投稿者:ハンJ太郎
話題になるまでの経緯を見ると作者はどちらかというと巻き込まれた側で、出版社がひたすら悪どいように感じる
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:38:40.27 ID:2H6gcJJi0.net
(※まとめ補足)
ついでなんでネトウヨ御用達月刊誌コーナーも一緒にやってしまいます
Hanada
Will
まともな保守雑誌、月刊日本
かつては大物政治家が沢山登場、Viewpoint
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:39:02.52 ID:9tD2Vvgv0.net- あっ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:39:11.22 ID:2H6gcJJi0.net
- これは信頼できるね
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:39:52.01 ID:I0FFT8iq0.net
- 知ってた
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:39:59.60 ID:b+ktK73D0.net
- 日本の敵やん
(※まとめ補足) - 10 :安倍晋三🏺:2025/07/04(金) 19:40:18.06 ID:YTAFThcA0.net
- 売れればいいのだ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:40:34.93 ID:WGyKMnvJ0.net
- いっしょうけんめい貶めようとする、その努力だけは認めますよwww
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:40:40.76 ID:hgrzH7Qs0.net
- 悪いことにはことごとく関連してるな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:40:52.41 ID:DGRUfJ57a.net
- 予言だの予知だのって詐欺以外ないんだよ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:40:54.18 ID:YRMUlCv/0.net
- もうここまで一貫してると真に受けてはいけないという意味で逆に信頼できる
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:40:54.28 ID:CqqCvSYf0.net
- 正体見たり!!
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:41:22.89 ID:CqqCvSYf0.net
- カルトからオカルトへ
- 22 :安倍晋三🏺 :2025/07/04(金) 19:41:25.56 ID:ZidbzL1p0.net
- 儲けたやろ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:41:46.17 ID:iG1DUi3x0.net
- 海が割れて恐怖の大王が帰って来る
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:42:05.58 ID:xSN79dSb0.net
- 一切が安倍に繋がる
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:43:30.30 ID:Rf1hdS9o0.net
- 安倍晋三物語って450ページもあるんだな
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:44:06.61 ID:9sryC7Pf0.net
- だいたい友達
安倍晋三 - 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:46:19.99 ID:voGRTfVc0.net
- 安倍晋三のカテゴリーがビジネスで草
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:47:04.02 ID:zM5Sk4vO0.net
- 嫌儲公認出版社
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:47:14.25 ID:Vo/hBtgJ0.net
- オカルト宗教出版社ってことか
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:47:59.13 ID:mZoRIzEw0.net
- え?これってもしかしてたつき諒がじゃなくて、出版社が予言してたってこと?
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:48:33.72 ID:7q+2KQcz0.net
- 高い倫理観を持て
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:49:45.05 ID:TL0Zipau0.net
- 日本の最先端突っ走ってるな
- 67 ::2025/07/04(金) 19:50:03.60 ID:3U8nK5VE0.net
- うわ、こういう界隈がオカルトやってんだな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:50:56.27 ID:LyojaEZ30.net
- ネトウヨ出版社と、陰謀論者って
相性バツグンだろうな - 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:51:05.73 ID:PKol/rXh0.net
- うへぇ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:51:29.34 ID:AGdlKoVJ0.net
- 人の不安を煽る商売してるな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:52:56.45 ID:wtDYaNwM0.net
- 最初偽物に騙されてたんだろ?
