ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    原発

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_0

    1: 名無し募集中。。。 2019/01/15(火) 23:04:51.39 0
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000110-kyodonews-bus_all
    経団連の中西宏明会長は15日の会見で、
    東京電力福島第1原発事故後に停止している原発について「再稼働をどんどんやるべきだ」と述べた。
    原発の新設や増設も認めるべきだとの認識を示し、
    エネルギー政策の在り方を巡り国民的な議論を呼び掛けた。
    経団連は以前から再稼働を推進する立場を貫いている。
    ただ、原発への反対論は根強いだけに中西氏の発言が反発を招く可能性がある。
    中西氏は「安全について十分議論し尽くしている原発も多い。
    (立地、周辺)自治体が(再稼働に)イエスと言わない。これで動かせない」と強調。
    こうした状況の打開に向けて「(公開で)討論しないといけない」と語った。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sagishi_man
    1: 名無しさん@涙目です。(禿) [ES] 2018/11/18(日) 19:24:08.57 ID:K/qI8DlG0 BE:226456927-PLT(12522)
    https://www.google.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/220292
    国内社会ニュース(共同通信)
    2018年11月17日 / 11:28 / 8時間前更新
    ベトナム人技能実習生、実態訴え
    共同通信

     国会審議の焦点となっている外国人労働者の受け入れ拡大に関連し、関心を集めている技能実習制度の実態を紹介するセミナーが17日、
    福島県郡山市のカトリック郡山教会で開かれた。ベトナム人の技能実習生が低賃金で東京電力福島第1原発事故に伴う除染作業に従事させられた経験を紹介、
    参加者から制度の見直しを求める声が相次いだ。

     主催したのは、難民の支援などに取り組む日本カトリック難民移住移動者委員会(東京)。

     ベトナム人実習生は30代の男性で、2015年に来日。鉄筋施工などに従事すると聞いていたが、
    実際は仕事の半分が除染作業だった。
    賃金は通常より大幅に安かったという。

    【共同通信】
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542492568/

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (20)

    1: マンセー名無しさん 2018/09/09(日) 14:56:54.98 ID:Fexye19d
    反原発派も諦めちゃった感じ?

    続きを読む

    このページのトップヘ