼玉13区千葉5区千葉10区東京12区東京13区神奈川10区神奈川18区石川1区岐阜5区
山梨なんか自民が過半数じゃなかったのに2021年に過半数になってる2021年型のどこが理想なんだ?
過半数だと勝てないとはなんだったのか?むしろ2021年型で過半数になって勝てなくなったところが増えてるところもあるんだか?君の理屈だと説明できないよね?
ef.1A.1x0
asIe3Zyb0
おかしいな?なんでこの2人にER9qFUyP0が答えてるの?また自演かい?
>そもそも俺のコメントじゃないと反論してだろ
582. ハンJ名無しさん 2024年06月15日 15:50 ID:.Tn5TEyg0
(中略)民主アノンの意見に同調する限りは
お前も同罪とみなし正式な謝罪があるまで糾弾し続ける
↑
同調した人も同罪とみなして正式に謝罪しろと言ってるぞ
だから、自分が言いだした謝罪すべき人の条件にが合致してると何度も説明してあるのに、まだ理解しないんだな・・・
ネトウヨの二人はいくら説明しても全く理解しねえな、ほんとソックリだ
>分からないなら
わからないならそれまで 維新と一本化する理由にはならない
>今まで民主がーと言っていたろ?
民主党を少し批判されただけでネトウヨ扱い
鳩山由紀夫の教育無償化や菅直人の震災対応は評価すると書いたろ
本番の選挙で政策を競うのに予備選に参加したら本番の選挙で戦うことすら許さず、
強制的に立候補を取り下げさせられるから 民主アノンの"お前"が独裁者
そもそも予備選は政策を競うものじゃない 「政策による一致があった上で、個々の議員の
それまでの地方への貢献や露出度、演説能力などもろもろ加味した上で、誰なら選挙で
勝ちやすいか、その人気投票」であり、結局候補者選定に過ぎず、候補者選定なら政策での
一致が必要 超党派の予備選なら予備選とは言わない 政策を競うなら自民党公明党の政策も
入れてやるべき
立民が「自民党を倒すためだけ」に選ばれただけであって
政策が支持されたわけではない 調子乗んな民主アノン
>消費税
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCD777ZQCDUTFK00N.html
>枝野氏は、衆院選を振り返り、「敗軍の将として、あれ(消費減税を訴えたこと)が敗因の大きな一つだ」と述べた。
>野党が分裂
野党が一本化しても勝てない地域が100超ある上に、たとえ予備選=野党間の候補者調整
が上手くいって一本化したとしても、それは「自民党公明党含めての予備選」ではないため、
自民党公明党の政策の方を支持する人間が多ければ普通に立民が負ける
本当に自民公明を倒したいなら「自公含めての予備選」にしなければならない
①野党が一本化したとしても与党の政策を支持する人間が絶対的多数である以上意味がない
なぜなら国民の多くは自民公明の政策を支持しているから 本当に立憲が支持されていれば
とっくに政権交代が起こっている なぜなら一本化の意味がない地域がかなりあるから
②お前が独裁者 仮に泉健太や小沢一郎や長妻や岡田や松井や橋下や
玉木などもお前と同じような考え方なら独裁者(まあ、彼らは予備選をやろうとしか
言っておらず、その具体的な手法について言及はしておらず、民主アノンが勝手に
「やっぱり民主は聡明だ!」とか被害妄想広げ始めてるだけのことだが)
③安倍晋三の選挙区→安倍晋三が出ていた選挙区という意味 つまらん揚げ足取るな
山口県の補欠選挙の結果を見るとあの地域で立憲民主党が勝てないことがわかる
しかも維新も出てない
>東京8区の石原さんは2005年に過半数取っているが今はどうだ?
その石原は「維新が立候補している」にも関わらず「リベラル共闘」で倒したんだが?
お前2021年の共闘はネトウヨと言ってたくせに2021の共闘を肯定するのか?
>神奈川13区なんて太さんが2倍も増やしてる
それも2021野党共闘の成果だろ
>新潟2区
その無所属は「自民党に入党した」んだが? お前ホント無知すぎるぞ
自民党の複数当選議員を倒せる根拠は一つも言えてないので反論になってない
むしろ石原伸晃や甘利明という「大物議員」を倒せた2021の補強にしかなってない
馬鹿なのか?
asIe3Zyb0とER9qFUyP0は同一人物、つまりオレ 他は知らん
日付跨げばID変わるだろ っていうかスマホ版で見てたんじゃなかったのか?
なら日曜日にお前が発狂して同一コメントに複数レスつけまくってたダブスタはどうなる?
それは自演の何よりの証拠じゃなかったのか?
追記
選挙の結果が明日にもわからないってんなら維新と協力しても
勝てるという根拠にはならない それだけ
「選挙妨害で話題は一貫してる上に」という文は都合よく無視してて草
それに582は俺のコメントじゃないじゃねえか…見当違いのコメント出してドヤるって情けなすぎだろ
日付変わったからidも変わっただけだろ…
無風って有権者がやる気がないってことだから国民は自民党公明党
から「変わらなくていい」と思ってるんだろ
国民が政権交代する気のない何よりの証拠だろ
本当に国民に政権交代する気があるなら風が起きようが起きまいが選挙に行く
さらに無風効果の具体的なソースもなし
民主アノン呼びはオレだと何回も説明してるだろ…
維新に関係なく民主党がクソ過ぎるから投票率が減ったんだろ
まずは悪夢の民主党政権について反省しろ
コイツ左派に成り済ますの諦めたんか?
幹部の話あいで共産候補に決めて有権者置いてけぼりの選挙区もあったのにか?当然自民の圧勝
逆に甘利や石原と言うビッグネームを本気で倒しに行って本当に倒した例もあるんやが?
幹部の話あいで決めるほうがよっぽど反民主主義だという証拠
それだとこの2つの説明がつかないね日付変わってないからさ
ef.1A.1x0
asIe3Zyb0
そしてこの2人に向けた質問にER9qFUyP0が答えてるのは何故かな?1つ2つならまだしも全てに彼が答えてる同一人物だったって事でしょ?DW17MC7W0さん
じゃあef.1A.1x0へのコメにまで答えてるのはなんでかい?
2017年は石原氏に負けてるんだけどね?次の選挙で分散しても勝てると何故言える?事実、石原氏は2017年より2021年のほうが票が多い次はもっと増やして来ても不思議ではない
野党共闘の結果←2017年の共産党票を足しても10万未満だか?それを大きく超える13万以上なんだが?
鷲尾氏は2021年には新潟2区には出ていません
分からないと言うなら反対するなとしか2012.2014.2017.2021と何回も繰り返してきたこれからも繰り返せと言うのか?反対するなら2025で勝てる方法を書いてね
自民党の支持1900万(麻生時代1800万)これで国民は支持してるんだ!と正当化するネトウヨの図
ワイもやれよって言ってるだけやが?なんで独裁者になる?1国民がなんの権限をもってると言うねん?
かさ増ししてたくせに揚げ足と言って逃げるなよ……あと吉田氏は安倍氏の世襲だったっけ?答えて
ちな甥が出た選挙区は比較的接戦だった世襲でも普通に勝てる可能性はある
そんなに自公を勝たせたいのか
じゃあ君は次の選挙でどうなるか分かるの?何議席取るかを書いて
ネトウヨと指摘されてから「一部支持してるんだ!」と言い出したくせにそんなんで左派に成り済ませると思うなと
なら決選投票も同じだな、何故決選投票には賛成なんだ?
そもそも予備選は政策を競うものじゃない 「政策による一致があった上で、個々の議員の
それまでの地方への貢献や露出度、演説能力などもろもろ加味した上で、誰なら選挙で
勝ちやすいか、その人気投票」←それどこソースだ?
自公も入れろ←別にええよほら票割れで得してる自公も批判しなよ
立民が「自民党を倒すためだけ」に選ばれただけであって←そのソースは?何千万人から聞いたの?
れいわや共産と『政策調整』したけど勝てなかったからね、あれ?これこそ君の言う『政策が支持されたわけではない』になるねだから枝野さんは方針転換したと言うことになる
野党が一本化しても勝てない地域が100超ある上に←だから過半数ら落ちる例なんどもあっただろ
自民党公明党の政策の方を支持する人間が多ければ普通に立民が負け←本当にそうなるか試してみようや
今まで4回も衆院選で負けたんだから4回予備選やってどっちがいいかやろうや、な?
>「選挙妨害で話題は一貫してる上に」という文は都合よく無視してて草
https://nanyade.livedoor.blog/archives/40801996.html
1. ハンJ名無しさん 2024年05月16日 01:23 ID:xSFfnpg60
北海道警の自民忖度による聴衆排除を正当化する方向で今回のつばさの党の選挙妨害を絡める発言をしてるやつは正真正銘「表現の自由の敵」なんだが、表自オタクはむしろ北海道警寄りが多い
↑
1コメント目から関係ない「表自オタクがー」が原因で荒れてるぞ
どこが選挙妨害で一貫してるんだ
ネトウヨだけあって嘘ばっかりついてるな
そもそも、553の時点で民主アノンガーのネトウヨに対して「自分の発言がブーメランになってるぞ」と言ってるのに、何で自分の事のように毎度しゃしゃり出てきてんだ?
じゃあ謝罪しなきゃ
何しろ記事と関係ない「表自オタクがー」を書き込んで
複数の記事で荒れる原因を作ったネトウヨに同調し続けたんだから
同調した人も同罪ってなんでしょ
自分が言いだした事を有言実行して下さいね
はい、バチーンと謝罪してどうぞ
またカンウターしないと理解しないのか?
お前さんそっくりだろ?
このネトウヨさん散々「一本化意味ない!一本化意味ない!」って自演連投してたくせにカウンター食らってから9時代で体力尽きてるのワロタ
はいまた例がー!ですね
だからなんで予備選が独裁になるんだよw
ネトウヨが予備選してほしくないから独裁独裁言ってるだけじゃねーか
結局態度未定だらけじゃん
お前さんが次の選挙も自公が勝つんだー!って出したデータも未定がおおいんだからあてにできないと自分で証明してやんの
そんなに自公は国民に支持されてるんだぁぁ!って言いたいのか
今は選挙期間中か?
今は公示後じゃないんやが?
今自民がトップだったからって次の選挙で自民が勝つとはかぎらないよね?維新がそれだけ伸びてるんだから
結局お前さんの「次も自公が勝つんだぁぁ!このデータを見ろぉぉ」「公示後は維新が伸びてるんだぁぁ!」って自分で自分を否定してるんだよダブスタネトウヨさん
無条件に民主党政権を肯定すんな民主アノン
まずは野田佳彦が消費増税の3党合意を決めたことを謝罪しろ
>幹部の話あいで共産候補に決めて有権者置いてけぼり
つまりお前は立憲民主党を立てないと反民主主義と言いたいわけか
自民公明は「有権者置いてけぼり」で互いに話し合って決めるのに
ホント他野党は候補者下せとか独裁民主アノンだな
しかも立憲が倒せない候補だと判断し共産に譲った=諦めたと考えるのが妥当だろ
つまり立憲のやる気がないだけ
逆に共産と共闘したから石原伸晃と甘利明を倒せたんだ、
>>1327
どのコメントにどう応じようがオレの勝手
指図すんな民主アノン
さっきから「維新と一本化する合理的理由」を聞いているのに
今後の結果はわからないと言うのなら維新と一本化したら
絶対に勝てる、および自民公明激減できるという根拠にはならない
>国民は支持してるんだ
選挙に行かない人間は自民党公明党政治を事実上肯定しているので当てはまらない
選挙で勝ったらそれが民意 国民は自民公明政治を倒せなかったということ
>なんで独裁者になる
他党の立候補の権利を認めず一方的に候補者を下ろさせようとするから
個人の主張する政策を全く受け入れようとせず譲歩しないから
だからその2つは別人だろ
何十回同じこと言われたら理解するんだ?
>1つ2つならまだしも全てに彼が答えてる同一人物だったって事でしょ?
別人のコメントに返信したら同一人物とか言うお前ルール知らねーよ
そんなんだから別記事のコメントに対していつもの人認定をし、他の住民から咎められるんだろ
そんなもん知るかよ
というか維新と一本化することによるメリットについて
数字でお前が示せないならそれまで
1215に書かれてあるだろ
ちょっとはものを見てから喋れよ
>何故決選投票には賛成なんだ?
小選挙区に立候補して「本番で」戦うことができ、比例票を増やすことができるから
決選投票は小選挙区のみに影響するため、比例票を「確定」させることができる
これで少数勢力も安心して比例を増やすために小選挙区で立候補できる
>それどこソースだ?
自民党員、維新党員内での予備選挙、つまり「内輪」だけの予備選挙はあるが
超党派による予備選挙が行われていないことこそが根拠
>自公も入れろ←別にええよ
自民党公明党も入れての予備選なら本番の選挙と同じなのだが?
>そのソースは?
政党支持率が自民党が1番上だから
っていうか自分の支持したい政党がなくて「しぶしぶ」嫌いな立憲に入れたとかも
考えられるだろ 有権者の神聖な一票を馬鹿にするな民主アノン
>枝野さんは方針転換した
消費税肯定やセキュリティクリアランス賛成の今の立憲と協力する必要なし
ならば一本化も無理
>だから過半数ら落ちる例なんどもあっただろ
なら維新と一本化したら必ず成功するとは限らない
よって単独で戦う方が良い
つばさ党の選挙妨害の話題で間違いはなく、お前らのように突如予備選の話をし始めたわけでも別記事人間の話を引っ張ってきた挙句ネトウヨ認定したわけでもないじゃねえか…そんなに表自が批判されるのが嫌とか青識や暇空と同じ部類の人間か?
結局お前の言いたいことは「お前らは支持されてないんだから候補者おろすのは当たり前」
「政策協定も結ばないので。お前らの政策は支持されてないんだから」 これだけ
これこ何処が民主主義なんだよ
>結局態度未定だらけじゃん
未定だらけなら維新と一本化しても勝てる根拠にはならない
無風効果が解消される根拠にはならない
>今自民がトップだったからって次の選挙で自民が勝つとはかぎらないよね?