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:53:43.19 ID:iyyTsnT4M.net
- 元々そういう怪しげな出版社だし
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:57:34.27 ID:l6WidA1E0.net[1/2]
- YouTubeでよくCM流れるダイレクト出版(経営科学出版)もマジでうざいわ
陰謀や危機感や優越感煽って金稼いでるネトウヨ電子書籍 - 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:57:59.13 ID:4HaMC/Ux0.net
- ゲスい出版社だよ
サカキバラの本出したとこと同じで吐き気がする - 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 19:58:13.68 ID:Kck9c1/a0.net
- 破滅願望はネトウヨか
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 20:00:26.10 ID:hPtSRtQl0.net
- 飛鳥新社って昔はサブカル系の出版社だった気がする
青林堂みたいにサブカル系から右傾化したパターンだったっけ - 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 20:00:54.37 ID:jkXKRu640.net
- 結局、不安を煽って儲ける一派なのか
共産党とか外国人とか - 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 20:07:47.38 ID:hPtSRtQl0.net
- 「磯野家の謎」や「試験に出ない英単語」が飛鳥新社だったか
この手のヘンテコ本はもう出してないのかな - 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/07/04(金) 20:11:28.06 ID:hQWeiyzU0.net
- このデタラメ本でウヨ出版社が延命された訳か
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1751625520/
↓真の愛国者だけが押せるボタン
コメント
コメント一覧
ま、然もありなんってところだな。
馬鹿を扇動して社会を恐慌状態にしようと考えるクズからしたら、ウヨもスピも「お得意様」の低脳なカモ
↓
右翼本、スピ本、インチキ健康法、占い本オカルト本…etcetcを濫造
恥の概念とかないのかな? さっさと潰れた方がいいような会社だと思うが
ブロックやマイナス評価しても出てくる
「あるのか」に訂正
俺も思った。
福永パパ活也が糞なのは分かるが、組む相手は選べよ。
発言には責任が伴うって主張してるのは他でもないウヨさんなんだから
この出版社に請求書送り付ければ解決やな😊
ねぇ…正直郷原さんがWILLに載ったのは残念だしショックだな。確かに立花孝志の腰巾着で弁護士“もどき”の福永はどうしようもなく糞だし汚物だと思うけど、低俗極右雑誌には出てほしくなかった…
本気でこういうの信じる層のほうが今の日本だと多いのか?
本気で真実人間は圧倒的に少数派です
1億2千万人の中で100万人
120人に1人だけ
このくらいの割合ならどの国にもオカルト好きはいる
騒ぐ必要は全く無い
調べたらマジだった…
見事なまでに「ミイラとりがミイラになった」感あって草も生えない
本売るために震災使用するってモラルがあんまりにもね
無能な公安は、参政カルトを監視しろよ。
ノストラダムスの大予言を経験してない人はそう思うのか
でも月間ムーとか東京スポーツとかそう手のものって
最初からエンタメとして楽しむものじゃないかな
反日企業認定してたネトウヨっぽい事すんなよ……
参政カルトとれいわカルトはいつかしでかしそうな雰囲気ある
逆に共産党カルトは安全
ジョンタイター
ジュセリーノ
ニビル
ヤハウェ
ハロルドキャンピング
以下お前らの覚えてる「そんなのあったねぇ」募集中
一方、飛鳥新社の編集者として『磯野家の謎』をベストセラーにした赤田祐一氏が、その後創刊したのが『Quick Japan』だけど、飛鳥新社とは意見が対立したのか1号のみ発行の後に『Quick Japan』ごと赤田氏が太田出版に移籍
改めて『Quick Japan』がスタートすることになるのだが、赤田氏が太田出版を退社した後も『Quick Japan』は現在まで号を重ねて発行を続けている長寿の雑誌となっており、飛鳥新社から見れば何とも皮肉なことになっている
2012年のマヤ文明
トカラ列島が心配だけど
飛鳥新社と言えば、「話の特集」という伝説的な月刊誌があったらしいけど(サブカル雑誌の草分けとも評される)、タッチの差で読めなかったのが残念(1995年に終刊。それと入れ違いで、「週刊金曜日」を読み始めた)。
なんJ政治まとめの方でちょっと触れたけど、昔は「週刊金曜日」の連載を飛鳥新社から単行本化したり、金曜日で連載している人が飛鳥新社から半自伝を出したりしていた。
もちろん、Hanadaが創刊される前の話だけどね。
この辺りは、「話の特集」「週刊金曜日」「永六輔」「矢崎泰久」「文春」等の検索ワードを適当に組み合わせると色々出てきます。 ご参考まで。
れいわは一部支持者(ついっちゃがって精神異常者など)がカルトなだけで、共産党をカルト呼ばわりはキンピーとか言う有坪民雄くらいだよ。
事実上そうなの?
