
1 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 3fd9-QYJv)垢版 |2024/06/25(火) 15:32:40.74ID:riab6Cxs0?2BP(1000)
被差別部落問題は「インドのカーストと共通」 米研究者が福岡・久留米市など視察
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4fa2-82Lk)垢版 |2024/06/25(火) 15:35:57.95ID:wCfsWeEH0
公式には廃されてるけど生活に根付いてるから仕方ないね
カースト上下間に隔たりある家の男女が恋愛になって結婚するっていうとめちゃくちゃ渋い顔されるとかそういうのも当たり前
大体家同士で横のつながりで結婚相手決めるのが未だに大半だしな
公式には廃されてるけど生活に根付いてるから仕方ないね
カースト上下間に隔たりある家の男女が恋愛になって結婚するっていうとめちゃくちゃ渋い顔されるとかそういうのも当たり前
大体家同士で横のつながりで結婚相手決めるのが未だに大半だしな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW cf82-jyod)垢版 |2024/06/25(火) 15:44:54.96ID:q9k22xNj0
ITはカーストで決められた仕事から外れてて下層が勉強しまくってIT業界入ったから伸びたとドキュメンタリーで見た
ITはカーストで決められた仕事から外れてて下層が勉強しまくってIT業界入ったから伸びたとドキュメンタリーで見た
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4fa2-82Lk)垢版 |2024/06/25(火) 15:47:54.38ID:wCfsWeEH0
>>14実はそれも
>>14実はそれも
2000年代半ばに行われたインドのシリコンバレーと呼ばれる南インド・ベンガルール市で働くソフトウェア技術者に関する調査では、132人の技術者の出身カーストを聞いたところ、48%が最上位カーストのバラモンで、先進カーストとも呼ばれる「再生族(バラモン、クシャトリア、ヴァイシャ)」は実に71%にも上った。
親の学歴では父親の80%、母親の56%が大卒以上。技術者の36%がインドの5大都市(デリー、ムンバイ、コルカタ、チェンナイ、ベンガルール)出身で、29%がマイスールやプネーのような2級(tier two)と呼ばれる都市の出身であった(最近はプネーもハイデラバードなどとともに人口500万以上の1級都市に含まれる)。農村出身者はわずか5%であった
南インドではバラモンの人口比はせいぜい3~4%、「再生族」を合計しても10%程度である。また2011年の国勢調査によると、インドの大学卒業者は8.15%に過ぎない。そしてインド人の65%がいまだに農村に住んでいる。
これだけみても、ソフトウェア技術者が高カースト・高学歴の親を持ち、大都市で生まれ育った、非常に限定された特定の集団から輩出されていることが分かる。
南インドではバラモンの人口比はせいぜい3~4%、「再生族」を合計しても10%程度である。また2011年の国勢調査によると、インドの大学卒業者は8.15%に過ぎない。そしてインド人の65%がいまだに農村に住んでいる。
これだけみても、ソフトウェア技術者が高カースト・高学歴の親を持ち、大都市で生まれ育った、非常に限定された特定の集団から輩出されていることが分かる。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 7f85-9Pj/)垢版 |2024/06/25(火) 15:51:18.57ID:hKHikYkS0
>>20日本の華族制度がなくなっても旧華族が上級なのと同じだわな 親ガチャ
>>20日本の華族制度がなくなっても旧華族が上級なのと同じだわな 親ガチャ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4fbf-fYEb)垢版 |2024/06/25(火) 15:53:42.73ID:3rTlUt8Y0
アメリカのIT企業にまで持ち込まれてる
アウトカーストに所属する人はイスラム教に改宗しまくり
アメリカのIT企業にまで持ち込まれてる
アウトカーストに所属する人はイスラム教に改宗しまくり
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (スプッッ Sd5f-b7NQ)垢版 |2024/06/25(火) 15:56:23.98ID:PW6idiIAd
>>28そうそう洒落にならんレベルの排斥されるって匿名で告発してた人いたね
マネージャーが高カースト出身だったりするからどうにもできないって
>>28そうそう洒落にならんレベルの排斥されるって匿名で告発してた人いたね
マネージャーが高カースト出身だったりするからどうにもできないって
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3fa6-ZLKY)垢版 |2024/06/25(火) 15:57:30.13ID:DBM8CDf70
ワイの出張先のエンジニアはクリスチャンに改宗した人が結構いた