限らないがそれなら維新と一本化して勝てる根拠にはならない
「維新と一本化することは無駄」「予備選は無駄」
この2点が破綻してるからお前を批判し続けている
1288. ハンJ名無しさん 2024年06月30日 21:50 ID:ef.1A.1x0
自分はコメント内容どころか番号やidすら理解できませんと言う高度な自虐か?
つばさを持ち出してヤジ排除を肯定する人間を戒めるという選挙妨害で話題は一貫している、記事と関係したコメントを持ち出して表自批判したネトウヨってアホかよ
そんなに表自批判されるのが嫌なのか?
>自分が言いだした事を有言実行して下さいね
自分やお仲間に対しては何一つ実行できてないやつがなんか言ってて草
ここまで意味不明な中身のないコメントするのはお前くらいだぞ
お前のお仲間ですらまだマシなコメントをする
都合が悪くなったらすぐ自演認定
お前かお前のお仲間がボイロ記事でそれをやって住民にボコボコにされてたのを見てないのか?
意味不明
例がある場所をわざわざ上げてくれていると言うののその場所を確認することすらできんのか?
なぜ今?
2021年のことを聞き出したのはお前だろ
>お前らのように突如予備選の話をし始めた
維新を批判する記事の中で予備選に出ない維新を茶化した
これってあなたが問題ないとしている行動ですよ
>そんなに表自が批判されるのが嫌とか青識や暇空と同じ部類の人間か?
表自批判が嫌なのではなく
リベラルが表現の自由を大切にしていることすら知らずに
表自オタク(ネトウヨ)認定してくる奴が嫌だと何度か言ってるよな
これをいくら説明しても分からないとか脱税荒らしと同じ部類の人間だな
どうしたの?民主アノンガーさんは都合が悪すぎてだんまりなのに
別人のはずの君が必死に言い訳してて変だね
そんなだから同一人物って言われるんだぞ
>自分やお仲間に対しては何一つ実行できてないやつがなんか言ってて草
自分が言い出した事が自分にもろに当てはまるとかないからなぁ
IDコロコロを馬鹿にした後に4Gだから~なんて誤魔化したり
同一人物認定を透視や妄想といった後に同一人物認定しまくったり
書き込む時間に難癖をつける奴は暇アノンと言った後に難癖をつけたり
君みたいな事をしてたら申し訳なくて謝罪するけどね
>維新を批判する記事の中で予備選に出ない維新を茶化した
予備選の時点で話は逸れているというのもあるが、俺が問題にしている成りすましガーは維新に対する茶化しでもなんでもない、別記事でボコられた人間の愚痴にしかなってないだろ
>表自オタク(ネトウヨ)認定してくる奴が嫌だと何度か言ってるよな
いや元記事の1を見てみろよ…誰かを表自認定したわけじゃなく単純な表自に対する批判でしかないだろ
後そんな説明聞いたことないんだがいつ言ったんだ?
>そんなだから同一人物って言われるんだぞ
同一人物ならid変えてコメントした方がよっぽど自然なんだよなぁ
なぜこんな単純あかんあえに思い至らないのか…結局同一人物という結論が先にあり、それに基づいた理屈の立て方をするからおかしなことになるんだよ
>自分が言い出した事が自分にもろに当てはまるとかないからなぁ
同一人物認定しかり時間帯しかり、お仲間の雑な認定がブーメラン刺さっているという形なのにか?
そんなにダブスタが嫌いなら言い出しっぺであるお仲間に謝罪要求でもしたらどうだ?
お前に返信しないのは民主アノンよりもさらに記事に関係ない
「自演」に焦点を絞って話してるからだろ
>IDコロコロを馬鹿にした後に4Gだから
それはお前が先にやり始めたこと
>同一人物認定を透視や妄想といった後に同一人物認定しまくったり
>書き込む時間に難癖をつける
それもお前が先
先に不当に自演認定してきた奴を庇っているので同罪と看做し、
謝罪があるまで自演認定は続ける
大体自演というのなら、お前と似た口調のやつは毎回朝にコメントを必ず残すのに、
民主アノンが日曜日の午前に複数レス番で発狂してる最中、お前一切書き込まなかったよな?
民主アノンがあまりの怒りで我を忘れ(複数レス番号をつけまくるダブスタかますほど)、
別の人格の同調コメントを定時に書くのもすっぽ抜けていたという説明も十分可能なのだが?
なお民主アノン側が先に不当に時間帯で自演認定、さらにこれをお前も擁護してるので
「時間帯は根拠にならない」「単なる被害妄想」は通用しない
なんで俺が謝らなきゃいけないんだよネトウヨw
それより安倍元首相が三党合意を破った事を謝れ
予備選は独裁だけど密室会議で共産に譲るのは独裁じゃないと?
で、自公もやってるからいいんだ!だと?このネトウヨはどんだけ反民主主義なんだ
死票
ネトウヨ「選挙に行かない人間は自民党公明党政治を事実上肯定しているので当てはまらない」
ネトウヨ「他党の立候補の権利を認めず一方的に候補者を下ろさせようとするから」
無理やり国民の過半数を自公支持に仕立て上げ投票で決めるはずの予備選を一方的だと歪曲するネトウヨ
自分が聞かれたら「そんなもん知るかよ」のくせに相手に対しては「数字でお前が示せないならそれまで」と言うネトウヨ
過去4回分裂選挙で負けてるんだからそれだけで予備選をやる根拠は十分それが違うと言うならお前さんのやりかたで何議席取れるかを書けよ
あんだけ疑われたヤツをか?
自民 少し減る
公明 あまり減らない、あまり増えない
国民民主 自民党に迎合しすぎて幹部が続々離党、何がしたいのかわからなすぎて大敗
維新 地方議員がフル回転するのでたぶんあまり減らない
共産 減ることはあっても増えることはない
社民 据え置き
立憲 自民が減った分少し増える
過半数割れはもしのもしあるかもしれないが、政権交代は不可能
ようするに政権交代不可能ってのがお前さんにとって理想なんだな
比例を増やすとか言って自公を小選挙区で勝たせたら意味ねーだろ
前列がないことは根拠にならねぇよやっぱりソースないんだな
じゃあ反対すんなよ
やはり自公を勝たせたいから反対してるんだな
比例を増やすとか言って自公を小選挙区で勝たせたら意味ねーだろ
前列がないことは根拠にならねぇよやっぱりソースないんだな
じゃあ反対すんなよ
やはり自公を勝たせたいから反対してるんだな
「しぶしぶ」嫌いな立憲に入れたとかも考えられるだろ ←結局「かも」かよソース出せよネトウヨ
有権者の神聖な一票を馬鹿にするな民主アノン←じゃあ予備選に反対すんなよ有権者の神聖な一票を馬鹿にすんなネトウヨ
破ろうと破るまいと自民党と公明党と同調した時点で消費税が
悪用されることは分かりきっていたこと
安倍や公明党ももちろん悪いが野田佳彦も同じだけ悪い
それは小沢が離党したことで証明済み
開き直ったか自演ネトウヨ
>予備選は独裁
他党の立候補の権利を認めず政策を受け入れる気もないので独裁
>自公もやってるからいいんだ
そもそも政党間の候補者調整は有権者の意見が反映されないことは政党政治では当たり前だろ
どうしても嫌なら本番の選挙で自分の支持したい政党に投票するしかない
自民公明が政策協定を結び(公明党はかつての平和の党の矜持を投げ捨て)、互いに候補者を
譲り合い、推薦しあって勝利しているように、立憲民主党も政策協定を結び、互いに候補者を
譲り合い、推薦しあわなければならない それは予備選では何の解決にもならない
反論なし
なお自分は他の住民に自演認定する模様
他の住民から咎められてるのはそっちやろ自演ネトウヨ
悲報
ネトウヨさん死票を知らない
選挙に行かないのは、民主党を中心に一本化がなされないことによる無風効果なんだ!
とかどんだけ被害妄想逞しいんだよ民主アノン
>予備選を一方的だと歪曲する
強制じゃないなら予備選に参加しなくても構わないわけだな
共産やれいわ、維新などにしか言えず立憲に主張できない政策もあるわけだしな
候補者取り下げる理由にはならんわな、政策協定結ばない限りは
何度も何度もどうやったら維新を納得させられるか書けと言ってんだろ
立憲が国民の大多数から支持されてるとか被害妄想もいい加減にしろ
>比例を増やすとか言って自公を小選挙区で勝たせたら意味ねーだろ
なら政策協定結べばいい
>前列がないことは根拠にならねぇよ
予備選が合理的ならばとっくにやってるはずだが? 不合理だからやらないんだろ?
っていうか自民党公明党も入れたら本番の選挙になるってのには言い返せないのか?
>過去4回分裂選挙で負けてるんだからそれだけで予備選をやる根拠は十分
そんなものは何の根拠にもならない お前の被害妄想でしかない
政局とは常に流動しており一本化すれば勝てるとは限らない
それは共産と組もうと維新と組もうと同じこと
その民主アノン理論が通るならオレの「予備選は開催の前例がない」ということも
予備選が不合理であるという根拠に十分なりうる
>>1324
>>1327
どのコメントにどう応じようがオレの勝手
指図すんな民主アノン
>>1366
意味不明なことを言い出すネトウヨ
というか先のことは誰にもわからないのだから維新などと一本化(実際は維新や共産、
社民やれいわなどの主張する政策を認めず、立候補の権利を蹂躙する独裁民主アノン)
したところで勝てる保証はない、むしろ維新と一本化することにより立憲の政策を
維新側に寄せなければならず、リベラル票が逃げる恐れがあるのにそんな博打のような
ことはしないのが真っ当な感覚の持ち主であれば当たり前だろ
お前旧民主党がリベラルとか高く見積もりすぎだろ
あの時は社民や共産も旧民主党に批判的だったぞ?
自民が勝つとは限らないだが?一本化しても限らないとは書いてないが?
一本化さらたら自民負けちゃうと思ってるから一本化させまいと書くネトウヨ
ボコボコにされてるのお前で草w
都合が悪くなって大阪の例を出すネトウヨ
こんなことも分からんのか
自民が勝つとは限らないなら 維新と一本化しても勝つとは限らない
早く根拠出せよ 一向に出してないぞお前
>一本化さらたら自民負けちゃう
これの根拠がない 政治学者が言ってたというならそれを早く出せ
選挙前のデータと選挙中のデータを単純比較する詐称行為を平気でするネトウヨ
ネトウヨ「過半数だから維新と足しても勝てないぃぃ!」
リベラル「過半数だったのに次の選挙で負ける例あるぞ」
ネトウヨ「一本化しても勝つとは限らないぃぃ(汗」
ネトウヨ「政治学者が言ってたのかぁぁ(汗」
泉、小沢、長妻、橋下、玉木、みんな候補者調整に言及してんだよなぁ
あ、政治学者じゃないからノーカンかww
選挙前(つまり今)の比例投票データを参照すれば立憲に風など吹いていないし、
ましてや落ち目の維新と組めば議席が伸びるなんてそんなデータは一つもない
今は選挙中ではないのだから選挙中のデータで単純比較できるわけないだろ
未来などわからないのだから
未来などわからないのだから維新と一本化すれば自公の議席が多く減らせるとは限らない
無風効果が解消されるというのも民主アノンの単なる被害妄想でしかない
立憲のネガキャンに必死なネトウヨの図
>過半数だから維新と足しても勝てないぃぃ!
勝てない ならなんで「一本化すれば勝てる」とか言い出したんだよ
過半数割れで負けてる地域が多いからじゃなかったのか?
過半数になったりならなかったり未来がわからないなら維新と一本化しても勝てるとは限らない
>泉、小沢、長妻、橋下、玉木、みんな候補者調整に言及してんだよなぁ
そいつらが言ってたから何?
お前通りがかりの人間に「明日世界が滅びるぞ」とか言われたら信じるの?
もしや図星か? 本気で立憲が国民の大多数から
支持されてる大衆政党だと思ってんのか?
傲慢も大概にしろよ そんな態度だから誰も(全国的な)候補者調整に応じないんだろうが
>ソース
だから自民党の支持率がNHKなどでも1番上と言ってるだろ
支持率が均衡なの毎日新聞くらい それだけじゃ弱すぎる
>予備選に反対すんなよ
予備選で維新や共産などに投票し、立憲が勝った場合の維新や共産に
票を託した有権者の立場は? 維新や共産に候補者になって欲しかった
者たちの立場は? まさかリベラルなのに少数意見を排斥するとかないよな?
その熱量を自公政権にむけろよ……
共産と共闘したから石原伸晃と甘利明を倒せたんだ
候補者調整したら票が逃げたんじゃなかったのか?
なら君こそ候補者調整したら票が逃げる根拠をだしなよ
出せないならそれまで
ってことはやっぱ自演だったんやね
じゃあなんで立憲は一本化しようとしてるの?君なんかより当の立憲議員のほうがよっぽど信頼性が高い
国民が倒せなかった?政権批判票が分散してるんだからそりゃ当然でしょ
君は国民の一票を活かす事より自公に有利になるようにしたいんやね
いまさら別人って言っても手遅れよ
その数字になる根拠は?君が出したソースことごとく数字が乖離してるんやが
1好き政党が無いなら選挙に来ないと思うんですけど?
2消費税肯定やセキュリティクリアランス賛成の今の立憲と協力する必要なし
ならば一本化も無理←そんなに共産と組んでほしくないなら協力せんでもええよ、まぁ共産自身が予備選参加したいなら来るもの拒まずだけどね
3なら維新と一本化したら必ず成功するとは限らないよって単独で戦う方が良い←今の立憲とは協力したくないんだろ?なら非自民非共産でやるよ
そもそも比例票伸びるってのはどこまで本当なのか?データを出して
そんなものソースにならんごまかすな『そもそも予備選は政策を競うものじゃない 「政策による一致があった上で、個々の議員のそれまでの地方への貢献や露出度、演説能力などもろもろ加味した上で、誰なら選挙で勝ちやすいか、その人気投票」』のソースを聞いたの
なら本番で上位2名で一騎打ちしようや
>予備選の時点で話は逸れているというのもあるが~
維新を批判する記事で予備選に応じない維新を批判した
完全に維新と関係あるようにしか見えないぞ
そのコメントに呼応して(アンカーを付けて)
予備選に応じない維新を必死に擁護する人を茶化した
話の流れとして維新と関係のある事しか書かれてないぞ
その一方でつばさの党と表自オタクはなんの関係があるんだ
話が逸れてるどころの話じゃねえだろ
その後は批判する人を表自オタク認定しまくり
これのどこが選挙妨害で一貫してるんだ?
