ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    国会

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    tbm_20211228172956

    投稿者:ハンJ速報
    最近Twitter側の仕様変更の関係で全てのライブドアブログで記事を更新した際の自動投稿ができなくなってしまった。今後は全部手動になるので、記事は更新されてもお知らせツイートがない場合は単に忘れてるだけ

    あと一つ前の記事に完全にヤバイのが来てて何とかしてと要望来たのでなんとかしました


    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/27(土) 18:40:34.29 ID:P0ya7JII0●.net 
    岸田翔太郎秘書官の公邸忘年会、父の首相も食事に顔出しあいさつ…更迭問われ「緊張感持ち対応を」
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230525-OYT1T50280/

    ブラマヨ吉田@bmyoshida
    この件で、また国会の時間を使うのか。。それは勘弁してくれや。

    国会はもっと、少子化対策にはオムツは何才まで無料でできます!
    じゃあメーカーは?何才まで?みたいな、具体的な話に使って欲しい。

    これでまたどう責任とるんすか?とかになんのか?
    それは、ファミレスでやれや。

    2023年5月27日 41万件の表示 4,408件のいいね


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sddefault

    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/19(金) 11:40:33.42 ID:bP0OWtgGd●.net 
    国会答弁指示疑惑で武田総務相謝罪
    3/19(金) 11:32
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210319-00000068-kyodonews-pol

    武田総務相は参院予算委で、
    国会審議で総務省幹部に「記憶がないと言え」と指示した疑いがある発言が
    不適切だったかを問われ「誤解を与えたのであれば申し訳ない」と述べた。


    (※まとめ補足)
    武田総務相「答弁指示の意図ない」 国会審議中の発言に
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031800681&g=pol

    立憲民主党の山花郁夫氏は18日の衆院総務委員会で、武田良太総務相が国会審議中に総務省の鈴木信也電波部長に「記憶がないと言え」と指示した疑いがあるとして、武田氏に事実関係をただした。武田氏は「口に出たかもしれない」としつつ「答弁を指示する意図は全くない」と釈明した。

     武田氏の発言が取り沙汰されたのは、16日の衆院予算委員会。山花氏によると、放送関連会社「東北新社」の外資規制違反の問題をめぐる立憲の逢坂誠二氏の質問で、鈴木氏が答弁に立つ際、武田氏が閣僚席から「記憶がないと言え」と発言したように聞こえるという。
     鈴木氏は外資規制違反を同社から報告されたかどうか再三問われ、「記憶はございません」との答弁を繰り返していた。武田氏は「『記憶がない』という言葉をめぐり繰り返しのやりとりが(以前から)続いたため、その言葉が出たかもしれない」と説明した。
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hqdefault (1)

    1: ちーたろlove&peace ★ 2019/10/15(火) 21:05:56.07 ID:nhd7Ob2P9
    2019年10月15日20時28分

    15日の参院予算委員会で、立憲民主党の蓮舫氏が答弁に不安があるとされる初入閣組を追及した。竹本直一クールジャパン戦略担当相は官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」の収支が赤字となっていることを問われ、「成功するものもたくさんあるが失敗するものもある」と持論を展開、審議が一時ストップした。
    その後も竹本氏は「わが国でやっている事業もやはり残念ながら100%とはいかない」などと重ねて答弁。納得しない蓮舫氏は「感覚で答弁するな」と断じた。https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101501189&g=pol


    ■関連記事

    2019年10月15日 20時21分

    経済産業省が所管する「クールジャパン機構」などの官民ファンドが巨額の累積赤字を抱えているとした
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191015/k10012133091000.html

    続きを読む

    このページのトップヘ