自衛隊「たすけて!防衛費が多すぎて予算を消化しきれないの!でも無理にでも全額使わないと来年は減額されちゃうの!!」
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (5級) (ワッチョイW b43a-BNdv)2024/12/01(日) 18:52:25.11ID:xghV1rSB0?2BP(1000)
自衛隊「ミサイル大量購入」が予算消化に過ぎない訳 2024/11/30
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 983a-BNdv)2024/12/01(日) 18:52:41.31ID:xghV1rSB0?2BP(1000)
防衛費の増額が続いている。従来の予算規模は年5兆円であった。それが2023年度は約7兆円、24年度は約8兆円となった。2025年度は約9兆円となる見込みである。
それにより防衛省はミサイルの大量購入を進めている。戦争となった際に弾薬不足を起こさない。そのために事前に在庫を増やしておくという発想である。
はたして、このミサイル購入は妥当だろうか。
結論から言えば、悪手としかいいようがない。第1にミサイルには短期間で旧式化してしまう問題、第2には保管整備の手間が大きい問題、第3には、発射する戦闘機や護衛艦がなくなるという問題がある。
それにより防衛省はミサイルの大量購入を進めている。戦争となった際に弾薬不足を起こさない。そのために事前に在庫を増やしておくという発想である。
はたして、このミサイル購入は妥当だろうか。
結論から言えば、悪手としかいいようがない。第1にミサイルには短期間で旧式化してしまう問題、第2には保管整備の手間が大きい問題、第3には、発射する戦闘機や護衛艦がなくなるという問題がある。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 983a-BNdv)2024/12/01(日) 18:54:48.21ID:xghV1rSB0?2BP(1000)
(略 詳細はニュースソースで)
以上の問題は、防衛省自身も認識している。これらの問題こそ、今までミサイル購入数を絞ってきた理由でもあるからだ。
なぜ、それにもかかわらず大量購入を進めているのか。ミサイル不足を解消するだけではなく適正在庫を超える数を調達しようとしているのか。
それは、防衛費を消化できないという問題への対策である。防衛費の増額は金額先行、しかも政治先行で決まった。5年間で43兆円の支出もこつこつと積算した結果ではない。防衛省は与えられた金額を満たすことに汲々としている状態なのだ。
その解決のため、各項目とも予算額を無理に膨らませている。2025年予算であれば、先に決めた9兆円の金額に合わせて増額する形である。
なぜ、それにもかかわらず大量購入を進めているのか。ミサイル不足を解消するだけではなく適正在庫を超える数を調達しようとしているのか。
それは、防衛費を消化できないという問題への対策である。防衛費の増額は金額先行、しかも政治先行で決まった。5年間で43兆円の支出もこつこつと積算した結果ではない。防衛省は与えられた金額を満たすことに汲々としている状態なのだ。
その解決のため、各項目とも予算額を無理に膨らませている。2025年予算であれば、先に決めた9兆円の金額に合わせて増額する形である。
15安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 96a1-QuFS)2024/12/01(日) 18:54:54.40ID:LrPRUB890
トイレットペーパー買ってやれよ なぜか左翼のせいにされとるやんけ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5905-55KV)2024/12/01(日) 18:55:42.12ID:aTprcOOA0
使い切らないと来年度予算が付かないから使い切るとかいう悪習慣、いい加減にやめろ
使い切らないと来年度予算が付かないから使い切るとかいう悪習慣、いい加減にやめろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-McU+)2024/12/01(日) 18:57:36.33ID:3hXtyCPP0
兵器なんかより飯なんとかしろよ 貧相な飯食わせてやってる感出してんじゃねえぞ
兵器なんかより飯なんとかしろよ 貧相な飯食わせてやってる感出してんじゃねえぞ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6faf-gAXR)2024/12/01(日) 19:00:35.13ID:z3iWcfBJ0
衛生面での装備がアメリカに比べてダメダメとかいう話あるしそういう地味な部分にも予算使えよ
衛生面での装備がアメリカに比べてダメダメとかいう話あるしそういう地味な部分にも予算使えよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bab1-0QXu)2024/12/01(日) 19:03:37.86ID:6LFKrkDv0
予算使うのに厄介なのが歳出だと年度内で契約履行させなければならないこと
補正予算で今ぐらいに降りてきても見積もりとったりなんやかんやで年度末に間に合わねーんだわ
予算使うのに厄介なのが歳出だと年度内で契約履行させなければならないこと
補正予算で今ぐらいに降りてきても見積もりとったりなんやかんやで年度末に間に合わねーんだわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 191f-ZfKc)2024/12/01(日) 19:05:52.40ID:xaFnk+j40
防衛費って武器や兵器にしか使っちゃ駄目なのか
宿舎がボロで洗濯機も壊れてたりトイレットペーパーも足りてないとか見たんだが
防衛費って武器や兵器にしか使っちゃ駄目なのか
宿舎がボロで洗濯機も壊れてたりトイレットペーパーも足りてないとか見たんだが
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fae3-5o/H)2024/12/01(日) 19:07:52.90ID:3EHxb7oh0
大学の研究室でもこんなことよく言ってたわ
BTOのPCでハイエンドパーツてんこ盛りにしたりして消化してた
大学の研究室でもこんなことよく言ってたわ
BTOのPCでハイエンドパーツてんこ盛りにしたりして消化してた
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d823-CQn+)2024/12/01(日) 19:09:19.90ID:i889Wfag0
お前らこの意味わかるか?
