平井デジタル担当大臣「ワクチン接種予約システム乱立はデジタル庁があれば避けられた」これマジ? 2021年05月19日 カテゴリ:ニュース https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621319094/ 続きを読む タグ :新型コロナウイルス中抜き
【悲報】政府「多すぎたCOCOA委託先企業を見直す!」6社→7社へ増える 2021年04月12日 カテゴリ:ニュース https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617594079/ 続きを読む タグ :新型コロナウイルス中抜き
【利権まみれ】除染作業会社、約76億円の役員報酬を計上→国税「役員報酬高額すぎ」で30億円申告漏れ 「相双リテック」(福島県いわき市) 2019年04月16日 カテゴリ:ニュース 1: 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ 2019/04/16(火) 18:32:36.07 ID:jTB0u2A79 除染業者が30億円申告漏れ 国税「役員報酬高額すぎ」 原発事故の除染作業を手がける「相双リテック」(福島県いわき市)が、 仙台国税局から2016年12月期までの3年間で約30億円の申告漏れを 指摘されたことがわかった。計約76億円の役員報酬を計上していたが、 「高額すぎ、全額の経費算入は認められない」と判断されたという。 信用調査会社などによると、同社は福島県大熊町内での国直轄の 除染事業を、ゼネコン大手の1次下請けで受注。申告漏れを指摘された 3年間の売上高は計約266億円、売り上げ総利益はこの5割超にあたる 計約142億円に上ったが、代表取締役らに高額の役員報酬を支払うなどし、 利益(税引き前)は計約44億円に抑えられていた。 同国税局は、支払われた役員報酬が同業他社の水準と比べて過大などと 判断し、約30億円について経費算入を認めなかった模様だ。 追徴課税(更正処分)は約8億円で、同社は課税を不服として 国税不服審判所に審査請求している。 朝日新聞(2019年4月16日17時36分) https://www.asahi.com/articles/ASM4J4DJNM4JUTIL01S.html?iref=comtop_8_05 続きを読む タグ :搾取中抜き