
今後さらに膨らむ可能性がある。日米地位協定では米軍が返還地を原状回復する責任を負わないため、環境対策をはじめとする地位協定の改定を求める声が上がっている。
返還地の原状回復にかかった費用について沖縄防衛局に取材し、記録が残る2003年度以降、今年8月までの土壌調査と原状回復作業の一覧表が開示された。
一覧表と同局の説明によると、米軍が使用した19施設の返還地で汚染の有無を調べる土壌調査を実施。
ダイオキシン類やアスベストを含む廃棄物の処分、不発弾などの金属物の探査、米軍が使っていたゴルフ場の施設解体などの名目で費用を支出していた。
続きはソース
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1216/mai_181216_6752151178.html