>同一人物ならid変えてコメントした方がよっぽど自然なんだよなぁ
IDを変えてIDコロコロ4Gマンと
民主アノンがーマンに扮してコメントしてる
みんなこう思ってるんだが、それは自然なことなんだねぇ
>お仲間の雑な認定がブーメラン刺さっているという形
条件が違ってて全然ブーメランになってない
何度も言ってるんだが、何で二人とも覚えてないんだ?
俺はIDコロコロをしてないし4Gだからと誤魔化していない
特徴が酷似してる人は同一人物と思われるのが自然と言ってる
書き込む時間は特徴として挙げただけ、そういうのを難癖とは言わないし、そもそも書き込む時間の特徴を言ったのは別の人
全然「お前が先」に当てはまってないんだが・・・
自分の発言が自分に当てはまるの意味がわからないんだな
>そもそも書き込む時間の特徴を言ったのは別の人
お前じゃなかったとしても時間帯で自演認定してきたのは
民主アノン側 それを擁護してるのだからお前も同罪
時間関係も理解してないならいちいち口挟むな
自公政権なんてみんながとっくに批判してくれてる
オレの役割じゃない
そもそもオレが批判してるのは民主党というか民主アノンのお前
維新と一本化しないと小選挙区で勝てないと言ったのはお前だろ
候補者調整には政策協定が必須(自民公明のように)でそれをやったら渡辺周の
選挙区や稲津久の選挙区のように一部の地域でアンチ共産票が逃げだという
事実、ということは維新と政策協定を結んだらアンチ維新の票も逃げる
であろうと極めて論理的に、筋道立てて説明したろ
まあ共産と組んだら甘利や石原伸晃を落とせたように、維新と組んだら勝てる
ところも出てくるかもしれないが、お前は選挙に勝ちさえすれば極右の維新と
組んでリベラルから見放されても構わないんだな?
>じゃあなんで立憲は一本化しようとしてるの?
傲慢にも一方的に政策協定も結ばず候補者を下させようとしているから
>当の立憲議員のほうがよっぽど信頼性が高い
予備選には「維新を批判したらくる!」のお花畑
一本化したら勝てる根拠は「当の立憲議員のほうがよっぽど信頼性が高い!」
「麻原彰晃さまが言ってるから正しいんだ!」「池田大作様が言ってるから正しいんだ!」
とか「何を言ったか」でなく「誰が言ってるか」で判断するとかもうカルト宗教だろ…
自民党公明党含めての予備選でも構わないとお前は言った
これへの返信が一向にないのはなぜだ?
数字じゃなくて政局を諸々加味した上での発言な
政局すら理解できてないならお前の頭が悪すぎるだけ
まあ全ての思考を旧民主党議員に委ねたお前の頭などカラに等しいが
勤務時間の関係上、朝に書き込む事が多い
日曜日は遊びに行って全くブログを見てなかった
ただこれだけの話なんだが・・・随分と雑な同一人物認定だな
自分が言われて悔しかったから真似してるだけなんだろうけど
>好き政党が無いなら選挙に来ないと思うんですけど?
「自民党を倒したい」が最優先で立憲を支持してはいないが投票したという人間もいる
立憲が勝てたのは当該地域の住民が自民を倒そうというやる気や気概があっただけ
民主主義の最高権力者は国民だぞ? 調子乗んなよ民主アノン
>組んでほしくないなら協力せんでもええよ
維新含めた全ての政党の一本化(実際には立憲民主党に全ての選挙区を譲る民主アノン)
をお前は言っていたのに共産排除とか破綻してるんだが? やっぱ何も考えてないんだな
>非自民非共産
野党共闘を破壊し続けた悪魔、前原誠司と同じ理論
やっぱりお前のがネトウヨだったな
言われたくなければ全く同じことをしているにも関わらず
同じことをしている民主アノンに同調したことを謝罪しろ
お前は予備選云々じゃなく明らかに自演認定という点において
我々を攻撃し続けているから自演認定で返されるのは当たり前
お前らが自演認定を始める前まで我々は自演のじのじも言ってなかった
同罪なのは君の方だろ
記事と関係ない事を書き込んで荒れる原因を作った奴に同調し続けてる
そういう人は謝罪しなきゃならないって君が言ってたんだから
有言実行していいんだよ
>そもそも比例票伸びるってのはどこまで本当なのか?
小選挙区で立候補すればその分露出が増え、所属政党の政策を訴えられるわけだから
政党への共感も増えて比例票につながる データなど必要ない大常識 こんな政治の
大常識もわからないのか…まあ思考回路を旧民主党系の議員に全て委ね自分では何も考えてないから当たり前か
>ソースにならん
なる 民主アノンのお前が提唱する"超党派"予備選など全く合理的でないから開催されない
党員内での予備選挙、つまり「政策協定を結んだ上での」予備選挙ならあるがな
維新→https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20230718-OYT1T50334/
「日本維新の会」という"政策で一致"した集団においては予備選は可能
つまり政策協定を結ばない限り予備選は絶対に開催できない
>記事と関係ない事を書き込んで荒れる原因を作った
ならコメント15番に謝罪しろ
コメント15番は別記事の恨みとか言ってるがそれこそ記事と無関係だろ
言われても別に構わんぞ
ネトウヨが似ても似つかない人を自演認定してるのは
自分の自演がバレて悔しかったからと思われるだけだけどな
決戦投票したいならとっとと予備選は諦めて現状候補者調整できそうな左派政党で
やるか組めもしない維新への幻想を捨てて単独で議席増やして決選投票法案通せよ
あと2021の衆院選では立憲のために共産がおろしまくったら2議席減ったことが根拠だろ
小選挙区でおろせば比例が減る
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaes1986/18/0/18_0_5/_pdf/-char/ja
実際に試算してみても合理性があることが明らかになっている
いや勝つかどうかは決選投票の結果次第だろ
上位2名以内に入れていればそのあとは野党票を集約することができるんだから一本化せざるを得ない状態になって勝てるだろ
無論自民が過半数取った場合はそのままフェードアウトするが、野党が一本化すれば勝てるような状態ならそうはならんだろ
そらお前が雑な根拠で自演認定してくるからブーメラン刺さってんぞと返されただけだろ
>他の住民から咎められてるのはそっちやろ
J4fMoTLR0とgYvVlzX00が暴れてるだけじゃねえか
ボイロの記事見てこいよいろんな人間から咎められてんぞ
お前の決めた謎ルールなんて知らんがなというちゃんとした中身のあるコメントで草
当てつけのために適当にコメント選んだだけでまともに中身は精査しなかったのか?
9時代で体力尽きてる→一旦離れただけで普通にその後も返信しています
これだけのことなんだが話の流れもまともに読めないのか…話の流れが読解力がと粘着してくるgYvVlzX00が真っ先に批判するべきはこいつだったな
「お前」?
俺は「住民にボコボコにされてた」と言っただけで俺がボコボコにしたなどとは言ってないんだが住民が全て俺に見えてるのか?お仲間と同じようにやはり見えちゃいけない物が見えてるんだな
まあ頭使ってないコメントといい自演認定の雑さといいあまりに似ているからお前本人なのかもしれんが
酷い、あまりに酷い
どこにも自演高手やそれに類する文章が無いのにこれ
まともに文章を読み取れていないのがよくわかる
こんなのを擁護してるgYvVlzX00正気か?
今更?
ここ1ヶ月近くずーーっと別人だと言われ続けてきただろ
1ヶ月分の記憶まるまる無くしたのか?
「維新を批判する記事で予備選に応じない維新を批判した」時点では万博と関係はないが維新とは関係ある状態だが「予備選に応じない維新を必死に擁護する人を茶化した」は維新批判でもなんでもないただお前らが別記事でボコボコにされた恨みを晴らすだけのコメントじゃねえか
維新批判からお前の口に持っていくだけの話題逸らし、それも維新擁護はお前の妄想でしかないだろ
>つばさの党と表自オタクはなんの関係があるんだ
つばさ党記事の演説妨害自体が表現の自由と関係があるだろ
表現の自由に関わる話題で表自を出されるのが嫌なら表現の自由を掲げるのやめちまえ
>批判する人を表自オタク認定しまくり
批判する人間がいつもの人認定や自演認定してくるからブーメラン返されてるだけなんだが
まともにコメント読んでないのが丸わかりだな
みんな(gYvVlzX00とJ4fMoTLR0)
それともお前の目には他の人間が大勢見えているのか?
まあ別記事の他人をいつもの人認定しちゃうようなやつのお仲間もしくは本人だし普通の人には見えないもの見えていても不思議ではないが
>何度も言ってるんだが、何で二人とも覚えてないんだ?
その度に反論を返しているんだがなんでお前は覚えていないんだ?
>言われても別に構わんぞ
なら1421やその他でお前のは条件が違う!なんてギャーギャー喚くなよみっともない
>自分の自演がバレて悔しかったからと思われるだけだけどな
そうやって自演認定をした結果ボイロ記事ではどうなったんだろうな
1352のどこが開き直ってんだよ
ほんと文章読めねーんだな
加えて言うなら、立憲民主党の議員の発言ならば正しいという根拠になるのなら
https://www.sankei.com/article/20240604-ZT2UK7JHERIQDKMDC6V3EPESNI/
>1回の選挙で勝つことは難しいことを覚悟して
>特に自民べったりの日本維新の会、国民民主党は野党とは呼べない。
>自民を利する政党と組むことはできない
この馬淵澄夫(奈良1区)の発言も正しいことになる、これはオレの「1回の選挙で勝てるわけない」と
「自民党寄りの政党、つまり野党右派とは組むべきではない」というのとまるっと一緒なんだが?
まさか「民主アノン大好きの旧民主党出身のベテラン議員」「民主アノン絶賛の希望の党=前原党と
国民民主党(旧)出身議員」の発言を根拠にならないと腐すわけねえよな?
「1割!1割!」それがソースになるなら立憲は衆議院で40くらいになるんやが?現実見ようね
じゃあ2021で共産党しか立候補しなかった選挙区はどうなんだ?まさに立憲や国民や社民の支持者は排除されたんだが?まさか幹部が決めるのは当然だ予備選なんかいらない!幹部会談に指図するな!なんて排除するわけないよなぁ?ネトウヨさん
なら本当に立憲が他の野党より支持されてないか予備選で白黒つけようや
勝てない勝てないって言ってたくせに過半数割れの例を出されてから勝てるとは限らないになってるの往生際が悪いな
その通りがかりの人間って言うのは匿名のお前さんやろ
泉や橋下などの生のデータを持ってる代表クラスが予備選って言ってる、匿名の自演連投が予備選無駄ソースはこれだ!(都合の悪いデータは隠すor曲解orかさ増し)って言ってる、どちらが信用できると思う?
今の支持率を見ろ!立憲は支持されてない!(2021年も選挙前までは支持率低いです)
今は選挙前たがらそんなデータは無い!(過去の選挙中のデータを持ってきて都合よく主張)このダブスタ
と、数々のダブスタを指摘されてとうとう選挙後どうなるか分からないなら予備選しても分からないだろぉぉ!ど逃げる
二大政党制が崩れ維新の登場以後4回にわたって野党分散で負けてきたのだから分からないと逃げるのは無理がある、それとも次の選挙は野党分散しても勝てるとでも言うのかねぇ?
>「1割!1割!」
1割じゃなくて「1番」な 立憲は自民よりちょうど下だから野党第一党
>立憲や国民や社民の支持者は排除されたんだが?
国民民主以外は排除されてない 2021年は野党4党のリベラル共闘だったから
4党がタッグを組み話し合いで小選挙区を譲り合った 共産が立憲に譲った地域も
あるのだから立憲が共産に譲る地域があるのは当たり前 自民党公明党も譲り合い
>幹部会談に指図するな
候補者を決めるのは民主アノンなどの有権者や国民でなく政治家など幹部
嫌なら政治家になれ
指図すんな民主アノン
こんな言葉ネトウヨじゃなきゃ言わねーよ!それとも共産支持者とでも名乗るのか?
立憲は「野党第一党」で露出が多いから支持されてるだけであって
政策が支持されているから支持されてるとは言い難い
現状、共産社民れいわ国民民主などの少数政党は露出が殆どなく
そうなれば知名度の高い立憲や維新などに圧倒的に不利
よって政策本意ではなく単純な知名度勝負になるのでフェアな勝負じゃない
有権者の判断が必ずしも正しいとは限らない 有権者の判断が正しければ
自民党公明党が当選するのも止めようがない
>>1278
>朝日新聞社が23、24日に実施した衆院選の中盤情勢調査とあわせて行った電話による
>世論調査によると、府内の政党支持率は自民22%、維新17%、公明6%、立憲と共産が
>ともに4%だった。選挙の動向を左右するとされる無党派層は46%だった。
↑公示後
>>1456
お前こんなこと書いてたたろとぼけるなよ
で、立憲が何%議席獲得したか書いてみろ
>勝てるとは限らない
お前が維新と組んだら100%勝てる、および自公激減できるとか言い出したんだろ
そしてその根拠を問いただしたら「泉さんが!橋下さんが!」だよ これのどこが根拠なんだよ
泉や橋下だってお前みたく何の根拠もなく「予備選やろうぜ」とか言ってる
その根拠を一つも示せていないから民主アノンのお前と同レベルってことだろ
だから橋下が作った維新は埋没気味だし泉健太が代表である限り立憲は政権交代できない
維新17%は大阪だけの世論だから大阪内だけな
大阪府
維新 小選挙区15 公明 小選挙区4 自民 比例2
立民 比例1 共産 比例1 れいわ 比例1
比例近畿ブロック(大阪)
維新42.5 自民20.4 公明13.4 立民9.0 共産7.6 れいわ2.8 国民2.2%…
立憲ボロ負けですけど? 立憲は国民から支持されてるんじゃなかったの?
