
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエWW 7944-N4Sv):2020/01/29(水) 23:36:44 ID:NjhMKHat0NIKU●.net
ツイッターで疑問を呈した。
立憲側は反発し、蓮舫氏は訂正のツイートを要求。世耕氏に対しては自民内からも批判が出ている。
世耕氏は同日午前、自身のツイッターに「今、幹事長室で予算委を(テレビで)見ています」「野党の質問が始まって40分経過したが、総理や厚労大臣等、新型コロナウイルスに対応している責任者が列席している」と投稿。
その上で「このシチュエーションで感染症について質問をしない感覚に驚いています」と書き込んだ。
立憲側は「感染症については蓮舫氏の次の委員が質問している」(幹部)と反発。
蓮舫氏は「(会派内で)質問が重ならないように聞いている。反省しているなら、ツイートで訂正してもらいたい」と自民側に求めた。
議員の質問権は憲法に定められた権利で、予算委では国政に関するテーマであれば何を質問するかは自由だ。
自民の参院幹部も「委員会中に野党の質問に干渉するようなツイートは軽率だ」と批判した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000061-asahi-pol
(※参考)
「野党は新型肺炎の質問をしない」と攻撃する与党、対策のための「厚生労働委員会」開催要請を放置していた
https://buzzap.jp/news/20200129-corona-virus-japan/