ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    ウヨゲバ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    unnamed (1)

    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/27(水) 12:12:43.06 ID:avH9qc/Ha.net 
    http://housouhou.com/2021/01/27/

    放送法遵守を求める視聴者の会は、放送法遵守を求める新・視聴者の会に生まれ変わります

    放送法遵守を求める新・視聴者の会
    事務局長 上念 司

    この度は視聴者の会の理事会内部の対立から、会員の皆様に大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
    昨日、無事臨時理事会が開催され、有本香理事の解任、百田尚樹代表理事の解任が決議されました。

    新体制における代表理事はケント・ギルバートさんになりました。
    様々な妨害やデメリットが想定される中、愛する日本の為に防波堤となる事を選んだケントさんの大和魂に尊敬の意を表すると共に、私も何があっても最後まで共に戦おうと決意しました。
    また、新たに社会保障経済研究所 代表の石川和男さんを理事にお迎えし、新しい体制で引き続き偏向報道を監視して参ります。

    引き続き応援をよろしくお願いします。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20200624161823

    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f12-yXsP):2020/06/24(水) 13:10:46  ID:jbpYVIgI0.net
    Now Japan@_NowJapan_
    【虎ノ門NEWSを桜井誠候補が妨害】
    日本第一党の桜井誠候補が虎ノ門NEWS中に大声で演説し妨害、一時番組が中断されました。
    出演者の方のみならず外で見ている多くの虎ノ門NEWS視聴者にも迷惑がかかりました。桜井誠候補の評判が下がっただけだと思います。

    ↓桜井誠支持者が反発。ネトウヨvs桜井支持者の戦争へ。

    海乱鬼@nipponkairagi
    虎ノ門NEWSが桜井誠の過去の差別発言を出して必死で批判しているが、2009年12月4日の勧進橋公園の抗議活動には桜井誠は参加してないんだよ。
    つまり、桜井誠はこの発言はしていない。選挙期間中に、選管法違反してまで候補者を捏造で攻撃するのが保守番組のやり口なのか?

    A83X8ye

    2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/24(水) 13:11:03.04 ID:jbpYVIgI0.net
    >>1
    動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1275578101494190080/pu/vid/1280x592/2zUX9gV8ZieKwhDb.mp4
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    rectangle_large_type_2_8431916e3849f2d4c6449e04be8d6eba

    〔関連記事リンク〕



    1: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 05:25:00.13 ID:f6alMbZ50
    ネトウヨ「保守速報はパヨクになった!」「もう見ないからな」
    ネトウヨ「なぜ安倍さんや自民を叩く!?」

    保守速報「与党議員が保守速報のコメントを参考にしたいから絶対擁護はやめてほしいんや」

    pBNmKny

    (※記事全文)
    https://hosyusokuhou.jp/archives/48875665.html

    管理人です。

    保守速報ですが、青山氏と安藤氏など自民党の若手議員を応援することにしました。

    あまり詳しいことは書けませんが、経済政策『減税』『財政出動』が必要だと思っています。

    アベノミクスでは2年間でデフレ脱却を達成できず。消費増税など緊縮財政しかせず。インフレ年間2%達成を一度も達成できなかった、
    名目賃金上昇率マイナス、日銀によるETF買いの一辺倒で機関の大暴落に対応しきれず国民のお金をドブに捨て続けた。

    日本国民の生活がどんどん苦しくなっていくと思ったので。自民党にもう少しだけでも変わって欲しい思いがあり、これからは自民の若手を応援します。
    いろんな事情があり減税は難しいと思いますが財政出動ならやろうと思えばできると思うんですよね。

    まずはコロナ収束が大前提ですが、終息後は国債発行して国が投資をし、経済活動が活発になり、企業が儲かり、
    従業員の給与が増え消費が活発になる社会になれば日本はもっと国民が住みやすい国になると思います。

    それと、ここでひとつ言わせて頂きたいのですが。
    最近コメント欄で「まだ決まっていないのになぜ検討段階で安倍さんや自民党を叩くのか」というコメントを多く頂いております。

    これについて説明させて頂きます。それは検討段階ということで与党議員が国民の反応を伺っているからです。
    コメント欄は議員も読むので自民党絶対的擁護のコメントが多いとそのまま悪い条件で国民が飲まされます。
    自民党しか選択肢がない現状ではやりたい放題なので不満があれば擁護する必要はないんですよ。

    「保守速報はパヨクになった」「もう来ませんさようなら」それは仕方ありません。政治思想は人それぞれですから。

    遅い時間に聞いて頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

    続きを読む

    このページのトップヘ