自民と統一教会の蜜月を見てきているのに何を今更
狂ったバランス論者だから黒側からすれば都合のいい存在だよな。
36. 2025年07月05日 13:32
>>3
1億2千万人の中の100万人だから、120人に一人がオカルト好き
まあ世界中どの国でもそれくらいはいるだろ
だからオカルトは滅びないわけで
某サイトを荒らしてる能無し↑とほぼ同じこと書いてるなぁwこれお前?w人生ヤバいねww
銃弾を避けられなかった安倍晋三が悪い😡
206 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/06/30(月) 20:59:32.27 ID:h6lI0j0I
最近7月5日がらみの動画で日本は宇宙人に守られているとかってのを見かけた。 なんでもかぐや姫は実話で、かつてUFOが事故ったかして宇宙人の子供らを 救命カプセルだかで地球に放ったら日本では大事にされかぐや姫になったが イギリスでは魔物とみなされ殺されたという。 なもんで宇宙人は日本人に感謝し日本だけは守っているという。 という話を聞いて1989年のボロネジUFO事件を思い出した。 この事件で宇宙人が「地球で素晴らしいのは日本人。日本人だけが我々を差別しない。 他の国の人々は我々を差別するので日本人以外を滅ぼそうかと話している」とか 言ったという。 なぜ日本人は宇宙人を差別しないとわかるのか?と疑問もあったが かぐや姫のことで経験してたんだなと納得
安倍晋三の10年後に年収150万円アップ
テレビでもまことしやかに放送してたし
便乗した陰謀論者や霊能者等もいて
ネットで拡散されてて動画の再生数も多い
人口÷本が売れた数が信じた人なんていう
短絡的な計算で割り出せるもんじゃないだろ
あのさ、本気でオカルトを信じてる人がどれだけいると思ってる?
本を買った100万人でさえただのエンタメとして楽しんでる人も多いんじゃない?
小学生ぐらいなら本気で信じてた割合高いかもしれない
口裂け女を信じるぐらいだから
でも大人になる程その割合は低くなるの
それくらい理解できない?
どうしても短絡的だと言うなら、君の計算で人数出してごらん
内容への反論は?
いつもの自分の考えを言えない逃亡君かな?w
この予言が海外でも話題になって日本行き航空券のキャンセルが続出し
飛行機の減便や運休もあり訪日客が減り
そうとうな経済損失があるって話だぞ
○オキマン、数年前に遠回しに大麻容認する発言あったからさもありなん。
そんなもの信じる海外のオカルト好きが馬鹿なだけだろ
そんなものまで作者と出版社に責任被せたいの?
どうしても納得できないなら裁判所に訴えて見たら?
「予言によって損害出たので賠償してください」ってw
たぶん44も本が100万部売れたからってそんなの信じている奴が100万人もいるわけねえだろと言いたいのだと思う
オカルトが好きな人がどれだけいるかは分からない
だからこそ短絡的な計算では割り出せないって話だろうに
何を言ってんだこの人は・・・?
「予言」を「デマ」に置き換えれば出来るだろうな
気象庁の人も今回の予言はデマとはっきり言ってたし
デマの予言によって日本が大きな経済損失を被ったって話なのに
何で俺が裁判所に訴えるんだ?