ワイの出張先のエンジニアはクリスチャンに改宗した人が結構いた
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 8faf-UNPR)垢版 |2024/06/25(火) 16:02:21.83ID:8GgV9Ri/0
日本の部落差別はさすがにインドほど酷くはないし本籍変更と引っ越しでほぼ完全に抹消できる
日本の部落差別はさすがにインドほど酷くはないし本籍変更と引っ越しでほぼ完全に抹消できる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW cf7d-n7+K)垢版 |2024/06/25(火) 16:10:13.17ID:Q3dxYyOf0
そもそもカースト制度って、イギリスに支配された時点で意味を消失しているのに、インド人同士では引き続きやってたのが愚かしい
いや、バラモンとかクシャトリアとか偉そうにしてるけど、お前も所詮イギリスの奴隷やんって話だし
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3f63-cKv/)垢版 |2024/06/25(火) 16:18:19.13ID:g361zUPD0
>>58逆だぞ
インド人同士での間ではヴァルナは流動的な身分秩序だったのに(例えば上位カーストが没落して下位カーストに落ちたり、その逆も珍しくなかった)
それを社会的に固定化して身分秩序を植民地支配に組み込んだのがイギリス統治
>>58逆だぞ
インド人同士での間ではヴァルナは流動的な身分秩序だったのに(例えば上位カーストが没落して下位カーストに落ちたり、その逆も珍しくなかった)
それを社会的に固定化して身分秩序を植民地支配に組み込んだのがイギリス統治
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8f8d-P5j8)垢版 |2024/06/25(火) 16:11:37.64ID:TbhyqTzT0
>>58外人なんて1番下と思ってるぞ
>>58外人なんて1番下と思ってるぞ
78安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd5f-Enlp)垢版 |2024/06/25(火) 16:24:42.14ID:68dlBTzbd
>>60外人もインド行くと職業をやたら聞かれる
教師とか言えば尊敬されるが、革靴職人ですとか言ったら話してくれなくなるぞ
カースト目線で外人も判断される
>>60外人もインド行くと職業をやたら聞かれる
教師とか言えば尊敬されるが、革靴職人ですとか言ったら話してくれなくなるぞ
カースト目線で外人も判断される
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0f0d-efAc)垢版 |2024/06/25(火) 16:16:34.25ID:GOAEuScL0
日本人の男とインド人の女が結婚しているケースって見たことないけど
女の結婚相手は親が決めるのが普通で当然外国人の男は認めないからってガチなん
日本人の男とインド人の女が結婚しているケースって見たことないけど
女の結婚相手は親が決めるのが普通で当然外国人の男は認めないからってガチなん
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4f85-efAc)垢版 |2024/06/25(火) 16:34:09.92ID:+y9j7wUy0
>>69インド日本大使館で外交官やっていた杉本昭男って人が若い頃に現地の女性と交際して結婚している
確か当時インドの大学に講師しにいったんかな
ものすごく珍しいから当時日本やインドの新聞にも載った。今でもほぼいないと思う
>>69インド日本大使館で外交官やっていた杉本昭男って人が若い頃に現地の女性と交際して結婚している
確か当時インドの大学に講師しにいったんかな
ものすごく珍しいから当時日本やインドの新聞にも載った。今でもほぼいないと思う
ぐぐったら記事もあったわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4f2e-anbY)垢版 |2024/06/25(火) 16:19:49.13ID:QIGT39uS0
だから下層のやる気ある奴は海外に逃げてるんでしょ出世できないから
だから下層のやる気ある奴は海外に逃げてるんでしょ出世できないから
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3f63-cKv/)垢版 |2024/06/25(火) 16:20:51.15ID:g361zUPD0
>>72その海外でさえもインド人コミュニティーがカースト序列によって構成されてるという根深い真実がある
>>72その海外でさえもインド人コミュニティーがカースト序列によって構成されてるという根深い真実がある
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM0f-0Jq9)垢版 |2024/06/25(火) 16:30:59.43ID:F7lTTDXvM
カーストって誰が作ったの ブラフマー?