>>1414
1451. ハンJ名無しさん 2024年07月05日 13:58 ID:EMLfSu.c0
>>1414
お前まだこんなコメ乱発してんの?また今日もお前のマネしてやろうか?
はい「大阪だから〜」と都合の良いデータ
で、立憲の議席は何%か書けよ大阪〜って逃げるなよネトウヨ
>今は選挙前たがらそんなデータは無い!
お前が維新と組んだら絶対勝てるとか言い出したくせにデータないのか?
そもそもオレは絶対勝てるという確たる手段はないとしか言ってないが?
>野党分散で負けてきたのだから
だからそんなに野党を統一したいなら早く現実的な案出せよ
お前はさっきから被害妄想逞しい非現実的な案しか出してねーんだよ
っていうか野党共闘壊したのが2017年の前原な
そもそもオレは勝てると思ってないから案なんてねえからな
自民22%、維新17%、公明6%、立憲と共産がともに4%だった。
維新42.5 自民20.4 公明13.4 立民9.0 共産7.6 れいわ2.8 国民2.2%
維新と公明二倍も離れてるんですどw
世論調査の結果が正しいとは限らない、とお前が言い出してオレが維新が大阪府内で
支持率17%と自民を猛追している、そして選挙が終わってみると大体世論調査と同じ
ように維新は大躍進、立憲は大敗した、つまり世論調査の結果は得票と密接な関係がある
と説明したんだろ つまり世論調査と獲得議席は関係あんだろうが
>立民 比例1
>比例近畿ブロック(大阪)
>維新42.5 自民20.4 公明13.4 立民9.0
立民は大阪内での比例重複で1議席、比例は100のうちたった9しか集められてないと書いたんだが?
お前目腐ってんじゃねえの? 眼科行けよ
立憲は支持されてないいぃぃ!!
これがデータだぁぁぁ!!
お、、、大阪のデータだから汗
立憲は支持されてないって威勢はどこいった?
公明党が支持率の割に選挙に強いのはいつものことだろ
最初から「立憲は支持されてない」という話から始まってるのではない
「世論調査と選挙結果は無関係」と"お前が"言い出して大阪での世論調査、
その後の総選挙の結果で世論調査と結果は因果関係があることをデータを
用いて論理的に説明した 世論調査と議席数は関係がある
そしたらお前が「立憲がぁぁ!」 論点逸らすな民主アノン
1269. ハンJ名無しさん 2024年06月30日 08:51 ID:Ud5yzllc0
2017年の選挙直前の希望と立憲の支持率を書けや
その通りになったんだろうな?
こんな発言してんだから「世論調査と選挙結果は関係ない」
なんて言ってなぃぃ!なんてのは通らねえからな
当人は立憲自体を否定してるんじゃなく予備選という政策や予備選をしつこくさせようとするお前を批判してると言ってるだろお前を批判することの何がネトウヨだよ
それに共産ガーとまんまネトウヨ丸出しのコメントしてるようじゃ民主党版ネトウヨなんて言われても仕方ないだろ
訂正
こっちのコメント引用のが適切だったかな
1266. ハンJ名無しさん 2024年06月30日 08:50 ID:Ud5yzllc0
1256
2021年の選挙直前の維新の支持率教えろや
内容には反論できんのか?
しかも同一コメントに複数レスはついさっきお前もやってたんだが?鳥頭か?
1465. ハンJ名無しさん 2024年07月05日 22:38 ID:TbxA2KWh0
>>1461
1467. ハンJ名無しさん 2024年07月05日 22:40 ID:TbxA2KWh0
>>1461
>>1462
自公政権なんてみんながとっくに批判してくれてる
オレの役割じゃない
完全に黒やなアンチ民主のネトウヨだコイツ
それに対して一本化したら票が逃げるんだ!って謎理論を言ってたのが君やろ
結局、一本化したから勝てたと認めたね
共産党と政策協定なんかするから逃げたんだろそんなもの結ばないでどの政党の路線で行くかを有権者に決めてもらえばええ、だから予備選ってみんな言ってんだろ
あと維新との一本化の必要性をついに認めたね
予備選のどこが傲慢なんだよ決めるのは有権者だぞ
君は立憲が嫌いで立憲政権にならないように一本化に反対してるようにしか見えんわ
そもそも維新の話してるんだから自公を批判しろなんて的外れでしかないだろ
べつに上位2名が本選挙に行く事実上の決選投票でもええよ
っていうか自公が法案だせばええだけなんやがな自公が乗らないなら野党だけでやるだけよもちろん乗らない政党は与野党とわず批判される
それで返信が何?
1411. ハンJ名無しさん 2024年07月05日 01:26 ID:J4fMoTLR0
共産と共闘したから石原伸晃と甘利明を倒せたんだ
候補者調整したら票が逃げたんじゃなかったのか?
1477. ハンJ名無しさん 2024年07月05日 23:51 ID:J4fMoTLR0
共産党と政策協定なんかするから逃げたんだろ
いやどっちだよ…
だから何十回も言われてるが乗るか乗らないかは政党が決めるって言われてるだろ
一本化に乗らせられるだけの案持ってきてから言えよ
決選投票でもいいと思ってるなら予備選にこだわる必要もないし予備選を否定されたぐらいでネトウヨ認定するのは筋違いということで話は終わりだな
はぐらかすな民主アノン
自民公明が参加する予備選でも立民が勝てると言ったんだ
これについて説明しろ 候補者乱立したら勝てないんじゃなかったのか?
政局なんかソースにならない
そして予備選をやらなかった場合と言う前提
予備選をやったら何議席かは世論によって変動するだろうがうまく行けば過半数割れ少なくとも数十を減らせると考えている
立憲と例えば社民党や共産党,国民民主党などとではメディア露出や
資金力、地方動員力、組織票などなどさ様々な要素において圧倒的な
強さを誇りたとえ政策がゴミでもゴリ押しで立憲が勝てるんだからアンフェアなんだろ
そうやってアンフェアな選挙でゴリ押しで勝てる、勝ったら正しいから
他野党は候補者を下すのは当然という立憲の薄汚い根性がミエミエだから
独裁だと言ってんだろ 有権者の一票が常に正しいとは限らない
政局(世論調査など)がソースにならないのならばお前の予備選したら
云々とかいう「世論にすら上がってない」被害妄想こそソースにならない
さっきから立憲議員が言ってたから正しいとかしかお前は言ってない
上手くいけばとかそんなお前の被害妄想こそどうでもいい
最高権力は国民←まさにそうだ、だから国民に決めてもらおう反対するなよ国民舐めるな
維新含めた全ての政党の一本化(実際には立憲民主党に全ての選挙区を譲る民主アノン)←お?予備選に全て勝てないと思ってるのか?最高権力者は国民なんだろ?文句いうなよ
をお前は言っていたのに共産排除とか破綻してるんだが? やっぱ何も考えてないんだな←どこが共産排除なんだ?いつ言ったよ?歪曲するな
共産党を入れなかったらネトウヨか?共産党も予備選で勝てばいいと言ってるだけなのにネトウヨか?
いや違うな君こそまた2021型で自公を勝たせたいから共産支持者のふりをしてるネトウヨだろ
だからソースだせよ
>結局、一本化したから勝てたと認めたね
>共産党と政策協定なんかするから逃げたんだろ
ものの数分で記憶が消し飛び矛盾するとか脳外科行ってこい民主アノン
だいたい共産党と組んだら右票が逃げるのに維新と組んだらリベラル票が逃げない
という確信はどこから来るんだよ 少なくとも維新と組んだらオレは立民に入れないぞ
勝てる地域と引き換えにリベラルの票を捨てても構わないんだな? それでも一本化していいんだな?
>そんなもの結ばない
政策協定無しの候補者調整こそリアリティがない それは何度も論破してきた
それを10年やってダメだったんだろ
君の案でいつ政権交代できるのか根拠を書きな
2議席なんて誤差みたいなもん
共産党は高齢化してるんだからそっちのほうが可能性としては大きいと考えるのが普通
それに共産党の2議席のために自公が何十も勝っても良いと言うのか?君は
やっとソースを出したと思ったら1996年ってなんだよ……
>だから国民に決めてもらおう
国民に選ばれたのが自民党公明党なんだろ 一体旧民主党が本当は単独過半数=国民から
1番支持されている政党だというその絶対的自信はどこから出てくるんだよ
>最高権力者は国民なんだろ?文句いうなよ
なら自民党公明党が国民に1番支持されているという事実や、
維新や共産という政党の立候補の権利、政策を主張する権利を尊重しろ
候補者下せ、政策協定結ばないとかそんな傲慢許されねえよ民主アノン
>どこが共産排除なんだ?
これまでさんざ維新来い維新来いと激烈に批判してきたくせに共産が来ないのは
あっさり諦めるってことは共産党はいらないってことだろ 非自民非共産って
お前が言い出したんだろ民主アノン
反論なし
年代など関係なく比例代表並立制は並立制
政権交代が確実にできる手段など現状ないと何度説明すれば良いんだよ
無いものは出しようがない
お前こそ維新と一本化したら確実に勝てる根拠を出せよ、お前が言い出しっぺ(コメント15番)
なんだから さっきから「立憲が議員が言ってるから正しい」しか言ってねーよ
立憲議員が言ってるから正しいなら馬淵澄夫は維新や国民民主
との連携に反対してるがこれはどうなるんだよ
他党の事情を考慮できないようなら共闘も無理だから共産党は
候補者調整に応じるわけにはいかないな
>>コメント15番は別記事の恨みとか言ってるがそれこそ記事と無関係だろ
コメント15は維新批判と関係があると言ってるんだが
別記事の恨みと言ってるのが君だぞ
誰が何を言ってるのかさえ分からないぐらい発狂してるんだな
まぁ、いつものことか・・・
ワイ22:33「乱立連投するならマネするぞ」カタカタ
お前23:00「お前38分にやってるだろぉぉぉ!!鳥頭ぁぁ!!」
>>1474
ネトウヨさぁ
お前さんが立憲は支持されてないぃぃ!!って今のデータだしてきたんだろ?
で、相手が実際にその数字通りになるか確認するために選挙前のデータ出せよって言ってきたら選挙中のデータ(しかも大阪とか維新が大きくなる都合いいのを)を出してきたんだろ(そりゃ選挙中になったら浮動層のぶん増えるに決まってる)
選挙前のデータと議席数を比較してみーや
本当に立憲や維新がお前さんの言う通りになってるか確認にしてみアンチ立憲さん
>それも維新擁護はお前の妄想でしかないだろ
「維新が参加しなくても批判すんな」
↑これで維新擁護じゃなかったら、逆に何なんだ・・・
>表現の自由を掲げるのやめちまえ
表自オタクと表現の自由は違うぞ、一緒にするなよ
それだから反ウヨ&リベラルから嫌われ叩かれるんだ
>まともにコメント読んでないのが丸わかりだな
コメントを読み直したら選挙妨害の話題が消えてたな
選挙妨害で一貫してるとか嘘しか言わないなコイツ
誤魔化すなよ
お前が立憲は支持されてなぃぃ!これがデータだぁぁ!!
お前のデータ大外れ
こうだが?
だから立憲が支持されてないデータ出せや立憲は支持れてないんだー!国民は他の政党を支持してるんだー!民主アノンー!って言ってたんだからよ
そしてそのデータ通り立憲は他の野党以下になったんだろ?どこだ?
>>1457
当人は立憲自体を否定してるんじゃなく予備選という政策や予備選をしつこくさせようとするお前を批判してると言ってるだろ略
1408. ハンJ名無しさん 2024年07月04日 23:34 ID:ynm513tk0
>>1406
もしや図星か? 本気で立憲が国民の大多数から支持されてる大衆政党だと思ってんのか?傲慢も大概にしろよ そんな態度だから誰も(全国的な)候補者調整に応じないんだろうが
1427. ハンJ名無しさん 2024年07月05日 07:54 ID:EMLfSu.c0
>>1414
>じゃあなんで立憲は一本化しようとしてるの?
傲慢にも一方的に政策協定も結ばず候補者を下させようとしているから
>>1471
思いっきり立憲を傲慢だのそんな態度だからだの言っとるがなネトウヨさんあと変な改行なんなの?お前らの特長なんだよそれ
フランスでは極右野党が過半数獲得するのを阻止する為に
対立関係である中道与党と左派野党が候補を1本化しました
政策が違う党が候補を1本化するのはあり得るんだよ
そんな事も知らずにあり得ないと言い張って
暴言を吐いて荒らし回るほうがよっぽどあり得ないぞ
>政策が違う党が候補を1本化するのはあり得るんだよ
ならどうやったら一本化できんのか早く書け
ここは日本 フランスじゃない
単に維新を批判するだけなら予備選だの何だの記事と関係ないことを書く必要はない
予備選がどこから来てるのかと言えば別記事でボコボコにされた恨みから
ワイも真似するとかそんな予防線何の意味もない
お前は前に言ったことを破った 信用をなくした ただそれだけ
>立憲は支持されてないぃぃ!!