ホント短絡的な人間だな
「本が100万部売れたからってそんなの信じている奴が100万人もいるわけねえ」
ならそれでいいじゃんw
オカルト好きは少ない方が良いよ
何が起きても起こらなくても最初から保険かけてるみたいな
それなら実際に裁判して見ればいいかもね
もしかすると裁判所が損害賠償認めるかもしれない
それで予言が廃れるならそれに越したことは無いし
君、もはや何のために反論してるのかわからなくなってるでしょ?
悔しいからとりあえず反論書きましたコメントに付き合うこっちが時間の無駄なのよ
災害:天災や戦争・事故などによって受けるわざわい。
災難:不意に起こる不幸事。わざわい。
残念ながら訴訟は現実的でないのよね。
そもそも予言というものは存在しないという前提だし、損益がこれに起因するなら旅行キャンセルした人々に逐一理由を尋ねないと正確な数字出せないし。
結局、そんな手間のかかる事をする事業者なんていない。
Hanadaとか読んでそう
ナチスなんて分かりやすい例だよな
人口÷本が売れた数=信じた人の数
という計算はおかしいと言ったのが
悔しがって反論してると思ってるんだ・・・
某サイトを荒らしてる能無しとか言われてるようだし
話が通じないのは仕方ないのだろうな
気は済んだかい?
ナチスなんて分かりやすい例だよな
オカルトと愛国カルトの親和性って本当に高いよな
いわばまさに自己責任
いつ送るの?
どれよ?
読んでないんだが……
そういうのいいから
あの時は準備期間も遥かに長く世紀末が近づくにつれ盛り上がった。
あれから25年
かなり長期間、予言流行が無かったのは日本人の間に科学的教育が影響大きいんだろう。
一世紀に4回ならエンタメとして楽しめばいいよ
予言流行の間隔が狭まってきたら科学教育の敗北だから要注意だね
ちなみに言うが、オカルトの絶滅とか予言の禁止とかは無理だからな
どんなに科学教育に力を入れてもオカルトは生き残る
だからエンタメにしてしまうのが良い
訂正だけのコメントにハート9www
自押しバレバレじゃん
なーにが黒側だよ、日本を支配してるとか思ってるのか
ぶっちゃけついっちゃがやてきとうがれいわ推ししてるけど彼らとれいわの政策かなりかけ離れてるよな
れいわのほうが安全では?共産党の歴史を見ればそんな事言えないと思うけどな
科学教育は昔からだし関係ねーよ
つかマヤとかファティマとかジョンタイター忘れてんだろ
6全協以降の共産党は徹底的な選挙革命主義
偽左翼暴力集団と違って何十年も積み重ねて来てるから、
いまさら武装蜂起をしでかす可能性は低い
参政党、今日出た調査で比例投票先の割合で野党第一位になったから投票日までこのまま行けば20議席以上行くかもしれん。
躍進ってことになったら支持者は今回は満足するだろう。
衆院選がいつになるか、それまで熱が持つかが分かれ目かね?
民民の失速見て言動をマイルドにするのかこのまま突っ走るか……。
れいわは結党当初から選挙で戦ってるんですけど
ギャンブルと同じ
てきとう等を見てると狂ったれいわ支持者がいるから、私の中でれいわ支持者のイメージ悪い
・ロシアの侵略支持
・日本人を〇ャップと呼ぶ
・日本が中国へ戦争をしかけようとしてると中核派と同じ事を主張
いつか事件起こしそう
参政党の売りは「日本人ファースト」
それだけ外国人への不満が国民に溜まってたのか…
困ったことに立憲は何も手を打てない
リベラルは外国人への批判をすべて「差別・排外主義」レッテル貼って自己満する。欧米のリベラルはそれで支持を失った
参政党の候補者が少ない事が救いか
参院選比例投票先に自民18%、参政伸長8% 共同通信世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA061PH0W5A700C2000000/
比例代表の投票先は自民党が18.2%で、6月28、29両日の前回調査17.9%から横ばいだった。参政党は2.3ポイント伸ばして8.1%となり、国民民主党6.8%(前回6.4%)、立憲民主党6.6%(9.8%)を上回った。
共産党もれいわも「過激な信者」が問題なだけで支持者自体に問題はないだろ
その論に別に反論はしません。
私の中のイメージです。
共産党支持者で「過激な信者」を見たことが無いもので
れいわはロシア追及派だぞ
https://reiwa-shinsengumi.com/comment/11439/
しかもてきとうはれいわに失望みたいな事やってたし、まぁ偽物支持者だな
自分たちの望む100点満点の決議じゃないから反対すると
それで喜ぶのはロシアじゃね?