全部使い切ったとしたら来年はこの予算をさらに増額するためにいろんなことに使うという意味なんだぞ
お前らこの意味わかるか?
全部使い切ったとしたら来年はこの予算をさらに増額するためにいろんなことに使うという意味なんだぞ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd3-lfI2)2024/12/01(日) 19:09:57.80ID:Wgl6q0jar
>>91 それが税金の無駄遣いだろ!
>>91 それが税金の無駄遣いだろ!
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d823-CQn+)2024/12/01(日) 19:12:56.09ID:i889Wfag0
>>94 でも日本の官公庁は全てこの理屈で予算請求するんだよ
それで増税望んでる はっきり言って狂ってるんだわ
だから民主党の予算仕分けは本来正しいはずなんだよ
というかこの予算請求の価値観知ったら誰でも予算仕分けしたくなるわ
>>94 でも日本の官公庁は全てこの理屈で予算請求するんだよ
それで増税望んでる はっきり言って狂ってるんだわ
だから民主党の予算仕分けは本来正しいはずなんだよ
というかこの予算請求の価値観知ったら誰でも予算仕分けしたくなるわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sda8-XNdf)2024/12/01(日) 19:22:01.20ID:OLYizh3Dd
予算年度内に使い切らないといけないのってどこの国もそうなの?
予算年度内に使い切らないといけないのってどこの国もそうなの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2056-Dngz)2024/12/01(日) 19:28:59.23ID:VM7D0mlJ0
>>139 国というかどこの組織もそうだろう
使わないくせに過大に要求したオオカミ少年として来年度はマークされることになる
本来なら使わなかった分は他の事業に回せたはずなのだから
>>139 国というかどこの組織もそうだろう
使わないくせに過大に要求したオオカミ少年として来年度はマークされることになる
本来なら使わなかった分は他の事業に回せたはずなのだから
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a09e-ODz4)2024/12/01(日) 19:36:20.13ID:WjHuLLqG0
軍がいないと他国に攻め込まれたとき大変だぞって言ってる連中が他国に攻め込んでるんだよなあ
軍がいないと他国に攻め込まれたとき大変だぞって言ってる連中が他国に攻め込んでるんだよなあ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92ad-WJ95)2024/12/01(日) 19:38:36.84ID:Cxcs1NOu0
>>171 この平和な東アジアで侵略戦争しかけたのは最近100年だと日本だけだからなwww
何が攻め込まれるだよ、〇〇〇〇が他所の国に侵略する方を心配しろやって思うわ
>>171 この平和な東アジアで侵略戦争しかけたのは最近100年だと日本だけだからなwww
何が攻め込まれるだよ、〇〇〇〇が他所の国に侵略する方を心配しろやって思うわ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4656-zF9U)2024/12/01(日) 19:46:08.32ID:DNpNQn3t0
とりあえず今は工兵訓練とでも称して壊れかけてる橋とか直せよ
で次は衛生兵訓練と災害救助訓練として救急医療と消防の手伝いでもやれ
とりあえず今は工兵訓練とでも称して壊れかけてる橋とか直せよ
で次は衛生兵訓練と災害救助訓練として救急医療と消防の手伝いでもやれ
239警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1df3-rN3w)2024/12/01(日) 20:37:17.52ID:GLzrIMy70
ウクライナ戦争で分かったのは弾薬の備蓄の大事さだろ
旧式だろうが数が偉大
ウクライナ戦争で分かったのは弾薬の備蓄の大事さだろ
旧式だろうが数が偉大
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM64-31QA)2024/12/02(月) 07:15:35.40ID:vFWKfLZbM
単年度のクソ会計を見直せよ5年にするとかさあ
↓真の愛国者だけが押せるボタン
コメント
コメント一覧
「何かあったら、公務員をバッシングして溜飲を下げる層」は、昔も今も一定割合いるけれど、
2005年の「郵政選挙」前後の自民党・小泉純一郎総理の時代も、
2010年前後に、橋下徹氏が立ち上げた「日本維新の会」の伸長も、
2019年に国政政党化した「NHKから国民を守る党」も、
そして今年の東京都知事選挙(石丸氏の躍進)、兵庫県知事選挙(斎藤氏の再選)も、そういった大衆迎合(ポピュリズム)の流れを上手く利用した結果だから、その辺りは私は賛同できない。
『予算を残すと次年度予算が減らされる。だから使い切らないといけない。』
世界中どこの国の官僚も一緒なんだろうけど、うまく無駄使いをなくしてる国はどこかにないんだろうか?
