ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    ブラック企業

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ファイブマン

    投稿者:発掘所

    1それでも動く名無し2023/12/25(月) 18:37:47.23ID:Ee2Iuwoc0XMAS
    ホンマなんでやろなぁ・・・見当もつかんわ

    教職員の欠員3000人超が未配置 解消目処は8人のみ

    >病気などにより休職した教職員の欠員が補充出来ずに「未配置」となっている人数が、3000人を超えたことがわかりました。
     全日本教職員組合などは、32の都道府県と12の政令市の公立学校や特別支援学校に対して、病気による休職や産休などの影響で教職員に欠員が出ている、「未配置」について調査を行いました。
     その結果、今年10月1日の時点で「未配置」となっている教職員の数は、3112人にのぼったということです。このうち、未配置の解消目処がたっているのは8人のみで、対応出来ないとの回答は285人、校内で対応するとの回答は252人にのぼりました。


    やりがいあるの仕事アピールしてるのになぁ

    >現職教諭へのインタビューや先生の1日のお仕事の紹介動画など、京都市で教員として働く魅力を伝えるコンテンツを配信しています。
     
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    おおさかばんぱく
    投稿者:発掘所


    1安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-U4QF)2023/10/11(水) 01:28:30.74ID:+p/LAivq0?PLT(13001)
    万博工事「超法規的措置を」 自民会合で発言、残業規制の除外求める


    2安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-U4QF)2023/10/11(水) 01:28:44.77ID:+p/LAivq0?PLT(13001)
     自民党の大阪・関西万博推進本部(本部長・二階俊博元幹事長)が10日、党本部で開かれ、万博パビリオンの建設を時間外労働の上限規制の対象外とするよう求める意見が自民議員から上がった。
    同様の要望は、主催する日本国際博覧会協会(万博協会)も政府に求め、建設業界などから批判を浴びた経緯がある。
     この日の推進本部では、2025年開催の万博のパビリオン建設が遅れている問題が取り上げられた。出席議員らによると、「人繰りが非常に厳しくなる。超法規的な取り扱いが出来ないのか。工期が短縮できる可能性もある」「災害だと思えばいい」といった意見が出たという
     推進本部事務局長の松川るい参院議員は会合後、記者団に残業規制の適用除外を求める意見があったのかを問われ、「非常事態であるから、残業時間規制についても必要であればとっぱらうということも考えるべきだという意見は多かった」と説明した。
    政府側は検討を否定したという。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    job_denkikouji
    投稿者:発掘所


    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f19-1IqI)2023/07/22(土) 13:23:32.81ID:DZH8t3yi0?2BP(1001)
    “インフラ人材”が足りない
    すでに39度を超える危険な暑さが相次いでいることしの夏。暑さをしのぐエアコンが手放せない日々が続いています。
    しかしいま、その設置を担う「電気工事士」という技術者が足りていません。2030年には、3万人以上が不足すると推計されているのです。
    いま私たちの暮らしを支える技術者、“インフラ人材”の不足が静かに広がっています。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    グエン労働

    投稿者:発掘所

    【悲報】技能実習生の賃金野未払いや不当解雇などのトラブルが2万3000件wwwwwwwwwwww
    賃金未払い不当解雇など 外国人技能実習生からの相談 2万件超 [首都圏の虎★]

    1それでも動く名無し2022/12/13(火) 07:45:47.41ID:b/f96WfM0
    1首都圏の虎 ★2022/12/11(日) 20:37:09.38ID:9iR9rQet9
    外国人が日本で働きながら技術を学ぶ技能実習制度について、賃金の未払いや不当解雇などのトラブルが後を絶たない中、昨年度、専門の相談窓口に寄せられた技能実習生からの相談件数は、2万3000件余りに上りました。
    技能実習制度は、発展途上国の人材育成を主な目的としていて、ことし6月末時点で32万人余りが日本に在留していますが、賃金の未払いや不当解雇など企業側との間のトラブルが後を絶ちません。
    実習生の支援などを行う国の認可法人「外国人技能実習機構」では、実習生からの相談窓口を設けて対応していますが、昨年度、寄せられた相談件数は2万3701件でした。
    相談内容の内訳を見ると、「管理に関すること」が3967件で最も多く、次いで「賃金・時間外労働などの労働条件に関すること」が3877件、「途中帰国に関すること」が3002件などとなっています。
    窓口は5年前に設けられ、コロナ禍で技能実習生の入国が制限されていた期間も含めて幅広い内容で相談は増え続けていて、全体の件数は、昨年度は前の年度・2020年度の1.8倍、2019年度の3.2倍になっています。
    技能実習制度をめぐっては、安い労働力として実習生が使われるなど、目的と実態がかけ離れているという指摘もあり、政府は、制度の見直しに向けた有識者会議を設置し、近く初めての会合を開いて具体的な議論を進めることにしています。

    全文はソースで

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ハシモト

    投稿者:発掘所


    1それでも動く名無し2022/11/20(日) 03:57:54.79ID:Ddn4vwgz0HAPPY
    元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が19日、ホストを務めるABEMA「News Bar橋下」(土曜後9・00)に生出演し、ツイッター社を買収した実業家イーロン・マスク氏の持論についてコメントした。

     この日はゲストのキャスター辛坊治郎氏とともに、日本の成長について激論をかわした。辛坊氏は“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏の過去に言及。「過去20年間見ていて、ダメだと思ったのは、ホリエモンというやつが出てきた時に、“こいつを成長させてやるような社会環境でないと、日本は良くならないだろう”と思ったら、既得権益が寄ってたかってぶっつぶして、刑務所にまで入れちゃったからね。日本はダメかもしれないと痛切に思った」と振り返った。

     すると橋下氏は、マスク氏がツイッター社の社員に対し、長時間の激務を受け入れるか、賛同できないなら退職を促すメッセージを送り、賛否両論が起きていることに言及。「イーロン・マスクも言ってたけど、“週120時間かなんか働かないとテクノロジーは進化しない。死に物狂いで働いている者が世界を変えるんだ”と。その通りだと思う」と、マスク氏の主張に理解を示した。

     日本は労働基準法で、週40時間を超える労働を禁じている。橋下氏は「あんなスターリンクみたいな人工衛星を飛ばして、人工衛星を全部つなげてネットワーク化させて、ウクライナがそれを利用しているとか…あんなことをやれる人間が、週40時間、残業ダメですよと、そんな環境からは生まれないと思います」と、世界を変えたマスク氏の業績に触れつつ、指摘した。

     橋下氏には、政治家時代に実現できなかった構想があったという。「一部の地域で、ああいう人たちが活躍できるような場所を作らないといけない。僕は大阪の御堂筋沿いの船場地域で、それをやろうと思ったけど、労働基準法を撤廃する地域をね」。ところが、「やっぱり日本政府がダメだという話になりました」と結論を明かした。


    続きを読む

    このページのトップヘ