これは語弊がある オレが言ってるのは「立憲は自民党より支持されていない」である
お前こそオレの発言を捻じ曲げんな 立憲は野党の中では1番支持率が高い
しかし国民には政権交代する気がないので逆転できるとは言い切れない
選挙前 2020年
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN9K758JN9KUZPS002.html
自民48 立憲12 維新8 公明6 共産4
選挙前から支持率が低いんだからそりゃ2021年も議席減らすわな
選挙前 2023
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023101200756&g=pol
>多い順に自民党が前月比2.5ポイント減の27.4%、日本維新の会が前月と同じ9.7%、
>立憲民主党が同0.3ポイント増の6.3%で、前月と同じ順番だった。以下、公明党3.7%、
>共産党3.3%、れいわ新選組2.6%、国民民主党2.0%、参政党0.9%、社民党
>0.5%、政治家女子48党0.1%の順。「投票しない・分からない」は40.6%だった。
なお裏金事件を発端に維新と立憲が逆転するが、そんなものは立憲の政策が支持されたわけではなく
単純に「自民の裏金許さない」で消極的な指示に過ぎない 調子乗んな民主アノン
ちなみに政権交代前 2009年7月
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-07-20/KN20YI07SXKX01
>報道では、「いま投票するとしたら」として聞いた衆院比例区の投票先も民主42%、
>自民19%と民主が圧倒。内閣支持率は17%で、前回の20%から下落したという。
>望む政権の形を聞いた質問では、「民主中心の政権に代わるのがよい」が49%で、
>「自民中心の政権が続くのがよい」は22%にとどまった。前回はそれぞれ47%、
>24%だったとしている。
選挙前からちゃーんと民主の支持率が高くて、そのまま推移して政権交代したんだからな
つまり立憲の支持率が自民を上回っていない中で政権交代とかリアリティがない
2012年
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212020405.html
>衆院比例区の投票先は自民が20%で引き続きトップを維持しているものの、
>1週間前に実施した前回第2回調査の23%より減った。民主は15%
>(前回13%)。日本維新の会は9%(同9%)で変わらなかった。
民主党がダメすぎるからどんどん比例投票先が減っていったんだからな
維新ガーとかそんなの関係ないんだわ 民主がクソすぎるから維新に流れた
だけで維新支持層は絶対に民主には流れねーよ
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/news/TKY201306300204.html
2013年
>参院比例区の投票先は、自民が44%(6月8、9日実施の定例調査は45%)で、
>民主7%(同7%)、日本維新の会7%(同5%)、みんなの党7%(同6%)が
>続いた。一方、安倍晋三首相の経済政策を「評価する」人は50%
やっぱ維新とか関係なく自民党大好きな国民が多いんだな、これが
2017年
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H43_U7A920C1PE8000/
>現時点で比例代表の投票先は自民党が27.0%で、民進党8.0%の3倍以上となった。
>小池百合子東京都知事の側近らが結成する新党は6.2%だった。「まだ決めていない」
>が42.2%で、
まだ決めていないが多くても政権交代は起きない なぜなら民主の支持率が低いから
「維新が参加しなくても批判すんな」
↑これは選挙戦略を考える下で自由参加の予備選を謳うなら批判したところで無駄だから批判すんなて話だろ
良い悪いとは別ベクトルの話してるのがわからないのか?
>表自オタクと表現の自由は違うぞ、一緒にするなよ
そんなん知っとるがな…その後のその後のリベラルから嫌われるも意味不明
嫌われてるのは表自でしかないだろ
>コメントを読み直したら選挙妨害の話題が消えてたな
表自を擁護し始めたアホのせいで話が逸れたからな
選挙妨害で一貫してるというのは15のコメントだろ
他の野党より支持されていないなどと一言も言ってない
(現に野党の中では支持率が1番高いというデータは何度も出した)
「自民党(与党)より支持率が低い」ので政権交代できないと言っている
お前自身が1282で支持率と選挙結果は違う、当てにならないと言っておいて誤魔化すなよとかふざけてんのか?
1467と同じことの繰り返し…そんなにダブスタ指摘されたのが悔しかったのか?
1408. ハンJ名無しさん 2024年07月04日 23:34 ID:ynm513tk0
もしや図星か? 本気で立憲が国民の大多数から支持されてる大衆政党だと思ってんのか?
↑お前に対する反応。よってその後の傲慢という言葉もお前に対する物だということがわかる
そんな態度だから誰も(全国的な)候補者調整に応じないんだろうが
↑これも(支持者が)という言葉が前についていると考えれば何も不思議ではない
1427. ハンJ名無しさん 2024年07月05日 07:54 ID:EMLfSu.c0
傲慢にも一方的に政策協定も結ばず候補者を下させようとしているから
↑「立憲は」という問いかけに対する返しであるため一見どちらのことを言っているのか分かりにくいが、一方的に降ろさせようとしているのはお前であるためお前の話をしているのがわかる
また仮に立憲に対する批判だとしても予備選という政策に対する批判でしかない
「決選投票のメリットは小選挙区に立候補して「本番で」戦うことができ、比例票を増やすことができる」「決選投票は小選挙区のみに影響するため、比例票を「確定」させることができる」
と説明されてるんだからと説明されてるんだから伸びる尺度は求める必要もないだろ
そして予備選のソースはすでに出されている
立憲の候補者調整に臨む態度(本気で民主アノンのお前と同じ考え方なのか知らんが)
が傲慢だと言ってるだけで立憲の若手などの評価や鳩山や菅直人の評価とは別だろ
こっちのセリフだよ
共産党と調整したら票が逃げたんだろ?で、甘利は共産党と協力したから勝てた
どっちだよネトウヨくん
案件もってこいよって何だよ
一本化しないのは野党の自由だって言うのか?
それで得すんの自公なんだから批判しろよ
なんで批判しないの?君やっぱネトウヨだから?
で、次の選挙で決選投票できるの?あと1年で法改正できんの?
次の選挙までに法改正出来ないなら予備選しかないな
そりゃ上位2名の決選に残る自信があるからよ
逆に聞くけどアンチ立憲さんはどこが上位2名に残ると思ってんの?
1483. ハンJ名無しさん 2024年07月06日 00:11 ID:ugAJWwrd0
>>1480
1484. ハンJ名無しさん 2024年07月06日 00:13 ID:Q13HAg6L0
>>1480
んー?何でまた別人(自称)が答えてんの?
>>1527
追記
あと今話題になってるフランスは決選投票あれど中道と左派が極右を勝たせないために候補者が辞退してるからな
候補者調整せず自公を得させてる日本の政党とは全然違うな(一部の一本化に尽力してる政党を除いて)
共産党と組むとメリットやデメリットがあるのと同じく
維新と組めばメリットやデメリットもあるって話だろ
維新と組むデメリットは無視でいいんだな?
批判するのは自由だが参加自由である以上その批判には意味がない
本当に候補者調整したいねら「立憲が」維新や共産に歩み寄らなければならない
意味がない批判を続けることに何か意味があるのか?
予備選も決選投票も民主アノンが支持する政党が与党に
ならなきゃできないだろ….
まあ、立憲議員などが提唱する予備選は詳細な情報が
ないからお前の独りよがりな妄想でしかないが
フランスと日本では事情が違う
まずフランスでは「中道」政党が与党 だから左派系も候補者調整に応じる そして野党が「極右」
対して日本では「極右」政党自民党が与党 さらに野党「右派」である維新や国民民主は
その極右政党をサポート この2党は候補者調整に消極的
そして「中道」政党の立憲が野党 そして左派の共産社民は候補者調整はやる気である
(政策協定結ばないでも自主的に取り下げる地域は2021年以前もあった)
今まで立憲共産社民れいわは政策協定結ぶ結ばざるにかかわらず選挙区を譲り合ってきたが
(政策協定を結べばさらに競合を減らせたが)、維新などは自民党の補完勢力なので取り合う気がない
そんな政党に幻想を抱くだけ無駄だということ フランスには恐らく維新のような邪魔者がいない
もう一つ付け加えるが、今の立憲民主党は共産党との候補者調整には消極的で
共産候補を乱立させる気満々だが立憲は批判しないのか?
だから自民党公明党込みの予備選に対して反論はないのかよ
自民党公明党含めたらそれ本番の選挙と同じじゃないのか?
>そりゃ上位2名の決選に残る自信があるからよ
決戦?予備選の話をしてたんじゃないのか?
>予備選がどこから来てるのかと言えば別記事でボコボコにされた恨みから
むしろ君らの方がボコボコにされてただろ
ここと同じで成り立たない言い訳を必死に言い張り
嘘をついては嘘の証拠を出されるの繰り返しだったぞ
>そんなん知っとるがな…
知ってるなら、つばさの党と表自オタクは関係ないよね
1コメから記事と関係ない事を書き込み荒れる原因になった
>選挙妨害で一貫してるというのは15のコメントだろ
1360. ハンJ名無しさん 2024年07月03日 09:29 ID:794.Suv90
つばさ党の選挙妨害の話題で間違いはなく~
↑
選挙妨害はつばさの党の記事と言ってましたが?
選挙妨害で一貫してるとかもそうだし嘘しか言わないなコイツ
そもそも、15のコメントは選挙妨害でもないぞ
表自オタクという言葉遣いに対し文句をつけてきたはずなのに、途中から自演連呼しかできないようになり、最終的にそれもやめて逃げたやつがボコボコにされてないってなんの冗談だ?
妄想世界の話でもしてるのか?
>知ってるなら、つばさの党と表自オタクは関係ないよね
https://togetter.com/li/2354435
https://x.com/surumelock/status/1782704849311998388
上のように表自がつばさ党を擁護しているのは事実でかつ、元スレでもれいわや暇アンチを絡めて野党側を叩く発言があり、表現の自由戦士についても触れられてるんだからそれを含めた話をするのは何も不思議じゃないだろうが
万博→予備選→別記事と話を2度も移したやつが言える話じゃない
その上お前のいうことが事実だったとしてもその記事内で反論、意趣返しをすれば良い話であり、別記事に行き他の人間を巻き込む必要性は皆無なんだが
>15のコメントは選挙妨害でもないぞ
ヤジ排除も選挙妨害に関わる件の一環だろ…あれが選挙妨害としてネトウヨに絡まれたわけじゃないなら他に何があるというんだ?
フランスでさらに追記
大体「不服従のフランスを軸にした複数左派政党の連合」で左派連合なんだから
左派で協定結んで固まってるだろうが さらに予備選なんて開催されたという
報道がないということはお前のアホみたいな民主アノン理論は通用しないって
ことじゃないのか? 予備選の報道がない以上、政策協定を結んで共闘=左派連合
するか各党が相談のもと自主的に候補者を取り下げるしかない=中道与党
追記ならちゃんと続くように書けって皆から言われてるだろ
与党と左派だからなんて理由にならない
それが当たり前だというなら自民と立憲が協力するのが当たり前っていう事になるが?
つまり何が言いたいんだよ……
君が共産と組んだから票かま逃げたと言ってその一方で甘利に勝てたって矛盾してるだろって話なんだよ
矛盾してない 共産党と組んだら勝てた地域もある 負けた地域もある
それだけ 地域別に考えることもできんのか?
立憲は強要するな傲慢だ!
維新や共産に歩み寄れ!
と矛盾した事を平気で言う
有権者が決める予備選より幹部が密室会議で決めるのを是と考えてると良く分かる
密室会議ではなく予備選なんだから歩み寄るかは予備選の結果を見て決めればいいだけの話決めるのは有権者
フランスでは呼びかけたら応じたんだろ?
日本では立憲が呼びかけても応じないんだろ?
それを維新の会ができてから十二年間続けてるんだから
いい加減予備選が無駄だということに気づけ
矛盾している
票が逃げると言うなら根拠を書け
共産と組んだから甘利を倒せたと言うなら根拠を書け
あとさっき共産の協力を受けてた蓮舫氏が落選したどう説明する
極右を防ぐために一本化した
一本化しなければもっと極右が伸びていたのは明白
これを考えれば君は極右を得させようとしているのも明白
矛盾してない 立憲が候補者を下せと傲慢に要求してくるのだから
維新や共産の言い分を聞かなければならない ギブアンドテイク
>有権者が決める予備選より幹部が密室会議で決めるのを是
候補者を決めるのは幹部で有権者じゃないだろ そんな当たり前のこともわからないのか?
お前は自分の好きな候補者に入れればいいだけ
>決めるのは有権者
だから有権者が自民党公明党を支持してんだろ
有権者は1番立憲民主党を支持しているとか何の幻想を見てるんだ?
維新が呼びかけに応じないんだから幻想を抱いていても無駄だろ
たとえ維新が邪魔者だったとしても
与党にも民主にも与しない政党ができてから十二年間民主は何してきたんだよ
>根拠をかけ
お前が維新と一本化したら勝てるという根拠を書け
共産と組んだら逃げるソースは出した ということは維新と組んだら逃げる地域も出てくる
>共産と組んだから甘利を倒せたと言うなら根拠を書け
維新と組まなくても倒せた 石原伸晃は維新が立候補してるにも関わらず倒せた
ちなみに石原伸晃はれいわなどの支援もあった
>あとさっき共産の協力を受けてた蓮舫氏が落選したどう説明する
都民が小池百合子を選んだから蓮舫が落ちた 共産と共闘するかしないかは立憲が決めること
オレじゃない
都知事選挙に話が逸れたが、付け加えるなら石丸伸二が競ってるらしいから
それなら立憲もとにかく中身の薄い政策を掲げて虚勢を張りまくって
勝てそうな雰囲気を捻出するしかない 立憲のリベラルの矜持を捨てて
勝ちだけに邁進するなら維新とでも何でも組めばいい
1
2009年以前2012年以降
2
NHKの出口調査では立憲共産支持者以外で石丸氏にすら負けてる50代以下でも石丸氏に負けてる
これは共産と組んだのが理由ではないか?
3
共産と共闘するかしないかは立憲が決めることオレじゃない←まさにその通りだ決めるのは立憲だが有権者の声が第一なのを忘れてはいけない、それを無視して共産に譲歩すればこうなる
事実、共産が一方的に前のめりで立憲関係者は冷ややかであった
https://www.tokyo-np.co.jp/article/333990
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2fe47fd2fddc0e7445756dea530c743dffe823
ちゃんとレス番つけれるじゃないか今までなんだったんだ?
それなら立憲もとにかく中身の薄い政策を掲げて虚勢を張りまくって勝てそうな雰囲気を捻出するしかない ←中身は無くても良いと言うのか?馬鹿にするなやっぱり立憲を潰したいネトウヨじゃないか……
各候補が政策を訴えて有権者に決めてもらう予備選しかない
君の考える他党に譲歩して政策を曲げろ中身無くてもいいってやり方ではダメだとたった今証明された
1
2009年以前2012年以降
2
NHKの出口調査では立憲共産支持者以外で石丸氏にすら負けてる50代以下でも石丸氏に負けてる
これは共産と組んだのが理由ではないか?