他の国の役所は年度末に予算使い切りしないの?
具体的にどこの国の役所と比べてる?
コスパ良く強化の立憲
ひたすら削減の共産
っぱ立憲よ
その3択なら絶対に立憲だな
自民党は防衛費を増やしすぎてコスパが良くない。
共産党はいまだに自衛隊違憲廃止とか言ってて論外
失業者を増やして増税しろという無茶苦茶な論理
十分かは知らんし、本当に必要な額とか分からんけど、弾薬全張りってわけでもないんじゃないの?
おまえずーとそのデマをまいてるけど、共産の首長は「アジア圏が安定したら」という条件付きで、
ようは自衛隊が不要な世界を目指すでしかないぞ
自衛隊を憲法違反と言ってる時点で論外。
トイレットペーパー問題を追究したのも立憲だしな。
防衛相「びっくりした」、陸自部隊1・4%で「自費でトイレの紙購入」
2021/02/11 13:39
立憲民主党の本多平直氏から状況を問われた岸氏自身は「びっくりした」と述べ、早期に自費購入をなくす考えを示した。
トイレットペーパーの自費購入問題は、本多氏が18年11月に国会で取り上げた。防衛費が増大する一方、自衛隊員の生活関連の予算が不足しているのではないかと政府を追及。当時の安倍首相は「直ちに対応していきたい」と答えていた。
この件に関しては立憲は立派だと褒めたい。
その上で立憲に求めるのは、日本の国防に関しても立憲の考えを発表して欲しい。
いくらの予算でどれだけの軍事力を揃えたいのか?
日本の左派は長い事自衛隊違憲廃止を主張してきたせいで軍事に関してあまりに疎すぎる。
立憲は社会党と違って自衛隊合憲の立場だが、いまだに左派臭を引きずって軍事を嫌悪してる感がある。それじゃ政権任せるの怖い。
事実ではあるから、理念に基づいてそれが不要になるアジアを目指しましょうという話やろ
自衛隊違憲と言う事は、自衛隊も自衛隊員もは存在してはいけないと共産党は主張してるのよ。
侵略を受けた時に共産党は憲法違反で存在してはいけない自衛隊と自衛隊員を使って守る?
そんな政党が日本を守るわけないし、日本の政治を任せられるわけが無い。
安倍「裏金すぐやめろ!」
派閥「続けます」
安倍「自腹直ちに対応!」
防衛省「ほったらかします」
安倍ちゃん…😭
それを言い訳に増税出来るからじゃない?
その感覚を防衛でやられても困るのだが
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処して欲しいのだが
この識者はアホすぎる
日本じゃその「無駄遣い」を減らしたら地方のインフラ系土木が食えなくなり減りまくって災害の復旧に支障が出るようになったよ
よかったね!
立憲議員のトマホーク導入にまつわる議論があまりにも素人すぎて不安しかない自分と似てるな
その為に、不要な箱物を建てまくります?
その発想、デマなんだよね。
他の国は予算使いきる為だけに無駄遣いするの?
具体的にどこの国の役所と比べてる?
