投稿者:ハンJ太郎
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:37:43.33 ID:4zlOe1660.net- 大阪市内の神社で起きたボヤ騒ぎをめぐり、イスラム教徒が「邪教だから火をつけた」という誤った情報がSNSで拡散されています。一体なぜ。
物議を醸しているのは、SNSに投稿された大阪市内の神社で起きた放火事件に注意を促す 1枚のファックス用紙。
「犯人はイスラム教徒で『邪教だから火をつけた』と供述しているとのこと」
用紙には、宗教的思想が理由で犯人が火をつけたとする文書が書かれていました。
作成したのは、宗教法人「大阪府神社庁」。加盟する大阪府内の約570の神社の宮司宛てに、メールやFAXで送っていました。
そもそもの発端は今月6日、大阪市内の神社であったボヤ騒ぎでした。
佐々木愛実 記者
「子どもが火をつけたとみられる場所には、黒く焦げた落ち葉が広がっています」
神社の防犯カメラには、小学生くらいの子ども3人が火のついたマッチのようなものを投げ入れたあと、落ち葉に火がつく様子が映っていました。建物には燃え移らず、ケガ人もいませんでした。
警察は、3人の子どものいたずらとみて事情を聴いていて、火をつけたことを認めているということです。また、子どもの中には外国人の子もいましたが、「邪教だから火をつけた」などの宗教的な信条に基づく供述は「ない」としています。
ではなぜ、こうした供述内容が注意喚起の文章には書かれたのか。火をつけられた神社の宮司が取材に応えました。
宮司
「神社庁には共有するために連絡したが、内容としては『イスラム教徒の人間がきて火をつけていった』と伝えていて、『邪教』とは全く言ってない」
FAX用紙の画像が拡散されたあと、宮司は神社庁に「邪教というのは一切言っていない」と申し入れたということです。
これに対し、神社庁も17日、取材に応じました。
大阪府神社庁
「宮司は、『犯人はイスラム教徒で、邪教だから火をつけた』と言っていた」
「職員はその場で復唱して内容を確認した」「印象操作ではない」
結果的に差別や偏見につながる誤情報が拡散された今回の事案。
大阪府神社庁は、送信先には訂正をする方針で、今後、報告に対しての聞き取りを強化したいとしています。
(以下ソースに続く)
https://news.yahoo.co.jp/articles/be42f7e1241b99d59376bace777bdaffc6a53a2f
(※まとめ補足)
案の定デマをもとに動画が量産
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:39:03.54 ID:mwC93VYRr.net
- 邪教丸出し
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:18:52.87 ID:k2g+SUl5r.net
- >>2
これだよな
何で伝統宗教づらをするかな - こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ - 6 ::2025/06/17(火) 19:41:40.42 ID:6ZUbbhlV0.net
- 火を着けられた神社の宮司はなんであえてイスラム教を入れて報告したん?
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:30:43.46 ID:0VAguSh20.net
- >>6
FAXには防犯カメラに犯人が映っていて捕まえたってあるけどそれもウソだったんか?
- 9 :安倍晋三🏺 :2025/06/17(火) 19:44:28.46 ID:yha36gtD0.net
- デマを流すのは邪教じゃないんですかねぇ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:44:59.10 ID:J+/Peivg0.net
- いい加減なことばっかし言うんじゃないよ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:46:59.22 ID:NMAbxGsY0.net
- 井戸に毒か
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:48:33.44 ID:JQB3oFXN0.net
- 邪悪は炙り出されたようだな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:48:40.85 ID:fQK/M2990.net
- ネトウヨ仕草
日本に来てる外国人ガー!をしたかったんだろ - 23 :安倍晋三🏺 :2025/06/17(火) 19:49:21.63 ID:P7eJIVzN0.net
- これ宇佐八幡宮神託事件以来の伝言ゲームだろ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:49:24.10 ID:8Rx0Kc+G0.net
- 邪教って大阪府警のことだろ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:51:23.92 ID:al3a/hY10.net
- そこまで言って委員会見てるわこいつら
- 29 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:52:13.60 ID:MNdGueScH.net
- ホラ吹き神社として虚言癖の集まる神社にすれば?
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:53:00.11 ID:hvVQcLLY0.net
- 神社とかいうカルト邪教は頭おかしいな
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:53:49.93 ID:5c267Ikh0.net[1/3]
- そんな内容のFAXをふつうに流してしまう連中の常識を疑うわ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:54:52.99 ID:45W7EbRF0.net
- 虚言を流して人を惑わせる邪教は見つかったようだな
- 35 :安倍晋三 :2025/06/17(火) 19:55:13.88 ID:pUzWzZmeH.net
- マッチポンプかな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 19:58:35.14 ID:Nb11GrI40.net
- 子供たちのいたずらで外国人も交じっていた
↓
イスラム教徒が火をつけた
↓
イスラム教徒が邪教だか火をつけたと言っている - 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:03:23.38 ID:7tWzJ9PE0.net
- クルドガーと同じってことか0.net
- ジャップカルトは息をするように嘘を吐く
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:05:19.16 ID:QL1MEkOc0.net
- 誤解を招く
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:09:03.61 ID:rmwR3N4b0.net
- やっぱり朝鮮人虐殺は事実だったとはっきりわかんだね
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:13:35.95 ID:P2aFbHOc0.net
- 神道は好きだけど国家神道は邪教だと思っている
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:17:38.13 ID:19XBJlt50.net
- >>63
わかる
神社や明治より前に存在していた信仰を歪めている気がする
- 日本の宗教って他の宗教をやたらと攻撃しないってのが美点だったのにね
こいつらのせいで邪教じゃん - 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:16:08.74 ID:19XBJlt50.net[1/3]
- >>64
日本は寛容とか多神教とか言うけど
全然そんなことないよね - 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:16:57.66 ID:19XBJlt50.net
- 国家神道の発想が排他的
廃仏毀釈なんてまさにそう - 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:18:30.77 ID:r0xikeV40.net
- さすが邪教
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:23:11.57 ID:6vYpf4gI0.net
- 責任者は雲隠れか~い
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/06/17(火) 20:24:06.17 ID:zHJgor500.net
- アメリカの福音派カルトみたいにならないと良いけれども
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1750156663/
↓真の愛国者だけが押せるボタン