3
共産と共闘するかしないかは立憲が決めることオレじゃない←まさにその通りだ決めるのは立憲だが有権者の声が第一なのを忘れてはいけない、それを無視して共産に譲歩すればこうなる
事実、共産が一方的に前のめりで立憲関係者は冷ややかであった
https://www.tokyo-np.co.jp/article/333990
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2fe47fd2fddc0e7445756dea530c743dffe823
①根拠になってない
②共産と組みたくなければ組まなくても良いがそうした場合ますます
立憲の政策が右に右に寄っていくことになり、2017年の立憲民主党から
どんどん遠ざかり2012年の民主党時代に近づいていく 反省もなく民主の失敗を繰り返そうとしている
③だから有権者は立憲民主党を支持してるわけじゃないだろ
有権者が共産党を支持してるわけではないのなら当然立憲民主党も支持してない
共産党を切りたければ切ればいいが益々立憲民主党の政策がダメになるだけ
(なお、政策がダメでも勝てる可能性は高まるかもしれないが)
>馬鹿にするな
石丸伸二は政策が支持されたわけじゃない 勢いで支持されただけ
ならば立憲も勝ちたいならとにかく政策論争よりポピュリズムに傾倒すればいいだけ
ただそうした場合は政策論争がおざなりになり立憲の価値が益々低下するがな
>各候補が政策を訴えて有権者に決めてもらう予備選しかない
立憲に一方的に譲れとかそんな候補者調整に維新も共産も参加する必要はない
追記
次は君の言う一本化しても意味ない票が逃げるの根拠を書いてくれよ
共産と組んだらどのくらい票が逃げるのか維新と組んだらどのくらい票が逃げるのか予備選で負けてたら組まずに辞退してもらうのとどのくらい違うのか
今回の結果は共産票は獲得できたけどそれ以外は石丸氏に逃げていったって事になる
それなら共産と政策を合わせるべきではないと言う事になる
やはり有権者にどの候補の政策がいいか決めてもらう予備選しかない
石丸氏は政策が支持された訳ではない←根拠なし
立憲もポピュリズムになれ←やはり立憲をダメにしたいのか
立憲に一方的に譲れとかそんな候補者調整に維新も共産も参加する必要はない←予備選で勝てばいいだけ
維新に合わせろ共産に合わせろとばかり、やはり立憲の政策を骨抜きにしたいネトウヨか
>一本化しても意味ない
意味がないとは言ってない 一本化できる手段がないと言っている
>票が逃げるの根拠を書いてくれよ
共産党の票逃げは既にデータを出して説明した 維新は未知数
維新が候補者調整に応じる理由は、維新が共産党のように自主的に候補者を
下ろす気がない以上政策協定しかない 立憲が右に寄ってもいいから協定結べばいい
>それなら共産と政策を合わせるべきではない
別に都知事選は政策協定結んでない 政策協定結ばないなら共産党が自主的に候補者を
下すのを期待するしかない 共産が候補者乱立させても文句は言えない
>やはり有権者にどの候補の政策がいいか決めてもらう予備選しかない
有権者は小池百合子の政策を1番支持しているので当選した
>石丸伸二
議会叩きパフォーマンスで頭角を表したことすらも知らないのか?
>予備選で勝てばいいだけ
予備選に参加する義務はない
>維新に合わせろ
それは自主的に候補者を下す気がない維新に言え
訂正
維新が候補者調整に応じるためには、維新が共産党のように自主的に候補者を
下ろす気がない以上政策協定しかない 立憲が右に寄ってもいいなら協定結べばいい
フランスでは中道の訴えによって左派が動いてくれたが
日本では立憲という中道が訴えても維新という極右は動かない
共産党は自主的に下すところもあるだろうが政策協定結ばないん
なら候補者乱立されても文句は言えない
共産ガー共産のせいで石丸に票ガー
こんなのが他人をネトウヨ呼ばわりしていたという事実よ
こいつの方がよっぽどネトウヨなんだよなぁ
>表自オタクという言葉遣いに対し文句をつけてきたはずなのに
言葉遣いに対して文句をつけたんじゃない
言動からいつもの人(荒らし)だって言われたんだろ
>途中から自演連呼しかできないようになり
途中から別人のIDを貼り付けて自演連呼しだしたのがお前らだぞ
>最終的にそれもやめて逃げたやつ
別の記事でもお前らが荒らしてるからそこに移っていき
現在はここになってるんだろ、どこが逃げんだ?
全体的にコイツの記憶力どうなってんだよ
訂正
どこが逃げんだ? ではなく
どこが逃げなんだ? です
>お前のいうことが事実だったとしてもその記事内で反論、意趣返しをすれば良い話であり、別記事に行き他の人間を巻き込む必要性は皆無なんだが
実際事実だからな
そもそも関係ない記事で表自オタクがーを書き込んで
他の人間を巻き込んでるのがお前なんだよ
どんだけ自分の批判が自分に当てはまれば気が済むんだ
ていうか、なんで15のコメントを自分のだと思い始めてるんだ・・・
自民党を極右って言ったり
維新を極右って言ったりでメチャクチャだ
その場しのぎの言い訳だから一貫しないんだね
君はそんな維新を批判するどころか「立憲は傲慢だ!維新の自由だ!」と言っていただろ
維新が協力しない、ではなく協力してほしくない維新には乱立させて自公政権を続けさせてほしい
さらには共産も乱立させてほしい立憲は乱立されても文句言うな!
それが見え見えなんだよ成り済ましネトウヨくん
ネトウヨ「蓮舫は反対ばかり!パフォーマンスばかり!」
ネトウヨ「石丸は議会叩きばかり!パフォーマンスばかり!」
予備選に参加する義務はない←自公を得させたいのが見え見え
維新に言え←君が立憲は傲慢だ!共産や維新の政策に調整しないなら一本化は無理だ!文句言うな!と言ってたんやろ……
なんや?連合や民主はネトウヨになるのか?
②共産と組みたくなければ組まなくても良いがそうした場合ますます
立憲の政策が右に右に寄っていくことになり、2017年の立憲民主党から
どんどん遠ざかり2012年の民主党時代に近づいていく 反省もなく民主の失敗を繰り返そうとしている
幹部の密室会議による政策調整じゃなくておのおのが主張して有権者に選んでもらう予備選って何度も言ってんだろ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240708/k10014504651000.html
一本化したフランス左派が第一党、極右は第三党に転落
これが結果だ
いままで散々「一本化しても無駄だ維新と組んだら票が逃げる共産と組んだら票が逃げる」と言い続けていたくせに、ここ最近の数々の結果から否定され「一本化しても無駄だとは言ってない」とスタンスを変えたな
一本化されたら自公が負けると思ってるから一本化させまいと必死になっているのだろうな
フランス
左派中道が躍進、その代わり極右が下落
日本
小池石丸が躍進、その代わり蓮舫が大敗
お前さんの言う「共産プランで行けー!」ってした結果がこれだ
>言動からいつもの人(荒らし)だって言われたんだろ
つまり妄想で同一人物認定してきて今もなお改めようとしないクズであると
>途中から別人のIDを貼り付けて自演連呼しだしたのがお前らだぞ
自演連呼しかできなくなったことに対する反論になってない上にブーメランとして返されてるだけだろ
>別の記事でもお前らが荒らしてるからそこに移っていき現在はここになってる
俺が荒らしてるから他に移って行ったならこの記事の事の発端が15のコメントになるはずがないだろ…お前の記憶力どうなってるんだよ
ちなみに都議会選挙では自民は5から2に落としてる一方で立憲は1だ
明らかに自民の支持が落ちているのに立憲が受け皿になれてない
7時起き住民のやり方ではダメだと昨日証明されたということ
>実際事実だからな
>そもそも関係ない記事で表自オタクがーを書き込んで他の人間を巻き込んでるのがお前なんだよ
事実かどうかと記事と関係しているかどうかは一切関係ない上に、表自オタクを批判した人間と俺は別人だと該当記事で言ってるんだが?
文脈は読めないわコメントもまともに見ないわ…よくそんなザマで読解力ガーなんで非難できたもんだ
少なくとも共産を持ち上げる人間よりは共産を叩く人間の方がネトウヨの可能性が高いわな
お前のように単純な理屈でネトウヨ認定する場合なら尚更な
後連合はともかく何を理由に民主が出てくるんだよ
1561および1563でフランスが組めたのは中道が左派に訴えかけたから。日本は中道である立憲が訴えたところで右である維新は動かないと説明されてただろ
コメント読んでないのか?
小池はもとより自民側、石丸は維新の支援を蹴った
維新と組むことをマイナスだと思っている人間が勝った例を挙げることのどこが維新と組むべきという根拠になるんだ?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240708/k10014504661000.html
https://www.tokyo-np.co.jp/senkyo/togisen21
頭壺くんがなんと言おうといまだに共産の方が議席が多い上にこの状態で予備選をしたところで結果は変わらない
要するに単に地力が足りない状態であり予備選に関する何の正当化にもなっていない
>維新を批判するどころか「立憲は傲慢だ!維新の自由だ!」と言っていただろ
方法論の話してる時に批判しても意味がないからだろ…「傲慢」というのも予備選を強制するのは傲慢という話でしかないじゃねえか
>それが見え見えなんだよ
壷思想に染まってる人間にはそう見えるかもな
論理を展開したら反論より先に自演認定してくるのが民主アノンの特徴だろ
自民も維新も極右だと分かってないその現状認識がまず異常
ほんと民主アノンそっくりだなお前
政策協定なしなら維新や共産には自主的に候補者を下ろしてもらうしかない
予備選に参加するのは自由である以上立候補の権利は阻害されない
候補者下せ、お前らの意見は聞かないとかそんな傲慢な理論を聞く必要はない
自主的に下さないなら乱立されても文句は言えない
自民も維新も極右だと分かってないその現状認識がまず異常
ほんと民主アノンそっくりだなお前
蓮舫が伸び悩んだのは旧民主党出身議員だから つまり都民は共産党を支持していないのは
勿論のこと立憲や旧民主党すらも支持してないってこと いい加減目覚ませ民主アノン
だから完全無党派(とは言っても自民党系の選挙プランナーが付いてたが)が2位になった
>予備選に参加する義務はない
実際ない、反論なし
>維新に言え
自主的に下ろしてもらえない、政策協定も結ばないなら一本化も無理だろ
そもそも維新は共産と違いやる気ないし
非正規雇用を排除し大企業の労働者のみ守り実質賃金は全く上がらない、上級労組幹部の
体裁だけ守ればそれでいい、共産党より自民党がマシ、っつー連合なんかネトウヨだろ
証拠に2011年、菅直人が原発脱却を目指したら連合傘下の電力総連にさんざ妨害されたしな
自民党打破より共産排除が優先される組合なんか労働者の味方じゃねーよ
予備選の参加が強制でない以上それは実現不可能
全くリアリティがない
予備選が開催できないから政党同士の話し合いで決める
フランスと日本では事情が違う上に
どうやったら一本化できるか早く書け
さらに一本化したからと言って維新票が立憲に流れるとは限らない、
なぜなら維新はアンチ立憲の票の受け皿だから
なら立憲は都民に支持されてないってことで反省する必要があるな
フランスと日本では事情が違う
フランスは国民が政権交代のやる気がある 候補者調整に中道、左派が応じる
一方日本は国民が政権交代する気がない、それは小池の圧倒的得票などから
わかること さらに勢いがあって政党に属しない人間をチョイスしたから石丸が
伸びた政策吟味など何も考えていない、そして候補者調整に応じない、などなど
地域事情の全く違う国を並べても何の比較対象にもならない
政治は国民の責任
というか勝った方に合わせるのが正しいなら立憲が候補者下ろして
石丸に任せればよかったんじゃねえの?
旧民主や共産は支持されてないんだから
共産のほうが地方議員が多いのにさらに政策を共産合わせろもっとよこせって言うのか?
どんだけ立憲が嫌いなんだよ7時起きネトウヨさぁ
アンチ立憲さん立憲を壺呼ばわりしてカモフラージュw
なぜ都民に否定されたか?その答えはいくつか出ているね
「大変残念な結果になった。次に行われる大きな選挙は衆議院選挙になるので、今回の敗因や無党派層へのアピールが弱かった要因について、党本部でも分析や検証をしたい」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240708/k10014504751000.html
立民内では「『共産色』が強すぎて無党派層の支持が逃げたのが敗因の一つだ」との指摘が出ている。
https://www.yomiuri.co.jp/election/tochijisen/20240707-OYT1T50133/
蓮舫氏、無党派層を取り込めず 「反自民」が距離を置かれる結果に
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS772H89S77OXIE00TM.html
お前さんの言う2021のように共産グループだけでいい!の結果がこれだ
無党派層の取り込みについて、蓮舫氏は「こだわりはなかった。支持政党で線引きをせず、全都民に提言した」と振り返ったが、ある都議は「無党派層は極端な思想を嫌う。共産と組んだことで敬遠されたのではないか。無党派層や自民に嫌気を感じる保守層を取り込むであれば、そっちにも刺さるような戦略が必要だった」と悔やんだ。
蓮舫さんもこう言ってるんだよどれだけ与党のアシストをするんだ7時起きネトウヨは
ちなみに投票前から指摘はされていた
都知事選の投票先「どの政党も支持していない候補者」が40%占める【政治山クリックリサーチ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/89983c2ac601a4e97a7fa843006ee6b5418d9e80
これ見りゃ共産の言うことを聞けというのは蓮舫を落としたい7時起きネトウヨの罠だとはっきり分かるんだね
7時起きネトウヨと同じように連投したけど文句言うなよ
お前さんが先に自演連投してたんだから
どの政党も支持してないなら蓮舫=旧民主党出身の議員なんか支持されないだろ
いい加減民主が支持されてないこと認めろ民主アノン
2021は社民れいわも含めた4党 今回のはれいわがいないから別物
勝てばいいだけなら立候補取り下げて石丸支援すればよかったんじゃないか?
勝ちさえすればどんな酷い政策でも構わないわけだろ?
返信としておかしい上に反論になってないんだが?
まず「蓮舫」と聞いて思い浮かぶのが民主党 共産党は
蓮舫を応援していただけで政策協定など結んでいない
共産党が関わったことによる悪影響よりも旧民主党色=既存の政治家
というイメージの方が上回る 立憲関係者が旧民主党の悪口などいう
わけがない
別にオレは自演してないんだからお前の連投にも文句言わねえよ…
悪夢の民主党だの民主アノンだの言ってる人間のほうがネトウヨ臭い定期
民主党政権は非自民非共産の代表例だろ、それに立憲内でも批判が出てるようだし
ほんとフランスで一本化が成功したとたんに「一本化しても意味ない!一本化で勝てる根拠を出せ!」から「一本化出来ない!維新を説得できない!」に路線変更したなこのネトウヨ
当初は最強の候補だって言われてたんだよ途中から失速した
第一蓮舫さんがダメなら石丸さんはなんで人気になったんだよ
どうせ説明できないんだろ?「都民が馬鹿だから石丸に入れた」とか言って逃げるんだろ?