右翼思想とスピリチュアルとの合体と言えば、「ハート出版」をやはり連想する。
元々は良質な児童書や、紀行とかを出していた出版社だったんだけど(児童書は今でも出しているようだ)、この10年ぐらい、新聞広告を見る限りでは、「大東亜戦争ガ-」「兵隊さんガ-」「東京裁判ガ-」「WGIPガ-」や、「アセンションガ-」「ヘミシンクガ-」とかいった本ばっかり。
今年は、「あの」石井孝明(氏)がクルド人について書いた本さえ出している。
これは随分辛口だ
なら自公がれいわの要望を取り入れた修正案にすればよかったやん
自公が何故圧倒的少数のれいわの為に修正しないといけないの?
別にれいわ以外で決議出せてるのに
꒭༨ד֝ժ՝Ɩ ıح゙ⳣ꒭
自公大好きなんやな
2012年人類滅亡説ってのもあるんだけど?
全然詳しくないのに語ってるのが丸わかりだな
この予言って東日本大震災の3倍の高さの津波が来るとか
南海トラフの想定をはるかに超える壊滅的な津波が襲うって話なのに
エンタメとして楽しむってどういう神経なんだ
日本人絶滅しろとでも思ってるのか
参政党って天皇を元首にして国民主権から国に主権を変えるんだから
日本人ファーストじゃなくて日本国ファースト
もしくは天皇ファーストだろ
>リベラルは外国人への批判をすべて「差別・排外主義」レッテル貼って自己満する
リベラルの人達も問題のある外国人は批判している
という事は外国人への批判のすべてを「差別・排外主義」というレッテルなど貼っていないと言う事は明らか、君の方がリベラルにレッテルを貼ってるんだよ
言ってることの矛盾を突かれれば「たかが芸人の戯れ言に何マジになってんの?」としらばっくれればいいんだからなあ
本当お笑い芸人って肩書きはオイシイものだよ
南海トラフのように科学的な根拠があっての『予知』なら笑ってる場合じゃない。
対策考えないとな。
一方で人類滅亡の『予言』を本気にしてどうする?
お前義務教育で科学的な思考を学んでないのか?
