ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    イチロー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    shimajirou01
    1: 名無し募集中。。。 2019/03/27(水) 16:23:25.37 0
     石井が問題視した発言は、イチロー選手が2006年の第1回WBC開催時のインタビューだと思われる。
    同選手は記者の質問に答え、「向こう30年日本にはちょっと手が出せないなみたいな、そんな勝ち方をしたいと思います」と発言。
    それを韓国や日本の一部メディアが「韓国は日本に30年勝てない」と誇張して報じ、「ヘイト発言」などと取り上げたのだ。
    しかし、実際には「韓国は日本に勝てない」とは一言も言っておらず、「圧倒的に勝ちたい」というのが本意であることは、文面を見ればわかるはずだ。

    ラサール石井「イチロー選手が韓国にヘイト発言」とツイート ネット上で非難殺到
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-47046/

    って書いてるけどそうだったとしても相手は韓国、台湾しかいないんだから実質名指しだし
    対戦相手にこんなこというのかなりリスペクトに欠けてね?

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ca280742-s

    1: マンセー名無しさん 2019/03/23(土) 23:25:14.08 ID:hbG8M49m
    そろそろなんとかするべき
    無能な味方は敵よりも害
    ネトウヨに利する言動が多すぎる

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ここいう

    1: 名無し募集中。。。 2019/03/22(金) 18:32:00.54 0
    とんだ茶番のイチロー
    2019-03-21 21:36:25

    なんだこのシラケ・・

    最後が客寄せパンダって・・

    くだらね~

    https://ameblo.jp/danakan-tigers11/entry-12448655857.html

    本来なら出場できるレベルにない選手が
    ジャパンマネーによって真剣勝負の中にねじ込んだのは事実なのに
    イチローが偉大な選手だということとこの興行優先の茶番は全く別問題だろ
    様々な考え方あれど批判する奴は一切許されない空気なのはおかしい

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2019032200008_1

    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/22(金) 09:20:24.26 ID:VHnCE7HGM.net
    --米国のファンにメッセージを 

    「米国のファンは最初は厳しかった。2001年のキャンプなんかは『日本に帰れ』としょっちゅう言われた。 
    だけど、言葉ではなくて行動で示したときの敬意の示し方は、迫力あるなという印象ですね。 
    なかなか入れてもらえないんですけど、認めてもらった後は凄く近くなる印象。がっちり関係ができあがる。 
    シアトルのファンとはそれができたような、それは僕の勝手な印象ですけど。 
    ニューヨークは、厳しいところでしたね。でも、やればそれこそ、どこよりもどのエリアの人たちよりも熱い思いがある。 
    マイアミはラテンの文化が強い印象で、圧はそれほどないんですけど、でも結果を残さないと絶対、人は来てくれない。 
    それぞれに特色があって面白かったし、それぞれで関係が築けた。米国は広いなと。ファンの人の特徴をみるだけでそういう印象ですね。 
    最後にシアトルのユニホームを着て、セーフコフィールドではもうなくなってしまいましたけど、姿をお見せできなくて申し訳ない思いがあります」 

    https://www.sankei.com/sports/news/190322/spo1903220006-n1.html 

    歓迎しかされてないもんだと思ってたわ…
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20170502150102

    1: Toy Soldiers ★ 2019/03/17(日) 10:11:55.64 ID:7Iy/Vct19
     マリナーズのイチロー外野手(45)が16日、「2019 MGM MLB 開幕戦」(20、21日・東京D)のアスレチックス戦に向けて、東京・文京区の東京ドームホテルで来日会見に出席した。

     背番号51は帽子の上にサングラスを乗せ、菊池雄星投手(27)、サービス監督(51)と並んで登壇。「早く時差ボケをなくして、チームメートも観光気分をなくして、みんなでがんばっていきたいと思います」と第一声を発した。

     招待選手としてキャンプに参加し、オープン戦では7試合18打席連続無安打、打率0割8分。「昨年の春からブランクがあり、それでも十分に体は動く状態にあった。当たり前のように結果を出して、当たり前のようにここにいる状態を作りたかったんですけど。そうは実際ならず、大変苦しみました。ここにキャンプの結果を踏まえていることは、本来ありえないことだと思う。やっぱり日本人であることで、すでに勝ち組なんだなと思っています」。日本開催での特例の28人枠入りにジョークを交えた。

     それでもキャンプとシーズンの数字が直結しない経験を踏まえ、「春に起こることはいろんなことがある。場所が変わって、大好きな日本でプレーすることで、気持ちも全く変わります。今の自分が持てる技術を見せたいと思います」と言い切った。

     米メディアからは「いつ引退するか?」という直球質問も飛んだ。イチローは「いつ分かるんですかね。それは僕にも分からない。こういう質問に慣れていないとまた思いました」と首をひねりながら、「12年にシアトルからニューヨークにトレードで行ったわけですけど。毎日その日を懸命に生きてきた。マイアミに行ってからも同じ。メジャーリーグは厳しい世界。いつ通達が来るかも分からない。そういう日々を過ごしてきた。そして今日またここにいるという状態です」と心境を明かした。

     17、18日には巨人とのプレシーズンゲーム(東京D)に出場予定。日本でのプレーは12年のMLB開幕戦以来7年ぶりとなる。「これは大変大きなギフトなので。どの一瞬も大切にして、これが終わった1週間後は振り返ることになる。一瞬、一瞬を刻みたい」。会見後は東京Dで公式練習に臨んだ。

    https://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20190316-OHT1T50128.html

    (参考) ホルホルしてしまった方々

    Share News Japan
    より

    https://snjpn.net/archives/104041

    ▼ネット上のコメント

    ・俺も勝ち組だったのか

    ・9時に出勤して3時に退勤出来るヨーロッパが最強

    ・オレもそう思ってる

    ・まあ頭の良い人だから自分の経歴に傷をつけるようなことは言わんでしょ

    ・自分が貧乏で底辺なのは国のせいだとデモしてるパヨク連中とエラい違いw

    ・イチローはやっぱ本物だな。心から野球好きなんだと実感するわ

    ・イチローの意見はともかく、日本人に生まれてよかったと思ってる

    じゃぱそく!より
    http://jpsoku.blog.jp/archives/1074086935.html

    ・日本人に生まれたことが勝ち組なのはジョークでもなんでもないが。。 
    スポーツ報知。。。

    ・勝ち組だとは思わんが、あの国の人間に生まれなくて良かったとは心から思うわ

    ・海外に行けば行くほど日本人に生まれたこと感謝するしかないわ

    続きを読む

    このページのトップヘ