えっそうなの?デマなの?そのところ詳しく書いてほしい
左派ガーって言ってるけど、陸自で幹部だった自民党の佐藤ですら軍事の知識が全くないのを考えると左派だけの問題じゃない
ロシアはソ連時代の蓄えで戦争してるが
T54戦車とかいまだに蓄えてたの驚いたね
ただまあ、そういうのを減額させるために民主主義によるコントロールがあるわけで「糞ミサイルなんて買うな糞」って声を上げる必要があるわけだな
経済が後退してる国で軍事費上げるって、不景気の要因にしかならないから、さっさと止めろという感じ。軍事費は経済成長によって自然に上げろと
社会党は非武装中立論だったんだが。
もろにお花畑だったよ。
日本は国債を無限に刷れるから問題ないぞ
ソースは山本太郎界隈
本田さん偽発言をでっちあげられて潰されたの可哀想
立憲内に反リベラル派が暗躍してるんやろうな
東日本大震災の時に10万人を動員した民主党政権
コロナの時も石川の時も後手後手だった自公政権
https://www.tokyo-np.co.jp/article/300853
ソース無しか?
災害救助は左派の方が得意そう
問題は国防
> 自衛隊もふくめて、あらゆる手段をもちいて命を守ります。国民の生存、基本的人権、国の主権と独立を守るのは、政治の当然の責務だからです。
ってのが共産党の見解やぞ。
なんでお前らみたいな反共馬鹿は共産党が言ってもないことまで勝手に妄想するんや?
国防っつっても右の人たちは食料とかエネルギーとかの問題はまるで考えんからなあ。
原発さえ動かしたらすべて解決とか思ってへんか?
それに経済的な侵略なんて完全に眼中にないやろ。
このまま日本経済が落ち込んでいったら、海外企業にどんどん買収されていってもおかしくないで。
それなら自衛隊は合憲だとはっきり認めればいい。
憲法違反で廃止しなければいけないと主張しながら侵略されたら自衛隊で守りますは矛盾している。
共産党はいつになったら自衛隊を合憲だと認めるつもりなんだろうか?
合憲と認めない限り共産党の国防論は一切信用されない。
追記
現在自衛隊違憲廃止を主張しているのは共産・社民だけ。
両党は消滅寸前で復活も無理。
だから48のような自衛隊嫌いの馬鹿と共に滅べばいい。
政権交代は立憲が自衛隊を合憲と認めているから問題ない。
長い事続いた自衛隊違憲合憲論争は、共産社民の消滅とともに決着がついた。
「自衛隊嫌い」ではなく、お前が「デマ」をまいてるから訂正されてるといい加減自覚しろよ
共産党が自衛隊を違憲廃止と主張していることは事実
綱領読め馬鹿
実際それは事実だけどな、国債無限発行で持ってるのが現状だし
お前が言うことは、優先順位が低いことに金を使うな、の反論になってない
https://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/word/key/01_40ziei.html
段階的廃止
必要ない社会を目指すとしか言っていない
あんたこそ綱領読め
お前の貼ったURLは綱領じゃないだろ
「党綱領の改定について」不破議長の党創立81周年記念講演からって書いてるんだがwww
何で平気でデマ言うの?
こちらが本物の日本共産党綱領
https://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Koryo/
『憲法第九条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる。』
自衛隊は憲法9条に反するから廃止すると綱領に書いてあるだろ。
二度と嘘をつくんじゃないぞ
お前は何のために嘘ついたの?
「あんたこそ綱領読め」と書きながら貼ったURLは綱領じゃないってどういうこと?
>◇「党綱領改定案」から
自衛隊については、海外派兵立法をやめ、軍縮の措置をとる。安保条約廃棄後のアジア情勢の新しい展開を踏まえつつ、国民の合意での憲法第九条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる。
>こういうなかで、憲法の完全実施に向かって一歩一歩前進していこうじゃないか、こういう方針を三年前の大会で決めました。そのことを、今度の綱領改定案では綱領らしい形で明記したわけであります。
この文章が読めんのか?
そもそもあんたの引用している「憲法第九条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる。」という文は段階的廃止となんら変わらないだろう
政治家の報酬とか半分どころか三分の一でいいからもっと増やして上げてほしいわ。
段階的だろうが「自衛隊は違憲」「自衛隊を廃止」と主張していることは事実だろ?
どこがデマなんだ?
そら規模も場面も違うからな
なんでもかんでも兵員大量投入するのが善なら帝国陸軍は正しかって話だわ
コメントする