立憲支持者だよ
選挙資金の寄付までするぐらいの
特に神道仏教関係の陰謀論が出る可能性有りだぞ。
まあいいじゃんそういうの
ババ・ヴァンガ
外国人への不満って、ほぼSNSエコチェン扇動のデマだよ
「外国人優遇」「こども家庭庁解体」広がる情報を検証すると…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250628/k10014845481000.html
やっとマスコミも検証始めたけどもう遅いし、参政党の異常さには沈黙してるからおそらく共犯だな。考えたら林原めぐみのブログがバズった辺りからおかしかったし参議院選に向けた扇動くさいよな、タイミング良すぎたし。選挙機間前の短期間の盛り上がりなら参政党の粗を隠せるし
自民の清和会とかアメリカ共和党とかが裏にいるんでしょ。ロシアかもね。アメリカ、ヨーロッパ、韓国でやられたみたいに極右推しのネット扇動してるんだよ。オーストラリアみたいに逃げ切りてーわ
あとリベラルガーじゃねえよ、保守こそお仲間の異常な極右を阻止しろよ、何を傍観者面してボケっと突っ立ってるんだよ😡
外国人の受け入れをめぐる問題については
「規制を強化すべきだ」が47%
「いまのままでよい」が33%
「規制を緩和すべきだ」が14%でした
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8975580b7062185cc467f307c0de7aa8fc5156d
立憲は移民には不足分野限定やからな
日経のボートマッチ
社民「賛成」
共産「どちらかといえば賛成」
立憲「不足分野は国が指針」
れいわに至っては反対派
参政神谷氏がX転載、誤情報拡散「れいわは移民政策に賛成」
https://www.nnn.co.jp/articles/-/560055
「左翼は移民推進派たぁぁ!!」とネット工作をする参政党支持者であった
全然違う、もっと前から
1947年:死海文書
1960年:ファティマ第三の預言(非公開)
1973年:ノストラダムスの大予言発売
1986年:ハレー彗星接近
1999年:ノストラダムスの大予言
2012年:マヤの予言
2025年:たつき諒の予言
13年周期で滅亡予言が来るので、今回のが外れたら次は2038年(ちなみに「2038年問題」というのがある)
んdwこういう予言ってちょうど13年周期で、大抵13年前の記憶がない10代が流行らすので、2038年にも流行ったら、「ああハイハイそーいうのね」と言っておあげなさい」という話
これは凄い
オカルトを科学的思考で考察してる
13年周期の理由まで分かってるんだな
10代にとっては予防接種なんだな。10代で騙されてる分には笑い話で済むが、年取ってから予言を信じてると信用を失う。
このコメントそのままツイートすべき
ここだけにとどめるのは勿体ない
ここで初めて価値のあるコメント見た
13年説とかいう新しいオカルトを流行らそうとしてて草w
南海トラフとはまた別
噴火等によるの何らかの原因(はっきりしていない)で
南海トラフを超えるレベルの巨大な津波が来るというのを
夢で見たという科学的根拠のない予言なんだが
ホントに何にも知らずに語ってるんだな
それと「あれから25年かなり長期間、予言流行が無かった」
という的外れな意見をドヤ顔で語ってるから否定しただけで
俺が人類滅亡を信じてたわけじゃねえんだが
義務教育で日本語の読み方を習ってなかったのか・・・
とんでもない予言を信じた若者が夢や希望を失い
どうせ死ぬなら仕事をしなくていい
結婚したり子どもを作っても仕方ないとか
そういう風に思ってしまう方が問題なんだよ
ないない、そういうのは絶対にありえへん
当時のノストラダムスの予言を信じていた奴は予言の次の月も何事も無かったようにしていたし
予言の件を話したら苦笑いするだけだったよ
今更立憲支持者アピールか節操ないな
ノストラダムスの予言を信じて学校に行かなくなったとか
会社を辞めたとかそういう話って普通にあったし
オウム真理教の事件に少なからず影響を与えたって有名な話なんだがな
今回の予言でそういう話が掘り返されてニュースにもなってるよ
そういうのが全国的に発生したのならまだ信じれるんだがな
そのアホどもがどんな末路を辿ったのかも知れるからありえへんのやで
少なくともワイの周りでは冷ややかな目で予言を見ていたわ
太田の主張は「リンチされるような人にも裁判を受けさせろ」だから統一の話ではない
そういう統一とか山上みたいな印象操作やめたほうがいい
はんj民としての品位の問題に関わる
そもそも嫁さんが宗教二世で世間からいじめられてたからね
1ミリでも関係してたら叩くって連中の悪い部分を見てきたのだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c0f971ee930cf5d886a0d63ed9b1509382a3b9b?page=1
1999年を前に「どうせ地球が滅びるなら働く意味がない」と考え、仕事を辞めて田舎に移住したり、退職金で旅行に出たりする人も続出した。
↑
全国的にそういう事が続出してたらしいぞ
自分の周りで起きなかったからありえへんって
視野が狭すぎるんじゃないか?
コメントする