【悲報】自民・原田環境大臣、うっかり韓国大統領の名前を文鮮明さんと言ってしまう 2019年05月22日 カテゴリ:ニュース 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:45:32.35 ID:8MZDhUpm0.net 2018年10月2日に発足した第4次安倍改造内閣。環境大臣に抜擢されたのは 統一教会(世界平和統一家庭連合)と昵懇関係にある代議士だった。 この議員は初入閣直前、杉田水脈議員らと出演した講演会で韓国の大統領の名前を「文在寅」ではなく 統一教会の教祖である「文鮮明」と言い間違え、 教団との親密さを伺わせた。筆者は講演後の失言代議士を直撃、その際に現環境大臣が見せた意外過ぎる反応とは。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190516-00192390-hbolz-soci 続きを読む タグ :統一教会宗教カルト自民党
創価学会が会費無料で活動できるカラクリ・・・聖教新聞 2019年05月09日 カテゴリ:その他 1: みなみ ★ 2019/05/05(日) 12:48:14.79 ID:s30WkB749 日本を代表する新興宗教として、大きな勢力を持つ創価学会。その組織が持つものとして広く知られるのが「聖教新聞」と「公明党」である。この2つは、創価学会の拡大にどんな役割を果たしてきたのか。宗教学者の島田裕巳氏が解説する。 ※本稿は、島田裕巳『親が創価学会』(イースト新書)の第1章「創価学会とはどういう宗教なのか」の一部を再編集したものです。 会員が自ら購読料と配達を請け負い、布教活動 『聖教新聞』は、1951年4月20日に創刊された。最初は10日ごとに刊行される旬刊だったが、しだいに発行の頻度が高くなり、1965年からは日刊になった。 宗教教団の出している日刊の新聞は現在、統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)系の『世界日報』と『聖教新聞』だけである。 『聖教新聞』の購読者を増やすことが組織の拡大に結びつくと考えているため、創価学会に入会していない人間にもその購読を勧める。場合によっては、会員自身が購読料を負担し、読者になってもらうこともある。 したがって、熱心な会員は、新聞の購読料を何部分も負担している。配達も会員がおこない、それは信仰活動の一環としてとらえられている。配達の報酬は、まったくないわけではないが、かなり薄謝である。 ただ、配達員は、創価学会の組織から「無冠(むかん)の友」と呼ばれ、賞賛されるし、会員は「池田大作(いけだだいさく)先生のお手紙」を配達する重大な使命を果たしていると考えている。 以下ソースで読んで 2019年5月5日 11時15分 http://news.livedoor.com/article/detail/16413978/ 続きを読む タグ :創価学会カルト宗教聖教新聞
【朗報】統一地方選、幸福実現党が102人の公認候補を擁立へ 2019年03月29日 カテゴリ:ニュース 1: 樽悶 ★ 2019/03/28(木) 22:48:42.17 ID:qarADIbd9 多くの取材陣を前に、会見する釈党首(右)と松島弘典幹事長(左)。 https://the-liberty.com/itemimg/15584_l.jpg 幸福実現党の釈量子党首が27日、東京の党本部で記者会見を開き、4月に全国で行われる統一地方選で、市議会議員を中心に、現職、元職、新人を含めた102人の公認候補を擁立することを発表した。 各地の公認決定者は、2019年 幸福実現党統一地方選挙 特設サイトを参照。 現在、同党は、全国に公認の地方議員が22人、推薦を含めると約30人の地方議員がいる。 会見で釈党首は、「統一地方選に向けた3つのメッセージ」と題し、「消費税5%で好景気を」「日本の製造業の復活を」「脅威に屈せぬ国防を」という論点を主張した。 以下は、会見の要旨。 ■消費税5%で好景気を 本年10月、消費税が10%に引き上げられる予定だが、増税すれば、日本はデフレに逆戻りする。幸福実現党は立党以来、消費増税はデフレ化政策であり、行うべきではないと主張してきた。 中国経済が低迷し、日本の輸出企業を中心に業績がすでに悪化している状況では、消費増税の凍結だけでは不十分。景気が悪くなれば、結局、何兆円も財政出動するだろう。ここは思い切って、減税政策として消費税8%を5%に引き下げることを検討すべき。 アメリカも中国も減税政策で景気対策を行っている。なぜか、日本だけが増税路線を突き進んでいる。