合同展示①「愛国者」「拡散速度」「微工用(ウェイ・ゴンヨン)の肖像」 2019年11月02日 カテゴリ:企画 アーティスト:マンセー名無しさん作品名「愛国者」【解説】その先に何があるのか?日本の未来か?それとも破滅か?アーティスト:桑原一馬作品名「拡散速度」【解説】タイトル通りアーティスト:徴工用作品名「微工用(ウェイ・ゴンヨン)の肖像」【解説】かつて日本企業によって強制労働させられていたという人物。日韓関係の悪化の元になっているとされる。【評】彼が何を見つめているのかはわからない。しかし享年45にしては年季刻まれた顔は我々に何かを訴えかけている。 タグ :ハンJウヨエンナーレ
【ハンJウヨエンナーレ】「ウラジミールへ」 2019年11月02日 カテゴリ:企画 ハンJウヨエンナーレ、記念すべきトップバッターやで詩と写真が織り成す幻想的な世界へご案内… 続きを読む タグ :ハンJウヨエンナーレ
ハンJウヨエンナーレ開幕 2019年11月02日 カテゴリ:企画 国際芸術祭「ハンJウヨエンナーレ2019」が2日、ハンJ速報で開幕した。メイン会場となる東京ドーム(東京都文京区)では、ブロガーで芸術監督を務める余命三億年さん(29)がカウントダウンの音頭を取り、関係者とともに開幕を祝った。余命三億年さんは「インド思想の世界は芸術と親和性が高くこのような大役を仰せつかったのもまた運命と言えよう。芸術を通して本当の愛国とは何か考える機会にしていただければ光栄である」と語った。「ハンJウヨエンナーレ2019」では「恥の時代」をテーマに2日間で30作品以上が展示される予定だ。 タグ :ハンJウヨエンナーレ
【11月2日・3日】秋の芸術祭企画「ハンJウヨエンナーレ」1週間前告知、芸術監督挨拶 2019年10月26日 カテゴリ:企画お知らせ 本家が終わって時間が経って風化したネタ感?否、芸術の秋はこれからや!ほら、根戸ウヨ子ちゃんもこう言うとるやろ 続きを読む タグ :ハンJウヨエンナーレ芸術
【11月2日・3日】芸術祭の正式名称は「ハンJウヨエンナーレ」に決定 実施要項、出品作品投稿例 2019年10月14日 カテゴリ:企画お知らせ 先日お知らせしていた秋の芸術祭企画「ハンJウヨアホターレ(仮)」の続報や。前回記事では他の名称を募集していて「ウヨンターレ」がコメ欄で押されてたんやけど某サッカーチームっぽいから…すまんな。でも「アホターレはさすがに攻撃的やし侮蔑が前に出すぎてる感ある」という意見も確かにそうや。別にウヨを攻撃したい訳やない、むしろ今までにない新しいアートの形をウヨさんと共に目指していくんや!ということで正式名称は「ハンJウヨエンナーレ」に決定したやで。開催日は11月2日、3日を予定しています。3日はちょうど文化の日やしな。今回は過去の企画みたいに1日に詰め込まず2日かけてゆったりやることにしたわ◎実施要項秋の芸術祭企画「ハンJウヨエンナーレ」開催日程:11月2日(土)/3日(日・祝)◎出品作品投稿例アーティスト:マンセー名無しさん作品名「金箔の虚栄~コピー&ペースト~」【作品解説】権力に媚び、この世の栄華を誇ってもその実態はただ虚栄のみ。コピー&ペーストで儲け横柄に振る舞うことのもの悲しさを表現している。まぁ、こんな感じで作品に★アーティスト名(匿名でも可、その場合は『マンセー名無しさん』になります)★作品名★作品の説明(鑑賞者に解釈を委ねる場合は無しでも可)を添えて投稿してくれたらエントリー完了や内容は絵、コラージュ、写真、音楽、映像作品、文章、詩、スレッド、他なんでもOKや。現代アートの世界に決まった形式はないねん(適当)投稿はハンJ速報のメールフォーム、もしくはTwitterハンJ新太郎へのDMでも受け付けるで。アートの新時代を築くのはそこのお前さんや! タグ :ハンJ速報ハンJウヨエンナーレ