ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    外交

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    02

    1: ばーど ★ 2019/04/23(火) 09:14:27.57 ID:UyAIN72D9
     河野太郎外相は23日の閣議で2019年版外交青書を報告した。18年版にはあった「北方四島は日本に帰属する」との表現が消えた。「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていく」との文言も削除された。4島を実効支配するロシアと、拉致問題解決に応じない北朝鮮への態度を一定程度軟化させることで、それぞれとの交渉を前進させる狙いがある。

     北方領土の記述で19年版は日本の法的立場に関する説明を回避。「問題を解決して平和条約を締結」するとの言い回しにとどめた。18年版にあった「未来志向の発想により、平和条約の締結を実現する」も踏襲しなかった。

    2019/4/23 09:08
    共同通信
    https://this.kiji.is/493208639240275041
    https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/493212290893562977/origin_1.jpg

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_0

    1: ガーディス ★ 2019/03/13(水) 06:38:52.95 ID:nUeUtCf69
    北方領土引き渡し要請なし
    冷静に交渉中とロ報道官
    2019/3/12 22:46
    ©一般社団法人共同通信社

     【モスクワ共同】ロシアのペスコフ大統領報道官は12日、日本との平和条約締結交渉に関し「南クリール諸島(北方領土)の引き渡しについては(日本側から)何の要請もない。辛抱強い、冷静な協議が続いている」と語った。日ロ両政府が進める平和条約締結交渉では島の引き渡しを協議していないと主張する一方、引き渡しそのものを全面否定はしなかった。

     12日付のロシア紙RBKが「ロシア大統領府は『日本に島を引き渡さない』立場を決めた」と報じたことを受け、地元メディアに語った。ペスコフ氏は「日本と交渉しているのは平和条約締結で、島を引き渡すかどうかではない」とも述べた。

    https://this.kiji.is/478197874887754849?c=39550187727945729

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    議長

    1: ばーど ★ 2019/02/18(月) 17:07:11.92 ID:ca6sDxzH9
    菅義偉官房長官は18日午前の記者会見で、天皇陛下による謝罪で慰安婦問題が解決すると発言した韓国の文喜相国会議長が、日本側の反発に対し「盗っ人たけだけしい」などと述べたことについて「先般の国会議長の発言は甚だ不適切で、その後も不適切な発言を繰り返しており、極めて遺憾だ」と厳しく非難した。

     文氏の発言をめぐり、日本政府はすでに外交ルートを通じて厳しく抗議し、謝罪と撤回を求めている。菅氏は会見で「わが国の厳しい立場は一貫している」と強調した。

     文氏は日本側が謝罪と撤回を求めていることを踏まえ「謝罪すべき側がせず、私に謝罪を求めているのは盗っ人たけだけしい」となど反発した。複数の韓国メディアが18日、文氏のインタビューを報じた。

    2019.2.18 12:08|
    https://www.sankei.com/world/news/190218/wor1902180008-n1.html

    続きを読む

    このページのトップヘ