原爆投下後の広島を舞台にした漫画「はだしのゲン」について、学校や図書館から撤去すべきとの要請が、東京都や北海道など13の自治体に寄せられていることがわかった。NHKニュースが報じている。
「はだしのゲン」の閲覧制限をめぐっては、これまで松江市でも問題になっている。
2012年、松江市で「間違った歴史認識を植え付けている」として学校図書館に置かないよう求める陳情があり、同年12月、市議会は不採択とした。しかし、松江市教育委員会が、作中の暴力シーンなどを問題視して、閲覧制限を市内すべての市立小中学校に要請。自由に読めない状況が続くと、この件についての報道が相次ぎ、2013年8月、閲覧制限を撤回することを決めている。
https://www.huffingtonpost.jp/2014/04/21/hadashi-no-gen_n_5188255.html
「はだしのゲン」の閲覧制限をめぐっては、これまで松江市でも問題になっている。
2012年、松江市で「間違った歴史認識を植え付けている」として学校図書館に置かないよう求める陳情があり、同年12月、市議会は不採択とした。しかし、松江市教育委員会が、作中の暴力シーンなどを問題視して、閲覧制限を市内すべての市立小中学校に要請。自由に読めない状況が続くと、この件についての報道が相次ぎ、2013年8月、閲覧制限を撤回することを決めている。
https://www.huffingtonpost.jp/2014/04/21/hadashi-no-gen_n_5188255.html
118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/04(水) 18:33:23.66 ID:qbRu7jVX0.net
事務所の住所と電話番号が日本会議広島と一緒
http://jp-pride.com/
https://www.realpas.com/
名前だけそれっぽく変えて、平和団体がはだしのゲンを撤去させようとしてるかのように振る舞う
さすが日本会議、汚い