カーストって誰が作ったの ブラフマー?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW cf7d-n7+K)垢版 |2024/06/25(火) 16:41:05.31ID:Q3dxYyOf0
>>84アーリア人
その昔、アーリア人とインド亜大陸の先住民との戦争があったそうだが、それにアーリア人が勝利して、アーリア人が現地民を支配するにあたって作った身分制度
バラモン教の原型であるヴェーダ信仰っていう原始宗教と合わせてカーストが作られた
>>84アーリア人
その昔、アーリア人とインド亜大陸の先住民との戦争があったそうだが、それにアーリア人が勝利して、アーリア人が現地民を支配するにあたって作った身分制度
バラモン教の原型であるヴェーダ信仰っていう原始宗教と合わせてカーストが作られた
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 8f55-UA1a)垢版 |2024/06/25(火) 16:34:53.92ID:ia/p9v+Y0
肌黒いのは低カースト それがわかってインド映画を見ると怖い
肌黒いのは低カースト それがわかってインド映画を見ると怖い
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0fa2-4aSK)垢版 |2024/06/25(火) 16:36:03.76ID:HfTo+XF70
インド映画見ると結婚に関しては女はまだモノ扱いされてるな 恋愛フェーズまでは普通なんだけど
インド映画見ると結婚に関しては女はまだモノ扱いされてるな 恋愛フェーズまでは普通なんだけど
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][新芽] (アウアウウー Sad3-T+dQ)垢版 |2024/06/25(火) 16:38:32.40ID:5ZlxOtzca
インドの超大財閥とのプロジェクトで工場試作した時に日本だと・・・と言うか東南アジアやインド以外のBRICsでは安全装備必須の作業をボロボロのTシャツにビーチサンダルでやらせたの見てもう察したわ
インドの超大財閥とのプロジェクトで工場試作した時に日本だと・・・と言うか東南アジアやインド以外のBRICsでは安全装備必須の作業をボロボロのTシャツにビーチサンダルでやらせたの見てもう察したわ
105安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 3f0a-TF3F)垢版 |2024/06/25(火) 16:42:00.63ID:oWMntI7a0
なくなってないからいつまでも発展してない
次はインドだ!って言ってからもう30年経つぞ
なくなってないからいつまでも発展してない
次はインドだ!って言ってからもう30年経つぞ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW cf7d-n7+K)垢版 |2024/06/25(火) 16:44:57.78ID:Q3dxYyOf0
>>105インド経済が頭打ちなのは、第二次産業が全然発達してないからなんだよね
んでその第二次産業を振興しようとしてもカーストが邪魔するんだと
要は職工になれるのは特定のカーストだけだからーとか
>>105インド経済が頭打ちなのは、第二次産業が全然発達してないからなんだよね
んでその第二次産業を振興しようとしてもカーストが邪魔するんだと
要は職工になれるのは特定のカーストだけだからーとか
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0fe7-MhSQ)垢版 |2024/06/25(火) 16:49:53.93ID:WwhsnBM90
インド人秀才はNASAとか行くけど
そういう海外インド人社会の中でもカースト引き摺ってイジメとかあるみたいだぞ(名前で被差別出身か分かるらしい)
インド人秀才はNASAとか行くけど
そういう海外インド人社会の中でもカースト引き摺ってイジメとかあるみたいだぞ(名前で被差別出身か分かるらしい)
113 警備員[Lv.31][SR武][SSR防] (ワッチョイW 7f8f-hwbA)垢版 |2024/06/25(火) 16:51:38.74ID:4au6WcJm0
ITにはカーストがないとか言われてるけど結局シリコンバレーにカースト持ち込まれて新たな派閥と階級が生まれてるし
人間染み付いた価値観はそう簡単には変わらんということなんだろう
ITにはカーストがないとか言われてるけど結局シリコンバレーにカースト持ち込まれて新たな派閥と階級が生まれてるし
人間染み付いた価値観はそう簡単には変わらんということなんだろう
コメント
コメント一覧
「なくなった」と吹聴されてるって点では同じわね
キミがいじめられているのは正しい事なんかいな。
お気の毒様。
日本語わかりますか?大丈夫ですか?