しかし、前回の消費税8%への増税以降、個人消費は回復していない。消費税を5%に戻し、消費景気を起こし、中国経済の低迷リスクに対して備えるべきだと考える。 ■日本の製造業の復活を 日本の地方が元気になるためには、経済・雇用の中心となる製造業の復活が必要。 例えば、法人税の実効税率を10%台まで引き下げる。また、航空・宇宙・防衛・ロボット・エネルギーなどの高付加価値産業を日本の基幹産業にするために、10年計画・100兆円規模の大胆な投資を行うべきだと思う。このくらいの覚悟がなければ、アメリカや中国などがしのぎを削っている製造業の分野で世界をリードすることは困難。 全国各地に新産業の集積地ができることによって、地域経済の基盤を強くし、インバウンドに頼る地方経済を乗り越え、どんどん富を生んでいく産業構造に転換しなければならない。 海外に進出している企業も日本に戻り、地域経済や雇用創出に貢献してほしい。日本の製造業を復活させ、日本のゼロ成長の最大の要因である産業の空洞化を乗り越えていきたい。 ■脅威に屈せぬ国防を 3月20日、安倍首相宛に「台湾と国交回復し関係強化を求める要望書」を提出し、「日本政府はいち早く、台湾関係基本法を制定し、国交を回復すべき」だと要望した。 日本はアメリカと共に、自由や民主主義、信仰の価値観を守るアジアのリーダーとしての責任を果たし、中国の覇権主義を阻止し、アジアの平和を守り抜くことが大事だと考える。 日本を強く、豊かにするために、そして、国民の皆様の幸福を実現するために、今回の統一地方選を戦い抜いていきたい。 The Liberty Web 2019.03.27 https://the-liberty.com/article.php?item_id=15584 続きを読む タグ :幸福実現党宗教選挙カルト
創価のおじさんがやってきて半強制的に座談会に参加することになった 2019年03月13日 カテゴリ:その他 1: 風吹けば名無し 2019/03/12(火) 19:31:27.96 ID:VlAuwbnH0 助けて 続きを読む タグ :カルト宗教創価学会
【悲報】統一教会に忠誠を誓う自民党議員たち 教祖を「マザームーン」と崇める 2019年03月06日 カテゴリ:ニュース 1 :ちぃぃん :2019/03/06(水) 12:39:24.35 ID:1fuyD/0qF.net https://hbol.jp/187242?display=b 宮島は前年の参院選において同教団の組織票の上積みで当選。 山本は後援会が統一教会がらみと指摘されており、15年の教団名称変更の際に文科大臣政務官を務めていた議員。 来賓挨拶で宮島は「昨年7月の参議院選挙で皆様方の応援をいただき当選させていただきました。 厚く御礼申し上げます。ありがとうございました」と発言。 そして教祖・文鮮明の自叙伝を「何度も読み深く感動した」と付け加えた。 参院選当時、筆者の取材に対し教団のとの関わりを完全否定してみせた宮島の「完全自白」だ。 注目は次に登壇した山本の来賓挨拶の内容だ。山本はこう述べ、同教団との密接な関係をアピールした。重要な内容を含んでいるのでほぼ全文を掲載する。 「日頃より世界平和統一家庭連合の徳野会長、 また世界平和連合の太田会長を始め本当に皆様には我々自民党に対して大変大きなお力をいただいていますことを改めて感謝を申し上げたいと思います。 おかげさまで安倍政権も5年目を迎えまして『長期安定政権』そのように評価をいただいているところでございます。 皆様には引き続き、 我々に大きなお力を賜りたいと思います。 本日は、母の日ということで、わたくしも皆様より一足早くお先にマザームーン(韓鶴子)に先ほどカーネーションの花束をプレゼントさせていただきました。 今、大きな拍手をいただいてたいへん僭越なのですが、今までわたくしの実の母にもあんな立派な花束を贈ったことがないな、 あまり親孝行ができてないと反省をしていたのですが、よく考えますとわたくしの母はわたくしにとっての母でしかありませんが、 マザームーンは今日お集まりの皆さまにとっての母でありますので、花束が多少大きくて立派でもわたくしの母は許してくれるのではないのかなと、そのように思っております。 今日は母の日ということで、マザームーン(韓鶴子)から皆様にいろんな話があると思います。 そして皆さまからマザームーンへ対しての感謝の思いがマザームーンへ伝わる。 おそらくマザームーンにとっても、そして今日ご参集の人たちにとっても今日は特別な日になるだろうと確信をしております」 続きはリンクから 音声データ有り 続きを読む タグ :自民党統一教会カルト宗教