はい、自公を勝たせたいへの反論なし
やる気ない維新を批判しろよ、どうせ自公を勝たせたいから維新批判はしないんだろ?
自公のがマシだ!ってのは一本化に反対してる君のことだがな
それと何でkypuPBzm0とf1mE.hb70が答えてるの?
党どうしでの話あいで立憲と維新がまとまれないから不可能
立憲が維新に合わせたり共産に合わせれば逆に票が離れる
蓮舫さんがまさに共産で離れたと言われてる
やはり密室会議より予備選しかない
>>1590
党どうしでの話あいで立憲と維新がまとまれないから不可能
立憲が維新に合わせたり共産に合わせれば逆に票が離れる
蓮舫さんがまさに共産で離れたと言われてる
やはり密室会議より予備選しかない
春の補選を忘れたのか?
結局共産が調子のったせいで蓮舫さんが負けた
そしてフランスとは事情が違うと言って逃げる
決選投票で辞退したことによって極右が3位転落したフランスみたいにしたくないと分かる
つまり君らは極右を応援していると分かる
>民主党政権は非自民非共産の代表例だろ
その理想の政権がなぜたった3年で終わったのかお前はわかるのか?
3党合意とか原発再稼働とかTPPとか、野田政権は特に酷かったけどな
>石丸さんはなんで人気になったんだよ
①「自民党」系の選挙プランナーが味方についたから
②政策の中身よりも「中身のない勢いだけ」で支持されたポピュリストだから
③立憲民主党の人気が本当はないから ④都民が馬鹿だから
>はい、自公を勝たせたいへの反論なし
複数政党制なんだから自公倒すのは野党第一党の役目 それ以外の政党は
できるだけ比例票を伸ばし野党第一党に近づくのが役目 政権交代できなけりゃ
全て立憲の責任 そして予備選に参加する義務はないへの反論なし
>やる気ない維新を批判しろよ
維新結党以来10年以上経つが、お前は12年間維新を批判し続け何を得たんだ?
いい加減維新を批判しても(良し悪しはともかく)「無駄」だということに気づかんか?
国民民主党は同一支持母体だから批判したら(良し悪しはともかく)合併してくれるかもしれないが
>自公のがマシだ
そんなこと一言も言ってない
立憲民主党が旧民主党と同じ過ちを繰り返すのを批判しているだけ
お前の案で政権交代が起こるならまあ歓迎だがおそらく一瞬で政権が崩壊する
あの民主党政権の3年のように一瞬でな
>党どうしでの話あいで立憲と維新がまとまれないから不可能
纏まれないならそこで終了 それ以上はない
>立憲が維新に合わせたり共産に合わせれば逆に票が離れる
維新などと組んだら票が離れるなら共闘はできない
>予備選
予備選に参加する義務はないので結局乱立は止められない、
参加を強制してはいないことはお前がすでに認めた既成事実
馬鹿なのか?
お前が共産ばかりのせいにして立憲民主党の責任にしたくないのはよく分かった
共産党の責任論は共産党に任せるとしてお前は蓮舫=旧民主党が全く支持されなかった
ことをいい加減認めろ 旧民主党や立憲民主党(の幹部)など誰も評価してないってことだ
>極右が3位転落した
共産党のせいと言っておきながら、それこそれいわや共産党のような急進左派連合
がトップ当選したという矛盾はどう説明するんだ? 日本とフランスの事情は同じ
なんだろ? なんで共産党の支援を受けたから負けたという理屈になるんだよ
JNN7月8日←まさに今日
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc43da10b4b94e63603f397d08be0fa8c294b4e
政権交代47%
政権継続38%
立憲 7.4%(0.1↑)←立憲の支持は減るどころか微増している
共産 2.1%(0.9↓)
れいわ 3.4%(1.4↑)
社民 0.6%(0.4↑)
お前は蓮舫=旧民主党が全く支持されなかったことをいい加減認めろ 旧民主党や立憲民主党(の幹部)など誰も評価してないってことだ←データが否定しているつまり立憲の支持は落ちてない、なぜ無党派の受け皿になれなかったのか?他に原因があるね
さぁ「共産に合わせろー!政策調整無しの一本化は無意味!」さんはどう屁理屈をこねる?
>立憲の支持は減るどころか微増している
そんな0.1%とか誤差レベルでしかない そもそも東京の話をしてたんだろ
そして自民 24.1%(0.3↑),支持なし 47.8%(0.4↓)であることを
当たり前のように無視 国民は自民党が大好きだし民主党系を支持せず石丸
みたいな国政の経験のないど素人が大好物 そんな0.1%で旧民主党が支持されてる
とか頭お花畑すぎんだろ 原因は旧民主党が主(共産の影響がないとは言わんが微々たるもの)
>共産に合わせろー!政策調整無しの一本化は無意味!
共産の政策を参考にできないなら旧民主党の野田政権の悪夢を繰り返すだけだし
政策調整がなしなら候補者を下すのは正当の判断に委ねるしかない そして予備選は
強制力がない(とお前が認めた)以上誰も参加しない リアリティがない
× 正当
〇 政党
支持率で草当てにならないんじゃなかったのかよ
中身に関しても共産が落ちているという変化があるだけで立憲はほぼ変化なし、国民も0.7下がっている上にれいわや社民はむしろ増えてるんだが?
>つまり妄想で同一人物認定してきて今もなお改めようとしないクズ
リベラルを表自オタク認定で嫌がらせする方がクズだろ
そいつと同じ様な言動を続けて別人だと言われてもねぇ・・・
>自演連呼しかできなくなったことに対する反論になってない上にブーメランとして返されてるだけだろ
「選挙妨害で一貫してる」 ← 嘘でした
「途中から自演連呼しかできなくなった」 ← 君らの方でした
ちゃんと反論になってるし、ブーメランになってるのも君らの方
>俺が荒らしてるから他に移って行ったならこの記事の事の発端が15のコメントになるはずがないだろ
荒らしが新しい記事に現れたからまた移ってきた
それのどこが逃げなんだ?むしろ向かってきてるだろ
>事実かどうかと記事と関係しているかどうかは一切関係ない上に、表自オタクを批判した人間と俺は別人だと該当記事で言ってるんだが?
民主アノンがーとIDが違うから
表自オタクを批判した方だと思って反論してたんだが
別人ってどういう事なんだ?
民主アノンがーもIDコロコロしながら書き込んでんのか
ソックリな二人がIDコロコロしながら相互に擁護
これじゃあ同一人物が自演してると言われるよな
維新は極右だったり右翼だったり
君の意見がコロコロ変わってるから一貫してないと言ってるんだが
現状認識が異常とか何言ってんの
またブーメランになってるぞ
>リベラルを表自オタク認定で嫌がらせする方がクズだろ
だから元記事の発端のコメント見ろよ
特定のリベラルを表自認定してるんじゃなく単なる表自全般に対する批判じゃねえか
>ちゃんと反論になってるし、ブーメランになってるのも君らの方
根拠なしかつ論理にもなっていない…反論のつもりか?これが
>荒らしが新しい記事に現れたからまた移ってきた
15以前のどこに荒らしとされるコメントがあったのか言ってみろよ
>別人ってどういう事なんだ?
民主アノン呼びする彼と俺とは別にもう一人表自オタクを批判する人間がいるというだけの話だろ…
なぜこんな単純なことも理解できないんだ?
維新は右or極右という認識って話だろ 大した差異はない
「維新が左」「維新が右」という主張を同時にしてるなら矛盾してるが
思想面では右寄りだということでは一致してるのだから間違いではない
ホント民主アノンそっくりの読解力の低さだな
https://nanyade.livedoor.blog/archives/41367961.html
42. ハンJ名無しさん 2024年07月08日 08:06 ID:EnJ.ayTF0
最近の成り済ましネトウヨを見てると こうやってネトウヨなのを隠さず書き込んでる方が まだマシに思えてしまうのが怖いな・・・
43. ハンJ名無しさん 2024年07月08日 08:18 ID:njAxSpFR0
44. ハンJ名無しさん 2024年07月08日 08:39 ID:njAxSpFR0
55. ハンJ名無しさん 2024年07月08日 16:25 ID:njAxSpFR0
56. ハンJ名無しさん 2024年07月08日 16:33 ID:njAxSpFR0
フランス 極右が1位になる?じゃあ自主的に辞退するわ 東京 反自民反小池です!あれ?政党色が強すぎて無党派離れしてね? どこで差がついたのか……
成りすましネトウヨ連呼&都知事選についての見解がそっくり(良し悪しはともかく)でIDも全く同じで(このページ内でIDを検索すれば同一だとわかるはず)都合よく両名が同じ記事にしかも同じ時間帯に現れる方が怪しいんだが?
しかも民主アノン側から「あれはオレの自演じゃない」という弁明は一切なし お前からはあるが
そっくりというならその「読解力の低さ」や「成りすましネトウヨ」「民主アノンを
リベラル認定(民主アノン自身がリベラルと自認)という歪み切った自己愛」などの
特徴や論理破綻などお前にも言えるだろ
「そもそも東京の話をしてたんだろ」←都合が悪いと大阪の話だから〜東京の話だから〜と逃げる
「民主党系を支持せず石丸みたいな国政の経験のないど素人が大好物」←そりゃ都知事選は国政じゃないからな
速矛盾したこと言うダブスタなんとかならんの?
>>1619
1622. ハンJ名無しさん 2024年07月08日 17:43 ID:..W1GUAU0
>>1619
>>1622
またか
じゃあ有権者は立憲を支持してないー!をどう説明すんだよ?
立憲が踏ん張ってるって言うデータは都合が悪くて無視するのか?
そして立憲が下がってるネトウヨにとって都合のいいデータを持ってくるんやろ?
纏まれないならそこで終了 それ以上はない←結局、いまのままで良いという自公にお得な主張
>立憲が維新に合わせたり共産に合わせれば逆に票が離れる
維新などと組んだら票が離れるなら共闘はできない←だから政策調整ではなく予備選と何度も言っている
>予備選
予備選に参加する義務はないので結局乱立は止められない、
参加を強制してはいないことはお前がすでに認めた既成事実←参加しない自由と言うなら批判される覚悟も必要、なぜなら自公をアシストしてるから、、、そして君(ネトウヨの自演疑惑有り)はなぜか維新を批判しないのも既成事実
馬鹿なのか?←人格攻撃
>>1617
そんなこと一言も言ってない
立憲民主党が旧民主党と同じ過ちを繰り返すのを批判しているだけ
お前の案で政権交代が起こるならまあ歓迎だがおそらく一瞬で政権が崩壊する
あの民主党政権の3年のように一瞬でな
↑
なら次の選挙で勝てるもっと良い方法を書け、それを書かないなら予備選で政権交代するくらいなら次の選挙も自公のほうがマシと言ってるに等しい
>自公のがマシだ
そんなこと一言も言ってない
立憲民主党が旧民主党と同じ過ちを繰り返すのを批判しているだけ
お前の案で政権交代が起こるならまあ歓迎だがおそらく一瞬で政権が崩壊する
あの民主党政権の3年のように一瞬でな
↑
なら次の選挙で勝てるもっと良い方法を書け、それを書かないなら予備選で政権交代するくらいなら次の選挙も自公のほうがマシと言ってるに等しい
①「自民党」系の選挙プランナーが味方についたから←ソースどこ?
②政策の中身よりも「中身のない勢いだけ」で支持されたポピュリストだから←それはどこのメディアの分析?
③立憲民主党の人気が本当はないから←ネトウヨのいつもの主張 ④都民が馬鹿だから←やっぱり言ったちゃんとしたソースを出せないようだ
>はい、自公を勝たせたいへの反論なし
複数政党制なんだから自公倒すのは野党第一党の役目 それ以外の政党は
できるだけ比例票を伸ばし野党第一党に近づくのが役目 政権交代できなけりゃ
全て立憲の責任 そして予備選に参加する義務はないへの反論なし←自公を倒すのは立憲に全責任を被せ他の政党は票を分散させても構わない自公倒せないのは立憲の責任……完全に維新を擁護してるな
>やる気ない維新を批判しろよ
維新結党以来10年以上経つが、お前は12年間維新を批判し続け何を得たんだ?
いい加減維新を批判しても(良し悪しはともかく)「無駄」だということに気づかんか?←完全に維新の味方だな君
国民民主党は同一支持母体だから批判したら(良し悪しはともかく)合併してくれるかもしれないが←その癖民主系への批判には含みをもたせている……さすが「民主アノン」なんて造語を使うネトウヨなだけあるな
>民主党政権は非自民非共産の代表例だろ
その理想の政権がなぜたった3年で終わったのかお前はわかるのか?←逆に君はなぜだと思ってるんだ?
3党合意とか原発再稼働とかTPPとか、野田政権は特に酷かったけどな←それ安倍政権ゴリ押ししてますけど?民主が終わった理由にならないよね
>そりゃ都知事選は国政じゃないからな
国政じゃないなら東京の世論調査でなく全国の世論調査を出してくるのが意味不明
お前の方が矛盾している そもそも維新にすら関係してないじゃねえか
>じゃあ有権者は立憲を支持してないー!をどう説明すんだよ?
少なくとも旧民主党幹部である蓮舫が落ちたので支持されなかった
ちなみに野田佳彦も最後に応援に駆けつけたが及ばなかった 民主が支持されてない証拠
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/07/08/kiji/20240708s00041000173000c.html?amp=1
>森永卓郎氏 蓮舫氏の敗因を分析「若者にとって民主党政権の幹部はオワコン。
本当に都知事選で勝ちたいのなら黙って蓮舫を取り下げ立憲も共産も静観し石丸の動向を
見守るべきだった どうやらお前は有権者の判断はいつでも正しいと思ってるようだから
>結局、いまのままで良いという自公にお得な主張
そんなに一本化したいなら早く有効な案持ってこいよ そんな馬鹿な理論振り撒くより
お前と同じ維新と共闘理論の小沢が代表擁立するみたいだし民主アノンのお前が党員
にでもなって小沢系の代表候補に投票でもしたら有効なんじゃないか?