差別主義者ほど差別はない設定にしたがる
これは万国共通やね
カースト制度の正しさを受け入れろよ、最下層
キミは日本語が読めるというだけで理解までは出来ていない様だけどな
誤りがあるかもしれないけど、まとめるとこんな感じ。
いわゆる非人は先住民族のインド南部のドラヴィダ人の人たち(全員ではない)に割り当てられた。非人や(北部でも)ものすごく低いカーストの人たちは家族仲が良い人たちが多い。
かつての北部インドでは一部の高カーストにおける女性蔑視が酷く(夫が亡くなれば妻が後追いを強いられるのが典型。これを逃れるには非人の人たちの集落へ逃げ込むしかなかった)、
やがて顕著な女性蔑視が北部の一般層にも広がって、
女児が生まれたら間引き、食事を与えず衰弱死などで女性の平均寿命が男性より低い国にり、20世紀後半には北部で成人女性が不足し、結婚相手を遠く離れた地域にまで求めるようになった所もある。
現在は女児殺しが是正されてきて、数年前に再び女性の平均寿命が男性を上回るようになった。
家族形態が影響しているところでは、カーストを強めたアーリアの人たちは父系家族(ドラヴィダの人たちは母系家族)で、これは持参金殺人問題、夫や家族の世話をする為に少女が中学校や小学校を退学させられて結婚する問題と結びついている。状況自体は改善されていってる。
日本の部落差別と一緒。
衰退と共に復活もしそう
インドのカースト制度は非常に根強いものがあるから衰退と揺り戻しは何度もある。
それでも3歩進んで2歩戻りながら徐々に弱くなる。
まさか5年や10年で簡単に弱まると思ってないよな?
イスラエルといい阿片といい碌なことせんな
日本の公式見解が「日本にマイノリティは存在しない」という時点でね…😅まあ中世やわ
「マイノリティーは存在しない」から四半世紀たっても…国連の勧告を突っぱね続ける日本 「今こそ学び直して」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/334007
日本が衰退してるから差別意識が復活しているんじゃないの?って言ってんでしょ10は
◆国連加盟120カ国が設置、日本や中国はまだ
これに対し、日本の状況はどうか。世界をみると、国連加盟193カ国中、120カ国に国内人権機関があるという。「アジアの国でも半数は機関ができているのに、日本と中国は未設置だ。人権に対する問題性がますます突きつけられている」と外国人人権法連絡会事務局長の師岡康子弁護士は現状を憂えた。
日本でも設置の機運が高まった時期はあるという。登壇した日弁連「政府から独立した人権機関実現委員会」の委員長の弁護士、小池振一郎さんによると、民主党政権末期の12年、国会に人権委設置法案が提出された。その後政権交代を経て第2次安倍政権が発足すると、衆院解散で廃案になった。
◆根強い自民保守派の反対、経済界には変化も
当時は法務省も設置に前向きだったが、自民党の保守派を中心に設置への反対論も根強くなかなか実現しない状況という。累次にわたり日本は国連機関から設置を勧告されていて、小池さんは「人権機関設置は世界の潮流だ」と強調する。https://www.tokyo-np.co.jp/article/316501
父さんと同じ道を歩めて誇らしいんだ😭
部落差別ほどでは無いけど、今の日本も職業差別って激しいよね。
なんならリベラルすら底辺や弱者叩きするし。
あと法テラスをと使いやすくするとか。
スクールカーストの底辺っぽい奴多いのに…
アイヌは先住民族だと自民党主導で決定したぞ。
ヤメタレwww
先住権がねえじゃん😅
ネトウヨをディスってんの?🤣
何故かそれを自民支持者が認めない
日本や中国もそうだがインド経済も頭打ちの時期が来るしね
正直、そういう決めつけもちょっと差別的だと思うなぁ。
いじめっ子みたいな奴がネトウヨやってる場合も多そうなのに。
なんか日本人のマインドは徹底的に弱者への攻撃がプログラミングされてるんだろうか??
部落差別は開発やら引っ越しやら高齢化やらでなくなりつつあり、代わりに外国人差別になってるぞ
どうやって統一教会が支配してたの?日本支配するの簡単だな笑
お前は馬鹿だから相手するに値しない
それは解消されたわけじゃなく風化と呼ばれるな
自民保守派こそ「反対」しかしない政治家では
🤔
そりゃ元総理とその父親抱き込んだりしていたからな。
金で転ぶのは今の政治家見てたらよくわかるだろ。
日本にも身分差別がありそれがまだ尾を引いていることは事実だけれど、
その一点を以って日本もインドも同じと言ってしまうことは、インドのカースト差別によって苦しい立場にある人の現実を矮小化してしまうことになる。
正直、日本の比じゃないよ。本当に気の毒だぞ。
実際日本はインドよりはマシなレベルやぞ
パヨクはすぐに日本を悪者にしたがるから困ったもの😩
神に仕える神官が最高位とか
時代錯誤が過ぎるやで
自治体が整理されて
地名や区画や部落そのものが消滅していく
これは根本的にはインド人の問題やないの?
