ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    ネトウヨアーカイブス

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    BueUJ1CCUAAi7t0

    【新企画】ネトウヨアーカイブス 第一回「ウヨマゲドン前夜」
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/15569639.html
    【ネトウヨアーカイブス】第二回「ウヨマゲドン決行」
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/15789191.html
    【ネトウヨアーカイブス】第三回「ウヨマゲドン~祭りの後~」
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/16293715.html
    【ネトウヨアーカイブス】第四回「在りし日の森友学園」
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/17283014.html

    今回の舞台は2014年、STAP細胞騒動のスレやで。今でこそ事の顛末がどうだったかみんな知ってるんやけど当時は情報が錯綜しとってかなりカオスやった
    スレが立てられたのは2月25日。疑惑が出始めた初期の段階(あの有名な「STAP細胞はあります!」の会見は4月9日)でまだ擁護派も多かった頃や
    今回
    何故ネトウヨアーカイブスでこれを取り上げたのかは読んで貰えればわかるで


    【話題】 小保方「STAP細胞」を潰せ! 「捏造疑惑」噴出にアンチ勢力の陰
    1 :影のたけし軍団ρ ★:2014/02/25(火) 12:48:25.17 ID:???0
    「ノーベル賞級の大発見」と賞賛された小保方晴子さんの「STAP細胞論文」が急転直下、非難に晒されている。 

    論文を掲載した英科学誌『ネイチャー』が17日、“捏造疑惑”について調査中であることを表明したことから、 
    鬼の首を取ったような小保方バッシングが巻き起こっている。 

    だが、冷静に論文を精査すれば、ごく些細な問題でしかないことがわかる。 
    批判の大合唱の背後には何があるのか。全国紙科学部記者がいう。 

    「論文に対する異議はよくあること。より良い研究に発展させるために外部の人間が意見をするのは科学研究の常です。 
    だから小保方さんの杜撰な画像管理は、批判されて然るべきです。 

    しかし、そうした批判は実名だからこそ意味がある。ネット上で匿名の自称科学者が跋扈し、 
    鬼の首を取ったかのように彼女を責めているが、彼らはロクに論文も読まずに批判を拡散している。 
    この流れを、不見識なメディアも後押ししてしまっている」 

    もっとも、これだけの騒動に発展した背景には、一定の“アンチ小保方勢力”の存在が見え隠れする。 
    再生医療の分野には、出身学部を異にするグループが存在する。 

    大きく分けると「医学部出身の研究者」と「それ以外(理学部、農学部、工学部出身など)」だ。ある医療関係者の話。 
    「医学部出身者の中には、遺伝子や細胞の分野とはいえ、人体を扱う医療分野で医学部出身者以外が実績を上げることを面白くないと感じている人は少なくない」 

    ちなみに小保方さんは早稲田大理工学部出身で、共同研究者の山梨大学教授、若山照彦氏は茨城大農学部出身だ。 
    http://www.news-postseven.com/archives/20140225_242867.html 
    >>2 
     
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20170808_1372498 (1)

    【新企画】ネトウヨアーカイブス 第一回「ウヨマゲドン前夜」
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/15569639.html
    【ネトウヨアーカイブス】第二回「ウヨマゲドン決行」
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/15789191.html
    【ネトウヨアーカイブス】第三回「ウヨマゲドン~祭りの後~」
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/16293715.html

    森友学園の籠池ニキの裁判始まったけど今ではウヨさんから叩かれまくっとるな
    そんなニキがウヨさんからめっちゃ支持されていた時代にタイムスリップや!
    時は2006年、教育勅語暗唱が話題になった時のスレやで


    大阪の私立塚本幼稚園で教育勅語暗唱 「愛国心・公共心・道徳心はぐくむ」と園長


    1 :春デブリφ ★:2006/07/01(土) 16:34:02 ID:???0
     大阪市の私立塚本幼稚園(淀川区、約230人)と私立南さくら幼稚園(住之江区、約180人)が、年長組の園児約120人に、教育勅語を暗唱させていることが1日、分かった。
     園側は「幼児期から愛国心、公共心、道徳心をはぐくむためにも教育勅語の精神が必要と確信している」と説明しているが、文部科学省幼児教育課は「教育勅語を教えるのは適当ではない。教育要領でも園児に 勅語を暗唱させることは想定していない」としている。

    ■ソース(共同通信)
    http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006070101002007 

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    87f1a835
    【新企画】ネトウヨアーカイブス 第一回「ウヨマゲドン前夜」
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/15569639.html
    【ネトウヨアーカイブス】第二回「ウヨマゲドン決行」
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/15789191.html

    前回までのあらすじ
    時は2015年夏。
    7月9日の入管法改正で多くの在日韓国人が在留資格を失い、通報すれば国外退去させられるとの怪情報が余命によって広められた。そして当日になり意気揚々と大規模な通報祭りを展開する信者達。しかし余命本人は何故か沈黙。何かがおかしいことに徐々に気づいていくが・・・
    彼らは時代に何を残したのか?
    ウヨマゲドンここに堂々の完結
    続きを読む

    このページのトップヘ