>なぜか維新を批判しない
維新の極右的な政策は批判するが、今は政策の話はしていないので関係ない
何度も言うように民主アノンのお前を批判しているだけ
批判したいなら続ければいいが破綻した理論にいつまでも
しがみつき論破され続けるのが滑稽なだけ 正論言うのは罪にならない
>なら次の選挙で勝てるもっと良い方法を書け
ない
>予備選
だからどうやったら予備選が開催できるか早く書けよ
どうせできやしないものにいつまでしがみついてんだよ
①石丸の勝因も分析できてないから予備選という空虚な妄想にしがみ続けてるんだな
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-07-05/2024070504_04_0.html
>自民党の萩生田光一衆院議員が主宰するTOKYO自民党政経塾の小田全宏塾長代行が、石丸氏の選対本部長を務めています。
https://bunshun.jp/articles/-/71948?page=1
>選対本部長を務めるのは、自民党都連最高顧問の深谷隆司元通産相の娘婿、小田全宏氏(65)だ。
これぐらい自分で調べる能力もねえから批判されんだよ白痴が
②SNS戦略だけで100万票越えを集められるわけがない
スポンサーもついているのに乗せられやすい日本国民を批判できるわけがない
③、④は具体的な反論なし 有権者がいつでも正しいなら小池都政も正しい
>完全に維新の味方だな君
選挙で負けたら共産のせい 選挙で負けたら維新のせい
こんなんばかりで自戒がいつまでもできないから立憲(旧民主)は伸びないんだろう
(実際、有権者が立憲などの野党を選んでくれないことには始まらないが)
>その癖民主系への批判には含みをもたせている
維新は立憲と組む理由がない、国民民主党はある、それだけ 国民と組めばもしかしたら
政権交代に近づくかもしれない ただそれは民主党政権と同じような悪夢を繰り返すという
だけだから自民党と同じように、民主を無条件で肯定する民主アノンのお前と違ってしっかり
批判していくだけ 民主が何しても批判すんなとか完全に民主ネトウヨとしか言いようないだろ…
>逆に君はなぜだと思ってるんだ?
それこそ野党を無理やり一本化し右派左派をまぜこぜにして党内の意見が一致しなかった、
また政策をしっかりと国民に伝えられずポピュリズム=政権交代という雰囲気だけで
政権交代してしまい政策を疎かにしてしまったから お前が言ってるのは政策も練らずに
適当に政権交代させようとしてるから批判している っていうか3年で終わった分析も
できないのか…
>それ安倍政権ゴリ押ししてますけど?民主が終わった理由にならないよね
当然自民党が1番悪いが塩を送った民主党も十分悪い その総括ができず民主党にばかり
押し付けられてるのは旧民主党がその大罪を総括できてないから 民主の不甲斐なさが
自民党を利している(とは言っても有権者が政権交代する気がなけりゃ何やっても無駄だが)
あと国政じゃなくても、東京では民主党の人気がイマイチだってことは十分わかったろ、
民主党幹部の応援もたくさん来てたんだから 小池に勝ちたいなら立憲は都知事諦めるしかない
何が「また」だよ別人によるコメントじゃねえか
ろくにidも見えないのか?
②について、石丸が中身のない人間であることは安芸高田市議会関係者が証言済み
https://shueisha.online/articles/-/251007?page=1#goog_rewarded
>「危うく東京都民も騙されるとこだったから、小池さんが3選してよかったって思いますわ。石丸さんが掲げる政治再建や財政再建は、よく聞くと中身もほとんどないんだけど、人気取りだけは
>上手いからね。安芸高田市長選の時もそうでしたけど、『よし、わしらが手伝ってやる』と名乗り出た地域のおじさんたちの手を『選挙カーも応援もいらない。1人でやる』と払いのけ、駐車場に
>イスを並べて演説ばっかりしてましたよ。それで『このニューヨーク帰りの若者は何かやってくれそう』という期待感であっという間に人気者になりました。今回の都知事選でも小池さんや蓮舫
>さんは政治の話ばかりでしょうから、そんな中で『石丸ちゅうんは面白い』と思われて人気は出たんでしょう。でも、あれが当選してたら、きっと東京でもとんでもないことしてましたよ」
反論なし
>特定のリベラルを表自認定してるんじゃなく単なる表自全般に対する批判じゃねえか
なんで”いつもの人”と呼ばれてるのか分かってるか?
いつも反ウヨ&リベラルを表自認定して嫌がらせしてるからだろ
>根拠なしかつ論理にもなっていない…反論のつもりか?これが
息を吐くように嘘をつき、ゴールポストをずらして屁理屈をこねくり回し、証拠や根拠を出せ、〇〇を説明しろとクレクレ喚き散らすだけの君らには、これが正しい反論なのが理解できないんだろうね・・・
>15以前のどこに荒らしとされるコメントがあったのか言ってみろよ
15のコメントに対して荒らしが現れてる、だから移ってきたんだろ
なんでこんな簡単な事まで教えてあげなきゃならんのだ?
表自批判、自称共産支持者、予備選否定
フランスのことも言い訳をして、これまでの動向も知ってる
その上に文体もそっくりな第三者が現れるなんて不思議だね😁
言い返せなくなったら別人設定
これをやるのがいつものネトウヨの特徴だもんね
右翼と極右は別なんだが
そういうのを一緒くたにすると1bit脳と言われるぞ
ブレブレの発言を指摘してるんだから読解力があるだろ
誰かさん達みたいに言ってない事を批判してるんじゃねえんだから
ネトウヨを隠さず下らないネタを書き込んでる方がまだマシだろ
嘘と屁理屈でいつまでも粘着し続けてうざくてしょうがない
結構前のことだが脱税荒らしとかいう
ハンJ民を自称してるくせに過度な漫画・アニメ規制派で
反ウヨ側を表自オタクやネトウヨ認定してくる奴が
「邪魔だから書き込むな」と言われてたけど
それを言ってた人達の気持が痛いほどわかるな
読解力の低さ
↑ ちゃんと読んだ上で反論しているのがわからない方が読解力が低い
成り済ましのネトウヨ
↑ 他の人も普通に使います
民主アノンをリベラル認定という歪み切った自己愛
↑ 特定の個人ではなく反ウヨやリベラルを表自認定してると言ってる
論理破綻も意見がブレブレの君らの方だし
そっくりに見えてるならそれこそ妄想だろ
読解力があるならそうやってつまらない揚げ足とってこない
読解力があるなら自演認定を始めた超本人が民主アノンだということを理解できているはず
予備選批判に何一つとして反論できずお前みたいに自演認定
しかできない人間を論理的とは言わない
>読解力の低さ
読解力があるなら自演認定を先にしてきたのが民主アノン側だということがわかるし、
そもそも自演認定は予備選にすら関係ないことがわかり、さらに予備選が破綻していることに
論理的に批判され続けていることがわかるはず
この期に及んでどこがどう間違っているかの反論なし
>成り済ましのネトウヨ
普通の人は使わない やはり民主アノン擁護の異常者
>特定の個人ではなく反ウヨやリベラルを表自認定してると言ってる
だから民主アノンをリベラル扱いするのが異常者ってことだろ
やっぱ読解力ゼロだなお前
その雑な理屈が通るならお前と民主アノンも同一人物と認定していいわけだな
絶望的な読解力の低さ、成りすましネトウヨは普通(そもそも成りすましてまで
批判するネトウヨなどいるわけなかろう)、同一時間帯&同記事に出没、しかも
民主アノンからの弁明は一言もなしなどの特徴がまんま同じだからな
しかも民主アノン呼びの俺は表現の自由に関して一言も批判していないし
共産党支持者だとも一言も言ってない 読解力が低すぎてわからんか?
言ってるなら該当箇所を引っ張ってこいよ
この件をもってしても民主アノン呼びのオレはただ1人しかいないことがわかる
お前と違って嘘つく必要ないからなホラ吹き
>息を吐くように嘘をつき、ゴールポストをずらして屁理屈をこねくり回し、証拠や根拠を出せ、〇〇を説明しろとクレクレ喚き散らすだけの君らには
該当箇所を具体的に示さず「何処が」「どのように」間違っているのかの
具体的な反論が一つもないのでお前の被害妄想でしかない
ちなみに民主アノン呼びのオレはきちんと数字やソースをだし、政局や世論を
加味しながら極めて冷静に情勢を分析している これなら民主アノンの方が
マシまであるわ ホラ吹きのお前は自分の論理すら提示できないんだもん
>いつも反ウヨ&リベラルを表自認定して嫌がらせしてるからだろ
お前の妄想の中じゃな。いつもの人認定をし続けた結果ボイロ記事ではどうなった?
というか元記事の発端のコメントから話逸らしてんじゃねえよ
>これが正しい反論なのが理解できないんだろうね・・・
正しい反論だというなら根拠出して説明してみろや
お前の喚き散らすだけのコメントとかいらないんだよ
>15のコメントに対して荒らしが現れてる、だから移ってきたんだろ
そもそも話題変えたのが15なんだから15が嵐になることこそあれ、それに乗った上で反論することが荒らしにはならんだろうが
それといい忘れてたが逃げてないのなら元記事も含めて全てのコメントに返信すればいいだけだろ
3記事全てのコメントに返信する程度の暇はあるやつが突然消えたにもかかわらず移ってきただけは無理があるだろうが
>その上に文体もそっくりな第三者が現れるなんて不思議だね😁
第三者が現れたんじゃなく第三者がもともとはいたという話が理解できないと
俺ら以外にお前らや表自を批判する人間がいるのはボイロ記事や石丸の記事を見ればわかるだろ…
どうやらお前も妄想と現実の区別がついていないらしいな
それはそうとお前、今日だけコメントの量がおかしい上に、文体もこのコメントだけ昨日のb3oKAAuR0に酔ってるんだがどうした?
票数しか書いてないやんけ
そんなの誰だって知ってるんだよ、立憲が落ちてるというソースを出しなさいって言ってるんだよ
どーせネトウヨ君の事だからNHK日テレTBSフジテレ東の中から一番下がってるデータを選り好んで出す気だろうけど
立憲が落ちてるなんて一言も言ってない 旧民主党幹部が支持されてないって話
「少なくとも東京においては蓮舫や野田などの旧民主党幹部は支持されていない」
と言っている そのソースを例えば森永卓郎の発言より引用した
そんなに一本化したいなら早く有効な案持ってこいよ そんな馬鹿な理論振り撒くより
お前と同じ維新と共闘理論の小沢が代表擁立するみたいだし民主アノンのお前が党員
にでもなって小沢系の代表候補に投票でもしたら有効なんじゃないか?←だから君こそもっといい案を持ってこいよ逃げるなネトウヨ
維新の極右的な政策は批判するが、今は政策の話はしていないので関係ない
何度も言うように民主アノンのお前を批判しているだけ←政策は批判するが政権交代の邪魔は批判しないんだね
批判したいなら続ければいいが破綻した理論にいつまでも
しがみつき論破され続けるのが滑稽なだけ 正論言うのは罪にならない←ネトウヨ君が勝手に論破(笑)と勝利宣言してるだけよ
旧幹部が支持されてないなら泉代表の邪魔するなよ
結局、古い世代が予備選を言ったら古い民主幹部は支持されてないー!新しい世代が予備選を言ったら無能だー!って都合よく言い換えてるだけでしょ
そんなんで「民主党サゲしたいんじゃなくて民主党の若い世代を支持してるだけです!ネトウヨじゃありません!」は通用しないよネトウヨ君
あと君っていつも数分で反論するよね
日中ずっと張り付いてるの?雇われネトウヨなの?
>だから君こそもっといい案を持ってこいよ
そんなものない ないなら出しようがない そもそもお前を批判しているだけで
オレから対案を出す必要はない お前こそ逃げるな
>政策は批判するが政権交代の邪魔は批判しないんだね
政権交代の邪魔をしてくるから本番の選挙で維新と自民(公明)両方に勝たなければならない
予備選が破綻しているうえに維新が候補者下ろす気がない以上批判しても無駄だから
本番で負かすしかない 何度も言うように維新が政党である以上立候補の自由はある
泉健太は維新と共闘しようとしているから批判している 予備選とかは関係ない
そもそも泉健太は予備選の具体的な内容を言ってない 民主アノンの勝手な妄想でしかない
世代がどうとか関係なく予備選は開催できない、有権者には旧民主党の悪いイメージがある
それだけのことだろ なんでこの二つをごちゃまぜにしてんだ?
泉健太は若手じゃない上に(2003年当選)国民民主党の元政調会長 邪魔な野党右派
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024070900743&g=pol
玉木氏はまた、立民の泉健太代表と近く会談し、野党の立て直しに向けて
>意見交換したいと表明。「自民党もオワコン(終わったコンテンツ)だが、
>われわれも含めて旧民主党的なるものもオワコンだ。その先のものがつくり
>出せるかどうかが問われている」と指摘した。
お前の大好きな旧民主党のベテラン議員で、さらにお前の大好きな希望の党の中心人物、
さらにお前の大好きな予備選論者でもある玉木雄一郎も「旧民主はオワコン」と言ってるが?
お前結局馬淵澄夫のコメントに対しても一言も返信来てないぞ? 旧民主党議員の発言だぞ?
もうめちゃくちゃやな
お前が旧民主党議員が言ってることは全て正しいと言い始めたんだろ
メチャクチャなのはお前の方 さあ玉木の「旧民主党はオワコン」に反論してみろ
もう少しわかりやすく説明するか
民主アノン「玉木も言ってるから予備選は正しいー!」
「その玉木は旧民主党はオワコンと言ってるが、じゃあこれも正しいな?」
民主アノン「旧民主党はオワコンじゃないー!」
「なら玉木の発言は根拠にならないことになるから予備選も根拠不十分だな」
民主アノン「玉木も言ってるから予備選は正しいー!」
以下無限ループ
野党右派が邪魔なら予備選で倒せばいいだけ
わざわざ本選で票割れを起こすのを維新の自由だの言って認める君が本気でそう言ってるとは思えない
結局、泉批判に見せかけて立憲を潰すのが目的