だから中国ほど経済成長しないで、後々インドネシアに抜かされるとも言われてる。
どんな記事でも日本叩かないと気が済まない病気なんでしょ
自民党の政策に統一の意向がかなり入ってたって散々ニュースになってたやんけ…
川崎市の出版社「示現舎」(鳥取ループ、宮部龍彦、三品純、神奈川人権啓発センター等でも検索出来る)みたいに、
「確信犯で、被差別部落の情報をアウティングして」、裁判では負け続きだが、動画の配信収入や出版物の売上をも得ているのもいるからなあ……。
「こういった情報を出すと喜ぶ」連中が一定数いるのも、不愉快ながら事実。
この2つが発展の足を引っ張りまくるからな
だから公式に無くなった訳では無い
憲法で禁止されているのは「カーストによる差別」だけ
信仰する宗教上の理由で他のカーストと結婚しないというのは信仰の自由なので国が禁止できる類のものでは無い
どこの何の報道?リテラや日刊ゲンダイは報道とは言わんぞ。
女性の平均寿命が男性下回ってたの怖すぎる
女性の方が体の作り的に寿命は大体上なのに
お前はまともな人間とは言わんぞ。
クシャトリア(王侯・士族)
ヴァイシャ(庶民)
ーここまでが上位カーストー
シュードラ(隷属民)
ーここまでが下位カーストー
ダリット(不可触民)
これがインドのカースト制度 よくネトウヨが「バラモン左翼」とかほざいてんの見るが
ぶっちゃけクシャトリアのほうが格好良いだろ
どんな事柄でも一旦我が身に置き換えてみて考えてみるってのも大事な事なんじゃないか
自民党自体が認めて、党内調査もしてただろ
じゃあお前は世界日報が報道か?
国民の大半が選択制夫婦別姓に賛成で、経団連にすら改善するように言われているのに自民党と統一教会、日本会議系だけが反対。マザームーン議員がいまだにデカい面している。これをどう説明するんだ。
反日は左翼の遺伝子に刻み込まれてるのかな?
長の決めた相手ではなく自由恋愛をしたら回されるから駆け落ちとか、結婚する際夫の望むものを一つ持っていく伝統で、夫は別にいいよと言っていたのに姑がキレて嫁燃やしたとか、毎年凄い数の女性が行方不明とか
問題は高カーストなのに家業を継がんと低カーストの人が頑張っとるIT業界までしゃしゃってきて身分制度を振り翳すやつ、これ最高にアホ
高カーストさんは高カーストさんらしく自分ちでお山の大将やってろや
金持ちは貧困層が一生懸命築き上げたものも収奪しちゃうんだよなあ
学問だって貧乏人が立身出世して逆転できる数少ない手段だったのに、東大出身者の親は大体金持ちだし、私学なんかは早慶からエフランまで金がある家庭じゃなきゃ入れないし、なおかつ私学だけ学費あがるのずるいから東大の学費まであげろとか言われるし。
スポーツも子どものころから訓練して設備が整った私立の学校に入れて英才教育できる経済力のある家庭じゃなきゃプロになんかとてもなれないし、芸能界だってなんか家が金持ちだとか有名人だかのボンボンが増えてるし。
ビリギャルだっけ?も実は中高一貫校出身者で元々基礎学力のある子だったり、いなかの徳島の高校からハーバード大に行ったとかってやつも実は親が上級国民だったり、上級の連中が馬鹿や庶民や貧困装って、バカや貧乏人から金をとるビジネス展開してるのも目立つ。
マシだからといってそれが免罪符になるわけではないぞ
インドってだいぶ広いし色んな民族が暮らしている。
日本人同士の結婚だって相手の出自で差別されたり反対されたりすることが珍しくないのに、
もっともっとごちゃ混ぜになって長年凝り固まった状態ならそりゃ簡単には解消出来ませんわ。
むしろ普通に他民族同士がくっつきまくるアメリカって色々凄いわ。
なるへそ。差別構造の根拠であるカースト制が残った(否定しない)ままだから、それによって生まれる差別を公的に禁止しても、差別の再生産が止まらない、と。
なんつうか身分制社会とか階級社会って、やっぱりどこかで無くさないといかんのだろうね。でないと構造的な差別自体が残り続けてしまう。伝統であっても変えるべきは変えて、差別の根幹からは決別しないといかんのだろうな。日本が武士と華族を無くしたように。
コメントする