
投稿者:ハンJ太郎
インフルエンザA型感染した。夏にコロナになったばかりなのに今年は何て年だ!
しかし短いスパンで両方感染したおかげで違いがよくわかる。インフルはそこまで喉が痛くならず、これだけで精神的負担がだいぶ軽い。立ってれば辛いが寝てれば楽になる。コロナの時は横になろうが落ち着く姿勢というものが存在せず、ひたすら苦しんでないといけなかった。やっぱコロナは段違いだわ
1 :(ヽ´ん`)🏺:2024/12/17(火) 20:40:04.38 ID:+EH5tq7e0.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000391653.html?display=full
「もう通常の年のピークレベル」インフルエンザの患者が急増 例年より早い流行で薬局では「せき止め」など多くが“欠品”に
https://nordot.app/1241498846990745664?c=768367547562557440
■「大流行になる気がする」インフル患者増加
いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道院長
「突然、先週の木曜日に12人のインフルエンザAの陽性を確認して、そこから少ない日でも7~8人。多い日だと10人以上のインフルエンザの患者。この1週間で5倍に増えた。(外来は)毎日パンクしている状態」
こちらでは、他の医療機関を案内するなどの対応を取らざるを得ない状況だといいます。
伊藤院長
「まだ助走の時期なのに、数的にはピークを思わせるような現場での数値になっているので、助走からすごいレベルの数値をたたき出しているということは、本格的なシーズンと予想される1月にはもっと高い数値になる可.能.性があって大流行になる気がする」
全国的に猛威を振るっているインフルエンザ。今、医療機関で問題になっているのが深刻な薬不足です。
こちらでは現在、せき止めや抗生物質などが不足しているといいます。長いものでは1カ月以上も入荷がないものがあるといいます。
薬の保管室に案内してもらうと…。
有明ファミリー薬局 薬剤師 小林和正さん
「(Q.全部欠品と書いてありますね)下がせき止め、上が抗生物質。せき止めだけでなく、抗生物質も入荷が困難な状況。子ども用の抗生物質に関しては、中を見てもらうと分かると思うが、1人分も出せないような状況」
通常であれば、発注すると翌日には納品されますが、今、欠品になっている薬のほとんどは納品に1週間から2週間ほどかかるといいます。
せき止めや抗生物質などの発注画面を見せてもらうと、「入荷未定」の文字が…。
一方で、インフルエンザの治療薬に関しては今のところ正常に流通しているということです。
年末年始も営業予定だというこちらの薬局。
小林和正さん
「(メーカーや卸など)年末年始は休みに入るので
マスクしてない奴の自動自得
(※自分補足)
外出時はいつもマスクしてるのに感染したんだが…
休めよ
お前らおせえな
二次感染を抑えるってやつ?
合併症を抑えるとかかな
耐性菌育てることになりそうだけど
風邪は細菌性だから抗生物質が効く
ウィルス性のインフルエンザには無為
デマ書き込むな
風邪(かぜ症候群)
原因微生物は、80~90%がウイルスといわれています。主な原因ウイルスとしては、ライノウイルス、コロナウイルスが多く、RSウイルス、パラインフルエンザウイルス、アデノウイルスなどが続きます。ウイルス以外では、一般細菌、肺炎マイコプラズマ、肺炎クラミドフィラなど特殊な細菌も原因となります。
https://www.jrs.or.jp/citizen/disease/a/a-01.html
基本だよ
こんなのコロナでもなかったよ
寒気がすごい
劇的に感染率減ったわけで
コロナ対策しなくなってインフルも再アップしてきた感じやな
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1734435604/
↓真の愛国者だけが押せるボタン